想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【自社メディア運営のノウハウで企業のデジタルマーケティング戦略支援】
・コンテンツマーケティングを軸とした、デジタルマーケティングに関する戦略立案、施策、運用
・クライアント企業のオウンドメディア戦略立案・企画・運営
・自社および他社メディアを使用した、Webメディア広告プランニング
Web、紙両媒体における自社メディアの運営ノウハウを生かし、企業の効果的なメディア構築を提案するメディア・ソリューションカンパニーです。雑誌『サイゾー』制作で培った「ほかとは違う」「情報に富む」記事作成およびビジュアル訴求力と、さまざまなWebサイトの企画・構築実績を通して培った「刺激的な」挑戦姿勢のソリューションは、多くの企業さまからご好評をいただいております。
・コンテンツマーケティングを軸とした、デジタルマーケティングに関する戦略立案、施策、運用
・クライアント企業のオウンドメディア戦略立案・企画・運営
・自社および他社メディアを使用した、Webメディア広告プランニング
Web、紙両媒体における自社メディアの運営ノウハウを生かし、企業の効果的なメディア構築を提案するメディア・ソリューションカンパニーです。雑誌『サイゾー』制作で培った「ほかとは違う」「情報に富む」記事作成およびビジュアル訴求力と、さまざまなWebサイトの企画・構築実績を通して培った「刺激的な」挑戦姿勢のソリューションは、多くの企業さまからご好評をいただいております。
会社特徴
【「ギズモード・ジャパン」、「ライフハッカー」を取り扱う人気注目企業】
同社は、ITメディア界の仕掛け人、小林弘人代表を筆頭に、『サイゾー』、『ギズモード・ジャパン』、『ライフハッカー』、眞鍋かをり等のブログ出版などもプロデュースし、自社を含め数多くのメディア(雑誌・ネット)を企画・編集・運営・育成してきた実績があります。そのノウハウをWebメディア組成・育成に生かし、コミュニケーション設計ができる点も大きな強みです。新しいシステム(ブログなど)を迅速に提案。それに伴うコンテンツやソリューションを企画立案し、実際に運営。
【編集力×コンテンツが魅力】
メディア事業(出版)によって培ったノウハウをベースに、Webの情報配信。 制作のみならず、リサーチからPR、またコンサルテーションまで、多面的に活動を支援しております。同社長は、株式会社同朋舎出版書籍部出身。『絵でみる英和大図鑑ワーズ・ワード』が20万部を越すヒット。その後 雑誌『WIRED』の日本版『ワイアード』を創刊、編集長に就任し、独立して同社を創立しております。
【働きやすい労働環境(常駐なし)】
平均20〜30時間(繁忙期でも45時間以内)とデジタルエージェンシーとしては非常に残業が少ない環境です。業務過多になるとお客様からの仕事を受けないようにしております。また、外部パートナーへ発注することにより軽減されております。また、新規開発よりも運用案件が多く常駐がない事から時間のコントロールがしやすいです。
同社は、ITメディア界の仕掛け人、小林弘人代表を筆頭に、『サイゾー』、『ギズモード・ジャパン』、『ライフハッカー』、眞鍋かをり等のブログ出版などもプロデュースし、自社を含め数多くのメディア(雑誌・ネット)を企画・編集・運営・育成してきた実績があります。そのノウハウをWebメディア組成・育成に生かし、コミュニケーション設計ができる点も大きな強みです。新しいシステム(ブログなど)を迅速に提案。それに伴うコンテンツやソリューションを企画立案し、実際に運営。
【編集力×コンテンツが魅力】
メディア事業(出版)によって培ったノウハウをベースに、Webの情報配信。 制作のみならず、リサーチからPR、またコンサルテーションまで、多面的に活動を支援しております。同社長は、株式会社同朋舎出版書籍部出身。『絵でみる英和大図鑑ワーズ・ワード』が20万部を越すヒット。その後 雑誌『WIRED』の日本版『ワイアード』を創刊、編集長に就任し、独立して同社を創立しております。
【働きやすい労働環境(常駐なし)】
平均20〜30時間(繁忙期でも45時間以内)とデジタルエージェンシーとしては非常に残業が少ない環境です。業務過多になるとお客様からの仕事を受けないようにしております。また、外部パートナーへ発注することにより軽減されております。また、新規開発よりも運用案件が多く常駐がない事から時間のコントロールがしやすいです。
仕事内容
クライアントのWebサイト企画・設計・制作のディレクションを担っていただきます。
インフォバーンのディレクターは、Webサイト制作における一般的な業務範囲である、
サイト設計や進行・品質管理だけに留まらず、
ビジネス課題のヒアリングに基づいたマーケティング戦略の立案や、
最適なユーザーエクスペリエンスの設計など、
プロダクションプロセス全体を上流工程からリードしていくポジションとなります。
そのため、現在の能力/スキルセットや将来のキャリアパスに応じて、プロジェクトマネージャーやプロデューサー、オウンドメディアのグロースハッカーなど、多彩な経験を積むことが可能です。
当社では単なる受託制作ではなく、クライアントの課題解決に重きを置いています。「誰の何のためのWebサイトなのか」という本質的な問いを立て、クライアントの成果につながる本質的なWebサイト制作を追求しています。
・Webサイトの企画・設計・実行・納品業務
└情報設計〜ワイヤーフレームへの落とし込み
└ドキュメント制作(ディレクトリマップ、仕様説明資料、コーディング指示書、操作マニュアルなど
└テスト計画および実行
・プロジェクト進行時のクライアント窓口及び折衝
・担当サイトの制作進行管理および運用保守
└WBSの作成、スケジュール管理
・アートディレクター・コンテンツディレクターとの連携
・外部パートナー(デザイナー、エンジニア)の制作陣の指揮
・見積作成業務
・Webサイト制作以外のディレクション業務(※能力、志向性に応じて)
└イベント制作、動画制作
インフォバーンのディレクターは、Webサイト制作における一般的な業務範囲である、
サイト設計や進行・品質管理だけに留まらず、
ビジネス課題のヒアリングに基づいたマーケティング戦略の立案や、
最適なユーザーエクスペリエンスの設計など、
プロダクションプロセス全体を上流工程からリードしていくポジションとなります。
そのため、現在の能力/スキルセットや将来のキャリアパスに応じて、プロジェクトマネージャーやプロデューサー、オウンドメディアのグロースハッカーなど、多彩な経験を積むことが可能です。
当社では単なる受託制作ではなく、クライアントの課題解決に重きを置いています。「誰の何のためのWebサイトなのか」という本質的な問いを立て、クライアントの成果につながる本質的なWebサイト制作を追求しています。
・Webサイトの企画・設計・実行・納品業務
└情報設計〜ワイヤーフレームへの落とし込み
└ドキュメント制作(ディレクトリマップ、仕様説明資料、コーディング指示書、操作マニュアルなど
└テスト計画および実行
・プロジェクト進行時のクライアント窓口及び折衝
・担当サイトの制作進行管理および運用保守
└WBSの作成、スケジュール管理
・アートディレクター・コンテンツディレクターとの連携
・外部パートナー(デザイナー、エンジニア)の制作陣の指揮
・見積作成業務
・Webサイト制作以外のディレクション業務(※能力、志向性に応じて)
└イベント制作、動画制作
株式会社インフォバーン募集概要
勤務地
東京都渋谷区
応募資格
・下記いずれかでのWebディレクター経験(3年以上)
総合広告代理店
デジタルエージェンシー
デジタル系制作会社
インターネットサービスなどの事業提供会社
・HTML、CSSの実装経験またはディレクションするための最低限の知識
・CMSを活用したサイト構築のディレクション経験(Wordpress、Movable Typeなど)
【歓迎】
・デジタルマーケティングの施策立案、提案経験
・MAやCRMと連動したプロジェクトのディレクション経験
・CMSを活用した大型サイト構築経験
総合広告代理店
デジタルエージェンシー
デジタル系制作会社
インターネットサービスなどの事業提供会社
・HTML、CSSの実装経験またはディレクションするための最低限の知識
・CMSを活用したサイト構築のディレクション経験(Wordpress、Movable Typeなど)
【歓迎】
・デジタルマーケティングの施策立案、提案経験
・MAやCRMと連動したプロジェクトのディレクション経験
・CMSを活用した大型サイト構築経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
週休二日制(土日祝) 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 出産・育児休暇 リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 扶養手当 時間外・深夜・休日手当 永年勤続慰労金有 英会話レッスン(費用の半分を会社負担) フリーアドレス制 服装自由
通勤手当 扶養手当 時間外・深夜・休日手当 永年勤続慰労金有 英会話レッスン(費用の半分を会社負担) フリーアドレス制 服装自由
採用人数
若干名