株式会社asken
求人掲載中
食品・飲食ヘルスケア
株式会社askenの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:9件
正社員
株式会社asken
シニアiOSエンジニア(累計会員数1000万人以上ヘルスケアアプリ「あすけん」)
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
仕事内容
askenは「ひとびとの明日を今日より健康にする」をミッションに掲げ、食と健康を通じて自己実現につながる自己管理をサポートするためのサービスを提供しています。国内外で会員数1000万人以上が利用するAI食事管理アプリ「あすけん」の国内版 iOSアプリケーション開発をお任せいたします。
私たちのチームは、プロダクトマネージャー、UXデザイナー、エンジニアで構成されたフィーチャーチームで、開発プロセスにはスクラムを採用しています。エンジニアもUI提案など、施策の企画段階から積極的に関わることができる環境です。プロダクトマネージャーと協力しながら「ユーザーにとって何が最善か」を深く考え、こだわりを持ってUI/UXを形にしていける方を求めています。
他チームとの連携として、週に1回、全てのAndroid/iOSエンジニアが集まり、現状(AsIs)と理想の状態(ToBe)を考え、実行するための会議を行っています。
この場では、プラクティスや開発プロセスの改善について自由に提案することができます。
・国内版AI食事管理アプリ「あすけん」iOS版の設計、開発、テスト及び保守運用
・チーム開発及びコードレビュー
・開発体験をよくする仕組み化、自動化
・クラッシュ調査やモニタリング
・アプリのリリース作業 等
私たちのチームは、プロダクトマネージャー、UXデザイナー、エンジニアで構成されたフィーチャーチームで、開発プロセスにはスクラムを採用しています。エンジニアもUI提案など、施策の企画段階から積極的に関わることができる環境です。プロダクトマネージャーと協力しながら「ユーザーにとって何が最善か」を深く考え、こだわりを持ってUI/UXを形にしていける方を求めています。
他チームとの連携として、週に1回、全てのAndroid/iOSエンジニアが集まり、現状(AsIs)と理想の状態(ToBe)を考え、実行するための会議を行っています。
この場では、プラクティスや開発プロセスの改善について自由に提案することができます。
・国内版AI食事管理アプリ「あすけん」iOS版の設計、開発、テスト及び保守運用
・チーム開発及びコードレビュー
・開発体験をよくする仕組み化、自動化
・クラッシュ調査やモニタリング
・アプリのリリース作業 等
応募資格
・エンジニア歴6年以上
・SwiftによるiOSネイティブアプリ開発の実務経験4年以上
【歓迎】
・iOSアプリのリリースを含めた一貫した開発経験
・レイヤードアーキテクチャを採用したアプリの設計、開発経験
・テストコード / テスタブルな設計経験
・ユーザービリティを考慮した仕様検討の経験
・SwiftによるiOSネイティブアプリ開発の実務経験4年以上
【歓迎】
・iOSアプリのリリースを含めた一貫した開発経験
・レイヤードアーキテクチャを採用したアプリの設計、開発経験
・テストコード / テスタブルな設計経験
・ユーザービリティを考慮した仕様検討の経験
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社asken
iOSエンジニア(累計会員数1000万人以上ヘルスケアアプリ「あすけん」)
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
仕事内容
askenは「ひとびとの明日を今日より健康にする」をミッションに掲げ、食と健康を通じて自己実現につながる自己管理をサポートするためのサービスを提供しています。国内外で会員数1000万人以上が利用するAI食事管理アプリ「あすけん」の国内版 iOSアプリケーション開発をお任せいたします。
私たちのチームは、プロダクトマネージャー、UXデザイナー、エンジニアで構成されたフィーチャーチームで、開発プロセスにはスクラムを採用しています。エンジニアもUI提案など、施策の企画段階から積極的に関わることができる環境です。プロダクトマネージャーと協力しながら「ユーザーにとって何が最善か」を深く考え、こだわりを持ってUI/UXを形にしていける方を求めています。
他チームとの連携として、週に1回、全てのAndroid/iOSエンジニアが集まり、現状(AsIs)と理想の状態(ToBe)を考え、実行するための会議を行っています。
この場では、プラクティスや開発プロセスの改善について自由に提案することができます。
・国内版AI食事管理アプリ「あすけん」iOS版の設計、開発、テスト及び保守運用
・チーム開発及びコードレビュー
・開発体験をよくする仕組み化、自動化
・クラッシュ調査やモニタリング
・アプリのリリース作業 等
私たちのチームは、プロダクトマネージャー、UXデザイナー、エンジニアで構成されたフィーチャーチームで、開発プロセスにはスクラムを採用しています。エンジニアもUI提案など、施策の企画段階から積極的に関わることができる環境です。プロダクトマネージャーと協力しながら「ユーザーにとって何が最善か」を深く考え、こだわりを持ってUI/UXを形にしていける方を求めています。
他チームとの連携として、週に1回、全てのAndroid/iOSエンジニアが集まり、現状(AsIs)と理想の状態(ToBe)を考え、実行するための会議を行っています。
この場では、プラクティスや開発プロセスの改善について自由に提案することができます。
・国内版AI食事管理アプリ「あすけん」iOS版の設計、開発、テスト及び保守運用
・チーム開発及びコードレビュー
・開発体験をよくする仕組み化、自動化
・クラッシュ調査やモニタリング
・アプリのリリース作業 等
応募資格
・エンジニア歴5年以上
・SwiftによるiOSネイティブアプリ開発の実務経験3年以上
【歓迎】
・iOSアプリのリリースを含めた一貫した開発経験
・レイヤードアーキテクチャを採用したアプリの設計、開発経験
・テストコード / テスタブルな設計経験
・ユーザービリティを考慮した仕様検討の経験
・SwiftによるiOSネイティブアプリ開発の実務経験3年以上
【歓迎】
・iOSアプリのリリースを含めた一貫した開発経験
・レイヤードアーキテクチャを採用したアプリの設計、開発経験
・テストコード / テスタブルな設計経験
・ユーザービリティを考慮した仕様検討の経験
想定年収
650~800万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
株式会社asken
法人営業(累計会員数1000万人以上ヘルスケアアプリ「あすけん」)
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
仕事内容
【顧客】健康保険組合
【商材】あすけん法人向けヘルスケアサービス
【職務内容】
健康保険組合等の保険者を対象に、あすけん法人向けヘルスケアサービスの企画営業を担っていただきます。特定保健指導を中心とした保健事業領域で、あすけんのアプリ利用促進はもちろん、クライアントの状況や課題、要望に応じて人的な指導・セミナー・イベントなどを組み合わせた提案を行います。類似の業界での経験を活かした新規開拓、勝ちパターンの型化、仕組み化などのリード・推進をお任せいたします。
【職務詳細】
■誰に:保険事業に力を入れている健康保険組合様
■何を:食事管理アプリ「あすけん」保健事業利用、特定保健指導での利用
- 利用促進のためにセミナーやイベント企画などの付随サービスも提案します。
■どのように:課題解決型営業
- 商談〜導入と更新までがメイン業務です。課題のヒアリングから提案、その後カスタマーサクセスと連携し、アフターフォロー(次年度提案)まで実施します。
【具体的には】
■あすけんアプリ法人向けサービスの新規営業
■特定保健指導サービスの新規営業
■既存クライアントへのアップセル/クロスセルの提案
■既存クライアントへの更新提案
■営業施策の検討と運用
■企業や健康保険組合との関係構築
■新商品(サービスやコンテンツなど)の開発
【商材】あすけん法人向けヘルスケアサービス
【職務内容】
健康保険組合等の保険者を対象に、あすけん法人向けヘルスケアサービスの企画営業を担っていただきます。特定保健指導を中心とした保健事業領域で、あすけんのアプリ利用促進はもちろん、クライアントの状況や課題、要望に応じて人的な指導・セミナー・イベントなどを組み合わせた提案を行います。類似の業界での経験を活かした新規開拓、勝ちパターンの型化、仕組み化などのリード・推進をお任せいたします。
【職務詳細】
■誰に:保険事業に力を入れている健康保険組合様
■何を:食事管理アプリ「あすけん」保健事業利用、特定保健指導での利用
- 利用促進のためにセミナーやイベント企画などの付随サービスも提案します。
■どのように:課題解決型営業
- 商談〜導入と更新までがメイン業務です。課題のヒアリングから提案、その後カスタマーサクセスと連携し、アフターフォロー(次年度提案)まで実施します。
【具体的には】
■あすけんアプリ法人向けサービスの新規営業
■特定保健指導サービスの新規営業
■既存クライアントへのアップセル/クロスセルの提案
■既存クライアントへの更新提案
■営業施策の検討と運用
■企業や健康保険組合との関係構築
■新商品(サービスやコンテンツなど)の開発
応募資格
・健康保険組合等の保険者を顧客にした営業経験3年以上(健保組合の仕組み、制度、課題など業界への理解がある方)
・提案営業スキル(ヒアリング力、分かりやすく説明する力)をお持ちの方
・資料作成中級スキル(PowerPoint、Word、Excel)をお持ちの方
【歓迎】
・保健事業(特に特定保健指導)の営業経験
・コンサルティング営業経験
・提案営業スキル(ヒアリング力、分かりやすく説明する力)をお持ちの方
・資料作成中級スキル(PowerPoint、Word、Excel)をお持ちの方
【歓迎】
・保健事業(特に特定保健指導)の営業経験
・コンサルティング営業経験
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社asken
【リモート可】UXデザイナー(累計会員数1000万人以上ヘルスケアアプリ「あすけん」)
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
仕事内容
同社は「ひとびとの明日を今日より健康にする」をミッションに掲げ、
食と健康を通じて自己実現につながる自己管理をサポートするサービスを提供しています。
主力サービス「あすけん」は、会員数1000万人以上が利用するAI食事管理アプリで、
ユーザーニーズを理解し、ビジネス戦略と結びつけたUI/UXデザインの考案・制作を行っています。
UIデザイナーは、「あすけん」アプリのUI設計・制作・ディレクション業務を担当し、
各種調査結果やカスタマージャーニーマップに基づいた体験設計、画面遷移やワイヤーフレームの設計、
デザインプロトタイプやUIデザインの作成、エンジニアとの連携、デザインシステムの構築などを行います。
【具体的には】
・ 「あすけん」アプリのUI設計と制作
・ ディレクション業務
・ 体験設計の理解
・ 画面遷移やワイヤーフレームの設計
・ デザインプロトタイプの作成
・ UIデザインの作成
・ エンジニアとの連携
・ デザインシステムの構築
・ デザインコンポーネント環境の管理
・ 外部デザインパートナーに対するデザイン作業のディレクション
・ コーポレートブランディングに関連するデザイン制作
食と健康を通じて自己実現につながる自己管理をサポートするサービスを提供しています。
主力サービス「あすけん」は、会員数1000万人以上が利用するAI食事管理アプリで、
ユーザーニーズを理解し、ビジネス戦略と結びつけたUI/UXデザインの考案・制作を行っています。
UIデザイナーは、「あすけん」アプリのUI設計・制作・ディレクション業務を担当し、
各種調査結果やカスタマージャーニーマップに基づいた体験設計、画面遷移やワイヤーフレームの設計、
デザインプロトタイプやUIデザインの作成、エンジニアとの連携、デザインシステムの構築などを行います。
【具体的には】
・ 「あすけん」アプリのUI設計と制作
・ ディレクション業務
・ 体験設計の理解
・ 画面遷移やワイヤーフレームの設計
・ デザインプロトタイプの作成
・ UIデザインの作成
・ エンジニアとの連携
・ デザインシステムの構築
・ デザインコンポーネント環境の管理
・ 外部デザインパートナーに対するデザイン作業のディレクション
・ コーポレートブランディングに関連するデザイン制作
応募資格
・ UX設計を基にしたUIデザイン経験
・ Figma、Sketch、XD、Photoshopなどのツールを使用したデザイン経験
・ スマートフォンアプリもしくはモバイル向けWebサービスのUIデザイン経験(実務2年以上)
【歓迎】
・ 「あすけん」アプリまたはそれに類するサービスの利用経験
・ ヘルスケア関連アプリ
・ データ入力や可視化の要素があるアプリ
・ ユーザーに対するフィードバック要素があるアプリでのデザイン経験
・ Figma環境下におけるデザインシステムやコンポーネントの運用経験
・ UX設計成果物の制作経験
・ イラストレーションやグラフィックの制作経験
・ Figma、Sketch、XD、Photoshopなどのツールを使用したデザイン経験
・ スマートフォンアプリもしくはモバイル向けWebサービスのUIデザイン経験(実務2年以上)
【歓迎】
・ 「あすけん」アプリまたはそれに類するサービスの利用経験
・ ヘルスケア関連アプリ
・ データ入力や可視化の要素があるアプリ
・ ユーザーに対するフィードバック要素があるアプリでのデザイン経験
・ Figma環境下におけるデザインシステムやコンポーネントの運用経験
・ UX設計成果物の制作経験
・ イラストレーションやグラフィックの制作経験
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社asken
【リモート可】インフラエンジニア(累計会員数1000万人以上ヘルスケアアプリ)
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
仕事内容
askenは、食と健康を通じて自己実現につながる自己管理をサポートするサービスを提供しています。
AI食事管理アプリ「あすけん」のインフラのアーキテクチャ設計から構築、運用まで一貫して担います。
現在、AWSを利用していますが、モダン化できておらず、システム信頼性が低くなっています。
そこで、インフラのモダン化に取り組み、安定稼働とスケーラビリティを担保します。
また、システムモニタリングの強化など、
データに基づく改善、意思決定が実現できる環境の整備にも携わります。
【具体的には】
・ インフラアーキテクチャ設計、構築
・ 全サーバーコンテナ化に向けた技術選定、設計、構築
・ デプロイパイプラインの改善
・ インフラ構成管理のTerraformによるIaC化推進
・ NewRelicを用いたモニタリング設計、運用、改善
・ 開発組織の技術力向上のためのナレッジ共有
AI食事管理アプリ「あすけん」のインフラのアーキテクチャ設計から構築、運用まで一貫して担います。
現在、AWSを利用していますが、モダン化できておらず、システム信頼性が低くなっています。
そこで、インフラのモダン化に取り組み、安定稼働とスケーラビリティを担保します。
また、システムモニタリングの強化など、
データに基づく改善、意思決定が実現できる環境の整備にも携わります。
【具体的には】
・ インフラアーキテクチャ設計、構築
・ 全サーバーコンテナ化に向けた技術選定、設計、構築
・ デプロイパイプラインの改善
・ インフラ構成管理のTerraformによるIaC化推進
・ NewRelicを用いたモニタリング設計、運用、改善
・ 開発組織の技術力向上のためのナレッジ共有
応募資格
・Linux 系 OS のサーバー管理、運用経験(5年以上)
・AWS を用いたインフラの設計、構築、運用経験(5年以上)
・ネットワーク技術(HTTP、TCP/IP、TLSなど)の基礎知識
・Infrastructure as Code の実装経験
・git によるソースコード管理経験
・オブザーバビリティの知識、経験
・開発チームをリードしてプロジェクトを推進した経験
【歓迎】
・SRE、CI/CD の知識、経験
・Docker などのコンテナ技術、ECS、Kubernetes などのコンテナオーケストレーションの知識、経験
・バックエンド、フロントエンドの知識、開発経験
・AWS を用いたインフラの設計、構築、運用経験(5年以上)
・ネットワーク技術(HTTP、TCP/IP、TLSなど)の基礎知識
・Infrastructure as Code の実装経験
・git によるソースコード管理経験
・オブザーバビリティの知識、経験
・開発チームをリードしてプロジェクトを推進した経験
【歓迎】
・SRE、CI/CD の知識、経験
・Docker などのコンテナ技術、ECS、Kubernetes などのコンテナオーケストレーションの知識、経験
・バックエンド、フロントエンドの知識、開発経験
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社asken
【リモート可】インフラエンジニア(累計会員数1000万人以上ヘルスケアアプリ)
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
仕事内容
askenは、食と健康を通じて自己実現につながる自己管理をサポートするサービスを提供しています。
AI食事管理アプリ「あすけん」のインフラのアーキテクチャ設計から構築、運用まで一貫して担います。
現在、AWSを利用していますが、モダン化できておらず、システム信頼性が低くなっています。
そこで、インフラのモダン化に取り組み、安定稼働とスケーラビリティを担保します。
また、システムモニタリングの強化など、
データに基づく改善、意思決定が実現できる環境の整備にも携わります。
【具体的には】
・ インフラアーキテクチャ設計、構築
・ 全サーバーコンテナ化に向けた技術選定、設計、構築
・ デプロイパイプラインの改善
・ インフラ構成管理のTerraformによるIaC化推進
・ NewRelicを用いたモニタリング設計、運用、改善
・ 開発組織の技術力向上のためのナレッジ共有
AI食事管理アプリ「あすけん」のインフラのアーキテクチャ設計から構築、運用まで一貫して担います。
現在、AWSを利用していますが、モダン化できておらず、システム信頼性が低くなっています。
そこで、インフラのモダン化に取り組み、安定稼働とスケーラビリティを担保します。
また、システムモニタリングの強化など、
データに基づく改善、意思決定が実現できる環境の整備にも携わります。
【具体的には】
・ インフラアーキテクチャ設計、構築
・ 全サーバーコンテナ化に向けた技術選定、設計、構築
・ デプロイパイプラインの改善
・ インフラ構成管理のTerraformによるIaC化推進
・ NewRelicを用いたモニタリング設計、運用、改善
・ 開発組織の技術力向上のためのナレッジ共有
応募資格
・Linux 系 OS のサーバー管理、運用経験(3年以上)
・AWS を用いたインフラの設計、構築、運用経験(3年以上)
・ネットワーク技術(HTTP、TCP/IP、TLSなど)の基礎知識
・Infrastructure as Code の実装経験
・git によるソースコード管理経験
・オブザーバビリティの知識、経験
・開発チームをリードしてプロジェクトを推進した経験
【歓迎】
・SRE、CI/CD の知識、経験
・Docker などのコンテナ技術、ECS、Kubernetes などのコンテナオーケストレーションの知識、経験
・バックエンド、フロントエンドの知識、開発経験
・AWS を用いたインフラの設計、構築、運用経験(3年以上)
・ネットワーク技術(HTTP、TCP/IP、TLSなど)の基礎知識
・Infrastructure as Code の実装経験
・git によるソースコード管理経験
・オブザーバビリティの知識、経験
・開発チームをリードしてプロジェクトを推進した経験
【歓迎】
・SRE、CI/CD の知識、経験
・Docker などのコンテナ技術、ECS、Kubernetes などのコンテナオーケストレーションの知識、経験
・バックエンド、フロントエンドの知識、開発経験
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社asken
【リモート可】バックエンドエンジニア(会員数1000万人AI食事管理アプリ)
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
仕事内容
会員数1000万人以上が利用するAI食事管理アプリ「あすけん」の国内版サービスの新機能の開発、改修、運用まで一貫してご担当いただきます。 プロダクトマネージャーが作成したユーザーストーリーに基づいて、エンジニアと要件を詰めつつ行います。そのため、システム要件を整理するためのヒアリングから、企画実現に向けたアプローチの技術目線の提案なども行います。 また、スクラム開発の推進やコードレビュー、CI/CDの整備など生産性の向上から、採用活動や勉強会の開催など開発組織のパフォーマンス向上にも携わっていただきます。今後の事業戦略によって、コンシューマー向けの機能だけではなく、法人向けに展開する機能の開発や改善も担当いただく可能性があります。
【具体的には】
・スクラムによるプランニング、振り返り
・国内版AI食事管理アプリ「あすけん」の要件定義、仕様策定、設計、開発、テスト、運用
・開発組織の技術力向上のためのナレッジ共有
【開発環境】
・新環境: Kotlin、SpringBoot
・既存環境:PHP、 CakePHP
・DB: MySQL、Elasticsearch
・インフラ:AWS、 Docker
・CI:Github Acitons、 CircleCI
・サーバ監視:New Relic、 Cloudwatch
・その他:GitHub、 GitHub Copilot、 Slack、 Notion、Asana、 Miro、Balus、 IntelliJ IDEA
【具体的には】
・スクラムによるプランニング、振り返り
・国内版AI食事管理アプリ「あすけん」の要件定義、仕様策定、設計、開発、テスト、運用
・開発組織の技術力向上のためのナレッジ共有
【開発環境】
・新環境: Kotlin、SpringBoot
・既存環境:PHP、 CakePHP
・DB: MySQL、Elasticsearch
・インフラ:AWS、 Docker
・CI:Github Acitons、 CircleCI
・サーバ監視:New Relic、 Cloudwatch
・その他:GitHub、 GitHub Copilot、 Slack、 Notion、Asana、 Miro、Balus、 IntelliJ IDEA
応募資格
・オブジェクト志向プログラミングの経験
・商用稼働するWebシステムの設計、開発経験
・チームや関係者を巻き込みながらプロジェクトを推進した経験
・技術やマネジメントについて継続的に学ぶ習慣が有る方
・スクラム開発の経験
・開発プロジェクトにおけるリーダーまたはマネジメント経験
【歓迎】
・ドメイン駆動設計の知識または経験
・技術選定やシステムリプレースなどコードベース全体を刷新、改善した経験
・AWSなどパブリッククラウド上でのシステム/インフラ構築または運用経験
・テストコード / テスタブルな設計経験
・商用稼働するWebシステムの設計、開発経験
・チームや関係者を巻き込みながらプロジェクトを推進した経験
・技術やマネジメントについて継続的に学ぶ習慣が有る方
・スクラム開発の経験
・開発プロジェクトにおけるリーダーまたはマネジメント経験
【歓迎】
・ドメイン駆動設計の知識または経験
・技術選定やシステムリプレースなどコードベース全体を刷新、改善した経験
・AWSなどパブリッククラウド上でのシステム/インフラ構築または運用経験
・テストコード / テスタブルな設計経験
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社asken
エンジニアリングマネージャー(AI食事管理アプリ『あすけん』)
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
仕事内容
・事業目標、プロダクトビジョン実現に向けた組織設計
・プロダクト価値向上に向けた、チームの方針付け、目標設定、目標達成に向けたチーム活動のサポート
・エンジニアの目標設定、評価を通じたキャリア支援・1on1などを通じたフィードバック、育成
・エンジニアが技術的な課題を解決するためのサポート
・テックブログ、社外向け勉強会などの企画、実行といった技術広報活動
・エンジニア採用
・プロダクト価値向上に向けた、チームの方針付け、目標設定、目標達成に向けたチーム活動のサポート
・エンジニアの目標設定、評価を通じたキャリア支援・1on1などを通じたフィードバック、育成
・エンジニアが技術的な課題を解決するためのサポート
・テックブログ、社外向け勉強会などの企画、実行といった技術広報活動
・エンジニア採用
応募資格
・エンジニアのピープルマネージメントの経験
・エンジニアチームのチームビルディング経験
・エンジニアチームで開発をリードした経験
・エンジニア以外のメンバーとの調整経験
・フィードバックを受けながら機能改善を行った経験
【歓迎】
・エンジニア組織の組織設計
・プロダクト型組織の組織設計
・プロダクトマネジメントの手法を用いたプロダクト開発の経験
・プロダクト型組織への移行経験
・スクラムマスターの経験
・エンジニアチームのチームビルディング経験
・エンジニアチームで開発をリードした経験
・エンジニア以外のメンバーとの調整経験
・フィードバックを受けながら機能改善を行った経験
【歓迎】
・エンジニア組織の組織設計
・プロダクト型組織の組織設計
・プロダクトマネジメントの手法を用いたプロダクト開発の経験
・プロダクト型組織への移行経験
・スクラムマスターの経験
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社asken
【リモート可】バックエンドエンジニア(会員数1000万人AI食事管理アプリ)
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
仕事内容
会員数1000万人以上が利用するAI食事管理アプリ「あすけん」の国内版サービスの新機能の開発、改修、運用まで一貫してご担当いただきます。 プロダクトマネージャーが作成したユーザーストーリーに基づいて、エンジニアと要件を詰めつつ行います。そのため、システム要件を整理するためのヒアリングから、企画実現に向けたアプローチの技術目線の提案なども行います。 また、スクラム開発の推進やコードレビュー、CI/CDの整備など生産性の向上から、採用活動や勉強会の開催など開発組織のパフォーマンス向上にも携わっていただきます。今後の事業戦略によって、コンシューマー向けの機能だけではなく、法人向けに展開する機能の開発や改善も担当いただく可能性があります。
【具体的には】
・スクラムによるプランニング、振り返り
・国内版AI食事管理アプリ「あすけん」の要件定義、仕様策定、設計、開発、テスト、運用
・開発組織の技術力向上のためのナレッジ共有
【開発環境】
・新環境: Kotlin、SpringBoot
・既存環境:PHP、 CakePHP
・DB: MySQL、Elasticsearch
・インフラ:AWS、 Docker
・CI:Github Acitons、 CircleCI
・サーバ監視:New Relic、 Cloudwatch
・その他:GitHub、 GitHub Copilot、 Slack、 Notion、Asana、 Miro、Balus、 IntelliJ IDEA
【具体的には】
・スクラムによるプランニング、振り返り
・国内版AI食事管理アプリ「あすけん」の要件定義、仕様策定、設計、開発、テスト、運用
・開発組織の技術力向上のためのナレッジ共有
【開発環境】
・新環境: Kotlin、SpringBoot
・既存環境:PHP、 CakePHP
・DB: MySQL、Elasticsearch
・インフラ:AWS、 Docker
・CI:Github Acitons、 CircleCI
・サーバ監視:New Relic、 Cloudwatch
・その他:GitHub、 GitHub Copilot、 Slack、 Notion、Asana、 Miro、Balus、 IntelliJ IDEA
応募資格
・オブジェクト志向プログラミングの経験
・商用稼働するWebシステムの設計、開発経験
・チームや関係者を巻き込みながらプロジェクトを推進した経験
・技術やマネジメントについて継続的に学ぶ習慣が有る方
【歓迎】
・スクラム開発の経験
・ドメイン駆動設計の知識または経験
・開発プロジェクトにおけるリーダーまたはマネジメント経験
・技術選定やシステムリプレースなどコードベース全体を刷新、改善した経験
・AWSなどパブリッククラウド上でのシステム/インフラ構築または運用経験
・テストコード / テスタブルな設計経験
・商用稼働するWebシステムの設計、開発経験
・チームや関係者を巻き込みながらプロジェクトを推進した経験
・技術やマネジメントについて継続的に学ぶ習慣が有る方
【歓迎】
・スクラム開発の経験
・ドメイン駆動設計の知識または経験
・開発プロジェクトにおけるリーダーまたはマネジメント経験
・技術選定やシステムリプレースなどコードベース全体を刷新、改善した経験
・AWSなどパブリッククラウド上でのシステム/インフラ構築または運用経験
・テストコード / テスタブルな設計経験
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください