想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
事業内容
【家賃保証ビジネスを全国で展開する業界のリーディングカンパニー】
会社設立から同社は東京のみならず、北海道から沖縄まで全国18拠点に支社を構えるまでに成長を続けてきました。
少子高齢化や核家族化といった多様化する社会的背景の影響からニーズが増えている「家賃保証サービス」を提供しています。
オーナーと入居者、両者の利点を捉えたサービスで多くの不動産管理会社に導入され、国内トップクラスのシェアを誇る業界内でも名高い企業となっております。
・家賃債務保証及び
・賃料管理リスクヘッジ業務
会社設立から同社は東京のみならず、北海道から沖縄まで全国18拠点に支社を構えるまでに成長を続けてきました。
少子高齢化や核家族化といった多様化する社会的背景の影響からニーズが増えている「家賃保証サービス」を提供しています。
オーナーと入居者、両者の利点を捉えたサービスで多くの不動産管理会社に導入され、国内トップクラスのシェアを誇る業界内でも名高い企業となっております。
・家賃債務保証及び
・賃料管理リスクヘッジ業務
会社特徴
【「家賃保証」といえば全保連】
不動産物件のオーナーや不動産会社の代わりに入居者の与信管理や家賃管理代行を行う家賃保証を主事業として2001年に設立。以来売上は20年連続伸び続け、2020年期は196億円に到達。業界のリーディングカンパニー的位置を維持しながら成長を続けております。現在は東証スタンダード市場に上場をしております。
【家賃債務保証サービスとは】
家賃債務保証サービスとは、賃貸物件に入居された方が、何らかのご事情で賃料のお支払いが滞ってしまった際、同社が入居者さまに代わって、オーナーさまへ賃料のお支払いを行うサービスです。利用いただくことで、入居者さまは連帯保証人がいなくても物件を借りることができ、またオーナーさまは賃料リスクを払拭できる、いわば不動産と金融の両面から皆さんに安心や安全をご提供することができるサービスです。2001年に家賃保証サービスを開始し、全国に18拠点を擁する強固な経営基盤を実現。累積保証件数も250万件を突破し、創業以来連続して大きな成長を果たしています。
【企業理念・ビジョン】
家賃債務保証を中心とする事業活動を通じて、全国の賃貸住宅に入居される皆様、賃貸物件のオーナー様や管理会社様の期待と信頼に応え、賃貸ライフの「安心」をご提供することに取り組んでまいりました。創業以来、皆さまから全保連家賃保証システムへのご支持をいただき、2021年3月末時点で累計保証件数295万5千件と多くのお客様にご利用いただきました。これからも賃貸住宅を貸す方と借りる方、それぞれの「安心」を支えるサービスを提供し、賃貸市場全体の「安心」に貢献できる企業を目指してまいります。皆様からより信頼いただける企業となるため、経営基盤のより一層の強化、コンプライアンス体制の一段の充実を図るなど、経済・社会情勢の変化に柔軟に対応できる体制を構築し、企業価値のさらなる向上を図って参ります。
不動産物件のオーナーや不動産会社の代わりに入居者の与信管理や家賃管理代行を行う家賃保証を主事業として2001年に設立。以来売上は20年連続伸び続け、2020年期は196億円に到達。業界のリーディングカンパニー的位置を維持しながら成長を続けております。現在は東証スタンダード市場に上場をしております。
【家賃債務保証サービスとは】
家賃債務保証サービスとは、賃貸物件に入居された方が、何らかのご事情で賃料のお支払いが滞ってしまった際、同社が入居者さまに代わって、オーナーさまへ賃料のお支払いを行うサービスです。利用いただくことで、入居者さまは連帯保証人がいなくても物件を借りることができ、またオーナーさまは賃料リスクを払拭できる、いわば不動産と金融の両面から皆さんに安心や安全をご提供することができるサービスです。2001年に家賃保証サービスを開始し、全国に18拠点を擁する強固な経営基盤を実現。累積保証件数も250万件を突破し、創業以来連続して大きな成長を果たしています。
【企業理念・ビジョン】
家賃債務保証を中心とする事業活動を通じて、全国の賃貸住宅に入居される皆様、賃貸物件のオーナー様や管理会社様の期待と信頼に応え、賃貸ライフの「安心」をご提供することに取り組んでまいりました。創業以来、皆さまから全保連家賃保証システムへのご支持をいただき、2021年3月末時点で累計保証件数295万5千件と多くのお客様にご利用いただきました。これからも賃貸住宅を貸す方と借りる方、それぞれの「安心」を支えるサービスを提供し、賃貸市場全体の「安心」に貢献できる企業を目指してまいります。皆様からより信頼いただける企業となるため、経営基盤のより一層の強化、コンプライアンス体制の一段の充実を図るなど、経済・社会情勢の変化に柔軟に対応できる体制を構築し、企業価値のさらなる向上を図って参ります。
仕事内容
DXインキュベーション部にて新規事業立ち上げをご担当いただきます。
Prop tech/Fin tech領域を中心に、ビジネスアイディアの創出・ユーザーインタビューなどによる仮説検証・プロトタイプ開発と1人称での推進をになっていただくポジションとなりますため、裁量の範囲は広いことが特徴です。
・市場・業界動向や顧客(不動産管理会社、賃借人、オーナー等)のニーズ調査をもとに洞察、分析
・事業価値を考慮したサービスとしてのビジョン・戦略の策定
・リーンキャンバスなどを用いた事業・サービスの戦略や企画、要件やプロトタイプへの落とし込み
・カスタマージャーニーマップ作成などのユーザー体験定義や、継続的なユーザー調査による改善
・事業立ち上げ〜PMFの模索、事業成長における継続的な進捗把握やマネジメント
・開発進捗や技術的課題を把握し、それにかかわる対応方針決定、マネジメント
・経営層と協業し、サービスリリースやプロモーション計画を立案
Prop tech/Fin tech領域を中心に、ビジネスアイディアの創出・ユーザーインタビューなどによる仮説検証・プロトタイプ開発と1人称での推進をになっていただくポジションとなりますため、裁量の範囲は広いことが特徴です。
・市場・業界動向や顧客(不動産管理会社、賃借人、オーナー等)のニーズ調査をもとに洞察、分析
・事業価値を考慮したサービスとしてのビジョン・戦略の策定
・リーンキャンバスなどを用いた事業・サービスの戦略や企画、要件やプロトタイプへの落とし込み
・カスタマージャーニーマップ作成などのユーザー体験定義や、継続的なユーザー調査による改善
・事業立ち上げ〜PMFの模索、事業成長における継続的な進捗把握やマネジメント
・開発進捗や技術的課題を把握し、それにかかわる対応方針決定、マネジメント
・経営層と協業し、サービスリリースやプロモーション計画を立案
全保連株式会社募集概要
勤務地
東京都新宿区
給与詳細
※12分割して1/12を月々支給
※年俸の中に月額2万円のライフプラン支援金が含まれています
※管理監督者対象の為、時間外手当は支給対象外となります。
※年俸の中に月額2万円のライフプラン支援金が含まれています
※管理監督者対象の為、時間外手当は支給対象外となります。
応募資格
・何かしらの新規事業サービスの立ち上げ〜ローンチ迄を一貫して対応されたご経験
・ユーザー要求やビジネスアイデアをシステム要件に落とし込むことができる方
【歓迎】
・事業会社にて新規事業立ち上げに主体者として関わったことのあるご経験
・提案型営業・コンサルティング営業・ソリューション営業と呼ばれるような、完全に定型化されていない商材を企画・販売していたご経験
・コンサルティングファームにて新規事業検討やGo to Market戦略立案を行う業務のご経験
・ユーザー要求やビジネスアイデアをシステム要件に落とし込むことができる方
【歓迎】
・事業会社にて新規事業立ち上げに主体者として関わったことのあるご経験
・提案型営業・コンサルティング営業・ソリューション営業と呼ばれるような、完全に定型化されていない商材を企画・販売していたご経験
・コンサルティングファームにて新規事業検討やGo to Market戦略立案を行う業務のご経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
完全週休2日制(土・日)祝日休み<br>慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 GW休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 家族手当 在宅勤務手当 地域手当 赴任手当 帰省手当
通勤手当 家族手当 在宅勤務手当 地域手当 赴任手当 帰省手当
採用人数
若干名