株式会社ニーリー
求人掲載中
AI・ビッグデータ自動車・モビリティ
株式会社ニーリーの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:18件
正社員
株式会社ニーリー
【フルリモート】プロダクトエンジニア(導入社数No1!モビリティSaaS『Park Direct』)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
プロダクトエンジニアの方には、Park Directを圧倒的なモビリティSaaSへとグロースさせていくための新サービス追加や機能追加などの開発をチームで推進していただきます。
また新規プロダクトの初期開発にも携わっていただくこともあります。
【具体的には】
・サービス仕様の設計および検討
・既存、新規機能のコーディング及びテスト
・自身の所属チームの担当領域における他部署との連携
・障害発生の監視と原因調査
【技術環境】
・バックエンド:Python(Django)
・フロントエンド:TypeScript、Angular、React
・インフラ:AWS
・データベース:PostgreSQL、Aurora
・ミドルウェア:Redis、Nginx
・モニタリング:CloudWatch、Datadog
・ダッシュボード:Redash
・CI/CD:GitHub Actions
・プロジェクト管理:JIRA
・品質保証:Autify
・チャット:Slack
・ナレッジツール:Confluence
また新規プロダクトの初期開発にも携わっていただくこともあります。
【具体的には】
・サービス仕様の設計および検討
・既存、新規機能のコーディング及びテスト
・自身の所属チームの担当領域における他部署との連携
・障害発生の監視と原因調査
【技術環境】
・バックエンド:Python(Django)
・フロントエンド:TypeScript、Angular、React
・インフラ:AWS
・データベース:PostgreSQL、Aurora
・ミドルウェア:Redis、Nginx
・モニタリング:CloudWatch、Datadog
・ダッシュボード:Redash
・CI/CD:GitHub Actions
・プロジェクト管理:JIRA
・品質保証:Autify
・チャット:Slack
・ナレッジツール:Confluence
応募資格
・Webアプリケーションのフロントエンドからバックエンドまでの開発経験
・中規模以上のサービス開発・運用経験
【歓迎】
・SaaSの開発経験
・Django REST frameworkを使ったバックエンド開発経験
・Angular、React、Vue.jsいずれかのフレームワークを使った開発経験
・パフォーマンス、セキュリティに関する知識
・中規模以上のサービス開発・運用経験
【歓迎】
・SaaSの開発経験
・Django REST frameworkを使ったバックエンド開発経験
・Angular、React、Vue.jsいずれかのフレームワークを使った開発経験
・パフォーマンス、セキュリティに関する知識
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ニーリー
プロダクトマネージャー(月極駐車場の業務・サービス×DX推進)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
※志向性や適性を踏まえ、以下2点のいずれかにアサインさせていただきます
【To カスタマー】
主にカスタマー(駐車場を探している&すでに契約している借主)向けのプロダクト開発により、ユーザーエクスペリエンス向上を実現していただきます。(一部マーケティング要素も含まれます)
志向性としては、各種カスタマーデータを見ながら改善を積み重ねていく、データドリブンな意思決定が好きな方/またはご経験をされてきた方が向いていると考えています。
【To クライアント】
主にクライアント(主に不動産管理会社)向けのプロダクト開発により、クライアントビジネスの成功を実現していただきます。
志向性としては、比較的抽象度の高いクライアントインサイトをベースに仮説設計、検証のPDCAサイクルを回すことが好きな方/またはご経験をされてきた方が向いていると考えています。
【抱えている課題・一緒にやりたいこと】
■To CS(メディアKPI)
・既存集客チャネルの効率化および新規集客チャネルの開拓
・SEO強化
・UI/UX及びCRM強化によるCVR改善
■To CL(クライアントKPI)
・大手獲得のための営業支援や機能開発の企画
・テックタッチ施策の検討
・オンボーディング期間の短縮化
【To カスタマー】
主にカスタマー(駐車場を探している&すでに契約している借主)向けのプロダクト開発により、ユーザーエクスペリエンス向上を実現していただきます。(一部マーケティング要素も含まれます)
志向性としては、各種カスタマーデータを見ながら改善を積み重ねていく、データドリブンな意思決定が好きな方/またはご経験をされてきた方が向いていると考えています。
【To クライアント】
主にクライアント(主に不動産管理会社)向けのプロダクト開発により、クライアントビジネスの成功を実現していただきます。
志向性としては、比較的抽象度の高いクライアントインサイトをベースに仮説設計、検証のPDCAサイクルを回すことが好きな方/またはご経験をされてきた方が向いていると考えています。
【抱えている課題・一緒にやりたいこと】
■To CS(メディアKPI)
・既存集客チャネルの効率化および新規集客チャネルの開拓
・SEO強化
・UI/UX及びCRM強化によるCVR改善
■To CL(クライアントKPI)
・大手獲得のための営業支援や機能開発の企画
・テックタッチ施策の検討
・オンボーディング期間の短縮化
応募資格
・なんらかのWEBサービスのPdMとしてのご経験
・複数のステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを推進した経験
・事業課題の解消や事業数値の向上に対して自ら施策を企画して実施した経験
※開発ディレクションの経験は必須要件ではありません
【歓迎】
・開発経験や開発チームへのディレクション経験
・今後、プロダクト開発寄りにご自身のキャリアアップをしていきたい方
・ネットサービスのプロダクトマネージャー経験をお持ちの方はもちろん、事業会社における事業企画、戦略・ITコンサルタントの方からも歓迎です
・複数のステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを推進した経験
・事業課題の解消や事業数値の向上に対して自ら施策を企画して実施した経験
※開発ディレクションの経験は必須要件ではありません
【歓迎】
・開発経験や開発チームへのディレクション経験
・今後、プロダクト開発寄りにご自身のキャリアアップをしていきたい方
・ネットサービスのプロダクトマネージャー経験をお持ちの方はもちろん、事業会社における事業企画、戦略・ITコンサルタントの方からも歓迎です
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
株式会社ニーリー
【フルリモート】プロダクトエンジニア(導入社数No1!モビリティSaaS『Park Direct』)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
プロダクトエンジニアの方には、Park Directを圧倒的なモビリティSaaSへとグロースさせていくための新サービス追加や機能追加などの開発をチームで推進していただきます。
また新規プロダクトの初期開発にも携わっていただくこともあります。
【具体的には】
・サービス仕様の設計および検討
・既存、新規機能のコーディング及びテスト
・自身の所属チームの担当領域における他部署との連携
・障害発生の監視と原因調査
【技術環境】
・バックエンド:Python(Django)
・フロントエンド:TypeScript、Angular、React
・インフラ:AWS
・データベース:PostgreSQL、Aurora
・ミドルウェア:Redis、Nginx
・モニタリング:CloudWatch、Datadog
・ダッシュボード:Redash
・CI/CD:GitHub Actions
・プロジェクト管理:JIRA
・品質保証:Autify
・チャット:Slack
・ナレッジツール:Confluence
また新規プロダクトの初期開発にも携わっていただくこともあります。
【具体的には】
・サービス仕様の設計および検討
・既存、新規機能のコーディング及びテスト
・自身の所属チームの担当領域における他部署との連携
・障害発生の監視と原因調査
【技術環境】
・バックエンド:Python(Django)
・フロントエンド:TypeScript、Angular、React
・インフラ:AWS
・データベース:PostgreSQL、Aurora
・ミドルウェア:Redis、Nginx
・モニタリング:CloudWatch、Datadog
・ダッシュボード:Redash
・CI/CD:GitHub Actions
・プロジェクト管理:JIRA
・品質保証:Autify
・チャット:Slack
・ナレッジツール:Confluence
応募資格
【必須】
・Webアプリケーションのフロントエンドからバックエンドまでの開発経験5年以上
・中規模以上のサービス開発・運用経験
・SaaSの開発経験
【歓迎】
・Django REST frameworkを使ったバックエンド開発経験
・Angular、React、Vue.jsいずれかのフレームワークを使った開発経験
・パフォーマンス、セキュリティに関する知識
・Webアプリケーションのフロントエンドからバックエンドまでの開発経験5年以上
・中規模以上のサービス開発・運用経験
・SaaSの開発経験
【歓迎】
・Django REST frameworkを使ったバックエンド開発経験
・Angular、React、Vue.jsいずれかのフレームワークを使った開発経験
・パフォーマンス、セキュリティに関する知識
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ニーリー
FP&A(モビリティSaaS『Park Direct』)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
FP&Aの中心メンバーとして、主に?事業計画策定、?経営の意思決定に資する管理会計構築、をっていただきます。当社事業は相互に連関する複数のKPIに基づいた事業運営を重視しており、本ポジションの介在価値は非常に大きいと考えております。また、ご志向次第で、資本市場戦略 / IR / M&Aなど、他ファイナンス領域でのキャリア形成も実現可能です。
【具体的には】
・定量分析に基づく全社経営戦略の検討・推進
・全社事業計画の策定
・事業計画に基づく全社業績管理
・管理会計ルール・プロセスの構築
・重要会議体のアジェンダ設定・運営
【抱えている課題・一緒にやりたいこと(採用により解決したい課題)】
事業計画策定・全社業績管理プロセスの更なる進化(外部ステークホルダーへのレポーティング含む)
定量分析(SaaS KPI、生産性など)から得られた示唆に基づく全社経営戦略議論のリード
■業務内容
雇入れ直後:上記記載の通り
変更の範囲:自社事業の推進および付随するすべての業務
■就業場所
雇入れ直後:本社・自宅・その他会社指定場所
変更の範囲:本社・自宅・その他会社指定場所
【具体的には】
・定量分析に基づく全社経営戦略の検討・推進
・全社事業計画の策定
・事業計画に基づく全社業績管理
・管理会計ルール・プロセスの構築
・重要会議体のアジェンダ設定・運営
【抱えている課題・一緒にやりたいこと(採用により解決したい課題)】
事業計画策定・全社業績管理プロセスの更なる進化(外部ステークホルダーへのレポーティング含む)
定量分析(SaaS KPI、生産性など)から得られた示唆に基づく全社経営戦略議論のリード
■業務内容
雇入れ直後:上記記載の通り
変更の範囲:自社事業の推進および付随するすべての業務
■就業場所
雇入れ直後:本社・自宅・その他会社指定場所
変更の範囲:本社・自宅・その他会社指定場所
応募資格
※下記いずれかの経験をお持ちの方
・事業会社でのFP&A、経営管理、経営企画などの部署において、全社事業計画策定
・業績管理に関する実務経験(2年以上)
・コンサルティングファーム・投資銀行・PEファンドでの勤務経験(2年以上)
【歓迎】
・他ファイナンス領域(Corporate Finance / Treasury / IR)での実務経験
・ビジネスレベルの英語力
・MBA、公認会計士等の有資格者
・事業会社でのFP&A、経営管理、経営企画などの部署において、全社事業計画策定
・業績管理に関する実務経験(2年以上)
・コンサルティングファーム・投資銀行・PEファンドでの勤務経験(2年以上)
【歓迎】
・他ファイナンス領域(Corporate Finance / Treasury / IR)での実務経験
・ビジネスレベルの英語力
・MBA、公認会計士等の有資格者
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ニーリー
法務(月極駐車場オンライン契約サービス)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
モビリティSaaSとして急成長をしている、月極駐車場オンライン契約サービスの法務業務を担当頂きます。法務の実務を中心に業務を担当いただき、ご経験やご志向を踏まえてお任せする範囲を調整させていただきます。ご経験・能力に応じて、幅広く業務をお任せいたします。
【具体的には】
・各種契約書のレビュー
・事業に関する法的論点の検討
・IPO準備対応
・役会、総会対応、コーポレートガバナンス
・資金調達関連法務
・アライアンス検討
【使用ツール】
・コミュニケーション:slack
・契約書ツール:Docusign ※一部紙も併用
・その他ツール:Confluence、JIRA
■業務内容
雇入れ直後:上記記載の通り
変更の範囲:自社事業の推進および付随するすべての業務
■就業場所
雇入れ直後:本社・自宅・その他会社指定場所
変更の範囲:本社・自宅・その他会社指定場所
【具体的には】
・各種契約書のレビュー
・事業に関する法的論点の検討
・IPO準備対応
・役会、総会対応、コーポレートガバナンス
・資金調達関連法務
・アライアンス検討
【使用ツール】
・コミュニケーション:slack
・契約書ツール:Docusign ※一部紙も併用
・その他ツール:Confluence、JIRA
■業務内容
雇入れ直後:上記記載の通り
変更の範囲:自社事業の推進および付随するすべての業務
■就業場所
雇入れ直後:本社・自宅・その他会社指定場所
変更の範囲:本社・自宅・その他会社指定場所
応募資格
・弁護士資格
・弁護士事務所所属の経験
【歓迎】
・事業会社法務経験
・スタートアップでの法務経験
・ビジネスへの興味
・IPO準備経験
・弁護士事務所所属の経験
【歓迎】
・事業会社法務経験
・スタートアップでの法務経験
・ビジネスへの興味
・IPO準備経験
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ニーリー
コーポレートエンジニア(月極駐車場の業務・サービス×DX推進)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
【職務内容】
今回参画頂く方には、エンジニアとして多様なITオペレーションの自動化を推進していただいたり、従業員が利用するデバイス周辺の課題解決、SOC業務(Security Operation Center)の実務を担っていただくなど、生産性とセキュリティの両面の課題に取り組んでいただきます。
自動化やセキュリティに関わる技術のキャッチアップおよび専門知識を活かしながら、以下の業務を中心とした課題解決に取り組んでいただきます。
【具体的には】
・ITオートメーション(ノーコード・ローコード開発)
・エンドユーザーコンピューティング(Windos / Mac / iPhone 等)
・SOC業務(Security Operation Center)
※候補者ご本人の適正や目指されたいキャリア観に応じて、他領域への染み出しについても相談可能
【技術環境】
■生成AI:Gemini、Notebook LM 、その他積極的に利用拡大中
■チャット:Slack ・Web会議:Google Meet、Zoom
■ナレッジツール:Confluence
■ドキュメント・表計算:GoogleWorkspace
■チケット管理:Jira (Jira Service Management / Jira Software)
■経費精算・稟議:バクラク
■人事労務・会計:freee
■セキュリティ (一部):Jamf Protect / Windows Defender / ISM Cloud One / セキュリオ
■自動化基盤:Google Apps Script / Jira Automation / Zapier / ※その他検討中の基盤あり
■デバイス:Windows、Macbook、iPhone
※上記以外にも来期以降に導入検討している様々な自動化基盤やセキュリティツールがあり、最新のSaaS技術に触れながら課題解決に取り組むことができます
今回参画頂く方には、エンジニアとして多様なITオペレーションの自動化を推進していただいたり、従業員が利用するデバイス周辺の課題解決、SOC業務(Security Operation Center)の実務を担っていただくなど、生産性とセキュリティの両面の課題に取り組んでいただきます。
自動化やセキュリティに関わる技術のキャッチアップおよび専門知識を活かしながら、以下の業務を中心とした課題解決に取り組んでいただきます。
【具体的には】
・ITオートメーション(ノーコード・ローコード開発)
・エンドユーザーコンピューティング(Windos / Mac / iPhone 等)
・SOC業務(Security Operation Center)
※候補者ご本人の適正や目指されたいキャリア観に応じて、他領域への染み出しについても相談可能
【技術環境】
■生成AI:Gemini、Notebook LM 、その他積極的に利用拡大中
■チャット:Slack ・Web会議:Google Meet、Zoom
■ナレッジツール:Confluence
■ドキュメント・表計算:GoogleWorkspace
■チケット管理:Jira (Jira Service Management / Jira Software)
■経費精算・稟議:バクラク
■人事労務・会計:freee
■セキュリティ (一部):Jamf Protect / Windows Defender / ISM Cloud One / セキュリオ
■自動化基盤:Google Apps Script / Jira Automation / Zapier / ※その他検討中の基盤あり
■デバイス:Windows、Macbook、iPhone
※上記以外にも来期以降に導入検討している様々な自動化基盤やセキュリティツールがあり、最新のSaaS技術に触れながら課題解決に取り組むことができます
応募資格
・クラウドベースのSaaS環境で3年以上の実務経験がある方
・ローコード(GASを含む)またはプロコードによるツール開発や自動化をされたご経験
・最新の技術動向のキャッチアップに積極的な方
・事業や業務の課題に向き合いながら仕事をされたい方
・相手の立場を想像しながら従業員やメンバーとのコミュニケーションを取ろうとされる方
【歓迎】
・各SaaS間のREST APIによるデータ連携に必要な技術調査や実装スキル
・情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)の資格保持
・他社からのセキュリティチェックシートの回答経験
・IT内部統制の対応、もしくはISMS・Pマークの取得・運用経験
・VDIや仮想デスクトップ関連技術の導入もしくは管理経験
・ローコード(GASを含む)またはプロコードによるツール開発や自動化をされたご経験
・最新の技術動向のキャッチアップに積極的な方
・事業や業務の課題に向き合いながら仕事をされたい方
・相手の立場を想像しながら従業員やメンバーとのコミュニケーションを取ろうとされる方
【歓迎】
・各SaaS間のREST APIによるデータ連携に必要な技術調査や実装スキル
・情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)の資格保持
・他社からのセキュリティチェックシートの回答経験
・IT内部統制の対応、もしくはISMS・Pマークの取得・運用経験
・VDIや仮想デスクトップ関連技術の導入もしくは管理経験
想定年収
550~850万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ニーリー
【フルリモート可】FP&A
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
FP&Aの中心メンバーとして、主に?事業計画策定、?経営の意思決定に資する管理会計構築、を担っていただきます。
【具体的には】
・ 定量分析に基づく全社経営戦略の検討・推進
・ 全社事業計画の策定
・ 事業計画に基づく全社業績管理
・ 管理会計ルール・プロセスの構築
・ 重要会議体のアジェンダ設定・運営
【具体的には】
・ 定量分析に基づく全社経営戦略の検討・推進
・ 全社事業計画の策定
・ 事業計画に基づく全社業績管理
・ 管理会計ルール・プロセスの構築
・ 重要会議体のアジェンダ設定・運営
応募資格
※下記いずれかのご経験
・事業会社でのFP&A、経営管理、経営企画などの部署において、全社事業計画策定
・業績管理に関する実務経験(2年以上)
・コンサルティングファーム・投資銀行・PEファンドでの勤務経験(2年以上)
【歓迎】
・ 他ファイナンス領域(Corporate Finance / Treasury / IR)での実務経験
・ ビジネスレベルの英語力
・ MBA、公認会計士等の有資格者
・事業会社でのFP&A、経営管理、経営企画などの部署において、全社事業計画策定
・業績管理に関する実務経験(2年以上)
・コンサルティングファーム・投資銀行・PEファンドでの勤務経験(2年以上)
【歓迎】
・ 他ファイナンス領域(Corporate Finance / Treasury / IR)での実務経験
・ ビジネスレベルの英語力
・ MBA、公認会計士等の有資格者
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ニーリー
【リモート可】法務
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
モビリティSaaSとして急成長をしている、月極駐車場オンライン契約サービスの法務業務を担当頂きます。
法務の実務を中心に業務を担当いただき、ご経験やご志向を踏まえてお任せする範囲を調整させていただきます。
ご経験・能力に応じて、幅広く業務をお任せいたします。
【具体的には】
・各種契約書のレビュー
・事業に関する法的論点の検討
・IPO準備対応
・役会、総会対応、コーポレートガバナンス
・資金調達関連法務
・アライアンス検討
【使用ツール】
・コミュニケーション:slack
・契約書ツール:Docusign ※一部紙も併用
・その他ツール:Confluence、JIRA
法務の実務を中心に業務を担当いただき、ご経験やご志向を踏まえてお任せする範囲を調整させていただきます。
ご経験・能力に応じて、幅広く業務をお任せいたします。
【具体的には】
・各種契約書のレビュー
・事業に関する法的論点の検討
・IPO準備対応
・役会、総会対応、コーポレートガバナンス
・資金調達関連法務
・アライアンス検討
【使用ツール】
・コミュニケーション:slack
・契約書ツール:Docusign ※一部紙も併用
・その他ツール:Confluence、JIRA
応募資格
・ 弁護士資格
・ 弁護士事務所所属の経験
【歓迎】
・ 事業会社法務経験
・ スタートアップでの法務経験
・ ビジネスへの興味
・ IPO準備経験
・ 弁護士事務所所属の経験
【歓迎】
・ 事業会社法務経験
・ スタートアップでの法務経験
・ ビジネスへの興味
・ IPO準備経験
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ニーリー
フルスタックエンジニア(月極駐車場のDX推進/検索サイト3年連続No.1「Park Direct」)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
Park Directの開発組織では、開発アジリティをあげてアウトカムの最大化を目的に、小規模な複数の開発チームを組成しています。
プロダクトエンジニアの方には、Park Directを圧倒的なモビリティSaaSへとグロースさせていくための新サービス追加や機能追加などの開発をチームで推進していただきます。
また新規プロダクトの初期開発にも携わっていただくこともあります。
【具体的には】
・サービス仕様の設計および検討
・既存、新規機能のコーディング及びテスト
・自身の所属チームの担当領域における他部署との連携
・障害発生の監視と原因調査
【技術環境】
・バックエンド:Python(Django)
・フロントエンド:TypeScript、 Angular、 React
・インフラ:AWS
・データベース:PostgreSQL、 Aurora
・ミドルウェア:Redis、 Nginx
・モニタリング:CloudWatch、 Datadog
・ダッシュボード:Redash
・CI/CD:GitHub Actions
・プロジェクト管理:JIRA
・品質保証:Autify
・チャット:Slack
・ナレッジツール:Confluence
プロダクトエンジニアの方には、Park Directを圧倒的なモビリティSaaSへとグロースさせていくための新サービス追加や機能追加などの開発をチームで推進していただきます。
また新規プロダクトの初期開発にも携わっていただくこともあります。
【具体的には】
・サービス仕様の設計および検討
・既存、新規機能のコーディング及びテスト
・自身の所属チームの担当領域における他部署との連携
・障害発生の監視と原因調査
【技術環境】
・バックエンド:Python(Django)
・フロントエンド:TypeScript、 Angular、 React
・インフラ:AWS
・データベース:PostgreSQL、 Aurora
・ミドルウェア:Redis、 Nginx
・モニタリング:CloudWatch、 Datadog
・ダッシュボード:Redash
・CI/CD:GitHub Actions
・プロジェクト管理:JIRA
・品質保証:Autify
・チャット:Slack
・ナレッジツール:Confluence
応募資格
・Webアプリケーションのフロントエンドからバックエンドまでの開発経験(目安3年以上)
・中規模以上のサービス開発・運用経験
【歓迎】
・SaaSの開発経験
・Django REST frameworkを使ったバックエンド開発経験
・Angular、React、Vue.jsいずれかのフレームワークを使った開発経験
・パフォーマンス、セキュリティに関する知識
・中規模以上のサービス開発・運用経験
【歓迎】
・SaaSの開発経験
・Django REST frameworkを使ったバックエンド開発経験
・Angular、React、Vue.jsいずれかのフレームワークを使った開発経験
・パフォーマンス、セキュリティに関する知識
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ニーリー
ソリューションセールス(リーダー候補/導入社数No1!モビリティSaaS『Park Direct)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
【顧客】
不動産管理会社様
【商材】
「Park Direct(パークダイレクト)」という月極駐車場のオンライン契約サービスを提供するモビリティSaaS
【具体的には】
不動産管理会社様が駐車場管理業務に関して抱えている課題をヒアリングし、課題解決に向けた提案を行います。
〇新規獲得営業
・商談機会の獲得
・クライアントの課題やニーズの把握、その課題解決方法の提案
・契約交渉、料金・納期等の各種条件交渉
・品質、納期管理
・クライアント、代理店、外注先、外部協力会社等との折衝
・社内プロジェクトマネジメント
・提案資料作成・プレゼンテーション
・導入決定後のオンボーディング支援
・受注後〜利用開始までのスケジュールマネジメント、進捗管理
〇既存クライアント営業
・Park Direct契約前から駐車場を利用されている借主様(カスタマー)の移行提案
・既存カスタマーの移行手続きに伴う提案
不動産管理会社様
【商材】
「Park Direct(パークダイレクト)」という月極駐車場のオンライン契約サービスを提供するモビリティSaaS
【具体的には】
不動産管理会社様が駐車場管理業務に関して抱えている課題をヒアリングし、課題解決に向けた提案を行います。
〇新規獲得営業
・商談機会の獲得
・クライアントの課題やニーズの把握、その課題解決方法の提案
・契約交渉、料金・納期等の各種条件交渉
・品質、納期管理
・クライアント、代理店、外注先、外部協力会社等との折衝
・社内プロジェクトマネジメント
・提案資料作成・プレゼンテーション
・導入決定後のオンボーディング支援
・受注後〜利用開始までのスケジュールマネジメント、進捗管理
〇既存クライアント営業
・Park Direct契約前から駐車場を利用されている借主様(カスタマー)の移行提案
・既存カスタマーの移行手続きに伴う提案
応募資格
・法人営業経験5年以上(新規/既存問わず、業界不問)
・コンサルティング営業など、顧客の課題解決に向けて関係性を構築し提案していく営業活動のご経験
・クライアントの潜在ニーズをヒアリングし、要件定義する力
・対クライアントへの交渉能力
・目標達成へのコミットメント力
・論理的思考力
【歓迎】
・SaaSプロダクトの営業経験
・webサービスの導入支援、導入作業の経験
・営業プロセスの型化経験
・コンサルティング営業など、顧客の課題解決に向けて関係性を構築し提案していく営業活動のご経験
・クライアントの潜在ニーズをヒアリングし、要件定義する力
・対クライアントへの交渉能力
・目標達成へのコミットメント力
・論理的思考力
【歓迎】
・SaaSプロダクトの営業経験
・webサービスの導入支援、導入作業の経験
・営業プロセスの型化経験
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ニーリー
プロダクトマネージャー(導入社数No1!モビリティSaaS『Park Direct』)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
主にプロダクト開発を通じて、カスタマー/クライアントに対しての新たな価値提供を行っていただきます。「何に価値があるか」を考え、機能改善や新機能、新サービスの企画を実施し、「価値を届ける」ために社内外問わず連携をいただくポジションです。
将来的には、すでに着手しているモビリティプラットフォーム及びEVインフラプラットフォーム事業におけるプロダクト開発業務も担っていただきます。
【具体的には】
※志向性や適性を踏まえ、以下2点のいずれかにアサインさせていただきます
※プロダクトマネジメント組織のマネージャー候補になります
【To カスタマー】
主にカスタマー(駐車場を探している&すでに契約している借主)向けのプロダクト開発により、ユーザーエクスペリエンス向上を実現していただきます。(一部マーケティング要素も含まれます)
志向性としては、各種カスタマーデータを見ながら改善を積み重ねていく、データドリブンな意思決定が好きな方/またはご経験をされてきた方が向いていると考えています。
【To クライアント】
主にクライアント(主に不動産管理会社)向けのプロダクト開発により、クライアントビジネスの成功を実現していただきます。
志向性としては、比較的抽象度の高いクライアントインサイトをベースに仮説設計、検証のPDCAサイクルを回すことが好きな方/またはご経験をされてきた方が向いていると考えています。
将来的には、すでに着手しているモビリティプラットフォーム及びEVインフラプラットフォーム事業におけるプロダクト開発業務も担っていただきます。
【具体的には】
※志向性や適性を踏まえ、以下2点のいずれかにアサインさせていただきます
※プロダクトマネジメント組織のマネージャー候補になります
【To カスタマー】
主にカスタマー(駐車場を探している&すでに契約している借主)向けのプロダクト開発により、ユーザーエクスペリエンス向上を実現していただきます。(一部マーケティング要素も含まれます)
志向性としては、各種カスタマーデータを見ながら改善を積み重ねていく、データドリブンな意思決定が好きな方/またはご経験をされてきた方が向いていると考えています。
【To クライアント】
主にクライアント(主に不動産管理会社)向けのプロダクト開発により、クライアントビジネスの成功を実現していただきます。
志向性としては、比較的抽象度の高いクライアントインサイトをベースに仮説設計、検証のPDCAサイクルを回すことが好きな方/またはご経験をされてきた方が向いていると考えています。
応募資格
・ プロダクトマネージャー経験(3年以上)
【歓迎】
・開発経験や開発チームへのディレクション経験
■To カスタマー
広告運用やSEO改善などデジタルマーケティングの経験
カスタマーサクセスの経験
■To クライアント
システム開発プロジェクトのプロジェクトマネージャー経験
外部システムとの連携機能の企画、開発経験
【歓迎】
・開発経験や開発チームへのディレクション経験
■To カスタマー
広告運用やSEO改善などデジタルマーケティングの経験
カスタマーサクセスの経験
■To クライアント
システム開発プロジェクトのプロジェクトマネージャー経験
外部システムとの連携機能の企画、開発経験
想定年収
1,000~1,400万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ニーリー
アナリティクスエンジニア(導入社数No1!モビリティSaaS『Park Direct』)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
Park Directの開発組織では、開発アジリティをあげてアウトカムの最大化を目的に、小規模な複数の開発チームを組成しています。
Analyticsチームの主な業務内容は、事業や経営の意思決定を支援するためのデータ分析・可視化、必要なデータの収集・統合および自動化、データ分析の環境整備・民主化推進です。
発足して間もない少人数チームのため、チームの立ち上げフェーズを積極的にリードしていただける方を募集しています。
【具体的には】
・ データ分析・可視化、データの収集・統合および自動化
・ データ分析の環境整備・民主化推進、KPI定義・可視化
・ 業務生産性向上のためのデータ分析・可視化
・ アドホックなデータ集計依頼の対応
・ BIツールの利用ルール浸透や権限整備
・ データマート・データウェアハウスの設計・構築・運用
・ データ分析スキル (主にSQL) の民主化
■■ 技術環境 ■■
・DWH・データベース: BigQuery Aurora (PostgreSQL) DynamoDB
・BIツール: Redash Looker Studio
Analyticsチームの主な業務内容は、事業や経営の意思決定を支援するためのデータ分析・可視化、必要なデータの収集・統合および自動化、データ分析の環境整備・民主化推進です。
発足して間もない少人数チームのため、チームの立ち上げフェーズを積極的にリードしていただける方を募集しています。
【具体的には】
・ データ分析・可視化、データの収集・統合および自動化
・ データ分析の環境整備・民主化推進、KPI定義・可視化
・ 業務生産性向上のためのデータ分析・可視化
・ アドホックなデータ集計依頼の対応
・ BIツールの利用ルール浸透や権限整備
・ データマート・データウェアハウスの設計・構築・運用
・ データ分析スキル (主にSQL) の民主化
■■ 技術環境 ■■
・DWH・データベース: BigQuery Aurora (PostgreSQL) DynamoDB
・BIツール: Redash Looker Studio
応募資格
・ SQL (PostgreSQL・BigQuery など) を用いたデータ分析・集計の経験5年以上
・ BIツール (Redash・Looker・Tableauなど) を利用したレポーティングの経験
・ SQLを用いたView・データマート作成の経験
【歓迎】
・ 事業・プロダクト・業務生産性の改善に関するデータ分析の経験
・ データ利用者と連携してのKPI定義・可視化の経験
・ データ分析基盤の構築・運用の経験
・ データオーケストレーションツール (Dataform・dbtなど) の利用経験
・ BIツール (Redash・Looker・Tableauなど) を利用したレポーティングの経験
・ SQLを用いたView・データマート作成の経験
【歓迎】
・ 事業・プロダクト・業務生産性の改善に関するデータ分析の経験
・ データ利用者と連携してのKPI定義・可視化の経験
・ データ分析基盤の構築・運用の経験
・ データオーケストレーションツール (Dataform・dbtなど) の利用経験
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ニーリー
プロジェクトマネージャー(導入社数No1!モビリティSaaS『Park Direct』)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
エンタープライズクライアントにサービスを導入いただく場合には、業務分析(AsIs/ToBeの整理、Fit&Gap調査など)やシステム連携の要件定義、導入までのプロジェクトマネジメントなどが必要になってきます。サービス導入プロジェクトを成功させるために、プロジェクト全体をマネジメントしつつ、自らもプレイングしていただく、プレイングマネージャーとして活躍いただきます。
【具体的には】
1)業務およびシステムコンサルティング
・現状の業務フローやシステム構成の調査や現状課題を分析
・Park Directを導入することでのメリットの提案、業務フロー、システム構成の変化の説明
2)プロジェクトマネジメント
サービス導入およびシステム開発プロジェクトのプロジェクトマネジメントを実行いただきます。
・プロジェクト計画の作成
・スケジュール策定と進捗管理
・課題管理と課題解決の実行推進
・実行推進していくための、各ステークホルダーとの調整や関係性構築
【具体的には】
1)業務およびシステムコンサルティング
・現状の業務フローやシステム構成の調査や現状課題を分析
・Park Directを導入することでのメリットの提案、業務フロー、システム構成の変化の説明
2)プロジェクトマネジメント
サービス導入およびシステム開発プロジェクトのプロジェクトマネジメントを実行いただきます。
・プロジェクト計画の作成
・スケジュール策定と進捗管理
・課題管理と課題解決の実行推進
・実行推進していくための、各ステークホルダーとの調整や関係性構築
応募資格
・ システム連携の初期開発案件における要件定義経験
・ クライアントの業務フローのAsIs/Tobe整理、課題探索とその解決策の提案と言った業務コンサルの経験
・ 期間が1年を超えるシステム開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント経験
・ 複数のステークホルダーを巻き込んだプロジェクト推進経験
【歓迎】
・システム開発の経験
・コンサルティング営業の経験
・事業開発の経験
・ クライアントの業務フローのAsIs/Tobe整理、課題探索とその解決策の提案と言った業務コンサルの経験
・ 期間が1年を超えるシステム開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント経験
・ 複数のステークホルダーを巻き込んだプロジェクト推進経験
【歓迎】
・システム開発の経験
・コンサルティング営業の経験
・事業開発の経験
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ニーリー
データアナリスト(導入社数No1!モビリティSaaS『Park Direct』)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
Analyticsチームの主な業務内容は、事業や経営の意思決定を支援するためのデータ分析・可視化、必要なデータの収集・統合および自動化、データ分析の環境整備・民主化推進です。
その中でデータアナリストは「事業や経営の意思決定を支援するためのデータ分析・可視化」に集中的に対応します。
【具体的には】
・データ利用者と連携してのKPI定義・可視化・レポーティング
・データ分析に基づく業務改善や施策の提案
・施策の効果やKPI変動要因の解析
・アドホックなデータ集計依頼の対応
・データ分析スキル (主にSQL) の民主化
・予測・レコメンデーション
■■ 技術環境 ■■
・DWH・データベース: BigQuery Aurora (PostgreSQL) DynamoDB
・BIツール: Redash Looker Studio
その中でデータアナリストは「事業や経営の意思決定を支援するためのデータ分析・可視化」に集中的に対応します。
【具体的には】
・データ利用者と連携してのKPI定義・可視化・レポーティング
・データ分析に基づく業務改善や施策の提案
・施策の効果やKPI変動要因の解析
・アドホックなデータ集計依頼の対応
・データ分析スキル (主にSQL) の民主化
・予測・レコメンデーション
■■ 技術環境 ■■
・DWH・データベース: BigQuery Aurora (PostgreSQL) DynamoDB
・BIツール: Redash Looker Studio
応募資格
・データ利用者と連携してKPI定義・可視化を行った経験
・事業・プロダクト・業務生産性の改善に関するデータ分析の経験
・SQL (PostgreSQL・BigQuery など) を用いたデータ分析・集計の経験
・BIツール (Redash・Looker・Tableauなど) を利用したレポーティングの経験
【歓迎】
・管理会計・財務会計に関する知識
・SQLを用いたView・データマート作成の経験
・統計・機械学習に関する知識
・ETLツールの利用経験
・事業・プロダクト・業務生産性の改善に関するデータ分析の経験
・SQL (PostgreSQL・BigQuery など) を用いたデータ分析・集計の経験
・BIツール (Redash・Looker・Tableauなど) を利用したレポーティングの経験
【歓迎】
・管理会計・財務会計に関する知識
・SQLを用いたView・データマート作成の経験
・統計・機械学習に関する知識
・ETLツールの利用経験
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ニーリー
ソリューションセールス(導入社数No1!モビリティSaaS『Park Direct』)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
※契約社員採用の可能性もございます。
同社は「社会の解像度を上げる」をミッションに掲げ、月極駐車場の
オンライン契約サービス「Park Direct」を提供するモビリティSaaSを展開しています。
不動産管理会社が抱える駐車場管理業務の課題解決に向けた提案や、
新規顧客の獲得、既存顧客の移行支援などを行っています。
【具体的には】
・ 不動産管理会社様の駐車場管理業務に関する課題のヒアリング
・ 課題解決に向けた提案、新規獲得営業、商談機会の獲得
・クライアントの課題やニーズの把握、その課題解決方法の提案
・契約交渉、料金・納期等の各種条件交渉、品質、納期管理
・クライアント、代理店、外注先、外部協力会社等との折衝
・社内プロジェクトマネジメント、提案資料作成・プレゼンテーション
・導入決定後のオンボーディング支援
・受注後〜利用開始までのスケジュールマネジメント、進捗管理、既存クライアント営業
・Park Direct契約前から駐車場を利用されている借主様(カスタマー)の移行提案
・既存カスタマーの移行手続きに伴う提案
・受注後〜切替開始までのスケジュールマネジメント、進捗管理
・Park Direct上により多くの駐車場情報を掲載するためのデータ受領までのフォロー
・導入決定後のオンボーディング支援
・Park Direct契約前から駐車場契約をされている借主様(カスタマー)の移行手続き支援
同社は「社会の解像度を上げる」をミッションに掲げ、月極駐車場の
オンライン契約サービス「Park Direct」を提供するモビリティSaaSを展開しています。
不動産管理会社が抱える駐車場管理業務の課題解決に向けた提案や、
新規顧客の獲得、既存顧客の移行支援などを行っています。
【具体的には】
・ 不動産管理会社様の駐車場管理業務に関する課題のヒアリング
・ 課題解決に向けた提案、新規獲得営業、商談機会の獲得
・クライアントの課題やニーズの把握、その課題解決方法の提案
・契約交渉、料金・納期等の各種条件交渉、品質、納期管理
・クライアント、代理店、外注先、外部協力会社等との折衝
・社内プロジェクトマネジメント、提案資料作成・プレゼンテーション
・導入決定後のオンボーディング支援
・受注後〜利用開始までのスケジュールマネジメント、進捗管理、既存クライアント営業
・Park Direct契約前から駐車場を利用されている借主様(カスタマー)の移行提案
・既存カスタマーの移行手続きに伴う提案
・受注後〜切替開始までのスケジュールマネジメント、進捗管理
・Park Direct上により多くの駐車場情報を掲載するためのデータ受領までのフォロー
・導入決定後のオンボーディング支援
・Park Direct契約前から駐車場契約をされている借主様(カスタマー)の移行手続き支援
応募資格
・ 法人営業経験2年以上(新規/既存問わず、業界不問)
・ クライアントの潜在ニーズをヒアリングし、要件定義する力
・ 対クライアントへの交渉能力
・ 目標達成へのコミットメント力
・ タスク/スケジュール管理力
【歓迎】
・SaaSプロダクトの営業経験
・webサービスの導入支援、導入作業の経験
・ クライアントの潜在ニーズをヒアリングし、要件定義する力
・ 対クライアントへの交渉能力
・ 目標達成へのコミットメント力
・ タスク/スケジュール管理力
【歓迎】
・SaaSプロダクトの営業経験
・webサービスの導入支援、導入作業の経験
想定年収
400~650万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ニーリー
QAエンジニア(導入社数No1!モビリティSaaS『Park Direct』)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
Park Directの開発組織では、開発アジリティをあげてアウトカムの最大化を目的に、小規模な複数の開発チームを組成しています。
Park Directの新サービス追加や機能追加などに対し品質を向上させるためのフィードバックを行うことはもちろん、高い品質・アジリティでプロダクトをリリースするための開発/QAプロセスの改善も行っています。
【具体的には】
・プロダクト開発時のテスト設計、実行および開発者のテストレビュー
・要件定義や設計仕様のレビュー
・探索的テストの実施
・開発/QAプロセスの構築・改善
・Autify等を用いたテスト自動化
<抱えている課題・一緒にやりたいこと>
・プロダクトの開発スピードと品質の両立
・開発全体のアジリティを高めるようなQAプロセスの改善
・ドメイン知識キャッチアップのためのドキュメント準備
・E2Eテストの自動化推進(カバレッジ向上)
・バグ情報の活用(不具合分析からの品質向上施策の企画・実施)
・品質指標の策定および測定
・開発メンバーに対するオンボーディングコンテンツの充実化
Park Directの新サービス追加や機能追加などに対し品質を向上させるためのフィードバックを行うことはもちろん、高い品質・アジリティでプロダクトをリリースするための開発/QAプロセスの改善も行っています。
【具体的には】
・プロダクト開発時のテスト設計、実行および開発者のテストレビュー
・要件定義や設計仕様のレビュー
・探索的テストの実施
・開発/QAプロセスの構築・改善
・Autify等を用いたテスト自動化
<抱えている課題・一緒にやりたいこと>
・プロダクトの開発スピードと品質の両立
・開発全体のアジリティを高めるようなQAプロセスの改善
・ドメイン知識キャッチアップのためのドキュメント準備
・E2Eテストの自動化推進(カバレッジ向上)
・バグ情報の活用(不具合分析からの品質向上施策の企画・実施)
・品質指標の策定および測定
・開発メンバーに対するオンボーディングコンテンツの充実化
応募資格
・アジャイル/スクラム開発におけるQA業務経験3年以上
・担当するプロダクトを深く理解した経験があること
・プロダクト開発のアジリティと品質について両立を目指すことができること
・チームや職種をまたいだコミュニケーションができること
【歓迎】
・ノーコードテスト自動化ツールにおけるテスト実装や運用経験
・テストリード、テストマネジメントの経験
・非機能テストの知識や経験
・担当するプロダクトを深く理解した経験があること
・プロダクト開発のアジリティと品質について両立を目指すことができること
・チームや職種をまたいだコミュニケーションができること
【歓迎】
・ノーコードテスト自動化ツールにおけるテスト実装や運用経験
・テストリード、テストマネジメントの経験
・非機能テストの知識や経験
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ニーリー
【フルリモート】シニアエンジニア(導入社数No1!モビリティSaaS『Park Direct』)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
・サービス仕様の設計および検討
・既存、新規機能のコーディング及びテスト
・自身の所属チームの担当領域における他部署との連携
・障害発生の監視と原因調査
【抱えている課題・一緒にやりたいこと】
・プロダクト開発のアジリティの向上
・データモデルの再設計・リファクタ
・バックエンドのアーキテクチャーのリファクタ、再構築
・フロント再構築の完遂(Angular→Next.js)
・トイル(開発手動作業)の撲滅および自動化
・カスタマー部門(ToC領域)、クライアント部門(ToB領域)などの各部門、決済・経理部門の業務効率化
・テックタッチ施策の組み込み
・既存、新規機能のコーディング及びテスト
・自身の所属チームの担当領域における他部署との連携
・障害発生の監視と原因調査
【抱えている課題・一緒にやりたいこと】
・プロダクト開発のアジリティの向上
・データモデルの再設計・リファクタ
・バックエンドのアーキテクチャーのリファクタ、再構築
・フロント再構築の完遂(Angular→Next.js)
・トイル(開発手動作業)の撲滅および自動化
・カスタマー部門(ToC領域)、クライアント部門(ToB領域)などの各部門、決済・経理部門の業務効率化
・テックタッチ施策の組み込み
応募資格
・Webアプリケーションのフロントエンドからバックエンドまでの開発経験合計3年以上
・中規模以上のサービス開発・運用経験
【歓迎】
・SaaSの開発経験
・Django REST frameworkを使ったバックエンド開発経験
・Angular、React、Vue.jsいずれかのフレームワークを使った開発経験
・パフォーマンス、セキュリティに関する知識
・中規模以上のサービス開発・運用経験
【歓迎】
・SaaSの開発経験
・Django REST frameworkを使ったバックエンド開発経験
・Angular、React、Vue.jsいずれかのフレームワークを使った開発経験
・パフォーマンス、セキュリティに関する知識
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ニーリー
PdM_GM候補(モビリティSaaS「Park Direct」/画像解析「CrowdAi」)
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
主にプロダクト開発を通じて、カスタマー/クライアントに対しての新たな価値提供を行っていただきます。「何に価値があるか」を考え、機能改善や新機能、新サービスの企画を実施し、「価値を届ける」ために社内外問わず連携をいただくポジションです。
将来的には、すでに着手しているモビリティプラットフォーム及びEVインフラプラットフォーム事業におけるプロダクト開発業務も担っていただきます。
【具体的には】
※志向性や適性を踏まえ、以下2点のいずれかにアサインさせていただきます
※プロダクトマネジメント組織のマネージャー候補になります
【To カスタマー】
主にカスタマー(駐車場を探している&すでに契約している借主)向けのプロダクト開発により、ユーザーエクスペリエンス向上を実現していただきます。(一部マーケティング要素も含まれます)
志向性としては、各種カスタマーデータを見ながら改善を積み重ねていく、データドリブンな意思決定が好きな方/またはご経験をされてきた方が向いていると考えています。
【To クライアント】
主にクライアント(主に不動産管理会社)向けのプロダクト開発により、クライアントビジネスの成功を実現していただきます。
志向性としては、比較的抽象度の高いクライアントインサイトをベースに仮説設計、検証のPDCAサイクルを回すことが好きな方/またはご経験をされてきた方が向いていると考えています。
将来的には、すでに着手しているモビリティプラットフォーム及びEVインフラプラットフォーム事業におけるプロダクト開発業務も担っていただきます。
【具体的には】
※志向性や適性を踏まえ、以下2点のいずれかにアサインさせていただきます
※プロダクトマネジメント組織のマネージャー候補になります
【To カスタマー】
主にカスタマー(駐車場を探している&すでに契約している借主)向けのプロダクト開発により、ユーザーエクスペリエンス向上を実現していただきます。(一部マーケティング要素も含まれます)
志向性としては、各種カスタマーデータを見ながら改善を積み重ねていく、データドリブンな意思決定が好きな方/またはご経験をされてきた方が向いていると考えています。
【To クライアント】
主にクライアント(主に不動産管理会社)向けのプロダクト開発により、クライアントビジネスの成功を実現していただきます。
志向性としては、比較的抽象度の高いクライアントインサイトをベースに仮説設計、検証のPDCAサイクルを回すことが好きな方/またはご経験をされてきた方が向いていると考えています。
応募資格
・プロダクトマネージャー経験(3年以上)
【歓迎】
・開発経験や開発チームへのディレクション経験
・広告運用やSEO改善などデジタルマーケティングの経験
・カスタマーサクセスの経験
・システム開発プロジェクトのプロジェクトマネージャー経験
・外部システムとの連携機能の企画、開発経験
【歓迎】
・開発経験や開発チームへのディレクション経験
・広告運用やSEO改善などデジタルマーケティングの経験
・カスタマーサクセスの経験
・システム開発プロジェクトのプロジェクトマネージャー経験
・外部システムとの連携機能の企画、開発経験
想定年収
1,000~1,400万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください