株式会社ナビタイムジャパン

株式会社ナビタイムジャパンの企業評判企業評判詳細

評価する部長職と給与を決定する経営との間の評価面談は期ごとに数分、数十分である。
そのなかで十数人いる部下全員の話ができるわけではないし、ましてや世間話をして終わる部長もいる。
よって、どんなに頑張っても、あるかどうかわからないその数分の中で取り上げられることがなければ、給与が上がることはない。
職種・所属・役職
web系SE・PG(自社製品)・その他
性別
男性
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間 50時間
平均年収 ---
有給消化率 0%

回答者による総合評価

2.17

未経験からの活躍

4.00

オフィス環境/テレワーク

2.00

成長性・将来性

2.00

待遇面の評価

1.00

社内評価方法

1.00

株式会社ナビタイムジャパンカテゴリから企業評判を探す

株式会社ぐるなび同業界の「社内評価方法」

チームメンバーに問題があった時、人事に伝えたところ迅速に対応してくれたので対応は良いと思う。

上期と下期で評価があり、中間面談など上長との面談、業務へのフィードバックが多かっ...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

結局はアサインされるプロジェクトと上長のさじ加減によります (360度評価では...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

目標管理制度のため、成果を出していれば一定の評価はされる。ただ上司によっては厳し...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する