パナソニック
パナソニックの企業評判回答者別の企業評判

採用・研修・人事部・次長/課長/マネージャークラス
男性
退職済
中途入社
正社員
11~15年
3.92
回答者による総合評価
3.92
未経験からの活躍
4.00
オフィス環境/テレワーク
4.00
開発体制・環境
3.00
成長性・将来性
2.00
人材育成/研修/キャリア
4.00
待遇面の評価
4.00
社内評価方法
3.00
女性メンバーの働く環境
4.00
福利厚生(手当・制度)
5.00
入社前後のギャップ
5.00
年収・給与
4.00
副業への対応
4.00
エンジニアスキルアップ
5.00
研修体制が充実している。スキル転換も日常的に行われている。...
フリースペースで最新のオフィスデザイン。空調もちょうど良いし、売店、食堂も充実し...
あくまで平均的で特筆すべきものはない...
研究開発投資が先細る一方で外部とのコラボや新規事業の開発も上手くいっていないため...
研修体系やメニューは充実しているが、あくまでコンベンショナルなものだけ。新しいジ...
海外の企業と比べると見劣りするが、国内では上位に位置すると思う。基本的に管理職は...
不公平とは言わないが、プロセスの評価やポテンシャル評価はできていない。...
女性登用は積極的でさまざまな女性への配慮は先進的と言える...
この分野は間違いなく国内トップだと思う...
典型的日本企業であり、イメージどおりと言える。ただ期待を超えるものはないとも言え...
年収
1200万円
基本給(月)
70万円
残業代(月)
0万円
賞与(年)
360万円
その他(年)
0万円
飛び抜けて高水準とはいかないが、同業他社との比較だと満足できる。...
副業は禁止はしないが、あくまで本人のマネジメント次第だと思う...
メーカーのため技術者は昔から大切にされてきた会社。ただ、経営トップでは営業に比率...
パナソニックの企業評判他の回答者の企業評判
条件で絞り込む
条件で絞り込む

汎用系システム開発・システム開発部・一般社員/メンバークラス
男性
退職済
新卒入社
正社員
4~5年
2.54
回答日 : 2022年12月17日

営業(メディア/EC/その他IT・Webサービス)・その他・一般社員/メンバークラス
男性
退職済
新卒入社
正社員
21年以上
1.83
回答日 : 2022年7月2日
パナソニックカテゴリから企業評判を探す
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する