Arithmer株式会社

求人掲載中
AI・ビッグデータ建設・不動産流通・小売医療・バイオ
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

AIロボットエンジニア(フレックスタイム/画像処理)

想定年収
580~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【高度数学のビジネス活用を目指し、幅広い分野で活躍中】
同社は数学で社会課題を解決することを使命とし、顧客とパートナーのデジタルトランスフォーメーション(DX)に寄り添っていくAI開発会社です。
高度数学のビジネス活用を目指し、製造AI/インフラAI/リテールAI/風力AI/物流A/バイオAIといった分野で活躍しています。
形式科学である数学、自然科学である物理学など、さまざまな分野の研究者がシナジーを生み出し、それらを活用したプロジェクトが同時進行しており、その適応領域は拡大しています。

【製造AI/製造や加工の現場で起きるさまざまな困りごとをAIを用いて最適化する】
製造や加工の工程で発生する部品の不良品判定や、自動運転のサポートなど、現場の暗黙知を組織知に変えるAIを開発・提供しています。

【インフラAI/現場におけるリスクやコストの負荷をAIで解決】
土木の現場におけるリスクやコストなどの負荷を、AIを用いて解決します。生産性の向上を図り、魅力ある建設現場を目指す「i-Construction」の推進に寄与します。
会社特徴
【「数学」で社会課題を解決する】
同社名であるArithmerは、算術、数学という意味の「Arithmetic」から名付けました。
数学は簡潔にして美しく、世界を変える力を持っています。
私達は現代数学を応用して、さまざまな社会課題を解決するため、新しい高度AIシステムを導入しています。
私達は業界を代表する多くの企業様にArithmerのAIソリューションをお使いいただいている事に感謝をするとともに、その大きな社会的責任もしっかり認識して、よりよい未来のための新しい技術を創造していきたいと思います。

【Arithmerは東京大学数理科学研究科初となる企業として設立】
Arithmerのスタッフには海外の研究機関で活躍された人や国内SIerでエンジニアとして活躍していた人、博士研究員(ポスドク)だった人までさまざまなバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。
入社後、周りのメンバーから刺激を受けて成長することができる環境がArithmerにはあります。

【エンジニア中心のセミナーを開催】
エンジニアが中心になりセミナーを定期的に実施しています。セミナー以外にもさまざまな勉強会が行われており、自主的な学びと知識共有は、当社の大切なカルチャーです。毎月、案件の報告会などを実施し、会社全体で顧客の課題について議論する場を設けています。
また論文掲載報奨や職務発明報奨といった制度もあり、学術誌や専門誌へ論文が掲載された際や職務発明に対しては報奨金が支給される制度などもございます。
仕事内容
同社は東京大学大学院数理科学研究科初となる企業として設立しました。
「数学で社会課題を解決する」をMissionに掲げ、顧客やパートナーのデジタルトランスフォーメーション(DX)に寄り添うAI開発会社です。
数学のコア要素技術をベースに、製造AI、風力AI、建設AI、物流AI、リテールAI、バイオAIなど、さまざまな最先端のAIエンジンを駆使したソリューションを開発し、これらの高度技術を自在に組み合わせることで、顧客の課題解決に貢献しています。

近年では画像検査のAIを活用した風力発電の機器異常の予兆検知や、浸水予測などに使える流体予測AI、工場火災などの事前検知に用いる予兆保全AIなど、SDGsに関連するソリューションに注力し、高い評価を得ています。
同社では世の中で起きている困りごとを解決する新しいモノ・コトを、一から創り出したいというチャレンジスピリット溢れる方を募集しています。

■同社ロボ開発室のエンジニアとして下記業務を担当して頂きます。
・AIを活用したロボット制御、及びロボットシステムの開発
・周辺機器を組み合わせた各種アプリケーション開発
・ロボットを活用したシステムのインテグレーション

<当ポジションの魅力>
同社では、単純にロボットで搬送、組立、検査を行うだけでなく、実際の人の動作、所作のキャプチャリングをした動作、画像との連携、強化学習等のAI実装など、次世代の活用方法を積極的に研究し、生み出しています。
この求人に応募する

Arithmer株式会社募集概要

勤務地
東京都文京区
給与詳細
※想定年収は時間外勤務手当20時間分で試算しています。
※現年収が想定年収以上の場合は、ご相談させてください。
■給与改定 年2回
応募資格
■C/C++/Pythonでのプログラミング経験をお持ちの方
■ROSを活用したロボット制御実装経験をお持ちの方
■もしくは下記いずれかの経験をお持ちの方
・FA系システムインテグレーターにおけるエンジニアとしての
 設計経験をお持ちの方
・なんらかのFA自動化装置を開発し、導入した経験をお持ちの方

【歓迎】
■個人でも何らかのロボット、動作物の開発を行っていた方やロボットにおける情報交流を行ってこられた方歓迎
■画像認識、画像処理経験をお持ちの方歓迎(FA系ビジョン、ステレオカメラ、3次元カメラ等)
■日常会話レベルの英語力 ■英語論文の読解力
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 土曜日、日曜日、祝日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
採用人数
1
この求人に応募する

Arithmer株式会社その他の求人

正社員

Arithmer株式会社

AIエンジニアスペシャリスト(システム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 580~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

Arithmer株式会社

AIエンジニア(システム開発/フレックスあり)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 580~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

Arithmer株式会社

【大阪/】第二新卒歓迎/AIエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 580~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

Arithmer株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

ALH株式会社

【大阪】ウォーターフォール開発PM/ジュニア・ミドルPM向け/大規模のPJを裁量持って管理・経験

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は東京大学大学院数理科学研究科初となる企業として設立しました。
「数学で社会課題を解決する」をMissionに掲げ、顧客やパートナーのデジタルトランスフォーメーション(DX)に寄り添うAI開発会社です。
数学のコア要素技術をベースに、製造AI、風力AI、建設AI、物流AI、リテールAI、バイオAIなど、さまざまな最先端のAIエンジンを駆使したソリューションを開発し、これらの高度技術を自在に組み合わせることで、顧客の課題解決に貢献しています。

近年では画像検査のAIを活用した風力発電の機器異常の予兆検知や、浸水予測などに使える流体予測AI、工場火災などの事前検知に用いる予兆保全AIなど、SDGsに関連するソリューションに注力し、高い評価を得ています。
同社では世の中で起きている困りごとを解決する新しいモノ・コトを、一から創り出したいというチャレンジスピリット溢れる方を募集しています。

■同社ロボ開発室のエンジニアとして下記業務を担当して頂きます。
・AIを活用したロボット制御、及びロボットシステムの開発
・周辺機器を組み合わせた各種アプリケーション開発
・ロボットを活用したシステムのインテグレーション

<当ポジションの魅力>
同社では、単純にロボットで搬送、組立、検査を行うだけでなく、実際の人の動作、所作のキャプチャリングをした動作、画像との連携、強化学習等のAI実装など、次世代の活用方法を積極的に研究し、生み出しています。
想定年収
750~1,000万円
勤務地
大阪府
契約社員

ベストスキップ株式会社

【契約社員 / リモート可】プロジェクトマネージャー (月平均10時間/福利厚生充実)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は東京大学大学院数理科学研究科初となる企業として設立しました。
「数学で社会課題を解決する」をMissionに掲げ、顧客やパートナーのデジタルトランスフォーメーション(DX)に寄り添うAI開発会社です。
数学のコア要素技術をベースに、製造AI、風力AI、建設AI、物流AI、リテールAI、バイオAIなど、さまざまな最先端のAIエンジンを駆使したソリューションを開発し、これらの高度技術を自在に組み合わせることで、顧客の課題解決に貢献しています。

近年では画像検査のAIを活用した風力発電の機器異常の予兆検知や、浸水予測などに使える流体予測AI、工場火災などの事前検知に用いる予兆保全AIなど、SDGsに関連するソリューションに注力し、高い評価を得ています。
同社では世の中で起きている困りごとを解決する新しいモノ・コトを、一から創り出したいというチャレンジスピリット溢れる方を募集しています。

■同社ロボ開発室のエンジニアとして下記業務を担当して頂きます。
・AIを活用したロボット制御、及びロボットシステムの開発
・周辺機器を組み合わせた各種アプリケーション開発
・ロボットを活用したシステムのインテグレーション

<当ポジションの魅力>
同社では、単純にロボットで搬送、組立、検査を行うだけでなく、実際の人の動作、所作のキャプチャリングをした動作、画像との連携、強化学習等のAI実装など、次世代の活用方法を積極的に研究し、生み出しています。
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員

DXO株式会社

【ハイクラス】Webエンジニア(リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は東京大学大学院数理科学研究科初となる企業として設立しました。
「数学で社会課題を解決する」をMissionに掲げ、顧客やパートナーのデジタルトランスフォーメーション(DX)に寄り添うAI開発会社です。
数学のコア要素技術をベースに、製造AI、風力AI、建設AI、物流AI、リテールAI、バイオAIなど、さまざまな最先端のAIエンジンを駆使したソリューションを開発し、これらの高度技術を自在に組み合わせることで、顧客の課題解決に貢献しています。

近年では画像検査のAIを活用した風力発電の機器異常の予兆検知や、浸水予測などに使える流体予測AI、工場火災などの事前検知に用いる予兆保全AIなど、SDGsに関連するソリューションに注力し、高い評価を得ています。
同社では世の中で起きている困りごとを解決する新しいモノ・コトを、一から創り出したいというチャレンジスピリット溢れる方を募集しています。

■同社ロボ開発室のエンジニアとして下記業務を担当して頂きます。
・AIを活用したロボット制御、及びロボットシステムの開発
・周辺機器を組み合わせた各種アプリケーション開発
・ロボットを活用したシステムのインテグレーション

<当ポジションの魅力>
同社では、単純にロボットで搬送、組立、検査を行うだけでなく、実際の人の動作、所作のキャプチャリングをした動作、画像との連携、強化学習等のAI実装など、次世代の活用方法を積極的に研究し、生み出しています。
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる