and factory株式会社

求人掲載中
エンタメ建設・不動産
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

ホステル運営企画(宿泊施設のプロデューサー/「宿泊体験」を事業として形に)

想定年収
400~450万円
勤務地
東京都
事業内容
【マンガ関連事業】
多くのユーザーを抱える7つのマンガアプリの開発リリースを行っています。
「めちゃコミック」/アムタス、「マンガUP!」/スクウェア・エニックス、「マンガPark」/白泉社、「マンガMee」/集英社、
「サンデーうぇぶり」/小学館、「マンガTOP」/日本文芸社、「ヤンジャン!」/集英社
【エンタメ事業】
ソーシャルゲームの掲示板アプリ「最強シリーズ」やFFBE公式サポートアプリの「FFBE デジタル アルティマニア」、
相談者にマッチする占いが見つけやすい占いアプリ「uraraca」を開発・配信し、
スマートフォンを介して日々のちょっとした息抜きや熱狂的興奮をお届けしています。
【RET(Real Estate Technology)事業】
最先端のIoTデバイスを集結させた宿泊施設&AND HOSTELの企画・運営をはじめ、
住宅領域においても新たな付加価値の提供を目指しサービスを展開しています 。
・&AND HOSTEL:最先端のIoTデバイスを1ヶ所に集結させた近未来のIoTルームを設置した宿泊施設
・「SUMUTORE」:撮影者とスタジオのマッチングプラットフォーム。 撮影者を煩雑な予約作業から解放し、物件オーナーに新たな収益をもたらします。
会社特徴
2014年に設立し、2018年9月に東証グロースへ上場、2024年3月現在プライム市場に市場を変更し着実に成長しております。
同社は様々なバックグラウンドを持つ人材が集結しており、各々の専門性を活かしてIdeaを出し合い、未だ見ぬビジネスに積極的に挑戦を続けています。

■and factoryミッション『日常に & を届ける』
人々の生活を豊かにするサービスを提供すること=『日常に & を届ける』と表現しています。
生活のすき間時間を彩る楽しみや、忙しい毎日を便利で快適にする仕組みなど、
昨日までの日常に新しい何かを加えることで、生活が豊かになるようなサービスを創出していきます。

■創業当初より大事にしてきた「多様性」
2016年10月に当初原宿にあったオフィスから今のオフィスへ移転。
2018年2月にはさらに同ビルの2Fに増床をしました。そして、2021年1月に同ビルの9Fへ移転。
会社のフェーズが大きく変わってきている中でも、創業当初より「多様性」を大事にしており、
様々なバックグラウンドを受け入れることで事業が多角化され、成長し続けることができていると考えています。

■and factoryの強み
and factoryがこれだけのスピードで急成長を続けている理由は「人」です。
代表とマネージャー陣とのコミュニケーションが非常に多く、マネージャー陣は成し遂げていく方向性を各事業を通して社員に示すことができ、社員はマネージャー陣を信用することが出来るのだと思います。
社員、マネージャー、代表と会社の方向性とやりがいなど、意識統一できていることは and factory の強みです。
仕事内容
現在同社で運営中のインバウンド旅行者向け宿泊施設において、
収益管理・オペレーション管理業務、スタッフ管理など、運営全体を統括していただきます。
顧客属性の分析と改善提案を行い、施設の魅力や収益性を最大化していくことがミッションです。
業務拡大に伴い、新しい宿泊施設の企画も行っていただきます。
新規運営相談を得て、エリア市場調査、競合分析、事業可能性の検討から提案営業、
ターゲットの選定、ブランディング作りまで企画段階から関わることが可能です。
まさに「宿泊施設のプロデューサー」として、運営と企画の両軸で裁量を持って関われるポジションです。

【具体的には】
・ 既存宿泊施設の予算に対する収益管理、オペレーション管理、運営スタッフ管理
・ 既存宿泊施設の収益最大化へ繋がるよう、顧客属性と市場動向を分析し施設オーナーとの折衝
・ 新規宿泊施設のエリア市場調査から企画、提案営業
・ 首都圏以外の新規宿泊施設案件の場合は、出張を含みます
・ 運営と企画の両軸で裁量を持って関われるポジション
この求人に応募する

and factory株式会社募集概要

勤務地
東京都目黒区
応募資格
・ オフィスワークの経験
・ お仕事で対外的な折衝業務の経験がある方
・ 顧客対応経験
・ Excel、PowerPointの実務経験
・ メール対応

【歓迎】
・ 不動産、宿泊、旅行など近い業界経験
・ 営業経験、進行管理、営業事務経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
週休2日制(土・日) 祝日 夏期休暇 年末年始休暇 年次有給休暇(社当日から使用可) アニバーサリー休暇 特別休暇 育休 産休 看護休暇 結婚休暇 忌引休暇
待遇・福利厚生
社会保険完備(IT健保・厚生年金・雇用・労災)
通勤手当 ランチ手当 ハイブリッドワーク手当(支給条件あり)
採用人数
1
この求人に応募する

and factory株式会社その他の求人

正社員

and factory株式会社

Swiftエンジニア (マンガアプリ事業、エンタメ事業、RET事業と複数の自社サービスを展開)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~450万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

and factory株式会社

セールス担当(Ponta × Manga/東証プライム市場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~450万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

and factory株式会社

コンテンツプロデューサー(電子マンガサービス/Ponta × Manga/東証プライム市場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~450万円
勤務地 東京都

詳細を見る

and factory株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
現在同社で運営中のインバウンド旅行者向け宿泊施設において、
収益管理・オペレーション管理業務、スタッフ管理など、運営全体を統括していただきます。
顧客属性の分析と改善提案を行い、施設の魅力や収益性を最大化していくことがミッションです。
業務拡大に伴い、新しい宿泊施設の企画も行っていただきます。
新規運営相談を得て、エリア市場調査、競合分析、事業可能性の検討から提案営業、
ターゲットの選定、ブランディング作りまで企画段階から関わることが可能です。
まさに「宿泊施設のプロデューサー」として、運営と企画の両軸で裁量を持って関われるポジションです。

【具体的には】
・ 既存宿泊施設の予算に対する収益管理、オペレーション管理、運営スタッフ管理
・ 既存宿泊施設の収益最大化へ繋がるよう、顧客属性と市場動向を分析し施設オーナーとの折衝
・ 新規宿泊施設のエリア市場調査から企画、提案営業
・ 首都圏以外の新規宿泊施設案件の場合は、出張を含みます
・ 運営と企画の両軸で裁量を持って関われるポジション
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

Webディレクター(AI×BtoB SaaSプロダクト/東大と産学連携しているAI最先端企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
現在同社で運営中のインバウンド旅行者向け宿泊施設において、
収益管理・オペレーション管理業務、スタッフ管理など、運営全体を統括していただきます。
顧客属性の分析と改善提案を行い、施設の魅力や収益性を最大化していくことがミッションです。
業務拡大に伴い、新しい宿泊施設の企画も行っていただきます。
新規運営相談を得て、エリア市場調査、競合分析、事業可能性の検討から提案営業、
ターゲットの選定、ブランディング作りまで企画段階から関わることが可能です。
まさに「宿泊施設のプロデューサー」として、運営と企画の両軸で裁量を持って関われるポジションです。

【具体的には】
・ 既存宿泊施設の予算に対する収益管理、オペレーション管理、運営スタッフ管理
・ 既存宿泊施設の収益最大化へ繋がるよう、顧客属性と市場動向を分析し施設オーナーとの折衝
・ 新規宿泊施設のエリア市場調査から企画、提案営業
・ 首都圏以外の新規宿泊施設案件の場合は、出張を含みます
・ 運営と企画の両軸で裁量を持って関われるポジション
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
現在同社で運営中のインバウンド旅行者向け宿泊施設において、
収益管理・オペレーション管理業務、スタッフ管理など、運営全体を統括していただきます。
顧客属性の分析と改善提案を行い、施設の魅力や収益性を最大化していくことがミッションです。
業務拡大に伴い、新しい宿泊施設の企画も行っていただきます。
新規運営相談を得て、エリア市場調査、競合分析、事業可能性の検討から提案営業、
ターゲットの選定、ブランディング作りまで企画段階から関わることが可能です。
まさに「宿泊施設のプロデューサー」として、運営と企画の両軸で裁量を持って関われるポジションです。

【具体的には】
・ 既存宿泊施設の予算に対する収益管理、オペレーション管理、運営スタッフ管理
・ 既存宿泊施設の収益最大化へ繋がるよう、顧客属性と市場動向を分析し施設オーナーとの折衝
・ 新規宿泊施設のエリア市場調査から企画、提案営業
・ 首都圏以外の新規宿泊施設案件の場合は、出張を含みます
・ 運営と企画の両軸で裁量を持って関われるポジション
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる