株式会社テクノデジタル

求人掲載中
DXコンサルEC
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

Webデザイナー/Webサイト全体の制作経験者採用

想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアントのニーズに合わせたPC/スマートフォンのWebサイト制作における、デザイン、コーディング、などをスキルに応じてお任せします。

【具体的には】
■制作業務
・潜在的・顕在的な課題のヒアリング
・課題解決に向け、Webサイト/アプリの提案(主にデザインパートを担当)
・仕様やクライアントの要望に基づき、UI/デザインの提案や制作
■チーフ業務
・デザインチームのとりまとめ(工数管理、アサイン調整など)
・若手デザイナーへの技術的・精神的フォロー

株式会社テクノデジタル募集概要

勤務地
東京都港区
給与詳細
スキルに応じます。
応募資格
・マネジメント経験
・Webサイト全体の制作実務経験(2年以上)

【歓迎】
・HTML5やJavaScriptを使った動的なサイト制作の経験
・CMS構築経験(WordPress)
・UI/UXデザイナーとしての知識および経験
・ディレクション経験
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝) ノー残業デー(3回/月)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 営業手当 通勤手当(上限3万/月) 資格取得支援制度 資格技能手当 携帯機種変更促進制度 精皆勤手当 役職手当 社員紹介手当 タダ飯会
採用人数
1

株式会社テクノデジタルその他の求人

正社員

株式会社テクノデジタル

アートディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~600万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社テクノデジタル

アートディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~600万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社テクノデジタル

Webデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~600万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社テクノデジタルの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
クライアントのニーズに合わせたPC/スマートフォンのWebサイト制作における、デザイン、コーディング、などをスキルに応じてお任せします。

【具体的には】
■制作業務
・潜在的・顕在的な課題のヒアリング
・課題解決に向け、Webサイト/アプリの提案(主にデザインパートを担当)
・仕様やクライアントの要望に基づき、UI/デザインの提案や制作
■チーフ業務
・デザインチームのとりまとめ(工数管理、アサイン調整など)
・若手デザイナーへの技術的・精神的フォロー
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
クライアントのニーズに合わせたPC/スマートフォンのWebサイト制作における、デザイン、コーディング、などをスキルに応じてお任せします。

【具体的には】
■制作業務
・潜在的・顕在的な課題のヒアリング
・課題解決に向け、Webサイト/アプリの提案(主にデザインパートを担当)
・仕様やクライアントの要望に基づき、UI/デザインの提案や制作
■チーフ業務
・デザインチームのとりまとめ(工数管理、アサイン調整など)
・若手デザイナーへの技術的・精神的フォロー
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
クライアントのニーズに合わせたPC/スマートフォンのWebサイト制作における、デザイン、コーディング、などをスキルに応じてお任せします。

【具体的には】
■制作業務
・潜在的・顕在的な課題のヒアリング
・課題解決に向け、Webサイト/アプリの提案(主にデザインパートを担当)
・仕様やクライアントの要望に基づき、UI/デザインの提案や制作
■チーフ業務
・デザインチームのとりまとめ(工数管理、アサイン調整など)
・若手デザイナーへの技術的・精神的フォロー
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる