想定年収
500~800万円
勤務地
事業内容
【外食産業をサポートする存在でありたい】
同社は「新たな価値を生み出す、食のマーケットプレイスをつくる」というビジョンを掲げ、2018年7月に設立しました。
同社は、外食産業の課題解決に取り組むスタートアップです。
飲食店と卸売業者をつなぐ受発注プラットフォーム「クロスオーダー」をはじめ、食品流通のDXを推進のための事業を行っております。
テクノロジーと仕組みで外食産業の情報格差や非効率を解消し、市場に大きな価値を生み出すことが同社の使命です。
・インターネットサービス業
【テックブログ】
https://xmart-techblog.hatenablog.com/
同社は「新たな価値を生み出す、食のマーケットプレイスをつくる」というビジョンを掲げ、2018年7月に設立しました。
同社は、外食産業の課題解決に取り組むスタートアップです。
飲食店と卸売業者をつなぐ受発注プラットフォーム「クロスオーダー」をはじめ、食品流通のDXを推進のための事業を行っております。
テクノロジーと仕組みで外食産業の情報格差や非効率を解消し、市場に大きな価値を生み出すことが同社の使命です。
・インターネットサービス業
【テックブログ】
https://xmart-techblog.hatenablog.com/
会社特徴
【クロスオーダー】
LINEとFAX-OCRを活用した受発注サービスです。
飲食店様と卸売業者様をつなぐ受発注プラットフォーム「クロスオーダー」は、これまでFAXや電話が主流だった受発注業務をスマートフォン上のLINEのインターフェース(画面と操作)を通じて行うことで、業務効率化を実現するサービスとなっております。
コロナ禍で、業務のデジタル化・DX推進のニーズが高まり、サービス開始からわずが2年で、全国の卸売業者200社以上にご利用いただき、飲食店の利用も急速に拡大しています。
【外食産業の課題を解決したい】
テクノロジーが進化した現代でも、外食産業にはアナログで行われている仕事や、ブラックボックス化している業務フローがあります。
同社はこれらの課題を解決し、少しでも外食産業の発展に貢献したいと考えています。
日本の外食は世界に誇る素晴らしい文化であり、世界一のクオリティだと同社は思っています。
料理のおいしさ、食材へのこだわり、空間づくり、ホスピタリティ溢れる接客サービスなど、どれを取っても素晴らしい日本の外食産業に貢献できることはないか真剣に向き合い、「新たな価値を生み出す、食のマーケットプレイスをつくる」というビジョンに沿って、挑戦していきます。
LINEとFAX-OCRを活用した受発注サービスです。
飲食店様と卸売業者様をつなぐ受発注プラットフォーム「クロスオーダー」は、これまでFAXや電話が主流だった受発注業務をスマートフォン上のLINEのインターフェース(画面と操作)を通じて行うことで、業務効率化を実現するサービスとなっております。
コロナ禍で、業務のデジタル化・DX推進のニーズが高まり、サービス開始からわずが2年で、全国の卸売業者200社以上にご利用いただき、飲食店の利用も急速に拡大しています。
【外食産業の課題を解決したい】
テクノロジーが進化した現代でも、外食産業にはアナログで行われている仕事や、ブラックボックス化している業務フローがあります。
同社はこれらの課題を解決し、少しでも外食産業の発展に貢献したいと考えています。
日本の外食は世界に誇る素晴らしい文化であり、世界一のクオリティだと同社は思っています。
料理のおいしさ、食材へのこだわり、空間づくり、ホスピタリティ溢れる接客サービスなど、どれを取っても素晴らしい日本の外食産業に貢献できることはないか真剣に向き合い、「新たな価値を生み出す、食のマーケットプレイスをつくる」というビジョンに沿って、挑戦していきます。
仕事内容
・HTML/CSS/TypeScript/Vue.js/Reactを使った開発
・既存サービスのAPIの連携、活用/テストの実施
・開発系ドキュメントの作成
・デザイナーとの協業
・既存サービスのAPIの連携、活用/テストの実施
・開発系ドキュメントの作成
・デザイナーとの協業
クロスマート株式会社募集概要
勤務地
原則リモート
応募資格
・TypeScript、Vue.js、Reactを使用したWebエンジニア経験
・要件定義〜仕様策定〜実装〜保守まで一貫して携わった経験
【歓迎】
・エンジニアマネジメント経験
・自社サービスの開発経験
・管理画面を伴うB2Bプロダクトの開発経験
・同一技術スタックでの開発経験
・要件定義〜仕様策定〜実装〜保守まで一貫して携わった経験
【歓迎】
・エンジニアマネジメント経験
・自社サービスの開発経験
・管理画面を伴うB2Bプロダクトの開発経験
・同一技術スタックでの開発経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
土日祝日、年末年始休暇、夏季休暇、G.W休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 有給休暇
通勤手当 (原則として上限3万円まで/月)
通勤手当 (原則として上限3万円まで/月)
採用人数
若干名