想定年収
400~740万円
勤務地
東京都
事業内容
【伊藤忠グループ:アウトソーシングサービスの企画・設計から構築・運用をトータルサポート】
企業のCRM戦略に関わる課題解決に向けて、アウトソーシングサービスの企画・設計から構築・運用までを行っております。営業支援含め幅広い領域でのBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)や、ソーシャルメディアを活用したコミュニケーションサービス等、 企業のニーズに合わせて、様々なソリューションを提供しています。展開するコンタクトセンターは全国で16000席超、1000社を超える強固な顧客基盤と年間3000ほどのプロジェクト、伊藤忠商事グループや凸版印刷とのシナジー、先進的なテクノロジーへの投資をフル活用し、事業の拡大を続けています。
■CRMソリューションに関する、アウトソーシングサービス
■テクノロジーサービス
■コンサルティングサービス
■人材派遣事業
■有料職業紹介およびCRO事業
※拠点数 国内外51拠点(国内38拠点+海外13拠点)※8月にはさらに国内1拠点増の予定。
企業のCRM戦略に関わる課題解決に向けて、アウトソーシングサービスの企画・設計から構築・運用までを行っております。営業支援含め幅広い領域でのBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)や、ソーシャルメディアを活用したコミュニケーションサービス等、 企業のニーズに合わせて、様々なソリューションを提供しています。展開するコンタクトセンターは全国で16000席超、1000社を超える強固な顧客基盤と年間3000ほどのプロジェクト、伊藤忠商事グループや凸版印刷とのシナジー、先進的なテクノロジーへの投資をフル活用し、事業の拡大を続けています。
■CRMソリューションに関する、アウトソーシングサービス
■テクノロジーサービス
■コンサルティングサービス
■人材派遣事業
■有料職業紹介およびCRO事業
※拠点数 国内外51拠点(国内38拠点+海外13拠点)※8月にはさらに国内1拠点増の予定。
会社特徴
【イノベーションとコミュニケーションで社会の豊かさを支える】
同社はコンタクトセンター運営を中心としたCRMソリューション業界のリーディングカンパニーとして、30余年にわたり事業を展開しており、多数のクライアント企業の支援を行う過程で、売上1200億円を超える企業へと成長してきました。これまでに培った「コミュニケーション」のプロフェッショナルとしての実績を基に、従来の枠に捉われない新たなビジネスモデル構築による「イノベーション」を果たしていきます。
【働きやすさを実現させる制度・取り組み】
以下のような制度で社員が働きやすい環境作りを行っています。
・リモートワーク対応
・勤務地限定型制度
・企業内保育所『ベルキッズ保育園』を開設
・育児・妊産婦および介護に関わる短時間勤務 / 男性社員の育休取得促進
・長時間労働の抑止(有給休暇取得促進、生産性向上と残業抑制の取り組み)
【ダイバーシティへの取り組み】
行動理念にある「楽しく、安心して働ける、人に優しい職場(コミュニティー)」の実現のため、同社はダイバーシティを経営理念の中枢に置き、人材と働き方の多様性の実現を進めています。
■ダイバーシティ推進に関する取り組み 一例
・ワークライフバランスや多様性に関する各種講演会の開催
・育児や介護と仕事の両立に関する各種セミナー/交流会の開催
・管理職における女性比率の増加
・社内ネットワーキング活動の実施
同社はコンタクトセンター運営を中心としたCRMソリューション業界のリーディングカンパニーとして、30余年にわたり事業を展開しており、多数のクライアント企業の支援を行う過程で、売上1200億円を超える企業へと成長してきました。これまでに培った「コミュニケーション」のプロフェッショナルとしての実績を基に、従来の枠に捉われない新たなビジネスモデル構築による「イノベーション」を果たしていきます。
【働きやすさを実現させる制度・取り組み】
以下のような制度で社員が働きやすい環境作りを行っています。
・リモートワーク対応
・勤務地限定型制度
・企業内保育所『ベルキッズ保育園』を開設
・育児・妊産婦および介護に関わる短時間勤務 / 男性社員の育休取得促進
・長時間労働の抑止(有給休暇取得促進、生産性向上と残業抑制の取り組み)
【ダイバーシティへの取り組み】
行動理念にある「楽しく、安心して働ける、人に優しい職場(コミュニティー)」の実現のため、同社はダイバーシティを経営理念の中枢に置き、人材と働き方の多様性の実現を進めています。
■ダイバーシティ推進に関する取り組み 一例
・ワークライフバランスや多様性に関する各種講演会の開催
・育児や介護と仕事の両立に関する各種セミナー/交流会の開催
・管理職における女性比率の増加
・社内ネットワーキング活動の実施
仕事内容
・頭痛対策・体調管理アプリ「頭痛―る」のUI・UXデザイン業務全般
【具体的には】
・プロジェクト内のUI・UX設計・デザイン業務
※通常のプロジェクトは下記の流れを汲んで進行しますが、その過程のUI・UXの設計・デザイン業務をお任せする想定です
コンセプト立案→ブランディングイメージ→新規機能・追加機能アイデア検討→機能イメージ議論→ディレクター・フロントエンドエンジニア・iOSアプリエンジニア・マークアップエンジニア・WEBデザイナー・UIUXエンジニアで連携して実装→SNSや外部媒体への展開など
※単純にUIをデザインするだけではなく、デザイン思考に基づいた価値探求から、ユーザーが本当に欲しい機能を提供できるように、ユーザーからの生の声を受け、UI及びプロダクトを常に進化させてゆくサイクルを続けています。
プロジェクトにはデザイナー以外の多様な職種や経歴を持つ人々が所属し、お互いが持つ知識や情報を用いて、様々な視点から課題へのアプローチを試みています。
デザインだけでなく、ディレクションやビジネス、マーケティングやエンジニアリングの視点なども、知識として吸収できる環境というのも魅力の一つです
【具体的には】
・プロジェクト内のUI・UX設計・デザイン業務
※通常のプロジェクトは下記の流れを汲んで進行しますが、その過程のUI・UXの設計・デザイン業務をお任せする想定です
コンセプト立案→ブランディングイメージ→新規機能・追加機能アイデア検討→機能イメージ議論→ディレクター・フロントエンドエンジニア・iOSアプリエンジニア・マークアップエンジニア・WEBデザイナー・UIUXエンジニアで連携して実装→SNSや外部媒体への展開など
※単純にUIをデザインするだけではなく、デザイン思考に基づいた価値探求から、ユーザーが本当に欲しい機能を提供できるように、ユーザーからの生の声を受け、UI及びプロダクトを常に進化させてゆくサイクルを続けています。
プロジェクトにはデザイナー以外の多様な職種や経歴を持つ人々が所属し、お互いが持つ知識や情報を用いて、様々な視点から課題へのアプローチを試みています。
デザインだけでなく、ディレクションやビジネス、マーケティングやエンジニアリングの視点なども、知識として吸収できる環境というのも魅力の一つです
株式会社ベルシステム24募集概要
勤務地
東京都新宿区
応募資格
※ご応募時、ポートフォリオをご提出いただきます
・スマートフォンアプリのUI/UXデザイン経験
・Photoshop/Illustrator/XDのデザインツール使用経験
・Office等のビジネスツール使用経験
・デザインの意図を言語化し、伝えるコミュニケーションスキル
【歓迎】
・デザインコンセプト立案〜トーン&マナー開発経験
・サイト構造や画面構成等の情報設計経験
・制作全体のディレクション経験
・スマートフォンアプリのUI/UXデザイン経験
・Photoshop/Illustrator/XDのデザインツール使用経験
・Office等のビジネスツール使用経験
・デザインの意図を言語化し、伝えるコミュニケーションスキル
【歓迎】
・デザインコンセプト立案〜トーン&マナー開発経験
・サイト構造や画面構成等の情報設計経験
・制作全体のディレクション経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇、バースデー休暇、リフレッシュ休暇(3日間)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 確定拠出年金制度、各種表彰制度、財形貯蓄制度、資格補助制度、慶弔見舞金制度、従業員持株会、伊藤忠グループ保険、GLTD、ベネフィットステーション
通勤手当 残業手当 確定拠出年金制度、各種表彰制度、財形貯蓄制度、資格補助制度、慶弔見舞金制度、従業員持株会、伊藤忠グループ保険、GLTD、ベネフィットステーション
採用人数
若干名