想定年収
800~1,100万円
勤務地
東京都
事業内容
【Live with nature. 自然と共に生きる】
同社は、人と事前が共生する社会の実現を目指すライフスタイルブランドです。
人が自然と調和し、楽しく健康的にこの地球で暮らし続けるために必要なことを、新しい生活様式の提案を通じて人々に発信していきます。
真面目に、未来の生き方を考える。
明るく、私たちのライフスタイルを変えていく。 それがSANUです。
<メイン事業 (2021.11〜)「Sanu 2nd Home」>
月額5.5万円で、自然の中にもう一つの家を持つセカンドホーム・サブスクリプションサービス
同社は、人と事前が共生する社会の実現を目指すライフスタイルブランドです。
人が自然と調和し、楽しく健康的にこの地球で暮らし続けるために必要なことを、新しい生活様式の提案を通じて人々に発信していきます。
真面目に、未来の生き方を考える。
明るく、私たちのライフスタイルを変えていく。 それがSANUです。
<メイン事業 (2021.11〜)「Sanu 2nd Home」>
月額5.5万円で、自然の中にもう一つの家を持つセカンドホーム・サブスクリプションサービス
会社特徴
■Vision
新しい時代を象徴する会社
Business Creative Sustainability
スピード感を持って事業を広げながら、
クリエイティブとデザインを思いっきり楽しみ、
かつ、常に地球にとってより良い形を探し続けていく。
どれかじゃない。SUNUにはすべてが必要だ。
資本主義を否定するのではなく、
しかし今の自然環境を壊し続ける形をアップデートしながら、
老若男女に広く受け入れられるブランドを育てていく。
目指すのは、日本ではなく世界のフィールド。
SUNUは大きく、鋭く、伸びていく。
新しい時代を象徴する会社
Business Creative Sustainability
スピード感を持って事業を広げながら、
クリエイティブとデザインを思いっきり楽しみ、
かつ、常に地球にとってより良い形を探し続けていく。
どれかじゃない。SUNUにはすべてが必要だ。
資本主義を否定するのではなく、
しかし今の自然環境を壊し続ける形をアップデートしながら、
老若男女に広く受け入れられるブランドを育てていく。
目指すのは、日本ではなく世界のフィールド。
SUNUは大きく、鋭く、伸びていく。
仕事内容
・自社オリジナルの新規建築プロダクトの設計・開発
・新規パートナーの開拓を通じた、事業の推進及び活性化
・複眼的視点をもち、環境配慮型建築の実現並びに性能・品質向上の実施
・新規・改善提案の策定及び強い推進力とリーダーシップを伴った実行
SANU 2nd Homeサービスサイト:https://2ndhome.sa-nu.com/
・新規パートナーの開拓を通じた、事業の推進及び活性化
・複眼的視点をもち、環境配慮型建築の実現並びに性能・品質向上の実施
・新規・改善提案の策定及び強い推進力とリーダーシップを伴った実行
SANU 2nd Homeサービスサイト:https://2ndhome.sa-nu.com/
株式会社Sanu募集概要
勤務地
東京都目黒区
給与詳細
※給与水準は経験に応じ相談
※超過分は別途
※超過分は別途
応募資格
・「Live with nature. 自然と共に生きる。」の理念への共感
・基本設計〜工事監理の各意匠設計業務の経験(計10年以上)
・過去自らの名前で建築設計の実作があること
・未経験領域に面白みを感じて貪欲に学べる好奇心
・多様なステークホルダーと友好関係を築けるコミュニケーション能力
【歓迎】
・3Dモデリング(SketchUp、3dsmax、Rhinoceros 等)やBIMを活用した設計業務の経験・ホテルまたはレジデンスのプロジェクト経験・不動産事業企画・事業計画の経験・新規事業や新規プロジェクトの立上げ並びに事業推進の経験・都市計画法の開発許可をはじめとした各種許認可申請・行政協議の経験・リジェネラティブ、サスティナビリティ、環境問題に関する経験
・基本設計〜工事監理の各意匠設計業務の経験(計10年以上)
・過去自らの名前で建築設計の実作があること
・未経験領域に面白みを感じて貪欲に学べる好奇心
・多様なステークホルダーと友好関係を築けるコミュニケーション能力
【歓迎】
・3Dモデリング(SketchUp、3dsmax、Rhinoceros 等)やBIMを活用した設計業務の経験・ホテルまたはレジデンスのプロジェクト経験・不動産事業企画・事業計画の経験・新規事業や新規プロジェクトの立上げ並びに事業推進の経験・都市計画法の開発許可をはじめとした各種許認可申請・行政協議の経験・リジェネラティブ、サスティナビリティ、環境問題に関する経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
・ 土曜日・日曜日・国民の祝日 ※一部の職種は休日の出勤もあります。<br>・ 年末年始休暇<br>・ 年次有給休暇(試用期間後に付与)<br>・ その他(会社の指定日)<br> └ 年末年始、GW、お盆週などに、有休奨励日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名