株式会社長谷工コーポレーション

求人掲載中
建設・不動産
該当件数:7
正社員

株式会社長谷工コーポレーション

【海外事業部】海外拠点長候補(海外展開の戦略立案/海外拠点駐在あり)

  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社グループは、マンション設計・施工を行うプライム市場上場企業であり、
独自のビジネス戦略で業界トップクラスの地位を確立しています。
「住まいのオンリーワングループ」として、顧客が望むマンションを追求しています。海外事業の収益化に向け、将来の拠点長候補を募集しており、米国、ベトナム、
ハワイに拠点を設け、各国の住宅事情に合わせて事業を展開しています。
2025年度中には英国への進出も予定しています。
業務内容は、不動産開発に関わる一連の流れを担当し、海外事業全体の方針検討や
戦略立案、各拠点との案件協議、支援全般などです。

【具体的には】
・ 土地・案件情報の収集
・ マーケット調査
・ 収支検討
・ 現地デベロッパーとの交渉・調整
・ 契約締結・管理
・ 工事進捗管理
・ 売却ののち資金回収までの不動産開発に関わる一連の流れ
・ 海外事業全体の方針検討、海外での展開に関する戦略立案
・ 海外各拠点との案件協議
・ 海外各拠点の支援全般
応募資格
・ 海外での不動産開発に携わった経験がある方
・ 収支計算・会計
・ 契約書作成
・ 外国籍の方との交渉経験がある方

【歓迎】
・ 海外での拠点長の経験がある方
想定年収
9001,600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社長谷工コーポレーション

カスタマーセンター(長谷工グループコールセンター運営/Salesforce最適化業務)

  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
長谷工グループは、70万戸のマンション設計・施工を行うプライム市場上場企業です。独自のビジネス戦略で業界トップクラスの地位を確立し、
「住まいのオンリーワングループ」としてお客様が望むマンションのあり方を追求しています。
この部門では、長谷工グループ全体の顧客対応のあるべき姿を描き、コールセンター運営や顧客管理の仕組み作りを行います。
グループ各社との顧客対応最適化協議、顧客管理システムSalesforceの最適化、業務効率化の為の新システムの検証・導入、顧客LTVの最大化企画など、全体の最適化を図りプロジェクトを推進します。
プロジェクトの一例として、コールセンターベンダーのマネジメント、コールセンターナレッジツールの選定・運用管理、CRMツールの運用・管理などが挙げられます。

【具体的には】
・ コールセンターを活用するグループ各社との顧客対応最適化協議
・ 顧客管理システムSalesforeceの最適化・活用検討
・ 業務効率化の為の新システムの検証・導入
・ 長谷工グループサービスにおける顧客LTVの最大化企画
応募資格
・ 何らかの顧客管理システムの活用経験
・ データ利活用の実績があること
・ 自律的に考えられること
・ 複数の関係者とのコミュニケーションを円滑にすすめられること

【歓迎】
・ Salesforce活用経験がある方
・ コールセンター運営に携わった経験がある方
・ ナレッジの構築経験がある方
・ プロジェクトマネジメントの経験がある方
想定年収
700800万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社長谷工コーポレーション

【大阪】セキュリティシステムの構築・運用(社内SE)

  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
当社は「都市と人間の最適な生活環境を創造し、社会に貢献する。」を企業理念に、
マンションを中心に物流施設や商業施設などアセットを広げております。
今回は情報セキュリティ担当及びDX推進担当それぞれの増員に向けた募集です。

【情報セキュリティ担当】
長谷工グループ全社に関わる情報セキュリティの企画、システム導入、運用全般に携わって頂きます。
そのほか、インシデント発生時の対応や社内規定の策定、教育・啓蒙活動についても担当して頂きます。

【DX推進担当】
マンションに設置した各種センサ/デバイスから得られる情報から新たな価値創造や、データ分析を担っていただきます。
またグループ全社の業務DX化企画を立案し、各部門に提案の上、具体的推進の業務を担当して頂きます。

【働く環境】
◇他業種からのキャリア採用がメンバー構成の過半を締めます。
◇離職率は全社で約2%、平均勤続年数18.1年と高い定着率を誇ります。
◇職種別の実務知識教育や各種資格取得の奨励等、社員のスキルアップをバックアップする体制を整えています。
◇長谷工グループの充実した福利厚生もあり、働きやすい職場環境です。
◇19時半でPCシャットダウン仕組みを導入し働き方改革を推進
応募資格
・ITインフラ(サーバ/ネットワーク)/アプリケーション開発/IoT機器いずれかの分野における技術知識と経験

【歓迎】
・情報セキュリティの推進やDXの企画構想に関わる業務経験をお持ちの方
想定年収
7001,100万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社長谷工コーポレーション

社内SE(グループインフラ統一の推進/マンション設計・施工において業界トップクラス)

  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
長谷工グループでは、グループ各社における新たなコミュニケーション基盤の検討とインフラ共通基盤の運用強化を目的として、システムベンダーと連携しながら要件定義や課題解決を推進します。
子会社化した企業のITインフラ統一や業務システム整備を行い、会社としての基盤を強固にするために増員採用を実施いたします。
マンション事業に関わる全てをトータルプロデュースしており、業界内で圧倒的なポジションを確立しています。
今後はストック市場をターゲットとするサービス関連事業やシニア・海外関連事業の強化も行う予定です。

【具体的には】
・グループ各社における新コミュニケーション基盤の検討及びインフラ共通基盤の運用強化に向けて、要件定義・課題解決をシステムベンダーと連携を図りながら推進していただきます。
・長谷工グループ全体でIT投資、DX強化を図っており、億単位の大規模プロジェクトを推進します。
AIやチャットGPTなど最新技術の活用にも積極的に取り組んでいます。
応募資格
ネットワークもしくはサーバーの設計・構築経験を3年以上お持ちの方≪業界不問≫
※IT資産管理やクラウド(IaaS、PaaS)運用管理経験のある方は歓迎です。
想定年収
700880万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社長谷工コーポレーション

データベースエンジニア(システムアーキテクト/データ連携基盤設計/土日祝休/残業月20時間)

  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社は、クラウドサービス間のデータ連携・統合を実現する
サービス連携基盤の構築を目指しています。
この基盤を活用することで、異なるクラウドサービス間での
データのシームレスな受渡しと一元的な管理が可能になります。
同社は、マンション事業に関わる全てをトータルプロデュースするビジネスモデルにより、
業界内で圧倒的なポジションを確立しています。

【具体的には】
・ データベースの一元管理を実現するためのデータモデリングおよびデータベース設計
・ APIの要件定義、設計、開発
・ システムアーキテクチャの検討と設計
・ プロジェクト内容
・ クラウドサービス間のデータ連携・統合を実現するサービス連携基盤の構築
応募資格
・ データベース設計の実務経験 (5年以上)
・ RESTful APIの設計・開発経験
・ システムアーキテクチャの設計経験
・ クラウドサービスの利用経験 (AWS、 Azure、 GCPなど)
想定年収
8001,450万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社長谷工コーポレーション

Webマーケター(マンション建設で業界トップのプライム上場企業/大規模なIT投資)

  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
長谷工グループは、マンション事業に関わる全ての業務をトータルプロデュースする企業です。
グループ内各社のWEB・デジタル施策を支援・実行し、
グループ公式クラブやマンションに関する情報を発信する「MANSION+」サイトを運営しています。
WEBサイトやSNSを活用したデジタルマーケティングを行い、
グループの認知度向上や顧客の囲い込みを図り、グループ各社のサービス利用促進を目指しています。

【具体的には】
・ グループ内各社のWEB・デジタル施策支援・実行
・ 「ブランシエラクラブ」や「MANSION+」サイトの運営
・ WEBサイト・メルマガ・SNSでの情報発信
・ 掲載記事の企画・分析
・ イベントの実施
・ プロジェクト例:
・ グループブランシエラクラブ
・ MANSION+
応募資格
・ WEBサイト運営業務の経験
・ WEBマーケティング業務の経験
・ GA4等、データ分析の実施経験
・ Word、Excel、PowerPointが一通り操作できる

【歓迎】
・ 住宅や不動産業界での業務経験
・ 社内やエンドユーザーとのコミュニケーション
・ 改善・向上の意識
想定年収
700880万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社長谷工コーポレーション

社内SE(マンション建設で業界トップのプライム上場企業/大規模なIT投資)

  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
基幹業務システム開発において、業務整理に伴う要件定義・課題解決をシステムベンダーと連携を図りながら推進していただきます。今後はサービス分野でIT強化予定。億単位の大規模プロジェクトを推進します。

【具体的には】
◆長谷工グループ全体でIT投資、DX強化を図っており、億単位の大規模プロジェクトを推進します。
AIやチャットGPTなど最新技術の活用にも積極的に取り組んでいます。
◆基幹システム開発・社内向けサービス開発:業務整理に伴う要件定義・課題解決。また、各グループ会社と連携しながら、IT投資を推進し、グループ全体のITレベルを高めていくこともミッションです。
◆ITを活用したサービス強化:子会社を含めマンションに関わる様々な事業を展開する同社ではIT技術を活用したBtoCサービスの強化を推進中。
応募資格
・何らかのシステム開発経験を3年以上お持ちの方※業界不問

【歓迎】
・ベンダー経験を活かし、より上流工程で活躍したい方
・ユーザーと近い距離で役立つ開発を行いたい方
想定年収
700880万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる