想定年収
650~900万円
勤務地
東京都
事業内容
【キャッシュレス・FinTech・DXを支える決済業界のリーディングカンパニー】
総合決済・金融関連サービスを提供することでお客様と共に、日本ひいては世界のキャッシュレス・FinTech・DXを推進している東証プライム市場上場企業。毎年25%以上の営業利益成長を目標に掲げ、「全員社長主義」の社風、ビジネスモデル、営業力、システム力で16期連続増収増益を実現。お客様の成長に寄与するイノベーションパートナーとして、持続的な社会の発展への貢献しています。
インターネット上で何気なく使用しているオンライン決済やコンビニ収納、後払い決済、電子マネー等は同社が提供する決済処理システムが使用されております。また、電気・ガスなど民間企業に支払う「公共料金」、国や地方自治体に納める公共料金や税金(例えば、水道料金や国民年金保険、NHK受信料、自動車税など)の「公金」分野での決済も実は同社が提供する決済処理サービスが使用されております。
※上場来、増収増益を継続し、25%以上の営業利益成長の継続を指標として重視しており、現在ではシンガポール・マレーシア・インドネシア・タイ・台湾などの東南アジアや東アジアを中心に決済事業の海外展開の計画も複数進行しております。
総合決済・金融関連サービスを提供することでお客様と共に、日本ひいては世界のキャッシュレス・FinTech・DXを推進している東証プライム市場上場企業。毎年25%以上の営業利益成長を目標に掲げ、「全員社長主義」の社風、ビジネスモデル、営業力、システム力で16期連続増収増益を実現。お客様の成長に寄与するイノベーションパートナーとして、持続的な社会の発展への貢献しています。
インターネット上で何気なく使用しているオンライン決済やコンビニ収納、後払い決済、電子マネー等は同社が提供する決済処理システムが使用されております。また、電気・ガスなど民間企業に支払う「公共料金」、国や地方自治体に納める公共料金や税金(例えば、水道料金や国民年金保険、NHK受信料、自動車税など)の「公金」分野での決済も実は同社が提供する決済処理サービスが使用されております。
※上場来、増収増益を継続し、25%以上の営業利益成長の継続を指標として重視しており、現在ではシンガポール・マレーシア・インドネシア・タイ・台湾などの東南アジアや東アジアを中心に決済事業の海外展開の計画も複数進行しております。
会社特徴
【キャッシュレス・FinTech・DXを支える決済業界のリーディングカンパニー】
同社は「キャッシュレス」「FinTech」「DX」といった市場で、決済を軸にサービスを展開する東証プライム市場上場企業です。10万店舗以上のEC・オンライン事業者へ、総合決済・金融関連サービスの提供をするほか、キャッシュレス・FinTech・DXを推進する事業会社や金融機関に、決済ソリューションやプラットフォームの提供及び決済インフラの構築などを行っています。
「EC」「FinTech」「キャッシュレス」「IoT」「グローバル」の5つを注力分野に定め、あらゆる決済シーンやそのプロセスにおいて、お客様の成功に寄与するビジネスパートナーとして、確かな実績と技術を持って新しい価値を創造しています。
【圧倒的な成長とその源泉】
「毎年125%以上の営業利益成長」を目標に掲げ、2005年の上場以来16期連続で増収増益・増配を実現しています。成長の源泉の一つはパートナー(社員)一人ひとりの成長で、「全員社長主義」の考え方のもと、同じベクトルに向かって事業活動することで持続的な成長を実現しています。
業界のリーディングカンパニーの特権として、業界初のチャレンジングな事例や仕事に多々関われることとも無縁ではないです。例えば、NHKのカード払い導入、フリマサイトのカード決済、ツケ払いなど、すべて当社が実現・支援してきました。社会貢献的なインパクトもあり、とてもわくわくする仕事をしています。
また、同社ビジネスモデルには、「ストックとトランザクションからなる安定収益かつ成長加速を合わせた収益構造であること」「決済は業種・業態を問わず発生するためクロスインダストリー戦略であること」「当社のあらゆるサービスが決済(=お客様の成長)に集結する還流モデルであること」など、二次曲線の成長を牽引する特徴があります。
お客様からは喜びの声をよく頂きますし、加えてビジネスモデル的にもお客様の成長が当社の成長に比例する実感があります。もちろん社員にも還元されており、上場以来給与も賞与も上昇し続けています。
同社は「キャッシュレス」「FinTech」「DX」といった市場で、決済を軸にサービスを展開する東証プライム市場上場企業です。10万店舗以上のEC・オンライン事業者へ、総合決済・金融関連サービスの提供をするほか、キャッシュレス・FinTech・DXを推進する事業会社や金融機関に、決済ソリューションやプラットフォームの提供及び決済インフラの構築などを行っています。
「EC」「FinTech」「キャッシュレス」「IoT」「グローバル」の5つを注力分野に定め、あらゆる決済シーンやそのプロセスにおいて、お客様の成功に寄与するビジネスパートナーとして、確かな実績と技術を持って新しい価値を創造しています。
【圧倒的な成長とその源泉】
「毎年125%以上の営業利益成長」を目標に掲げ、2005年の上場以来16期連続で増収増益・増配を実現しています。成長の源泉の一つはパートナー(社員)一人ひとりの成長で、「全員社長主義」の考え方のもと、同じベクトルに向かって事業活動することで持続的な成長を実現しています。
業界のリーディングカンパニーの特権として、業界初のチャレンジングな事例や仕事に多々関われることとも無縁ではないです。例えば、NHKのカード払い導入、フリマサイトのカード決済、ツケ払いなど、すべて当社が実現・支援してきました。社会貢献的なインパクトもあり、とてもわくわくする仕事をしています。
また、同社ビジネスモデルには、「ストックとトランザクションからなる安定収益かつ成長加速を合わせた収益構造であること」「決済は業種・業態を問わず発生するためクロスインダストリー戦略であること」「当社のあらゆるサービスが決済(=お客様の成長)に集結する還流モデルであること」など、二次曲線の成長を牽引する特徴があります。
お客様からは喜びの声をよく頂きますし、加えてビジネスモデル的にもお客様の成長が当社の成長に比例する実感があります。もちろん社員にも還元されており、上場以来給与も賞与も上昇し続けています。
仕事内容
同社は債権譲渡型の後払い決済サービスを提供するグループ会社として2013年に設立されました。後払い決済は有名アパレルECサイトをはじめ、多くのECサイトに導入されています。
売上はグループ連結売上の20%近くを占め、いわゆる「重要な子会社」としてグループ収益に貢献しており、事業拡大に伴いこの度新たに営業企画・BtoBマーケティング(リードナーチャリング)を主担当として推進いただく方を募集いたします。
Fintech・キャッシュレス市場において、注目のBNPL(後払い決済)サービスを提供するBtoB企業での、マーケティング担当です。
同社に興味を持つ見込み顧客の創出、リード育成プラン、リードナーチャリング施策、顧客分析等を中心に、各施策を上流から下流まで幅広く手掛けていただきます。
施策手段もオウンドメディア、ペイドメディア、アーンドメディア、ソーシャルメディアと幅広く、これまでのスキル・経験を活かしながら、新しい挑戦が可能です。
決まった施策があるのではなく、自ら新しいことを考え実行していただきます。
マーケティング展開に強みや興味をお持ちの方が活躍できるポジションです。
【具体的には】
・同社サービスにおけるマーケティング施策の企画・立案・実施
-WEB広告の制作・出稿
-オンライン/オフラインを問わず、業界イベントへの参加、登壇
-各メディアからのインタビュー対応
-オウンドメディア運営、事例記事作成
-サービス紹介資料の作成、提案書作成支援
-WEBサイトのUX改善 など
・各種施策実行に必要なデータ取得の環境整備
売上はグループ連結売上の20%近くを占め、いわゆる「重要な子会社」としてグループ収益に貢献しており、事業拡大に伴いこの度新たに営業企画・BtoBマーケティング(リードナーチャリング)を主担当として推進いただく方を募集いたします。
Fintech・キャッシュレス市場において、注目のBNPL(後払い決済)サービスを提供するBtoB企業での、マーケティング担当です。
同社に興味を持つ見込み顧客の創出、リード育成プラン、リードナーチャリング施策、顧客分析等を中心に、各施策を上流から下流まで幅広く手掛けていただきます。
施策手段もオウンドメディア、ペイドメディア、アーンドメディア、ソーシャルメディアと幅広く、これまでのスキル・経験を活かしながら、新しい挑戦が可能です。
決まった施策があるのではなく、自ら新しいことを考え実行していただきます。
マーケティング展開に強みや興味をお持ちの方が活躍できるポジションです。
【具体的には】
・同社サービスにおけるマーケティング施策の企画・立案・実施
-WEB広告の制作・出稿
-オンライン/オフラインを問わず、業界イベントへの参加、登壇
-各メディアからのインタビュー対応
-オウンドメディア運営、事例記事作成
-サービス紹介資料の作成、提案書作成支援
-WEBサイトのUX改善 など
・各種施策実行に必要なデータ取得の環境整備
GMOペイメントゲートウェイ株式会社募集概要
勤務地
東京都渋谷区
給与詳細
◆年収: ご経験・能力に応じて前職考慮のため、あくまでもイメージとなります。
◆賞与: 年2回 (6月・12月)
◆賞与: 年2回 (6月・12月)
応募資格
経験)
・デジタルマーケティングに関わる実務経験 3年以上
人物像)
・人とのコミュニケーションが好き
・指示や過去事例がなくても自発的に考え行動ができる
・新しいことへの感度が高い
・ECが好きなこと、よく利用すること
【歓迎】
経験・スキル)
・ベンチャー企業、BtoB企業でのインサイドセールス経験
・事業会社でのリードナーチャリングの経験
・デジタルマーケティングに関わる実務経験 3年以上
人物像)
・人とのコミュニケーションが好き
・指示や過去事例がなくても自発的に考え行動ができる
・新しいことへの感度が高い
・ECが好きなこと、よく利用すること
【歓迎】
経験・スキル)
・ベンチャー企業、BtoB企業でのインサイドセールス経験
・事業会社でのリードナーチャリングの経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日) 祝日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 家族手当 残業手当 持株会制度 出産祝い 各種表彰制度 ストックオプション制度 確定拠出年金制度 社員食堂(24時間営業、完全無料)
通勤手当 家族手当 残業手当 持株会制度 出産祝い 各種表彰制度 ストックオプション制度 確定拠出年金制度 社員食堂(24時間営業、完全無料)
採用人数
若干名