厚生連高岡病院

厚生連高岡病院の企業評判企業評判詳細

接遇から看護技術、感染対策など新人研修が充実している。実技テストを合格しないと実際の患者数に実施できない仕組みになっており、患者の安全を第一に考えられている。1年間は実地指導者が主となって一対一で指導を行ってくれるため、安心感がある。ただ、歳なら離れた先輩とのコミュニケーションはストレスを感じるかもしれないので、精神的サポートのため、年齢の近い先輩が相談に乗ってくれるプリセプター制度もある。OJTに沿って新しい看護技術を研修→見学→実施の順で学ぶことができる。専門的な検査がある時は、院内のパソコンで検査の内容や必要物品を調べることができる。各種マニュアルも充実しており、定期的に委員会で改定が行われている。変更がある場合はその都度、各委員会が伝達講習を行っている。人手不足のため、新人教育の時間が取れず、時間外での教育していることが多い。
職種・所属・役職
看護師・その他・一般社員/メンバークラス
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
11~15年
平均残業時間 ---
平均年収 350万円
有給消化率 ---

回答者による総合評価

2.40

未経験からの活躍

3.00

オフィス環境/テレワーク

2.00

成長性・将来性

2.00

人材育成/研修/キャリア

2.00

待遇面の評価

3.00

社内評価方法

3.00

女性メンバーの働く環境

2.00

福利厚生(手当・制度)

4.00

年収・給与

----

副業への対応

1.00

エンジニアスキルアップ

2.00

厚生連高岡病院カテゴリから企業評判を探す

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する