ロゴスウェア株式会社

求人掲載中
教育・学習塾
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【茨城】グループマネージャー(テストグループ/技術専門家グループ)

想定年収
400~800万円
勤務地
茨城県
事業内容
・eラーニング コンテンツ制作と関連システム開発
・Web(ウェブ)会議システムをはじめとしたリアルタイムコミュニケーション システムの開発
・デジタルカタログ/デジタルブック作成サービスおよびその制作ソフトの開発
・Webページ(ホームページ)デザイン、Webシステムの受託開発
会社特徴
【独自Webコンテンツ事業を展開するITベンチャー企業です】
同社は2001年「高度なFlash技術をベースに、情報や知識を、より手軽に、確実に、素早く、低コストで伝えるインターネットソリューションを提供する」ことを目標として、設立されました。現在、事業としては「eラーニング事業」に加え、「Webコミュニケーション事業」、「デジタルドキュメント事業」、「Web&コンテンツ事業」を主力事業として展開しております。同社製品は電通、楽天など大手企業でも用いられている注目の製品となります。
仕事内容
同社は、企業の社員教育を支援するソフトウェアやインターネットサービスを開発し販売している会社です。

今回募集する仕事は、?製品テストのグループ、および?製品の技術専門家のグループをマネジメントする職種となります。

製品テストグループは、同社製品およびサービスの動作検証を次の3つの場面で行っています。

・製品やサービスの新バージョンをリリースする時
・OSやブラウザがバージョンアップをする時
・お客さまから不具合等の報告がされた時

テスト品質を上げ不具合率を下げること、自動化及び効率化により時間短縮を図ること、人員配置の最適バランスを図ることが主なる管理領域となります。

製品の技術専門家グループは、当社顧客の技術担当者に対して、技術情報の提供および技術的な問い合わせに対応するものです。具体的には次の業務が含まれます。

・SSO、API、セキュリティ、その他、顧客向け技術資料の執筆
・SSO、API、セキュリティ、その他、顧客からの技術的問合せに対応
・製品の周辺ソリューション類(仮想デスクトップ、ECソリューションなど)の維持・管理
・製品マニュアルの執筆
これら業務の向上改善および将来計画を立てることが主なる管理領域になります。

ロゴスウェア株式会社募集概要

勤務地
茨城県つくば市研究学園
応募資格
・ソフトウェア、インターネット、デジタル技術の知識および業務上関わった経験
・ソフトウェア、インターネット、デジタル業界でのマネジメント経験(業務のマネジメント、人のマネジメント)

【歓迎】
・ソフトウェア関連の検証・テストの実務経験
・ソフトウェア製品の開発経験
・サーバー構築と運用経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制(土・日)、祝日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
採用人数
若干名

ロゴスウェア株式会社その他の求人

正社員

ロゴスウェア株式会社

自社製品の検証メンバー(つくば勤務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~800万円
勤務地 茨城県

詳細を見る

正社員

ロゴスウェア株式会社

【つくば】QAエンジニア(マネージャー候補/教育×IT)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~800万円
勤務地 茨城県

詳細を見る

正社員

ロゴスウェア株式会社

【茨城勤務】QAエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~800万円
勤務地 茨城県

詳細を見る

ロゴスウェア株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は、企業の社員教育を支援するソフトウェアやインターネットサービスを開発し販売している会社です。

今回募集する仕事は、?製品テストのグループ、および?製品の技術専門家のグループをマネジメントする職種となります。

製品テストグループは、同社製品およびサービスの動作検証を次の3つの場面で行っています。

・製品やサービスの新バージョンをリリースする時
・OSやブラウザがバージョンアップをする時
・お客さまから不具合等の報告がされた時

テスト品質を上げ不具合率を下げること、自動化及び効率化により時間短縮を図ること、人員配置の最適バランスを図ることが主なる管理領域となります。

製品の技術専門家グループは、当社顧客の技術担当者に対して、技術情報の提供および技術的な問い合わせに対応するものです。具体的には次の業務が含まれます。

・SSO、API、セキュリティ、その他、顧客向け技術資料の執筆
・SSO、API、セキュリティ、その他、顧客からの技術的問合せに対応
・製品の周辺ソリューション類(仮想デスクトップ、ECソリューションなど)の維持・管理
・製品マニュアルの執筆
これら業務の向上改善および将来計画を立てることが主なる管理領域になります。
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

Webディレクター(AI×BtoB SaaSプロダクト/東大と産学連携しているAI最先端企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は、企業の社員教育を支援するソフトウェアやインターネットサービスを開発し販売している会社です。

今回募集する仕事は、?製品テストのグループ、および?製品の技術専門家のグループをマネジメントする職種となります。

製品テストグループは、同社製品およびサービスの動作検証を次の3つの場面で行っています。

・製品やサービスの新バージョンをリリースする時
・OSやブラウザがバージョンアップをする時
・お客さまから不具合等の報告がされた時

テスト品質を上げ不具合率を下げること、自動化及び効率化により時間短縮を図ること、人員配置の最適バランスを図ることが主なる管理領域となります。

製品の技術専門家グループは、当社顧客の技術担当者に対して、技術情報の提供および技術的な問い合わせに対応するものです。具体的には次の業務が含まれます。

・SSO、API、セキュリティ、その他、顧客向け技術資料の執筆
・SSO、API、セキュリティ、その他、顧客からの技術的問合せに対応
・製品の周辺ソリューション類(仮想デスクトップ、ECソリューションなど)の維持・管理
・製品マニュアルの執筆
これら業務の向上改善および将来計画を立てることが主なる管理領域になります。
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は、企業の社員教育を支援するソフトウェアやインターネットサービスを開発し販売している会社です。

今回募集する仕事は、?製品テストのグループ、および?製品の技術専門家のグループをマネジメントする職種となります。

製品テストグループは、同社製品およびサービスの動作検証を次の3つの場面で行っています。

・製品やサービスの新バージョンをリリースする時
・OSやブラウザがバージョンアップをする時
・お客さまから不具合等の報告がされた時

テスト品質を上げ不具合率を下げること、自動化及び効率化により時間短縮を図ること、人員配置の最適バランスを図ることが主なる管理領域となります。

製品の技術専門家グループは、当社顧客の技術担当者に対して、技術情報の提供および技術的な問い合わせに対応するものです。具体的には次の業務が含まれます。

・SSO、API、セキュリティ、その他、顧客向け技術資料の執筆
・SSO、API、セキュリティ、その他、顧客からの技術的問合せに対応
・製品の周辺ソリューション類(仮想デスクトップ、ECソリューションなど)の維持・管理
・製品マニュアルの執筆
これら業務の向上改善および将来計画を立てることが主なる管理領域になります。
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる