ビッグローブ株式会社

IoT

ビッグローブ株式会社の企業評判企業評判詳細

着実に収益が上がる光回線事業があるため、大きく制度が変更にならない限りは安泰していると思われる。成長性は今後それ以外の新しい柱が建てられるかに掛かっている。
職種・所属・役職
業界横断全般・営業部・主任/係長/チーフ/リーダークラス
性別
未回答
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
16~20年
平均残業時間 ---
平均年収 ---
有給消化率 ---

回答者による総合評価

3.20

未経験からの活躍

3.00

オフィス環境/テレワーク

4.00

成長性・将来性

3.00

人材育成/研修/キャリア

2.00

待遇面の評価

4.00

社内評価方法

2.00

女性メンバーの働く環境

4.00

福利厚生(手当・制度)

3.00

副業への対応

4.00

エンジニアスキルアップ

3.00

ビッグローブ株式会社カテゴリから企業評判を探す

日本アイ・ビー・エム株式会社同業界の「成長性・将来性」

頻繁に組織体制の変更や、サービス提供内容の変更が生じる会社であるため、以下はあくまで在籍当時の感想である。
IBMならではの案件というのは殆どなく、アクセンチュアやBig 4が提供しているサービスと大きな差はなかった。
世に出ている先進事例の実装という意味では、アクセンチュアのほうがむしろ優れていたと思う。

クラウドもAWS、GCP、Azureがある中広がりを見せるとも思えず、
昔からの顧客を大事にする以外に道が無いと思われる。
クラウドとコグニティブ領域に力を入れており将来の収益柱にするつもりだが、世の中に浸透している強みとは言えないだろう。
分社化するなどして企業の体制強化を図っているが、目に見えた結果は表れていない。

Cloudは波に乗れていないと感じます。イノベーションのジレンマに陥っているうち...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する