想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
事業内容
・システムインテグレーション事業
各特定業務(損保、生保、生産管理、人事給与、医療)および分野(データウエアハウス、データベース、大規模オープン系システム、コンテンツ管理、システム監査、システム運用管理)における設計、開発、導入、保有・運用の一連の業務および自社製品(エグゼブランド)および自社ソリューション開発
・データベース関連製品の販売事業
各特定業務(損保、生保、生産管理、人事給与、医療)および分野(データウエアハウス、データベース、大規模オープン系システム、コンテンツ管理、システム監査、システム運用管理)における設計、開発、導入、保有・運用の一連の業務および自社製品(エグゼブランド)および自社ソリューション開発
・データベース関連製品の販売事業
会社特徴
【プライム(エンドユーザー直)案件率::80%以上】
同社は基本的にはエンドユーザー直のプライム案件を中心に取り扱っております。
【今期の平均残業時間は14時間/1ヶ月。プライム案件が多いことから同社のペースで業務を行えております】
同社は働きやすい環境構築を行っており、2020年度の平均残業時間は月11時間。要因としては、プライム案件が多いため、自社のペースで業務が行えている点や会社を上げた残業抑制の体制が挙げられます。
【年間6000万円の教育・研修費用を確保。社員1人当たり10万円以上の金額になります】
同社は社員教育に力を入れておりまして、年間の教育・研修費用は6000万円となっております。
階層別の研修はもちろん、「要件定義」や「プログラミング」など工程別の研修も充実しており、100講座以上から自身が学びたい研修を選択することが可能です。
同社は基本的にはエンドユーザー直のプライム案件を中心に取り扱っております。
【今期の平均残業時間は14時間/1ヶ月。プライム案件が多いことから同社のペースで業務を行えております】
同社は働きやすい環境構築を行っており、2020年度の平均残業時間は月11時間。要因としては、プライム案件が多いため、自社のペースで業務が行えている点や会社を上げた残業抑制の体制が挙げられます。
【年間6000万円の教育・研修費用を確保。社員1人当たり10万円以上の金額になります】
同社は社員教育に力を入れておりまして、年間の教育・研修費用は6000万円となっております。
階層別の研修はもちろん、「要件定義」や「プログラミング」など工程別の研修も充実しており、100講座以上から自身が学びたい研修を選択することが可能です。
仕事内容
デジタル化が加速する世の中に対して、DB、BI技術に加えクラウドを活用することで、
お客様のデータドリブン経営を支援するソリューションを展開しています。
独立系の強みを活かして様々なマルチベンダーの製品やクラウドを活用した案件にも参画可能です。
一方、アライアンス活動にも積極的に取り組んでおり、その中でもオラクル社とマイクロソフト社についてはパートナー活動を高く評価いただいております。
また、データビジネスにおける当社のお客様は約9割がエンドユーザーであり、業種を問わず、中〜大規模案件のコンサルティング・提案、プロジェクトマネジメントの機会を提供できます。
【案件システム概要】
大手情報通信業様向けの営業支援統計分析システムの運用保守をご担当いただきます。
短期間で要件を形にする改修業務と日々のシステム安定化のための保守業務が主な業務となります。
改修についてはクォーター毎に発生する新規要件を設計から開発テストまで対応いたします。
Oracleデータベース上のデータをETLツール、SQL を利用して抽出・加工し DWH(Vertica)に
データを蓄積、BI ツールでの可視化を行う部分とAccessVBAでエクセル帳票を作成します。
【言語・ツール】
DB(Vertica)、ETL(DMExpress、AccessVBA+SQL)、web・BI(C#、WebFOCUS)、JP1
【体制】
12名体制(2022年9月現在)
責任者・リーダー・サブリーダー・メンバー9名
サブリーダーorメンバーから始まり、次期リーダー候補として参画いただきます。
お客様のデータドリブン経営を支援するソリューションを展開しています。
独立系の強みを活かして様々なマルチベンダーの製品やクラウドを活用した案件にも参画可能です。
一方、アライアンス活動にも積極的に取り組んでおり、その中でもオラクル社とマイクロソフト社についてはパートナー活動を高く評価いただいております。
また、データビジネスにおける当社のお客様は約9割がエンドユーザーであり、業種を問わず、中〜大規模案件のコンサルティング・提案、プロジェクトマネジメントの機会を提供できます。
【案件システム概要】
大手情報通信業様向けの営業支援統計分析システムの運用保守をご担当いただきます。
短期間で要件を形にする改修業務と日々のシステム安定化のための保守業務が主な業務となります。
改修についてはクォーター毎に発生する新規要件を設計から開発テストまで対応いたします。
Oracleデータベース上のデータをETLツール、SQL を利用して抽出・加工し DWH(Vertica)に
データを蓄積、BI ツールでの可視化を行う部分とAccessVBAでエクセル帳票を作成します。
【言語・ツール】
DB(Vertica)、ETL(DMExpress、AccessVBA+SQL)、web・BI(C#、WebFOCUS)、JP1
【体制】
12名体制(2022年9月現在)
責任者・リーダー・サブリーダー・メンバー9名
サブリーダーorメンバーから始まり、次期リーダー候補として参画いただきます。
株式会社システムエグゼ募集概要
勤務地
東京都
給与詳細
※経験・能力・前職給与を考慮のうえ、当社規定にて優遇致します。
・昇給年1回
・賞与年2回
・決算賞与あり
・昇給年1回
・賞与年2回
・決算賞与あり
応募資格
【下記いずれか必須】
・SQL実務経験3年以上
⇒ DWH、データマート向けの加工集計処理、複数テーブルのリレーション、サブクエリ、分析関数など
・顧客との仕様調整、説明能力、プロジェクト管理のいずれか(年数問わず)
【歓迎】
・リーダー経験
・ETL ツールを利用した開発経験
・SQLチューニング
・BIツール経験
・SQL実務経験3年以上
⇒ DWH、データマート向けの加工集計処理、複数テーブルのリレーション、サブクエリ、分析関数など
・顧客との仕様調整、説明能力、プロジェクト管理のいずれか(年数問わず)
【歓迎】
・リーダー経験
・ETL ツールを利用した開発経験
・SQLチューニング
・BIツール経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝) 誕生日休暇 創立記念日 リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 退職金制度 団体損害保険 財形預金 表彰制度 産休・育休制度 慶弔見舞金制度 資格合格祝い金 各種研修制度
通勤手当 残業手当 退職金制度 団体損害保険 財形預金 表彰制度 産休・育休制度 慶弔見舞金制度 資格合格祝い金 各種研修制度
採用人数
若干名