
エムスリー株式会社
求人掲載中
ヘルスケア介護・保育医療・バイオ
エムスリー株式会社の求人情報
条件で絞り込む
該当件数:58件
正社員
エムスリー株式会社
コンテンツプロデューサー
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
■担当業務
CCGは、クライアントである製薬会社や医療機器メーカーへのセールス・マーケティング支援の一翼を担い、会員制医療従事者向けサイト「m3.com」(国内医師9割以上が登録)やエムスリーグループのサービスにより医療従事者の「治療を変える。」を目的としている部門です。
コンテンツプロデューサーは、クライアントが考えるプロモーション戦略や意向を具体化するだけにとどまらず、医療従事者の潜在・顕在ニーズに踏み込んでコンテンツ・コミュニケーションプランを立案し、アウトプットのクオリティ管理までを一貫して担うプロジェクト責任者です。
<基本業務>
・コンテンツプロデュース全体のプロジェクト管理(マーケティング戦略・コンテンツ企画立案〜アウトプットの品質管理)
・コンテンツ・コミュニケーションプランのPDCA
・コンテンツサービス改善・開発、人材育成支援などの組織貢献活動
<主なステークホルダー>
・製薬企業 (プロダクトマネージャー、デジタルチーム等)
・医師・薬剤師(専門家としての監修・出演者)
・外部クリエイティブプロダクション
・社内関係部門(営業、メディカルライター、配信担当者等)
CCGは、クライアントである製薬会社や医療機器メーカーへのセールス・マーケティング支援の一翼を担い、会員制医療従事者向けサイト「m3.com」(国内医師9割以上が登録)やエムスリーグループのサービスにより医療従事者の「治療を変える。」を目的としている部門です。
コンテンツプロデューサーは、クライアントが考えるプロモーション戦略や意向を具体化するだけにとどまらず、医療従事者の潜在・顕在ニーズに踏み込んでコンテンツ・コミュニケーションプランを立案し、アウトプットのクオリティ管理までを一貫して担うプロジェクト責任者です。
<基本業務>
・コンテンツプロデュース全体のプロジェクト管理(マーケティング戦略・コンテンツ企画立案〜アウトプットの品質管理)
・コンテンツ・コミュニケーションプランのPDCA
・コンテンツサービス改善・開発、人材育成支援などの組織貢献活動
<主なステークホルダー>
・製薬企業 (プロダクトマネージャー、デジタルチーム等)
・医師・薬剤師(専門家としての監修・出演者)
・外部クリエイティブプロダクション
・社内関係部門(営業、メディカルライター、配信担当者等)
応募資格
医療・ヘルスケア業界における情報発信・マーケティングに関心をお持ちの方(入社時点での医学・薬学に関する知識は問いません)
【歓迎】
ライフサイエンス系(生物、生命、薬学系)の学部・学科出身
医療業界での業務経験
・製薬会社(MR、MSL、マーケティング、開発等)
・医療機器メーカー(営業、マーケティング等)
・CRO、SMO(CRA、CRC等)
・薬剤師、看護師、医師、獣医師等の医療従事者
・医療系広告代理店(AE、プランナー等)
出版社やWebメディアにおける企画・編集経験
(医学・薬学に関する知識は不問)
【歓迎】
ライフサイエンス系(生物、生命、薬学系)の学部・学科出身
医療業界での業務経験
・製薬会社(MR、MSL、マーケティング、開発等)
・医療機器メーカー(営業、マーケティング等)
・CRO、SMO(CRA、CRC等)
・薬剤師、看護師、医師、獣医師等の医療従事者
・医療系広告代理店(AE、プランナー等)
出版社やWebメディアにおける企画・編集経験
(医学・薬学に関する知識は不問)
想定年収
500~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【京都】セキュリティエンジニア
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
エムスリーはテクノロジーを活用し、医療業界にイノベーションを起こすことを目指して、日本国内外で数多くのWebサービスを展開しています。
「m3.com」
日本最大の医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」における各サービスの提供を通じて国内30万人以上、世界で600万人以上の医師に適切な情報を配信し、一億人以上の患者に貢献するため、プロダクト開発に取り組んでいます。
「エムスリーデジカル」
医師の「患者と向き合う時間」を最大化する、クラウド電子カルテ「エムスリーデジカル」を開発しています。新規導入施設数でクラウド電子カルテにおいてNo.1となっています。機械学習を用いた新規機能開発、電子カルテならではの安定運用に向けた改善などに取り組んでいます。
https://digikar.co.jp/
「エムスリーデジカルスマート診療」
クリニックでの患者の待ち時間の短縮、業務のDXのために、予約・問診・決済等の機能をシームレスに提供する「デジスマ診療」を開発しています。電子カルテ連携・患者向けWeb・アプリや医療機関向け管理画面の改善に取り組んでいます。
https://digikar-smart.jp/doctor
その他にも、数多くのプロダクトを運用・新規開発しており、選考フェーズの中で志望者様の希望も含めてご担当頂くプロダクトを決定します。
「m3.com」
日本最大の医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」における各サービスの提供を通じて国内30万人以上、世界で600万人以上の医師に適切な情報を配信し、一億人以上の患者に貢献するため、プロダクト開発に取り組んでいます。
「エムスリーデジカル」
医師の「患者と向き合う時間」を最大化する、クラウド電子カルテ「エムスリーデジカル」を開発しています。新規導入施設数でクラウド電子カルテにおいてNo.1となっています。機械学習を用いた新規機能開発、電子カルテならではの安定運用に向けた改善などに取り組んでいます。
https://digikar.co.jp/
「エムスリーデジカルスマート診療」
クリニックでの患者の待ち時間の短縮、業務のDXのために、予約・問診・決済等の機能をシームレスに提供する「デジスマ診療」を開発しています。電子カルテ連携・患者向けWeb・アプリや医療機関向け管理画面の改善に取り組んでいます。
https://digikar-smart.jp/doctor
その他にも、数多くのプロダクトを運用・新規開発しており、選考フェーズの中で志望者様の希望も含めてご担当頂くプロダクトを決定します。
応募資格
・システムのセキュリティについて興味があり、それを向上させたいと考えている
・他メンバーとコミュニケーションを取りながら全体を見て施策を実現する能力
・いずれかのプログラム言語に対する基本的な読み書きとトラブルシュート能力
・クラウド環境(AWS・GCP)の基礎知識を持ち、認証やアクセスコントロール、ネットワークその他セキュリティ向上についての基本的な知識
・Web システムにおける一般的攻撃ベクタに対する知識があり、一定の説明ができる (OWASP のガイドラインを正確に理解出来る、XSS、CSRFその他の概要を説明できるなど)
Web システムやネイティブアプリケーションの実装・運用経験(趣味その他小規模なものであっても構いません)
・プログラミング・セキュリティ技術が好きで楽しいと思う方
・Linux、macOS、Windowsに対する一般的な操作や知識
・他メンバーとコミュニケーションを取りながら全体を見て施策を実現する能力
・いずれかのプログラム言語に対する基本的な読み書きとトラブルシュート能力
・クラウド環境(AWS・GCP)の基礎知識を持ち、認証やアクセスコントロール、ネットワークその他セキュリティ向上についての基本的な知識
・Web システムにおける一般的攻撃ベクタに対する知識があり、一定の説明ができる (OWASP のガイドラインを正確に理解出来る、XSS、CSRFその他の概要を説明できるなど)
Web システムやネイティブアプリケーションの実装・運用経験(趣味その他小規模なものであっても構いません)
・プログラミング・セキュリティ技術が好きで楽しいと思う方
・Linux、macOS、Windowsに対する一般的な操作や知識
想定年収
500~800万円
勤務地
京都府
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
エムスリー株式会社
【京都】QAエンジニア
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
エムスリーはテクノロジーを活用し、医療業界にイノベーションを起こすことを目指して、日本国内外で数多くのWebサービスを展開しています。
「m3.com」
日本最大の医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」における各サービスの提供を通じて国内30万人以上、世界で600万人以上の医師に適切な情報を配信し、一億人以上の患者に貢献するため、プロダクト開発に取り組んでいます。
「エムスリーデジカル」
医師の「患者と向き合う時間」を最大化する、クラウド電子カルテ「エムスリーデジカル」を開発しています。新規導入施設数でクラウド電子カルテにおいてNo.1となっています。機械学習を用いた新規機能開発、電子カルテならではの安定運用に向けた改善などに取り組んでいます。
https://digikar.co.jp/
「エムスリーデジカルスマート診療」
クリニックでの患者の待ち時間の短縮、業務のDXのために、予約・問診・決済等の機能をシームレスに提供する「デジスマ診療」を開発しています。電子カルテ連携・患者向けWeb・アプリや医療機関向け管理画面の改善に取り組んでいます。
https://digikar-smart.jp/doctor
その他にも、数多くのプロダクトを運用・新規開発しており、選考フェーズの中で志望者様の希望も含めてご担当頂くプロダクトを決定します。
「m3.com」
日本最大の医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」における各サービスの提供を通じて国内30万人以上、世界で600万人以上の医師に適切な情報を配信し、一億人以上の患者に貢献するため、プロダクト開発に取り組んでいます。
「エムスリーデジカル」
医師の「患者と向き合う時間」を最大化する、クラウド電子カルテ「エムスリーデジカル」を開発しています。新規導入施設数でクラウド電子カルテにおいてNo.1となっています。機械学習を用いた新規機能開発、電子カルテならではの安定運用に向けた改善などに取り組んでいます。
https://digikar.co.jp/
「エムスリーデジカルスマート診療」
クリニックでの患者の待ち時間の短縮、業務のDXのために、予約・問診・決済等の機能をシームレスに提供する「デジスマ診療」を開発しています。電子カルテ連携・患者向けWeb・アプリや医療機関向け管理画面の改善に取り組んでいます。
https://digikar-smart.jp/doctor
その他にも、数多くのプロダクトを運用・新規開発しており、選考フェーズの中で志望者様の希望も含めてご担当頂くプロダクトを決定します。
応募資格
・テスト設計経験、テストマネジメント経験(テスト計画、テストの見積もり、進捗管理、欠陥マネジメント)
・テストプロセスまたは開発プロセスの改善経験
・Web技術(HTML、CSS、JavaScript)、SQLに関する基礎知識
【歓迎】
・リーダー経験(メンバーのマネジメント、チームの運営など)
・品質マネジメントシステムの知識
・ユーザビリティに関する知識
・E2Eテスト自動化経験、開発経験
・テストプロセスまたは開発プロセスの改善経験
・Web技術(HTML、CSS、JavaScript)、SQLに関する基礎知識
【歓迎】
・リーダー経験(メンバーのマネジメント、チームの運営など)
・品質マネジメントシステムの知識
・ユーザビリティに関する知識
・E2Eテスト自動化経験、開発経験
想定年収
500~800万円
勤務地
京都府
正社員
エムスリー株式会社
【京都】アプリエンジニア
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
エムスリーはテクノロジーを活用し、医療業界にイノベーションを起こすことを目指して、日本国内外で数多くのWebサービスを展開しています。
「m3.com」
日本最大の医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」における各サービスの提供を通じて国内30万人以上、世界で600万人以上の医師に適切な情報を配信し、一億人以上の患者に貢献するため、プロダクト開発に取り組んでいます。
「エムスリーデジカル」
医師の「患者と向き合う時間」を最大化する、クラウド電子カルテ「エムスリーデジカル」を開発しています。新規導入施設数でクラウド電子カルテにおいてNo.1となっています。機械学習を用いた新規機能開発、電子カルテならではの安定運用に向けた改善などに取り組んでいます。
https://digikar.co.jp/
「エムスリーデジカルスマート診療」
クリニックでの患者の待ち時間の短縮、業務のDXのために、予約・問診・決済等の機能をシームレスに提供する「デジスマ診療」を開発しています。電子カルテ連携・患者向けWeb・アプリや医療機関向け管理画面の改善に取り組んでいます。
https://digikar-smart.jp/doctor
その他にも、数多くのプロダクトを運用・新規開発しており、選考フェーズの中で志望者様の希望も含めてご担当頂くプロダクトを決定します。
「m3.com」
日本最大の医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」における各サービスの提供を通じて国内30万人以上、世界で600万人以上の医師に適切な情報を配信し、一億人以上の患者に貢献するため、プロダクト開発に取り組んでいます。
「エムスリーデジカル」
医師の「患者と向き合う時間」を最大化する、クラウド電子カルテ「エムスリーデジカル」を開発しています。新規導入施設数でクラウド電子カルテにおいてNo.1となっています。機械学習を用いた新規機能開発、電子カルテならではの安定運用に向けた改善などに取り組んでいます。
https://digikar.co.jp/
「エムスリーデジカルスマート診療」
クリニックでの患者の待ち時間の短縮、業務のDXのために、予約・問診・決済等の機能をシームレスに提供する「デジスマ診療」を開発しています。電子カルテ連携・患者向けWeb・アプリや医療機関向け管理画面の改善に取り組んでいます。
https://digikar-smart.jp/doctor
その他にも、数多くのプロダクトを運用・新規開発しており、選考フェーズの中で志望者様の希望も含めてご担当頂くプロダクトを決定します。
応募資格
・Android(Kotlin) /iOS(Swift)、Flutterいずれかでの開発経験 (選考プロセスでプログラミングテストが有ります)
・Android StudioやXCode、Gradleといった基本的な周辺知識
【歓迎】
・Webアプリケーションまたはネイティブアプリケーションの開発経験(Kotlin / Go / Ruby / Python / Scala / TypeScript / Dart / Java等)
・RDBMSまたはKVS / NoSQLを使ったシステムの開発経験
・Gitでのバージョン管理を用いたチーム開発経験
・Android StudioやXCode、Gradleといった基本的な周辺知識
【歓迎】
・Webアプリケーションまたはネイティブアプリケーションの開発経験(Kotlin / Go / Ruby / Python / Scala / TypeScript / Dart / Java等)
・RDBMSまたはKVS / NoSQLを使ったシステムの開発経験
・Gitでのバージョン管理を用いたチーム開発経験
想定年収
500~800万円
勤務地
京都府
正社員
エムスリー株式会社
【京都】機械学習エンジニア
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
エムスリーはテクノロジーを活用し、医療業界にイノベーションを起こすことを目指して、日本国内外で数多くのWebサービスを展開しています。
「m3.com」
日本最大の医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」における各サービスの提供を通じて国内30万人以上、世界で600万人以上の医師に適切な情報を配信し、一億人以上の患者に貢献するため、プロダクト開発に取り組んでいます。
「エムスリーデジカル」
医師の「患者と向き合う時間」を最大化する、クラウド電子カルテ「エムスリーデジカル」を開発しています。新規導入施設数でクラウド電子カルテにおいてNo.1となっています。機械学習を用いた新規機能開発、電子カルテならではの安定運用に向けた改善などに取り組んでいます。
https://digikar.co.jp/
「エムスリーデジカルスマート診療」
クリニックでの患者の待ち時間の短縮、業務のDXのために、予約・問診・決済等の機能をシームレスに提供する「デジスマ診療」を開発しています。電子カルテ連携・患者向けWeb・アプリや医療機関向け管理画面の改善に取り組んでいます。
https://digikar-smart.jp/doctor
その他にも、数多くのプロダクトを運用・新規開発しており、選考フェーズの中で志望者様の希望も含めてご担当頂くプロダクトを決定します。
「m3.com」
日本最大の医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」における各サービスの提供を通じて国内30万人以上、世界で600万人以上の医師に適切な情報を配信し、一億人以上の患者に貢献するため、プロダクト開発に取り組んでいます。
「エムスリーデジカル」
医師の「患者と向き合う時間」を最大化する、クラウド電子カルテ「エムスリーデジカル」を開発しています。新規導入施設数でクラウド電子カルテにおいてNo.1となっています。機械学習を用いた新規機能開発、電子カルテならではの安定運用に向けた改善などに取り組んでいます。
https://digikar.co.jp/
「エムスリーデジカルスマート診療」
クリニックでの患者の待ち時間の短縮、業務のDXのために、予約・問診・決済等の機能をシームレスに提供する「デジスマ診療」を開発しています。電子カルテ連携・患者向けWeb・アプリや医療機関向け管理画面の改善に取り組んでいます。
https://digikar-smart.jp/doctor
その他にも、数多くのプロダクトを運用・新規開発しており、選考フェーズの中で志望者様の希望も含めてご担当頂くプロダクトを決定します。
応募資格
・機械学習、自然言語処理、コンピュータビジョン、レコメンデーションのいずれかの分野の専門知識
・Python、Go等での開発経験 (選考プロセスでプログラミングテストが有ります)
・年間60本以上の論文(機械学習系)を読み、そのうち6本以上を追試していること
【歓迎】
・Webアプリケーションまたはネイティブアプリケーションの開発経験
・クラウドインフラ (AWS/GCPなど) の構築経験
・RDBMSまたはKVS / NoSQLを使ったシステムの開発経験
・コードレビュー・運用監視などを含むチーム開発経験
・Python、Go等での開発経験 (選考プロセスでプログラミングテストが有ります)
・年間60本以上の論文(機械学習系)を読み、そのうち6本以上を追試していること
【歓迎】
・Webアプリケーションまたはネイティブアプリケーションの開発経験
・クラウドインフラ (AWS/GCPなど) の構築経験
・RDBMSまたはKVS / NoSQLを使ったシステムの開発経験
・コードレビュー・運用監視などを含むチーム開発経験
想定年収
500~800万円
勤務地
京都府
正社員
エムスリー株式会社
【京都】ソフトウェアエンジニア
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
エムスリーはテクノロジーを活用し、医療業界にイノベーションを起こすことを目指して、日本国内外で数多くのWebサービスを展開しています。
「m3.com」
日本最大の医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」における各サービスの提供を通じて国内30万人以上、世界で600万人以上の医師に適切な情報を配信し、一億人以上の患者に貢献するため、プロダクト開発に取り組んでいます。
「エムスリーデジカル」
医師の「患者と向き合う時間」を最大化する、クラウド電子カルテ「エムスリーデジカル」を開発しています。新規導入施設数でクラウド電子カルテにおいてNo.1となっています。機械学習を用いた新規機能開発、電子カルテならではの安定運用に向けた改善などに取り組んでいます。
https://digikar.co.jp/
「エムスリーデジカルスマート診療」
クリニックでの患者の待ち時間の短縮、業務のDXのために、予約・問診・決済等の機能をシームレスに提供する「デジスマ診療」を開発しています。電子カルテ連携・患者向けWeb・アプリや医療機関向け管理画面の改善に取り組んでいます。
https://digikar-smart.jp/doctor
その他にも、数多くのプロダクトを運用・新規開発しており、選考フェーズの中で志望者様の希望も含めてご担当頂くプロダクトを決定します。
「m3.com」
日本最大の医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」における各サービスの提供を通じて国内30万人以上、世界で600万人以上の医師に適切な情報を配信し、一億人以上の患者に貢献するため、プロダクト開発に取り組んでいます。
「エムスリーデジカル」
医師の「患者と向き合う時間」を最大化する、クラウド電子カルテ「エムスリーデジカル」を開発しています。新規導入施設数でクラウド電子カルテにおいてNo.1となっています。機械学習を用いた新規機能開発、電子カルテならではの安定運用に向けた改善などに取り組んでいます。
https://digikar.co.jp/
「エムスリーデジカルスマート診療」
クリニックでの患者の待ち時間の短縮、業務のDXのために、予約・問診・決済等の機能をシームレスに提供する「デジスマ診療」を開発しています。電子カルテ連携・患者向けWeb・アプリや医療機関向け管理画面の改善に取り組んでいます。
https://digikar-smart.jp/doctor
その他にも、数多くのプロダクトを運用・新規開発しており、選考フェーズの中で志望者様の希望も含めてご担当頂くプロダクトを決定します。
応募資格
・Kotlin、Ruby、Python、Go、Scala、Java等での開発経験 (選考プロセスでプログラミングテストが有ります)
【歓迎】
・Webアプリケーションまたはネイティブアプリケーションの開発経験(Kotlin / Go / Ruby / Python / Scala / TypeScript / Dart / Java等)
・RDBMSまたはKVS / NoSQLを使ったシステムの開発経験
・Gitでのバージョン管理を用いたチーム開発経験
【歓迎】
・Webアプリケーションまたはネイティブアプリケーションの開発経験(Kotlin / Go / Ruby / Python / Scala / TypeScript / Dart / Java等)
・RDBMSまたはKVS / NoSQLを使ったシステムの開発経験
・Gitでのバージョン管理を用いたチーム開発経験
想定年収
500~800万円
勤務地
京都府
正社員
エムスリー株式会社
【新領域グループ】マーケティングプロデューサー(ソリューション営業・企画)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
<ミッション>
日本最大の医療従事者向けサイト「m3.com」を通じて医師・医療従事者のQOL向上に貢献する
【具体的には】
【マーケティングソリューション営業】
・医師・医療従事者のQOL向上に寄与するサービスを持つ企業への、m3.comのマーケティングソリューションを活用したプロモーション提案
・ニーズ・課題調査、マーケティングプランの企画・提案、効果分析・検証、改善提案まで、クライアント要件に応じたソリューション提供
【アライアンス営業及び協同事業の企画・推進】
・入社後、一定の営業経験を経た上で中長期的な取り組みとして、外部企業とのアライアンスによる新規事業の創出にトライ
・事業プランの策定、アライアンス先と協業の体制構築、各種施策の推進等、担当事業の全体推進をリードする経験が得られます
<入社時>上記に記載の業務
<変更の範囲>会社の定める業務、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める業務
【所属】
新領域グループ
日本最大の医療従事者向けサイト「m3.com」を通じて医師・医療従事者のQOL向上に貢献する
【具体的には】
【マーケティングソリューション営業】
・医師・医療従事者のQOL向上に寄与するサービスを持つ企業への、m3.comのマーケティングソリューションを活用したプロモーション提案
・ニーズ・課題調査、マーケティングプランの企画・提案、効果分析・検証、改善提案まで、クライアント要件に応じたソリューション提供
【アライアンス営業及び協同事業の企画・推進】
・入社後、一定の営業経験を経た上で中長期的な取り組みとして、外部企業とのアライアンスによる新規事業の創出にトライ
・事業プランの策定、アライアンス先と協業の体制構築、各種施策の推進等、担当事業の全体推進をリードする経験が得られます
<入社時>上記に記載の業務
<変更の範囲>会社の定める業務、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める業務
【所属】
新領域グループ
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。
※下記のいずれかの経験(3年以上)。医療業界の知識・経験は問いません。
・法人向けの営業活動にて、高い成果を挙げられた経験
<スキル>
・クライアントの課題を把握し、ソリューション提案を行えるコミュニケーション力
・プレゼンテーション能力/企画書作成能力
・社内外のスタッフをディレクションし、提案からデリバリーまで一気通貫で遂行できる能力
【歓迎】
・事業会社でのデジタル分野におけるマーケティングまたはプロモーションの経験
・広告代理店/レップ・デジタルプラットフォーマー・メディアでの、デジタル広告の営業経験
※下記のいずれかの経験(3年以上)。医療業界の知識・経験は問いません。
・法人向けの営業活動にて、高い成果を挙げられた経験
<スキル>
・クライアントの課題を把握し、ソリューション提案を行えるコミュニケーション力
・プレゼンテーション能力/企画書作成能力
・社内外のスタッフをディレクションし、提案からデリバリーまで一気通貫で遂行できる能力
【歓迎】
・事業会社でのデジタル分野におけるマーケティングまたはプロモーションの経験
・広告代理店/レップ・デジタルプラットフォーマー・メディアでの、デジタル広告の営業経験
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【ドクターベネフィットグループ】新規事業開発・企画担当
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
<ミッション>
日本最大の医療従事者向けサイト「m3.com」を通じて医師・医療従事者のQOL向上に貢献する
【具体的には】
<担当業務>
【アライアンスおよび新規事業開発・企画 】
・外部企業とのアライアンスによる新規事業の創出へのトライ
・事業プランの策定、アライアンス先と協業の体制構築、各種施策の推進等、担当事業の全体推進
【マーケティングソリューション営業】
・既存クライアントへのm3.comのマーケティングソリューションを活用したプロモーション提案
・ニーズ・課題調査、マーケティングプランの企画・提案、効果分析・検証、改善
<変更の範囲>会社の定める業務、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める業務
【所属】
新領域グループ
日本最大の医療従事者向けサイト「m3.com」を通じて医師・医療従事者のQOL向上に貢献する
【具体的には】
<担当業務>
【アライアンスおよび新規事業開発・企画 】
・外部企業とのアライアンスによる新規事業の創出へのトライ
・事業プランの策定、アライアンス先と協業の体制構築、各種施策の推進等、担当事業の全体推進
【マーケティングソリューション営業】
・既存クライアントへのm3.comのマーケティングソリューションを活用したプロモーション提案
・ニーズ・課題調査、マーケティングプランの企画・提案、効果分析・検証、改善
<変更の範囲>会社の定める業務、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める業務
【所属】
新領域グループ
応募資格
※下記のいずれかの経験(3年以上)。医療業界の知識・経験は問いません。
・法人向けの営業活動にて、高い成果を挙げられた経験
・事業会社でのデジタル分野におけるマーケティングまたはプロモーションの経験
【歓迎】
・他社とのアライアンスによる協同事業の企画・開発の経験
・広告代理店/レップ・デジタルプラットフォーマー・メディアでの、デジタル広告の営業経験
・新規ビジネス企画・開発の経験
・法人向けの営業活動にて、高い成果を挙げられた経験
・事業会社でのデジタル分野におけるマーケティングまたはプロモーションの経験
【歓迎】
・他社とのアライアンスによる協同事業の企画・開発の経験
・広告代理店/レップ・デジタルプラットフォーマー・メディアでの、デジタル広告の営業経験
・新規ビジネス企画・開発の経験
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
編集記者【エムスリーグループ オープンポジション】
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
m3.comを含むエムスリーグループが持つメディアの編集記者として、以下をご担当いただきます。
・取材・原稿執筆
・外部執筆者への依頼・編集
・新規コンテンツ、サービスの企画立案・運営
ご経験とグループ各社の求人状況に合わせて、最適なポジションを検討させていただきます。
■ミッション
エムスリーグループが持つメディア価値を最大化し、より良き方向に日本の医療が発展することへの貢献を目指す。
■所属
エムスリーグループ会社(直接雇用)もしくはエムスリー(出向)
・取材・原稿執筆
・外部執筆者への依頼・編集
・新規コンテンツ、サービスの企画立案・運営
ご経験とグループ各社の求人状況に合わせて、最適なポジションを検討させていただきます。
■ミッション
エムスリーグループが持つメディア価値を最大化し、より良き方向に日本の医療が発展することへの貢献を目指す。
■所属
エムスリーグループ会社(直接雇用)もしくはエムスリー(出向)
応募資格
※契約社員での採用の可能性もございます。
以下いずれかの3年以上のご経験
・取材および原稿執筆経験(一般紙、放送局、専門誌、Webメディア等)
・医療・製薬関連企業での業務経験
【歓迎】
・ 医師向け専門誌・サイトの記者、編集者
・ 一般紙・サイトにおける医療分野担当の記者、編集者
以下いずれかの3年以上のご経験
・取材および原稿執筆経験(一般紙、放送局、専門誌、Webメディア等)
・医療・製薬関連企業での業務経験
【歓迎】
・ 医師向け専門誌・サイトの記者、編集者
・ 一般紙・サイトにおける医療分野担当の記者、編集者
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【BIRカンパニー】データアナリスト
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
国内最大の医療ポータルサイト「m3.com」の運営によって蓄積してきた圧倒的なデータ基盤、製薬企業へのマーケティング/セールス領域への豊富なソリューション提供実績を持つエムスリーは、独自保有データやマーケティング知見、製薬メーカーが保有するデータを融合させ、新たなデータビジネスという価値を創り出すことができるポジションにあります。
上記のような環境において、同社の有する圧倒的なリソースをフル活用し、クライアントニーズを顕在化させ、最適なマーケティングデータサービス事業の企画から提案・実行までをお任せします。
【具体的には】
- クライアント課題の分析(リサーチ含む)
- 大量に蓄積した自社企画のデータ(アンケート・行動ログ など)の分析を通した購買行動モデルなどの構築による新たな価値創造
- ヘルスケア産業における新たなデータ活用フレームワークを生み出し、業界標準を創造する活動
上記のような環境において、同社の有する圧倒的なリソースをフル活用し、クライアントニーズを顕在化させ、最適なマーケティングデータサービス事業の企画から提案・実行までをお任せします。
【具体的には】
- クライアント課題の分析(リサーチ含む)
- 大量に蓄積した自社企画のデータ(アンケート・行動ログ など)の分析を通した購買行動モデルなどの構築による新たな価値創造
- ヘルスケア産業における新たなデータ活用フレームワークを生み出し、業界標準を創造する活動
応募資格
・事業会社・コンサルティングファーム・調査会社でのリサーチ・分析業務を3年以上経験していること
【歓迎】
・統計学に関する基礎的な知識がある
・ヘルスケア関連企業のリサーチ部門における、マーケティングリサーチ企画、レポーティング経験(コンサルタントとして業務支援した経験でも可)
・検証事項、調査票を自らの手で作った経験がある
・プログラミングの基礎知識(言語は不問)
【歓迎】
・統計学に関する基礎的な知識がある
・ヘルスケア関連企業のリサーチ部門における、マーケティングリサーチ企画、レポーティング経験(コンサルタントとして業務支援した経験でも可)
・検証事項、調査票を自らの手で作った経験がある
・プログラミングの基礎知識(言語は不問)
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【エンジニア】ネイティブアプリエンジニア(Android)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
マルチデバイスチームではエムスリーが展開する約20事業を横断し、Androidアプリの開発を担当しています。
今後は、患者さん向け新規アプリの開発や医療従事者向けアプリのリニューアルなどを検討しています。プロジェクトのアサインは志向や経験を考慮し決定します。
【技術スタック】
言語: Kotlin、 Java
環境構築: Gradle
テスト: Espresso、 Robolectric、 mockk
サーバサイド: REST、 GraphQL
その他: Firebase、 Docker、 PostgreSQL、 Microservices、 AWS、 etc...
【開発環境】
開発環境: Mac
チケット管理: JIRA
ソースコード管理/CI環境: GitLab/GitLab CI
デザインツール: Adobe XD
チャットツール: Slack
今後は、患者さん向け新規アプリの開発や医療従事者向けアプリのリニューアルなどを検討しています。プロジェクトのアサインは志向や経験を考慮し決定します。
【技術スタック】
言語: Kotlin、 Java
環境構築: Gradle
テスト: Espresso、 Robolectric、 mockk
サーバサイド: REST、 GraphQL
その他: Firebase、 Docker、 PostgreSQL、 Microservices、 AWS、 etc...
【開発環境】
開発環境: Mac
チケット管理: JIRA
ソースコード管理/CI環境: GitLab/GitLab CI
デザインツール: Adobe XD
チャットツール: Slack
応募資格
・Android向けネイティブアプリの開発経験
・Android OSに対する深い理解とOSに最適化されたアプリケーションを実装できる能力
・Google Play Storeもしくは類似のStoreへのAndroidアプリケーションのリリースおよび運用経験
・Androidアプリケーション内で用いられるOSSに対する最新かつ深い知識とそれらを用いた実装経験
・Android Studio、Gradleに習熟し、パフォーマンス改善などの調査やデバッグを行うことができる能力
【歓迎】
・Kotlinによるネイティブアプリの開発経験
・JavaからKotlinへのリニューアル経験
・CircleCI/GitLab CI などを使った自動化経験
・サーバーサイド開発の基礎知識(Unix系OS、 RDBMS、 Java/Spring等のWebフレームワーク、 REST、 etc...)
・Android OSに対する深い理解とOSに最適化されたアプリケーションを実装できる能力
・Google Play Storeもしくは類似のStoreへのAndroidアプリケーションのリリースおよび運用経験
・Androidアプリケーション内で用いられるOSSに対する最新かつ深い知識とそれらを用いた実装経験
・Android Studio、Gradleに習熟し、パフォーマンス改善などの調査やデバッグを行うことができる能力
【歓迎】
・Kotlinによるネイティブアプリの開発経験
・JavaからKotlinへのリニューアル経験
・CircleCI/GitLab CI などを使った自動化経験
・サーバーサイド開発の基礎知識(Unix系OS、 RDBMS、 Java/Spring等のWebフレームワーク、 REST、 etc...)
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【m3.com】m3.com編集(デスク)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
m3.comサイトの主に医師向けの編集コンテンツの運営、新規開発に当たって、主にデスク業務を担当していただきます(一部、自身で取材・執筆することも想定)。
【具体的には】
「医療」(行政動向、病医院の現場の動きなど、「臨床」以外の医療の動き全般)のデスクができるスキル・経験が条件です。
・m3.comサイトの医療系の記事のデスク業務
・m3.comサイトの医療系の記事の外部執筆者への依頼・編集
・m3.comサイトの医療系のCGM(Consumer Generated Media)タイプのコンテンツの企画立案・運営
・m3.comサイトの医療床系新規コンテンツ、サービスの企画立案・運営
【具体的には】
「医療」(行政動向、病医院の現場の動きなど、「臨床」以外の医療の動き全般)のデスクができるスキル・経験が条件です。
・m3.comサイトの医療系の記事のデスク業務
・m3.comサイトの医療系の記事の外部執筆者への依頼・編集
・m3.comサイトの医療系のCGM(Consumer Generated Media)タイプのコンテンツの企画立案・運営
・m3.comサイトの医療床系新規コンテンツ、サービスの企画立案・運営
応募資格
・医療分野でのデスク、もしくはキャップクラスの業務の経験がある方(できれば医師向けの医療専門誌・サイトでの業務経験)。これらの経験がなくても、医療分野での取材・編集に一定以上の年数(できれば10年以上)従事した経験がある方でも応募可能。
・従来の紙メディアでの仕事に飽き足らず、Webメディアの特性を生かした、コンテンツ・サービス作りに関心がある方。
・従来の紙メディアでの仕事に飽き足らず、Webメディアの特性を生かした、コンテンツ・サービス作りに関心がある方。
想定年収
800~1,000万円
勤務地
正社員
エムスリー株式会社
【eESカンパニー】事業責任者候補(若手ポテンシャル歓迎)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
※今回募集するポジションは、将来の事業責任者候補(=カンパニー役員候補)となります。
そのため、事業企画/サービス企画からクライアントへの営業活動、組織マネジメント、メンバー育成など、ご経験・ご志向性に合わせて幅広くお任せします。
若手メンバーについては、入社直後は、実務をご理解いただくため、下記業務を想定しています。
・クライアントである製薬メーカーへの課題ヒアリング〜納品までの一連の流れ
・現在検討中の新規事業・新規サービスの企画・推進
・既存サービスの改善・改良、追加サービスの開発
・自社サイトのプラットフォームとグループ会社の事業を融合させた新しい事業の企画・推進等
■所属
eESカンパニー(eエビデンスソリューション)
■カンパニーとは:
2016年4月に発足した社内ベンチャー組織。20名ほどのメンバーでサービス企画・構築・営業を行う
そのため、事業企画/サービス企画からクライアントへの営業活動、組織マネジメント、メンバー育成など、ご経験・ご志向性に合わせて幅広くお任せします。
若手メンバーについては、入社直後は、実務をご理解いただくため、下記業務を想定しています。
・クライアントである製薬メーカーへの課題ヒアリング〜納品までの一連の流れ
・現在検討中の新規事業・新規サービスの企画・推進
・既存サービスの改善・改良、追加サービスの開発
・自社サイトのプラットフォームとグループ会社の事業を融合させた新しい事業の企画・推進等
■所属
eESカンパニー(eエビデンスソリューション)
■カンパニーとは:
2016年4月に発足した社内ベンチャー組織。20名ほどのメンバーでサービス企画・構築・営業を行う
応募資格
<若手>
・経験:業界・業種は不問ですが、顕著な実績がある方
※無形商材の営業経験、サービス企画等のご経験があれば尚可
<経験者>
・無形商材の法人営業経験、もしくはコンサルティングファームでの実務経験3年以上
・上記ご経験における顕著な実績
※医療に関する知識・経験は不問です。当カンパニーメンバーの多くは、コンサル・商社・IT・金融業界などの異業界出身者ばかりです。
【歓迎】
・何らかのサービス企画もしくは事業企画の経験
・経験:業界・業種は不問ですが、顕著な実績がある方
※無形商材の営業経験、サービス企画等のご経験があれば尚可
<経験者>
・無形商材の法人営業経験、もしくはコンサルティングファームでの実務経験3年以上
・上記ご経験における顕著な実績
※医療に関する知識・経験は不問です。当カンパニーメンバーの多くは、コンサル・商社・IT・金融業界などの異業界出身者ばかりです。
【歓迎】
・何らかのサービス企画もしくは事業企画の経験
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【FDX】プロジェクトディレクター
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
【顧客】製薬企業
【商材】DX支援サービス(SaaS型)
【具体的には】
2021年度初に新設されたグループにおいて、将来のリーダー候補として事業の1⇒10(将来的には10⇒100)を推進していただきます
- 【カスタマーサクセス】製薬企業の営業組織向けDX支援サービス(SaaS型)の
利活用促進に向け、1〜2のプロジェクトに中心メンバーとして参画いただき、
プロジェクトの目標達成に向けたモニタリングや課題解決を主体的に進めて
いただきます
- 【サービス企画】上記業務で得られるお客さまからの生の声をベースに既存
サービスを更に高付加価値化していく取り組みを推進していただきます
(エンジニアとの機能開発、お客さまへの導入・展開等)
- 【組織運営】事業成長を支えるためのフィールドDXグループそのものの拡大に
向け、シニアリーダーと共に幾つかのテーマを推進していただきます
(例:育成の仕組み作り、事業詳細モニタリングの仕組み作り)
メンバーインタビュー:https://youtu.be/lNC35tf328g
【商材】DX支援サービス(SaaS型)
【具体的には】
2021年度初に新設されたグループにおいて、将来のリーダー候補として事業の1⇒10(将来的には10⇒100)を推進していただきます
- 【カスタマーサクセス】製薬企業の営業組織向けDX支援サービス(SaaS型)の
利活用促進に向け、1〜2のプロジェクトに中心メンバーとして参画いただき、
プロジェクトの目標達成に向けたモニタリングや課題解決を主体的に進めて
いただきます
- 【サービス企画】上記業務で得られるお客さまからの生の声をベースに既存
サービスを更に高付加価値化していく取り組みを推進していただきます
(エンジニアとの機能開発、お客さまへの導入・展開等)
- 【組織運営】事業成長を支えるためのフィールドDXグループそのものの拡大に
向け、シニアリーダーと共に幾つかのテーマを推進していただきます
(例:育成の仕組み作り、事業詳細モニタリングの仕組み作り)
メンバーインタビュー:https://youtu.be/lNC35tf328g
応募資格
以下いずれかで3年程度の就業をされており、業務上の課題をご自身なりの創意工夫で解決することで大きな成果を出した経験のある方
※製薬業界での知識・経験不問
- 営業組織にて高い
- 営業成績・実績を残されている方
- SaaSベンダーにてカスタマーサクセス業務の経験がある方
- マーケティング組織にて製品/サービス戦略を推進した経験がある方
【歓迎】
- 営業やカスタマーサクセスにおいてのプロジェクトマネジメント経験
- Excelを用いたデータ分析の経験
- TableauなどのBIツールの利用経験
※製薬業界での知識・経験不問
- 営業組織にて高い
- 営業成績・実績を残されている方
- SaaSベンダーにてカスタマーサクセス業務の経験がある方
- マーケティング組織にて製品/サービス戦略を推進した経験がある方
【歓迎】
- 営業やカスタマーサクセスにおいてのプロジェクトマネジメント経験
- Excelを用いたデータ分析の経験
- TableauなどのBIツールの利用経験
想定年収
400~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【データ分析】データサイエンティスト(アナリティクスマネージャー)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
<ミッション>
あらゆるデータとあらゆる分析技術を活用して、医療に最適な意思決定を適用する。
<担当業務>
複数名のDSが所属するデータ分析グループ内のチームをリードし、ビジネス課題を解決します。
エムスリーグループ内の各事業部の戦略パートナーとして、担当事業部の課題を解決します。
ニーズ×データ×分析技術の深い理解から、分析ソリューションプロダクト開発の方向性をリードします。
各事業部に留まらず、エムスリーグループの組織横断プロジェクトをリードします。
DSの採用、人材育成、成果物の品質向上を目的とした分析基盤開発などのグループの発展をリードします。
【技術スタック】
統計技術:機械学習、 因果推論、 組合せ最適化、 自然言語処理等
言語:Python3.x、 SQL、 Shell Script
DB:BigQuery
インフラ:PC (Windows / Mac希望に応じて)、 オンプレミスサーバー、 AWS
コード管理:GitLab
コミュニケーション:Slack、 JIRA、 Confluence
あらゆるデータとあらゆる分析技術を活用して、医療に最適な意思決定を適用する。
<担当業務>
複数名のDSが所属するデータ分析グループ内のチームをリードし、ビジネス課題を解決します。
エムスリーグループ内の各事業部の戦略パートナーとして、担当事業部の課題を解決します。
ニーズ×データ×分析技術の深い理解から、分析ソリューションプロダクト開発の方向性をリードします。
各事業部に留まらず、エムスリーグループの組織横断プロジェクトをリードします。
DSの採用、人材育成、成果物の品質向上を目的とした分析基盤開発などのグループの発展をリードします。
【技術スタック】
統計技術:機械学習、 因果推論、 組合せ最適化、 自然言語処理等
言語:Python3.x、 SQL、 Shell Script
DB:BigQuery
インフラ:PC (Windows / Mac希望に応じて)、 オンプレミスサーバー、 AWS
コード管理:GitLab
コミュニケーション:Slack、 JIRA、 Confluence
応募資格
・データ分析プロジェクトにおいて顕著な実績のある方
・PythonやRを用いた開発経験が5年以上ある方
・チームマネジメント経験
・PythonやRを用いた開発経験が5年以上ある方
・チームマネジメント経験
想定年収
900~1,500万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【BIRカンパニー】データコンサルタント ※若手未経験 積極採用
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
エムスリーの有する圧倒的なリソースをフル活用し、クライアント(主に製薬メーカーや医療機器メーカー)のニーズを顕在化させ、最適なマーケティングデータサービス事業の企画から営業提案・実行までをお任せします。
【具体的には】
・クライアント課題の分析・データに基づいたコンサルテーション業務
・各企業のニーズに最もマッチする、エムスリー独自データサービスの企画・設計、提案営業、 プロジェクトマネージメント、レポーティング
・ヘルスケア産業における新たなデータ活用フレームワークを生み出し、業界標準を創造する活動
また、上記に加え、組織活動に関わる全て(採用、育成、業務改善の組織課題解決に繋がること)を高いレベルで遂行、リードすることも期待します。ご自身の強みを伸ばしながら更なる機会にチャレンジしていくことで、幅広い経験を積むことができます。
【具体的には】
・クライアント課題の分析・データに基づいたコンサルテーション業務
・各企業のニーズに最もマッチする、エムスリー独自データサービスの企画・設計、提案営業、 プロジェクトマネージメント、レポーティング
・ヘルスケア産業における新たなデータ活用フレームワークを生み出し、業界標準を創造する活動
また、上記に加え、組織活動に関わる全て(採用、育成、業務改善の組織課題解決に繋がること)を高いレベルで遂行、リードすることも期待します。ご自身の強みを伸ばしながら更なる機会にチャレンジしていくことで、幅広い経験を積むことができます。
応募資格
【歓迎】
・コンサルティングファーム/シンクタンク/リサーチ会社や事業会社の本社/経営企画などにおける戦略立案、企画推進経験
・IT業界や金融業界における法人向けソリューション営業経験
・製薬企業における本社機能、マーケティング、営業統括、推進部門などでの経験
・B2C向けサービス企業におけるビックデータに関連する事業での企画、立案、提案経験
・ベンチャー企業にて、自らが高いリーダーシップを発揮し、事業、組織運営上の重要変数を大きく改善し、企業成長をけん引した実績
・業界問わず新事業や新サービスの企画、立案、提案経験
・コンサルティングファーム/シンクタンク/リサーチ会社や事業会社の本社/経営企画などにおける戦略立案、企画推進経験
・IT業界や金融業界における法人向けソリューション営業経験
・製薬企業における本社機能、マーケティング、営業統括、推進部門などでの経験
・B2C向けサービス企業におけるビックデータに関連する事業での企画、立案、提案経験
・ベンチャー企業にて、自らが高いリーダーシップを発揮し、事業、組織運営上の重要変数を大きく改善し、企業成長をけん引した実績
・業界問わず新事業や新サービスの企画、立案、提案経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【事業責任者候補】マーケティング支援・DX推進事業の戦略企画・推進(SPBU)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
「医療xインターネット」の領域で日本発のビジネスモデルを創出、世界に驚きを与え続ける事業をリードすることをミッションに掲げ、メディカル業界向けセールスマーケティング支援事業の事業責任者として事業をリードしていただきます。
【具体的には】
マネジメント視点から、クライアントのセールスマーケティング課題を解決する事業をリードしていただきます。大手製薬企業を中心に主にインターネットを活用したサービスなどを提供します。
少なくとも20〜30億円以上の事業責任を負っていただくことを期待しています。
入社後は、希望と適性に応じて事業の一部門からお仕事を始めていただきます。現場を経験しM3の根幹事業を理解した後、事業全体の観点からビジネスをリードする役割を担っていただきます。
※キャリアプラン例:
・コア事業である営業マーケティング事業のリード
・グループ企業の経営サポート
・新規事業リーダー
【具体的には】
マネジメント視点から、クライアントのセールスマーケティング課題を解決する事業をリードしていただきます。大手製薬企業を中心に主にインターネットを活用したサービスなどを提供します。
少なくとも20〜30億円以上の事業責任を負っていただくことを期待しています。
入社後は、希望と適性に応じて事業の一部門からお仕事を始めていただきます。現場を経験しM3の根幹事業を理解した後、事業全体の観点からビジネスをリードする役割を担っていただきます。
※キャリアプラン例:
・コア事業である営業マーケティング事業のリード
・グループ企業の経営サポート
・新規事業リーダー
応募資格
以下いずれかの経験
・事業会社での経営企画、事業企画、営業企画いずれかのご経験
・戦略コンサルティングファームにてコンサルタントとしてのご経験
・Web広告やマーケティング企業での営業経験
【求められる資質】
・論理的思考力
・既成概念にとらわれない企画提案力・戦略的営業力と高い実績
・実行力、プロジェクトマネジメント力
・相手の状況や心情を読み取りながら正論が言えるコミュニケーション力
・企業家精神/リスクテイク
※製薬業界での知識、経験不問
・事業会社での経営企画、事業企画、営業企画いずれかのご経験
・戦略コンサルティングファームにてコンサルタントとしてのご経験
・Web広告やマーケティング企業での営業経験
【求められる資質】
・論理的思考力
・既成概念にとらわれない企画提案力・戦略的営業力と高い実績
・実行力、プロジェクトマネジメント力
・相手の状況や心情を読み取りながら正論が言えるコミュニケーション力
・企業家精神/リスクテイク
※製薬業界での知識、経験不問
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【データ分析】データサイエンティスト(シニアデータサイエンティスト)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
担当事業の主担当として、分析設計、開発、示唆出しを行い、事業インパクトを創出します。
エムスリーグループ内の各担当者の問題解決パートナーとして、担当事業部の課題を解決します。
ジョイントベンチャーを含む大型分析プロジェクトをリードします。
中長期的な価値提供を行えるよう、分析ソリューションプロダクトを開発します。
DSの人材育成や成果物の品質向上を目的とした分析基盤開発などのグループの生産性を向上させます。
【ミッション】
あらゆるデータとあらゆる分析技術を活用して、医療に最適な意思決定を適用する。
【技術スタック】
統計技術:機械学習、 因果推論、 組合せ最適化、 自然言語処理等
言語:Python3.x、 SQL、 Shell Script
DB:BigQuery
インフラ:PC (Windows / Mac希望に応じて)、 オンプレミスサーバー、 AWS
コード管理:GitLab
コミュニケーション:Slack、 JIRA、 Confluence
エムスリーグループ内の各担当者の問題解決パートナーとして、担当事業部の課題を解決します。
ジョイントベンチャーを含む大型分析プロジェクトをリードします。
中長期的な価値提供を行えるよう、分析ソリューションプロダクトを開発します。
DSの人材育成や成果物の品質向上を目的とした分析基盤開発などのグループの生産性を向上させます。
【ミッション】
あらゆるデータとあらゆる分析技術を活用して、医療に最適な意思決定を適用する。
【技術スタック】
統計技術:機械学習、 因果推論、 組合せ最適化、 自然言語処理等
言語:Python3.x、 SQL、 Shell Script
DB:BigQuery
インフラ:PC (Windows / Mac希望に応じて)、 オンプレミスサーバー、 AWS
コード管理:GitLab
コミュニケーション:Slack、 JIRA、 Confluence
応募資格
・データ分析プロジェクトにおいて顕著な実績のある方
・PythonやRを用いた開発経験が2年以上ある方
・機械学習や統計に関する知識が豊富な方
・PythonやRを用いた開発経験が2年以上ある方
・機械学習や統計に関する知識が豊富な方
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【データ分析】データサイエンティスト(ジュニアデータサイエンティスト)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
シニアデータサイエンティストと共に、社内外のデータとデータ分析技術を活用して、ビジネス課題を解決します。
各事業担当者との議論を通じて、事業のボトルネックを見つけ出し、要件定義を行います。
機械学習等の統計技術を活用したレコメンドエンジン開発や複雑な条件下でのプロモーション効果を測定します。
DSが開発した分析ソリューションプロダクトを用いて、担当事業や担当クライアントの課題を解決します。
中長期的な価値提供を行えるよう、分析ソリューションプロダクトを開発します。
【ミッション】
あらゆるデータとあらゆる分析技術を活用して、医療に最適な意思決定を適用する。
【技術スタック】
統計技術:機械学習、 因果推論、 組合せ最適化、 自然言語処理等
言語:Python3.x、 SQL、 Shell Script
DB:BigQuery
インフラ:PC (Windows / Mac希望に応じて)、 オンプレミスサーバー、 AWS
コード管理:GitLab
コミュニケーション:Slack、 JIRA、 Confluence
各事業担当者との議論を通じて、事業のボトルネックを見つけ出し、要件定義を行います。
機械学習等の統計技術を活用したレコメンドエンジン開発や複雑な条件下でのプロモーション効果を測定します。
DSが開発した分析ソリューションプロダクトを用いて、担当事業や担当クライアントの課題を解決します。
中長期的な価値提供を行えるよう、分析ソリューションプロダクトを開発します。
【ミッション】
あらゆるデータとあらゆる分析技術を活用して、医療に最適な意思決定を適用する。
【技術スタック】
統計技術:機械学習、 因果推論、 組合せ最適化、 自然言語処理等
言語:Python3.x、 SQL、 Shell Script
DB:BigQuery
インフラ:PC (Windows / Mac希望に応じて)、 オンプレミスサーバー、 AWS
コード管理:GitLab
コミュニケーション:Slack、 JIRA、 Confluence
応募資格
・PythonやRを用いた分析経験のある方 ※実務経験は問いません
・機械学習や統計に関する知識をお持ちの方
・機械学習や統計に関する知識をお持ちの方
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【デザイン】リードUIデザイナー
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
日本最大級の医療従事者向けプラットフォームを展開するエムスリーグループのWEBサービス及びアプリ等においてUIデザインを担当し、より多くのユーザーにとって使いやすいUIを提供しつつ、ビジネス成果への貢献をしていただきます。
・iOS / Androidアプリ、WEBサービスのUIデザイン、ビジュアルデザインをリード
・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案(PdM/UXデザイナーと共に実施)
・施策や機能の企画立案(PdM/UXデザイナーと共に実施)
・デザインメンバーの育成
・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング
■開発環境
・Figma等のプロトタイピングツール
・Photoshop、Illustrator
・HTML、CSS (SCSS等含む) コーディング
・Git lab
・iOS / Androidアプリ、WEBサービスのUIデザイン、ビジュアルデザインをリード
・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案(PdM/UXデザイナーと共に実施)
・施策や機能の企画立案(PdM/UXデザイナーと共に実施)
・デザインメンバーの育成
・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング
■開発環境
・Figma等のプロトタイピングツール
・Photoshop、Illustrator
・HTML、CSS (SCSS等含む) コーディング
・Git lab
応募資格
※ポートフォリオの提出必須
・世の中で成功したプロダクト/サービスのUIデザイン経験
・アプリもしくは、WebサービスのUIデザインの実務経験
・XDやfigma等のプロトタイピングツールを用いたUIデザインの経験
・プロダクトマネージャーやエンジニアと共に協力しつつ、目標達成のためへの主体的に動ける行動力とコミュニケーション能力
・論理性と客観性を持ちながら、デザインの提案/実施する力
【歓迎】
・定量 /定性データに基づくプロダクト開発の経験
・インタビューなどで得た定性データや、解析ツールを用いた定量データに基づいたプロダクト改善経験
・HTML5・CSS3のマークアップ経験
・世の中で成功したプロダクト/サービスのUIデザイン経験
・アプリもしくは、WebサービスのUIデザインの実務経験
・XDやfigma等のプロトタイピングツールを用いたUIデザインの経験
・プロダクトマネージャーやエンジニアと共に協力しつつ、目標達成のためへの主体的に動ける行動力とコミュニケーション能力
・論理性と客観性を持ちながら、デザインの提案/実施する力
【歓迎】
・定量 /定性データに基づくプロダクト開発の経験
・インタビューなどで得た定性データや、解析ツールを用いた定量データに基づいたプロダクト改善経験
・HTML5・CSS3のマークアップ経験
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【デザイン】リードUXデザイナー
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
日本最大級の医療従事者向けプラットフォームを展開するエムスリーグループのWEBサービス及びアプリ等においてUXデザインを担当し、より多くのユーザーにとって使いやすいUXを提供しつつ、ビジネス成果への貢献をしていただきます。
・iOS / Androidアプリ、WEBサービスのUXデザインをリード
・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案
・施策や機能の企画立案
・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング
・デザイン組織のUXデザイン育成をリード
■開発環境
・Figma等のプロトタイピングツール
・Photoshop、Illustrator
・HTML、CSS (SCSS等含む) コーディング
・Git lab
・iOS / Androidアプリ、WEBサービスのUXデザインをリード
・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案
・施策や機能の企画立案
・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング
・デザイン組織のUXデザイン育成をリード
■開発環境
・Figma等のプロトタイピングツール
・Photoshop、Illustrator
・HTML、CSS (SCSS等含む) コーディング
・Git lab
応募資格
※ポートフォリオの提出必須
・世の中で成功したプロダクト/サービスのUXデザイン経験
・アプリもしくは、WebサービスのUXデザインの実務経験
・インタビューなどで得た定性データや、解析ツールを用いた定量データに基づいたプロダクト改善経験
・定量 /定性データに基づくプロダクト開発の経験
・プロダクトマネージャーやエンジニアと共に協力しつつ、目標達成のためへの主体的に動ける行動力とコミュニケーション能力
・論理性と客観性を持ちながら、UXデザインの提案/実施する力
【歓迎】
・アプリもしくは、WebサービスのUIデザインの実務経験
・XDやfigma等のプロトタイピングツールを用いたUIデザインの経験
・世の中で成功したプロダクト/サービスのUXデザイン経験
・アプリもしくは、WebサービスのUXデザインの実務経験
・インタビューなどで得た定性データや、解析ツールを用いた定量データに基づいたプロダクト改善経験
・定量 /定性データに基づくプロダクト開発の経験
・プロダクトマネージャーやエンジニアと共に協力しつつ、目標達成のためへの主体的に動ける行動力とコミュニケーション能力
・論理性と客観性を持ちながら、UXデザインの提案/実施する力
【歓迎】
・アプリもしくは、WebサービスのUIデザインの実務経験
・XDやfigma等のプロトタイピングツールを用いたUIデザインの経験
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【デザイン】リードプロダクトデザイナー
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
日本最大級の医療従事者向けプラットフォームを展開するエムスリーグループのWEBサービス及びアプリ等においてUI/UXデザインを担当し、より多くのユーザーにとって使いやすいUIを提供しつつ、プロダクトデザイナーチームをリードしビジネス成果への貢献をしていただきます。
・プロダクトデザイナーの育成
・プロダクトデザインチームの成果創出
・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案
・施策や機能の企画立案
・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング
・iOS / AndroidアプリのUIデザイン
■開発環境
・Figma等のプロトタイピングツール
・Photoshop、Illustrator
・HTML、CSS (SCSS等含む) コーディング
・Git lab
・プロダクトデザイナーの育成
・プロダクトデザインチームの成果創出
・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案
・施策や機能の企画立案
・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング
・iOS / AndroidアプリのUIデザイン
■開発環境
・Figma等のプロトタイピングツール
・Photoshop、Illustrator
・HTML、CSS (SCSS等含む) コーディング
・Git lab
応募資格
※ポートフォリオの提出必須
・世の中で成功したプロダクト/サービスのデザイン経験
・プロダクトデザイナーの育成およびチームマネジメントの経験
・アプリもしくは、WebサービスのUI/UXデザインの実務経験
・XDやfigma等のプロトタイピングツールを用いたUIデザインの経験
・Git/Gitlab/GitHubなどバージョン管理ツールの利用経験
・プロダクトマネージャーやエンジニアと共に協力しつつ、目標達成のためへの主体的に動ける行動力とコミュニケーション能力
・論理性と客観性を持ちながら、デザインの提案/実施する力
【歓迎】
・定量 /定性データに基づくプロダクト開発の経験
・世の中で成功したプロダクト/サービスのデザイン経験
・プロダクトデザイナーの育成およびチームマネジメントの経験
・アプリもしくは、WebサービスのUI/UXデザインの実務経験
・XDやfigma等のプロトタイピングツールを用いたUIデザインの経験
・Git/Gitlab/GitHubなどバージョン管理ツールの利用経験
・プロダクトマネージャーやエンジニアと共に協力しつつ、目標達成のためへの主体的に動ける行動力とコミュニケーション能力
・論理性と客観性を持ちながら、デザインの提案/実施する力
【歓迎】
・定量 /定性データに基づくプロダクト開発の経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【プラットフォーム】データプランナー(企画系組織付)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
データプランナーとして、主に医療従事者向けポータルサイト「m3.com」で展開されている様々な事業やプロダクト開発をリードいただきます。
毎年120%以上の成長を続けるエムスリーをさらに向上させるため、データ関連プロジェクトの企画立案やダッシュボードの要件定義・開発等、幅広く主体的に遂行していただける方を求めています。
・データ関連プロジェクトの企画立案及び推進
・必要な外部資源の調達、ビジネスパートナーとの交渉
・目標(KGI、KPI)の設定と目標達成のための取り組みのリード
・プロジェクトマネジメント
・ダッシュボードや各種分析ツールの要件定義、開発
・データマートの構築
【具体的には】
・m3ビッグデータを活用した製薬企業向け プロダクト開発
・m3グループ全体で社内データを活用するための統合DBの構築
・事業モニタリングのためのダッシュボード構築
毎年120%以上の成長を続けるエムスリーをさらに向上させるため、データ関連プロジェクトの企画立案やダッシュボードの要件定義・開発等、幅広く主体的に遂行していただける方を求めています。
・データ関連プロジェクトの企画立案及び推進
・必要な外部資源の調達、ビジネスパートナーとの交渉
・目標(KGI、KPI)の設定と目標達成のための取り組みのリード
・プロジェクトマネジメント
・ダッシュボードや各種分析ツールの要件定義、開発
・データマートの構築
【具体的には】
・m3ビッグデータを活用した製薬企業向け プロダクト開発
・m3グループ全体で社内データを活用するための統合DBの構築
・事業モニタリングのためのダッシュボード構築
応募資格
■経験
・自組織内外のメンバーを巻き込み、プロジェクトを推進した経験
・Python、R、SQL等を用いて分析業務を行った経験(3年以上)
※医療に関する知識や経験は不問です
■資質
・論理的思考力
・問題解決能力
・複数メンバーを巻き込むことができるプロジェクト推進力
・目標達成への高い執着心
・自組織内外のメンバーを巻き込み、プロジェクトを推進した経験
・Python、R、SQL等を用いて分析業務を行った経験(3年以上)
※医療に関する知識や経験は不問です
■資質
・論理的思考力
・問題解決能力
・複数メンバーを巻き込むことができるプロジェクト推進力
・目標達成への高い執着心
想定年収
500~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【プラットフォーム】カジュアル面談/プロダクトマネージャー(企画系組織付)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
プロダクトマネージャー(企画バックグラウンド)のポジションでは、カジュアル面談を受け付けています。
・どういった業務内容か詳細を聞きたい
・実際に働いている社員と話がしてみたい
・選考に進むかどうか悩んでいる
などありましたら、まずはカジュアルにお話させていただきたいと思っています。
■概要資料
https://speakerdeck.com/m3_engineering/introduction-of-m3-product-manager
■1on1動画
https://www.youtube.com/watch?v=RpJxC653zRw
https://www.youtube.com/watch?v=bWu2116W1eI
・どういった業務内容か詳細を聞きたい
・実際に働いている社員と話がしてみたい
・選考に進むかどうか悩んでいる
などありましたら、まずはカジュアルにお話させていただきたいと思っています。
■概要資料
https://speakerdeck.com/m3_engineering/introduction-of-m3-product-manager
■1on1動画
https://www.youtube.com/watch?v=RpJxC653zRw
https://www.youtube.com/watch?v=bWu2116W1eI
応募資格
社会人経験
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【プラットフォーム】プロダクトマネージャー (ネイティブアプリ担当)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
医療という発展が望まれている産業で手応えのあるプロダクト及びサービスの開発を、主にネイティブアプリ開発の側面からリードしていただきます。 また、既存プロダクトを成長させるだけでなく、新規プロダクトの開発にもチャレンジできます。 医療業界はIT化が遅れている面があるため、優れたサービス投入によってゲームを変え、トッププレイヤーになれる可能性があります。
・既存プロダクトを成長させるためのリード、設計、開発、運用
・新規プロダクトの発案、リード、設計、開発、運用
・仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析
■チーム体制
マルチデバイスプラットフォームグループ/マルチデバイスチーム
フットワークが軽くベンチャー気質が強いチームです。 自由に意見交換しながら日々スマートデバイスの改善アイデアを出し合っています。メンバー全員新技術への探求心も強く、エンジニアも含めスマートデバイスに関する最新技術勉強会も実施しています。 今後開発するアプリに関してはグローバル展開を視野に入れた開発を行っていきます。
<チーム体制>エンジニアリングバックグラウンドの担当役員1名、プロダクトマネージャー2名、エンジニア10名、デザイナー2名、テストエンジニア2名
■開発環境
ソフトウェア:AdobeXD、Figma、Slack、Confluence、JIRA/Redmine、G Suite等
PC:Macbook ProまたはWindowsマシンから選択可能
・既存プロダクトを成長させるためのリード、設計、開発、運用
・新規プロダクトの発案、リード、設計、開発、運用
・仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析
■チーム体制
マルチデバイスプラットフォームグループ/マルチデバイスチーム
フットワークが軽くベンチャー気質が強いチームです。 自由に意見交換しながら日々スマートデバイスの改善アイデアを出し合っています。メンバー全員新技術への探求心も強く、エンジニアも含めスマートデバイスに関する最新技術勉強会も実施しています。 今後開発するアプリに関してはグローバル展開を視野に入れた開発を行っていきます。
<チーム体制>エンジニアリングバックグラウンドの担当役員1名、プロダクトマネージャー2名、エンジニア10名、デザイナー2名、テストエンジニア2名
■開発環境
ソフトウェア:AdobeXD、Figma、Slack、Confluence、JIRA/Redmine、G Suite等
PC:Macbook ProまたはWindowsマシンから選択可能
応募資格
・スマートデバイス向けネイティブアプリの企画、開発、運用経験
・スクラム、カンバン等のアジャイル開発手法の実践経験
・コンセプトメイキングや製品のポジショニング、ターゲッティング等のプロダクトの企画経験
・UI/UX等のプロダクトのデザイン経験
【歓迎】
・分野を問わず既存産業を塗り替えるようなプロダクトの開発経験
・プログラミング言語を用いた開発経験
・仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析経験
・スクラム、カンバン等のアジャイル開発手法の実践経験
・コンセプトメイキングや製品のポジショニング、ターゲッティング等のプロダクトの企画経験
・UI/UX等のプロダクトのデザイン経験
【歓迎】
・分野を問わず既存産業を塗り替えるようなプロダクトの開発経験
・プログラミング言語を用いた開発経験
・仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析経験
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【エンジニア】SRE(オンプレミス環境からクラウド環境へ移行中)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
特定の事業ではなく、エムスリーのインフラストラクチャーの全体の構築・運用・改善を担当します。
・権限付与・ACL 設定といった運用作業とその自動化・効率化
・AWS、 GCP、 オンプレミス 全体のネットワークの可用性・コストパフォーマンス改善
・共通インフラ機能(メール送信、 SAML 等)の運用、改善
・オンプレミス → クラウド 移行に伴い発生する技術的諸課題の解決
・RDBMS の可用性・運用課題への対処および根本解決
・Microservice (> 数百 service)の可視化・安定化のための改善
・各プロダクトの設計に対するレビュー・助言
【環境】
環境: AWS、 オンプレミス、 GCP
OS: Linux
仮想化・コンテナ技術: ECS、 Docker Swarm、 KVM
DB: 主に PostgreSQL、 一部で Oracle、 MySQL
KVS: Redis、 Memcached
監視・ログ処理: CloudWatch、 Grafana、 Prometheus、 Nagios、 Elasticsearch、 Kibana、 Fluentd 等
構成管理: Terraform、 Ansible
・権限付与・ACL 設定といった運用作業とその自動化・効率化
・AWS、 GCP、 オンプレミス 全体のネットワークの可用性・コストパフォーマンス改善
・共通インフラ機能(メール送信、 SAML 等)の運用、改善
・オンプレミス → クラウド 移行に伴い発生する技術的諸課題の解決
・RDBMS の可用性・運用課題への対処および根本解決
・Microservice (> 数百 service)の可視化・安定化のための改善
・各プロダクトの設計に対するレビュー・助言
【環境】
環境: AWS、 オンプレミス、 GCP
OS: Linux
仮想化・コンテナ技術: ECS、 Docker Swarm、 KVM
DB: 主に PostgreSQL、 一部で Oracle、 MySQL
KVS: Redis、 Memcached
監視・ログ処理: CloudWatch、 Grafana、 Prometheus、 Nagios、 Elasticsearch、 Kibana、 Fluentd 等
構成管理: Terraform、 Ansible
応募資格
・Linux、 Docker いずれもセットアップ・運用・課題解決できる能力
・クラウドまたはオンプレミス環境にて何かしらのアプリケーションをデプロイ・運用・監視した経験
・AWS または GCP の基礎知識
・TCP/IP、 HTTP、 TLS の動作原理の理解と問題発生時の解決能力
・いずれかのプログラム言語に対する基本的な読み書きとトラブルシュート能力
なお、選考プロセスにおいてプログラミング能力を確認することがあります。
【歓迎】
・AWS、 GCP におけるマルチアカウント・マルチクラウド環境の整備・運用経験
・Terraform および Ansible によるインフラ構築・運用経験
・Linux、 言語処理系レベルのトラブルシュート能力
・ネットワーク(VLAN、 動的ルーティング)の構築・運用経験
・クラウドまたはオンプレミス環境にて何かしらのアプリケーションをデプロイ・運用・監視した経験
・AWS または GCP の基礎知識
・TCP/IP、 HTTP、 TLS の動作原理の理解と問題発生時の解決能力
・いずれかのプログラム言語に対する基本的な読み書きとトラブルシュート能力
なお、選考プロセスにおいてプログラミング能力を確認することがあります。
【歓迎】
・AWS、 GCP におけるマルチアカウント・マルチクラウド環境の整備・運用経験
・Terraform および Ansible によるインフラ構築・運用経験
・Linux、 言語処理系レベルのトラブルシュート能力
・ネットワーク(VLAN、 動的ルーティング)の構築・運用経験
想定年収
450~850万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【エンジニア】プロダクトマネージャー(エンジニア組織付)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
医療という発展が望まれている産業で手応えのあるプロダクト及びサービスの開発をリードしていただきます。 また、既存プロダクトを成長させるだけでなく、新規プロダクトの開発にもチャレンジできます。 医療業界はIT化が遅れている面があるため、優れたサービス投入によってゲームを変え、トッププレイヤーになれる可能性があります。
・既存プロダクトを成長させるためのリード、設計、開発、運用
・新規プロダクトの発案、リード、設計、開発、運用
・仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析
■開発環境
チームにより最適なツールを選択しています。(AdobeXD、JIRA/Redmine等。Slack、confluenceは共通)
・既存プロダクトを成長させるためのリード、設計、開発、運用
・新規プロダクトの発案、リード、設計、開発、運用
・仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析
■開発環境
チームにより最適なツールを選択しています。(AdobeXD、JIRA/Redmine等。Slack、confluenceは共通)
応募資格
・分野を問わず既存産業を塗り替えるようなプロダクトの開発経験 3年程度
・スクラム、カンバン等のアジャイル開発手法の実践経験
・コンセプトメイキングや製品のポジショニング、ターゲッティング等のプロダクトの企画経験
・UI/UX等のプロダクトのデザイン経験
【歓迎】
・プログラミング言語を用いた開発経験
・仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析経験
・スクラム、カンバン等のアジャイル開発手法の実践経験
・コンセプトメイキングや製品のポジショニング、ターゲッティング等のプロダクトの企画経験
・UI/UX等のプロダクトのデザイン経験
【歓迎】
・プログラミング言語を用いた開発経験
・仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析経験
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【プラットフォーム】デジタルマーケティング/プロダクトマネージャー
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
・各サービス・プロダクトのデジタルマーケティングの課題整理
・m3.com×アドテクノロジーの推進
・課題分析〜施策立案〜要件定義〜プロジェクトマネジメント
・必要な外部資源の調達、ビジネスパートナーとの交渉
・業務プロセスの設計、ルール化
■ミッション
医療従事者向けの様々な事業やプロダクトのデジタルマーケティングを横断的にリードいただきます。
毎年120%以上の成長を続けるエムスリーをさらに中長期的な視点で向上させるため、サービス・プロダクト横断でのクロスセルや仕組化の構築・改善まで幅広く主体的に遂行していただける方を求めています。
・m3.com×アドテクノロジーの推進
・課題分析〜施策立案〜要件定義〜プロジェクトマネジメント
・必要な外部資源の調達、ビジネスパートナーとの交渉
・業務プロセスの設計、ルール化
■ミッション
医療従事者向けの様々な事業やプロダクトのデジタルマーケティングを横断的にリードいただきます。
毎年120%以上の成長を続けるエムスリーをさらに中長期的な視点で向上させるため、サービス・プロダクト横断でのクロスセルや仕組化の構築・改善まで幅広く主体的に遂行していただける方を求めています。
応募資格
・データ分析や状況把握からの課題抽出、仮設構築スキルおよび解決策提案力
・調整力や推進力などのオーナーシップ
・デジタルマーケティング(SEMの運用実務〜プランニング、メール・SEOなど各種)
・JavaScript、WebAPI、Cookieなど、「データ取得や連携に活用される基礎技術」の理解
【歓迎】
・アドテクの活用で事業の課題改善や成長させた経験
・自身の企画で社内外の人間と円滑にプロジェクトをリードした経験
・MAツールやCRMツールを活用したリードナーチャリングの経験
・BIツール(Tableauなど)やSQLなど、データの統合・分析・可視化の実務スキル
・Webサイト解析ツール(GoogleAnalysisなど)を活用したサイト改善の経験
・ユーザーシナリオ、カスタマージャーニーの設計やUI/UXの改善実務
・調整力や推進力などのオーナーシップ
・デジタルマーケティング(SEMの運用実務〜プランニング、メール・SEOなど各種)
・JavaScript、WebAPI、Cookieなど、「データ取得や連携に活用される基礎技術」の理解
【歓迎】
・アドテクの活用で事業の課題改善や成長させた経験
・自身の企画で社内外の人間と円滑にプロジェクトをリードした経験
・MAツールやCRMツールを活用したリードナーチャリングの経験
・BIツール(Tableauなど)やSQLなど、データの統合・分析・可視化の実務スキル
・Webサイト解析ツール(GoogleAnalysisなど)を活用したサイト改善の経験
・ユーザーシナリオ、カスタマージャーニーの設計やUI/UXの改善実務
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
コーポレートエンジニア【エムスリーグループ オープンポジション】
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
※本ポジションに応募いただいた候補者は、エムスリーグループ各社に応募書類を共有させていただきます。選考はエムスリー株式会社およびグループ各社の共同で実施いたします。
■担当業務
エムスリーグループ各社のIT担当者として、IT戦略の企画/実行を担っていただくポジションです。
ご経験とグループ各社の求人状況に合わせて、最適なポジションを検討させていただきます。
【具体的には】
・ITを活用した生産性向上・業務効率化戦略の策定・実行
(例:Google Workspace、Microsoft365、ワークフロー、販売管理、SFA、CRM)
・ITインフラ戦略の策定・実行
(例:IP-VPN、ActiveDirectory、IDaaS、SASE、EDR)
・プライバシーを含む情報セキュリティ戦略の策定・実行
(例:情報セキュリティを統括するチームのリード、ISMS/プライバシーマークなどの外部認証取得維持)
■担当業務
エムスリーグループ各社のIT担当者として、IT戦略の企画/実行を担っていただくポジションです。
ご経験とグループ各社の求人状況に合わせて、最適なポジションを検討させていただきます。
【具体的には】
・ITを活用した生産性向上・業務効率化戦略の策定・実行
(例:Google Workspace、Microsoft365、ワークフロー、販売管理、SFA、CRM)
・ITインフラ戦略の策定・実行
(例:IP-VPN、ActiveDirectory、IDaaS、SASE、EDR)
・プライバシーを含む情報セキュリティ戦略の策定・実行
(例:情報セキュリティを統括するチームのリード、ISMS/プライバシーマークなどの外部認証取得維持)
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。
・2年以上のコーポレートエンジニア経験(コンサルタントではなくIT部門で手を動かした経験)
【歓迎】
・ITインフラの企画/プロジェクト管理経験(コンサルタント・IT部門、立場を問わず)
・ITを活用した業務システムの導入経験(ワークフロー、会計、販売管理、SFAなど)
・Web系事業会社、SaaSベンダーでの勤務経験
・2年以上のコーポレートエンジニア経験(コンサルタントではなくIT部門で手を動かした経験)
【歓迎】
・ITインフラの企画/プロジェクト管理経験(コンサルタント・IT部門、立場を問わず)
・ITを活用した業務システムの導入経験(ワークフロー、会計、販売管理、SFAなど)
・Web系事業会社、SaaSベンダーでの勤務経験
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
エムスリー株式会社
【ITサービス】コーポレートエンジニア(M&A領域)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
エムスリーのM&A推進において、企業のIT環境評価(IT-DD)および、グループ化後のIT環境整備(IT-PMI)をリードいただくポジションです。
主な業務内容:
・買収検討先のIT環境評価(開示資料のレビュー、 担当者ヒアリング、 買収後想定コストの試算など)
・買収企業のIT環境整備(強化が必要なポイントの洗い出しと計画策定、 ネットワーク統合プロジェクトのリードなど)
・エムスリー本体のIT戦略推進(M&A案件の増減に応じてアサイン。ITインフラ整備など)
主な業務内容:
・買収検討先のIT環境評価(開示資料のレビュー、 担当者ヒアリング、 買収後想定コストの試算など)
・買収企業のIT環境整備(強化が必要なポイントの洗い出しと計画策定、 ネットワーク統合プロジェクトのリードなど)
・エムスリー本体のIT戦略推進(M&A案件の増減に応じてアサイン。ITインフラ整備など)
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。
・2年以上のコーポレートエンジニア経験(コンサルタントではなくIT部門で手を動かした経験)
・ITインフラの企画/プロジェクト管理経験(コンサルタント・IT部門、立場を問わず)
【歓迎】
・親会社の立場からグループ子会社のITインフラを管理した経験
・Web系事業会社、SaaSベンダーでの勤務経験
・2年以上のコーポレートエンジニア経験(コンサルタントではなくIT部門で手を動かした経験)
・ITインフラの企画/プロジェクト管理経験(コンサルタント・IT部門、立場を問わず)
【歓迎】
・親会社の立場からグループ子会社のITインフラを管理した経験
・Web系事業会社、SaaSベンダーでの勤務経験
想定年収
900~1,300万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください