想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
事業内容
【朝日新聞100%子会社のインターネットメディアの運営をしています】
同社は、IT分野 のリファレンスとして欠かせない存在になった「CNET Japan」および「ZDNet Japan」などを中心としたインターネットメディアを運営しております。
・メディア事業では、CNET Japan、ZDNET Japan、CNN.co.jp、鉄道コムをはじめとした、各ジャンルで国内トップクラスのメディアを展開しています。
・自社メディアの運営のノウハウを活用し、お客様のサービス・ビジネス展開に貢献いたします。
タイアップ記事広告
バナー広告
セミナー開催
リードジェネレーション
メール広告 他
・ソリューション事業では、我々がメディア事業で培った知見・技術を基にサービスの提供から、お客様の個別要望に合わせたシステム開発まで、メディア運営会社だからこそ出来る、付加価値の高いサービスを提供しています。
同社は、IT分野 のリファレンスとして欠かせない存在になった「CNET Japan」および「ZDNet Japan」などを中心としたインターネットメディアを運営しております。
・メディア事業では、CNET Japan、ZDNET Japan、CNN.co.jp、鉄道コムをはじめとした、各ジャンルで国内トップクラスのメディアを展開しています。
・自社メディアの運営のノウハウを活用し、お客様のサービス・ビジネス展開に貢献いたします。
タイアップ記事広告
バナー広告
セミナー開催
リードジェネレーション
メール広告 他
・ソリューション事業では、我々がメディア事業で培った知見・技術を基にサービスの提供から、お客様の個別要望に合わせたシステム開発まで、メディア運営会社だからこそ出来る、付加価値の高いサービスを提供しています。
会社特徴
【設立背景】
同社は、米メディア大手CBSのウェブ事業部門であるCBS Interactiveの日本法人である「シーネットネットワークスジャパン株式会社」の事業を会社分割により、継承した会社の全株式を取得し、2009年9月に同社を設立しました。「CNET Japan」および「ZDNet Japan」などを運営しているシーネットネットワークスジャパン株式会社から、新設分割により事業を継承し、朝日新聞社の子会社として設立された企業になります。
【運営メディアに関して】
めまぐるしく変化するIT・テクノロジー業界に関わる方ですと、常に最新の情報をキャッチアップするために、毎日の情報収集が欠かせないかと思います。そのIT分野のリファレンスとして欠かせない存在となっているのが「CNET Japan」および「ZDNet Japan」です。シリコンバレーを中心に世界各国からのニュースを提供しています。
【安定したバックボーン】
同社は、朝日新聞社の全額出資企業となっております。朝日新聞や朝日新聞グループ内の他の媒体とも連携した展開を強めるとともに、事業継承したCNET Japan、ZDNet Japanなどのサイトを通じて変わり行くインターネット世界の情報も発信しております。
同社は、米メディア大手CBSのウェブ事業部門であるCBS Interactiveの日本法人である「シーネットネットワークスジャパン株式会社」の事業を会社分割により、継承した会社の全株式を取得し、2009年9月に同社を設立しました。「CNET Japan」および「ZDNet Japan」などを運営しているシーネットネットワークスジャパン株式会社から、新設分割により事業を継承し、朝日新聞社の子会社として設立された企業になります。
【運営メディアに関して】
めまぐるしく変化するIT・テクノロジー業界に関わる方ですと、常に最新の情報をキャッチアップするために、毎日の情報収集が欠かせないかと思います。そのIT分野のリファレンスとして欠かせない存在となっているのが「CNET Japan」および「ZDNet Japan」です。シリコンバレーを中心に世界各国からのニュースを提供しています。
【安定したバックボーン】
同社は、朝日新聞社の全額出資企業となっております。朝日新聞や朝日新聞グループ内の他の媒体とも連携した展開を強めるとともに、事業継承したCNET Japan、ZDNet Japanなどのサイトを通じて変わり行くインターネット世界の情報も発信しております。
仕事内容
同社はWebメディア事業からスタートした会社です。そこで養われた経験や開発・運営ノウハウを活かし、受託開発事業を2012年から行っています。
親会社である朝日新聞社からの開発案件を受託することが多く、朝日新聞デジタルやバーチャル高校野球をはじめとした社会的影響力の大きいサービスやウェブサイト開発を着々とこなし実績を残してきました。
今回はそれらのプロジェクトの開発を行っていただけるWEBエンジニアを募集します。関係性と顧客基盤がしっかりとした中で開発を進めることができます。今後も多数の新規サービス・プロダクト開発を予定しており、その企画・開発およびエンハンスのプロジェクトもお任せいたします。
同社の特徴としてエンジニアメンバーにも、「プリセールス活動、工数見積、要件定義、設計、開発、品質管理、メンバーの稼働管理、ディレクションなど」一連の流れをお任せしておりますが、入社のタイミングですべてを求めることはございません。これまでの経験や強みを活かして活躍いただければと考えております。
また、ご経験・ご志向性に応じて「メディア事業」「ソリューション事業」どちらかの配属を予定しております。
■組織構成
技術・制作部 14名
- ディレクター(部長):1名(兼務)
- メディア事業:マネージャー:1名 エンジニア:3名
- ソリューション事業:マネージャー:2名 エンジニア:4名
- デザイナー:4名 (事業横断)
朝日インタラクティブ株式会社募集概要
勤務地
東京都千代田区
給与詳細
※正社員になると賞与支給があるため、年収はグッとあがります。
応募資格
【いずれか必須】
・PHPの開発経験2年以上
・PHPは2年未満だが、java or Ruby or Pythonの開発経験が2年以上ある方
【歓迎】
- B2B/B2C向けWebサイトの構築・運営の経験(3年以上)
- Gitを中心に置いた複数名での開発プロジェクト経験
・HRT(謙虚「Humility」・尊敬「Respect」・信頼「Trust」)を意識し仕事や同僚、クライアントに向き合っていただき、時には勇敢に、合理的に、思いやりをもって取り組めるような方
・自分の趣味やプライベートな時間を大切にできる方
・状況に応じて手段やツールを使い分け、他者とのコミュニケーションを円滑に積極的に図れる方
・PHPの開発経験2年以上
・PHPは2年未満だが、java or Ruby or Pythonの開発経験が2年以上ある方
【歓迎】
- B2B/B2C向けWebサイトの構築・運営の経験(3年以上)
- Gitを中心に置いた複数名での開発プロジェクト経験
・HRT(謙虚「Humility」・尊敬「Respect」・信頼「Trust」)を意識し仕事や同僚、クライアントに向き合っていただき、時には勇敢に、合理的に、思いやりをもって取り組めるような方
・自分の趣味やプライベートな時間を大切にできる方
・状況に応じて手段やツールを使い分け、他者とのコミュニケーションを円滑に積極的に図れる方
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 土日祝日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 営業手当
通勤手当 営業手当
採用人数
1