
株式会社スリー・イー
株式会社スリー・イーの企業評判企業評判詳細
インフラに特化した事業を行っていたものの、結局上流工程は担当される案件がほぼ無かった印象。新人は毎月特に未経験で入ってくるため現場の売上は研修代にとられていたり、研修センター費用に取られていたため決算賞与なども無いくらいだったので入っては人が辞めていくため人が育たない。将来性は低いという印象でした。

職種・所属・役職
ネットワークエンジニア・技術部・一般社員/メンバークラス
性別
女性
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間
60時間
平均年収
---
有給消化率
20%
回答者による総合評価
2.08
未経験からの活躍
4.00
オフィス環境/テレワーク
2.00
成長性・将来性
2.00
人材育成/研修/キャリア
3.00
待遇面の評価
1.00
社内評価方法
2.00
女性メンバーの働く環境
1.00
福利厚生(手当・制度)
2.00
株式会社スリー・イーカテゴリから企業評判を探す
株式会社オージス総研同業界の「成長性・将来性」
オブジェクト指向の第一人者とされていて、それが故に他社よりも客先常駐の際の単価が高い(他社は70万、オージスは90万など)。
が、社員の中では、いまどきはオブジェクト指向はできて当たり前だから・・・という話をよく聞く。今後も上記のような有利な立場を維持できるかは不明。
ただしオブジェクト指向以外にもいろいろチャレンジはしているので、今後の伸びしろも感じる。
が、社員の中では、いまどきはオブジェクト指向はできて当たり前だから・・・という話をよく聞く。今後も上記のような有利な立場を維持できるかは不明。
ただしオブジェクト指向以外にもいろいろチャレンジはしているので、今後の伸びしろも感じる。
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する