アソビモ株式会社

求人掲載中
エンタメ

アソビモ株式会社の企業評判企業評判詳細

産休はとりやすいと思いますが、チームによってはそのまま復帰を許してもらえず退社になるケースも見られるので、注意は必要です。
職種・所属・役職
業務系SE・PG(SI・受託)・システム開発部・一般社員/メンバークラス
性別
男性
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間 5時間
平均年収 ---
有給消化率 60%

回答者による総合評価

2.67

オフィス環境/テレワーク

3.00

待遇面の評価

1.00

女性メンバーの働く環境

3.00

アソビモ株式会社カテゴリから企業評判を探す

株式会社ネクソン同業界の「女性メンバーの働く環境」

時短勤務や産休育休が取れているようなので充実していると言えるかもしれないがそもそも当たり前なのかもしれない。
女性管理職もいるが、望んで就任しているかは不明。
何度も産休を取る社員や時短で10年以上働く女性社員が数多くいる。また女性でも管理職に登用されることもある。
1点デメリットが有るとすれば使いづらい時短の社員は退職勧奨のターゲットにされやすいこと。ただそれは時短の男性社員でも同じ話であるので、結局のところ女性の働きやすさという面ではかなり良いのではないかと思う。

産休は基本的に取れるし、何度も取ってるかもいて復職率も高そうに思える。 女性特...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

コロナ前~コロナの第六波までは子持ちの社員にとって働きやすい環境だった。 ただ経...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

産休取得後ほぼ全員が復帰していました。女性が多いせいか、産休前も体調等に配慮して...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる