株式会社コロプラ

求人掲載中
エンタメVR/AR暗号資産・ブロックチェーン

株式会社コロプラの企業評判企業評判詳細

運用チームにおいても十二分なゲームクリエイターとしての知識が求められ、チーム規模もタイトルの規模に比べると少なめの人数での運用形態が多いため、必然的に1人当たりにかかる負担、技術力など多くの能力が求められる環境となっています。
職種・所属・役職
プロデューサー・その他・一般社員/メンバークラス
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
1~3年
平均残業時間 ---
平均年収 626万円
有給消化率 ---

回答者による総合評価

2.60

未経験からの活躍

2.00

オフィス環境/テレワーク

4.00

成長性・将来性

2.00

人材育成/研修/キャリア

3.00

待遇面の評価

1.00

社内評価方法

3.00

女性メンバーの働く環境

4.00

福利厚生(手当・制度)

1.00

副業への対応

1.00

エンジニアスキルアップ

5.00

株式会社コロプラカテゴリから企業評判を探す

合同会社EXNOA同業界の「未経験からの活躍」

基本、何かしら経験者か、自分からどんどん吸収できる若者じゃないとむずかしいかもしれません。
でそれでいて社内営業が上手にできないと難しいです。
最後にいたチームは上司に気に入られると仕事貰えるけど、気に入られていないと仕事が貰えない状態になってしまいました。これは私だけではなかったので、物凄い技術があるか気に入られる喋りが上手い人じゃないともしかしたら難しいかもしれないです。
ただ、本当にチームによるので、チームによっては色々教えてくれる上司の方もいるし、全く放置で最終的に窓際チームに追いやられる可能性は全然あるかと思います。
ゲームの全体の空気はゆるいので、自分からどんどん仕事探しに行ったり…
基本的に即戦力を求めているので未経験の人が入るのは稀ですが、あまり教育する環境が整っていないので活躍は難しいかと。

分業が進んでいて、フルスタックを求められることはあまりないので未経験でも最低限エ...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

新卒として入社しましたが、入社前から専門学校でプログラムを学んでいた経験からする...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

色んな性格の人がいるので部署によって雰囲気も違ってきます。どこも共通しているのは...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる