株式会社ツナググループHC

正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【リモートワーク可】バックエンドエンジニア(リーダー候補)

想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
事業内容
・採用コンサルティング
・採用業務支援(RPO)
・雇用・採用改革支援
・人材募集支援
・人材定着・活躍支援
・人材確保支援

【当社について】
【求人・人材業界にイノベーションを起こすサービス】2004年にテクノロジー×求人のWebサービスを立ち上げ創業。現在は東証スタンダード上場企業の株式会社ツナググループ・ホールディングスのグループ企業となります。既存のアルバイト領域の求人メディア事業に加え、正社員領域でのデジタルマーケティングを活用したDXリクルーティングの推進等、新規ビジネス開発を積極的に行い、チャレンジし続ける会社です。
会社特徴
【自社のプロダクトをつくる】
他社から依頼されたものを、納期に間に合わせてつくるのでなく、自社で企画したものを創る楽しみがあります。

【仕様からかかわれる/提案できる】
一人前のエンジニアになれば、開発だけでなく、設計や仕様検討にまで関わり、自らの意見を提案することができます。

【労働時間の考え方/メリハリ】
業界によく見られる、常に納期に迫られて深夜までの残業が続き疲弊するようなことはありません。
計画的な開発計画と効率を追求した開発プロセスで、常にフレッシュな頭で仕事ができるように気を配っています。

【新技術への取り組み】
技術は手段と考え、マーケットからのニーズをくみとり、その解決に必要な技術や必要になる可能性のある技術を素早く取り入れていく方針です。
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

【具体的には】
・主にTypeScript、Reactを用いたWebアプリケーションの開発を行います
・業務用WebアプリケーションのUI実装を行います
・Webアプリケーション開発にElectronやFirebaseといった技術を採用しています
・Backlogでプロジェクトを管理しています
・コミュニケーションにはSlackを活用しています

【将来的には】
開発をとことん極めるスペシャリストやエキスパート職、またはチームの責任者として、メンバー育成やプロジェクト管理を手掛けていただく2つのキャリアも用意されています。
どちらとも、これまで培われてきたノウハウや知見を伝授いただき、チーム全体のスキルの底上げを図っていただきたいという思いがあります。

株式会社ツナググループHC募集概要

勤務地
東京都千代田区
給与詳細
賞与:年2回
昇給:年2回
応募資格
・HTML/CSS/JavaScriptを用いた実務経験
・Reactや他のjsフレームワーク等でWebアプリケーションの実装経験
・Gitでのバージョン管理の実務経験

【歓迎】
・TypeScript/Babelを使った開発経験
・Webpackを使った開発経験
・CircleCIを使った自動化経験
・Dockerを使ったイメージ構築経験
・コードレビューの経験


勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、産休育休、生理休暇、看護休暇、介護休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 営業手当 昇給年4回、賞与年4回(正社員)、確定拠出金制度(401k)、Goal In Bonus制度、資格取得補助、社内クラブ活動費補助
採用人数
2

株式会社ツナググループHCその他の求人

正社員

株式会社ツナググループHC

エンジニアリングマネージャー(iOS/Androidアプリの全体プロジェクト管理やエンジニアリング)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~700万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社ツナググループHC

アプリ開発エンジニア(新規事業/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~700万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社ツナググループHC

【フルリモート可/PM候補】Webエンジニア ※若手活躍中

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~700万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社ツナググループHCの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

キャリアスタート株式会社

webマーケター(完全未経験歓迎/週1日リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

【具体的には】
・主にTypeScript、Reactを用いたWebアプリケーションの開発を行います
・業務用WebアプリケーションのUI実装を行います
・Webアプリケーション開発にElectronやFirebaseといった技術を採用しています
・Backlogでプロジェクトを管理しています
・コミュニケーションにはSlackを活用しています

【将来的には】
開発をとことん極めるスペシャリストやエキスパート職、またはチームの責任者として、メンバー育成やプロジェクト管理を手掛けていただく2つのキャリアも用意されています。
どちらとも、これまで培われてきたノウハウや知見を伝授いただき、チーム全体のスキルの底上げを図っていただきたいという思いがあります。
想定年収
350~450万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社WILLCO

【ハイクラス】新規Tech系サービスのプロダクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

【具体的には】
・主にTypeScript、Reactを用いたWebアプリケーションの開発を行います
・業務用WebアプリケーションのUI実装を行います
・Webアプリケーション開発にElectronやFirebaseといった技術を採用しています
・Backlogでプロジェクトを管理しています
・コミュニケーションにはSlackを活用しています

【将来的には】
開発をとことん極めるスペシャリストやエキスパート職、またはチームの責任者として、メンバー育成やプロジェクト管理を手掛けていただく2つのキャリアも用意されています。
どちらとも、これまで培われてきたノウハウや知見を伝授いただき、チーム全体のスキルの底上げを図っていただきたいという思いがあります。
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ビースタイルホールディングス

【若手活躍中】サーバサイドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

【具体的には】
・主にTypeScript、Reactを用いたWebアプリケーションの開発を行います
・業務用WebアプリケーションのUI実装を行います
・Webアプリケーション開発にElectronやFirebaseといった技術を採用しています
・Backlogでプロジェクトを管理しています
・コミュニケーションにはSlackを活用しています

【将来的には】
開発をとことん極めるスペシャリストやエキスパート職、またはチームの責任者として、メンバー育成やプロジェクト管理を手掛けていただく2つのキャリアも用意されています。
どちらとも、これまで培われてきたノウハウや知見を伝授いただき、チーム全体のスキルの底上げを図っていただきたいという思いがあります。
想定年収
500~600万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ