GMOソリューションパートナー株式会社

正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【東京】Webアプリエンジニア

想定年収
500~850万円
勤務地
東京都
事業内容
【Webサイト集客支援事業】
アドレスバー検索「JWord」、ブログ記事作成による簡単報酬サービス「Find-A」やテキスト形式で広告が設置できるサービス「G-AD」、MAP検索最適化サービス「MEO」、成果報酬型SEOサービス「サーチヒット」を利用しWEBサイトの集客基盤である、検索エンジンアルゴリズムの解析を通して開発した効果的なプロモーション手法、 及び集客ノウハウをご提供致します。

【Webサイト開設・集客・在庫管理・運営支援事業】
導入実績15万店以上を誇るネットショップ開設・運営システム「まるごとEC」やネットショップの在庫一括管理サービスの「ストックマネージャー」などによるECサイト・サービスサイト・コーポレートサイトの構築にはじまり、それらWEBサイトの運営に関わるコンサルティング及びハイパフォーマンスなツールをご提供致します。
会社特徴
【東証一部上場企業・GMOインターネット株式会社のグループ企業】
同グループはレンタルサーバーの売上シェア国内ナンバーワンを誇るGMOグループの一員です。
GMOインターネットグループのスピリットベンチャー宣言に盛り込まれている「人種・国籍・性別・学歴・言葉、全ての差別を排除する。実力本位。」の理念。中途入社のハンデキャップは一切ない、 だれにでも平等にチャンスがある社風が誇りです。

【エンジニア・クリエイター支援制度】
「すごいエンジニア支援制度」では技術関連の書籍などスキルアップに繋がることであれば年間10万円を補助したり、「快適な椅子」や「デザイン性に優れた椅子」を自分に合った椅子を選べます。また四半期に一度の勉強会やセミナーへ参加する支援制度、自社サービスを「無料」で提供する研究・開発環境支援「サバろうぜ!」などがございます。

【充実した福利厚生】
ドリンク、パン、お菓子、ビュッフェ、軽食など全て無料提供(24Hオープン)のカフェや趣向を凝らしたイベントを随時開催するコミュニケーションスペース、働くママ、パパを支援する「託児所」、「マッサージスペース」「昼寝スペース」などがございます。
仕事内容
・SMBのお客様向けにSaaSとして提供するSEOツールやリスティング広告運用ツールの開発と運用保守をお任せします。
・Web集客に関する知識が少ないユーザーでもお使い頂けるよう、企画チームやデータ分析チームと共に機能やUXを練り上げて、開発・運用を行います。
・フロントエンドが得意、バックエンドが得意、など、ご経験や得意分野・志向等を踏まえて、担当領域を決めます。
・自社サービスであるため、事業・サービスの当事者として要件定義・システム設計といった上流工程から携わることも可能です。
・少人数組織であるため、役割を限定せず、アプリケーションだけでなくインフラも含めたWeb系のフルスタックなスキルを身につけられる環境です。
<技術スタック>
 OS:Linux(CentOS系)
 フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、React
 バックエンド:PHP、Laravel、Python、Django、Node.js、GraphQL、Go
 インフラ:AWS(9割以上)、GCP
 ミドルウェア:nginx、AWS Lambda、AWS SES、AWS SQS、など。
 データベース:MySQL、AWS Aurora(MySQL)、AWS S3
 監視:Zabbix
 環境構築:docker、ansible
 コンテナ:AWS ECS Fargate、AWS ECR
 ソース管理:Github
 CI/DI:CircleCI、Github actions
 その他:Redmine、Slack

GMOソリューションパートナー株式会社募集概要

勤務地
東京都渋谷区
給与詳細
昇給あり
応募資格
・Webアプリケーション開発実務経験3年以上
・Gitを用いたチーム開発経験

【歓迎】
・Reactを用いたフロンドエンド開発経験
・LaravelやDjangoを利用した開発経験
・AWSでのインフラ構築・運用経験
・Sassの実務経験
・Atomicデザインの知識
・アプリケーション脆弱性診断・脆弱性修正経験
・SaaSの開発・運用経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日 リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 厚生年金基金 無料カフェ(24h) 託児所 扶養手当 エンジニア資格手当制度 健康診断
採用人数
若干名

GMOソリューションパートナー株式会社その他の求人

正社員

GMOソリューションパートナー株式会社

【沖縄】Webアプリエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~850万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

GMOソリューションパートナー株式会社

Webアプリエンジニア(レンタルサーバーの売上シェア国内ナンバーワン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~850万円
勤務地 東京都

詳細を見る

GMOソリューションパートナー株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
・SMBのお客様向けにSaaSとして提供するSEOツールやリスティング広告運用ツールの開発と運用保守をお任せします。
・Web集客に関する知識が少ないユーザーでもお使い頂けるよう、企画チームやデータ分析チームと共に機能やUXを練り上げて、開発・運用を行います。
・フロントエンドが得意、バックエンドが得意、など、ご経験や得意分野・志向等を踏まえて、担当領域を決めます。
・自社サービスであるため、事業・サービスの当事者として要件定義・システム設計といった上流工程から携わることも可能です。
・少人数組織であるため、役割を限定せず、アプリケーションだけでなくインフラも含めたWeb系のフルスタックなスキルを身につけられる環境です。
<技術スタック>
 OS:Linux(CentOS系)
 フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、React
 バックエンド:PHP、Laravel、Python、Django、Node.js、GraphQL、Go
 インフラ:AWS(9割以上)、GCP
 ミドルウェア:nginx、AWS Lambda、AWS SES、AWS SQS、など。
 データベース:MySQL、AWS Aurora(MySQL)、AWS S3
 監視:Zabbix
 環境構築:docker、ansible
 コンテナ:AWS ECS Fargate、AWS ECR
 ソース管理:Github
 CI/DI:CircleCI、Github actions
 その他:Redmine、Slack
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
・SMBのお客様向けにSaaSとして提供するSEOツールやリスティング広告運用ツールの開発と運用保守をお任せします。
・Web集客に関する知識が少ないユーザーでもお使い頂けるよう、企画チームやデータ分析チームと共に機能やUXを練り上げて、開発・運用を行います。
・フロントエンドが得意、バックエンドが得意、など、ご経験や得意分野・志向等を踏まえて、担当領域を決めます。
・自社サービスであるため、事業・サービスの当事者として要件定義・システム設計といった上流工程から携わることも可能です。
・少人数組織であるため、役割を限定せず、アプリケーションだけでなくインフラも含めたWeb系のフルスタックなスキルを身につけられる環境です。
<技術スタック>
 OS:Linux(CentOS系)
 フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、React
 バックエンド:PHP、Laravel、Python、Django、Node.js、GraphQL、Go
 インフラ:AWS(9割以上)、GCP
 ミドルウェア:nginx、AWS Lambda、AWS SES、AWS SQS、など。
 データベース:MySQL、AWS Aurora(MySQL)、AWS S3
 監視:Zabbix
 環境構築:docker、ansible
 コンテナ:AWS ECS Fargate、AWS ECR
 ソース管理:Github
 CI/DI:CircleCI、Github actions
 その他:Redmine、Slack
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
・SMBのお客様向けにSaaSとして提供するSEOツールやリスティング広告運用ツールの開発と運用保守をお任せします。
・Web集客に関する知識が少ないユーザーでもお使い頂けるよう、企画チームやデータ分析チームと共に機能やUXを練り上げて、開発・運用を行います。
・フロントエンドが得意、バックエンドが得意、など、ご経験や得意分野・志向等を踏まえて、担当領域を決めます。
・自社サービスであるため、事業・サービスの当事者として要件定義・システム設計といった上流工程から携わることも可能です。
・少人数組織であるため、役割を限定せず、アプリケーションだけでなくインフラも含めたWeb系のフルスタックなスキルを身につけられる環境です。
<技術スタック>
 OS:Linux(CentOS系)
 フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、React
 バックエンド:PHP、Laravel、Python、Django、Node.js、GraphQL、Go
 インフラ:AWS(9割以上)、GCP
 ミドルウェア:nginx、AWS Lambda、AWS SES、AWS SQS、など。
 データベース:MySQL、AWS Aurora(MySQL)、AWS S3
 監視:Zabbix
 環境構築:docker、ansible
 コンテナ:AWS ECS Fargate、AWS ECR
 ソース管理:Github
 CI/DI:CircleCI、Github actions
 その他:Redmine、Slack
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ