想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
事業内容
【ビジョン「世界震撼」:グローバル市場で評価されるサービス作りを目指したスマートフォンゲームの自社開発・運営】
同社はサイバーエージェントのグループ会社で、主にスマートフォンゲームの自社開発・運営を行っています。代表作は2021年2月18日にリリースした『NieR Re[in]carnation(ニーア リィンカーネーション)』で、同年3月時点で国内1000万ダウンロードを突破しています。
■ゲーム開発事業:スマートフォン向けゲームの開発・運営
■グローバルパートナー事業:自社スマートフォンゲームでの開発/運用経験を生かし、海外企業の日本展開を支援。
■グローバルコンテンツ事業:アプリボットで開発・運用しているサービスを世界各国へ 向けて配信・運用。
■クリエイティブスタジオ「SSS by applibot」:「未知の価値」、つまり世の中に定義されていない新たな価値を見つけ出し、世の中に示すために集まったクリエイティブ集団。
【主要タイトル】
「FINAL FANTASY VII EVER CRISIS」、「NieR Re[in]carnation (ニーア リィンカーネーション)
同社はサイバーエージェントのグループ会社で、主にスマートフォンゲームの自社開発・運営を行っています。代表作は2021年2月18日にリリースした『NieR Re[in]carnation(ニーア リィンカーネーション)』で、同年3月時点で国内1000万ダウンロードを突破しています。
■ゲーム開発事業:スマートフォン向けゲームの開発・運営
■グローバルパートナー事業:自社スマートフォンゲームでの開発/運用経験を生かし、海外企業の日本展開を支援。
■グローバルコンテンツ事業:アプリボットで開発・運用しているサービスを世界各国へ 向けて配信・運用。
■クリエイティブスタジオ「SSS by applibot」:「未知の価値」、つまり世の中に定義されていない新たな価値を見つけ出し、世の中に示すために集まったクリエイティブ集団。
【主要タイトル】
「FINAL FANTASY VII EVER CRISIS」、「NieR Re[in]carnation (ニーア リィンカーネーション)
会社特徴
【2010年からネイティブアプリ開発を続けている実績】
同社は、サイバーエージェントのグループ企業として2010年に設立されておりますが、設立当初からスマートフォンのネイティブアプリ開発企業として設立をされております。ネイティブアプリ開発企業で言うとコロプラ社が有名ですが、コロプラ社が本格的にネイティブアプリに軸足を置き始めたのは、2012年頃でございましたので、アプリボット社がネイティブアプリ企業としての実績年数が多いことをご理解頂けるかと思います。
【過去に「米国」のApp Storeでトップセールスを獲得したゲームをリリース「LEGEND OF THE CRYPTIDS」】
「米国」のApp Storeでトップセールスを獲得したゲームは、過去に日本では3つ程度しかなく(他:Rage of Bahamut、パズドラ)、そのうちの1つが同社の展開している「LEGEND OF THE CRYPTIDS」です。App Storeの「世界」ランキングでも過去に6位を獲得するなど日本を代表する企業です。
【サイバーエージェントと同等の福利厚生】
同社はサイバーエージェントと同等の福利厚生となっており、家賃補助制度(2駅ルール、どこでもルール)、技術者が働きやすいような制度が充実しております。また、同社は1つのゲームに対して多くの人数の社員をアサインしていることもあり、作業に余裕が生まれ、業務過多にならないような環境を構築しております。
同社は、サイバーエージェントのグループ企業として2010年に設立されておりますが、設立当初からスマートフォンのネイティブアプリ開発企業として設立をされております。ネイティブアプリ開発企業で言うとコロプラ社が有名ですが、コロプラ社が本格的にネイティブアプリに軸足を置き始めたのは、2012年頃でございましたので、アプリボット社がネイティブアプリ企業としての実績年数が多いことをご理解頂けるかと思います。
【過去に「米国」のApp Storeでトップセールスを獲得したゲームをリリース「LEGEND OF THE CRYPTIDS」】
「米国」のApp Storeでトップセールスを獲得したゲームは、過去に日本では3つ程度しかなく(他:Rage of Bahamut、パズドラ)、そのうちの1つが同社の展開している「LEGEND OF THE CRYPTIDS」です。App Storeの「世界」ランキングでも過去に6位を獲得するなど日本を代表する企業です。
【サイバーエージェントと同等の福利厚生】
同社はサイバーエージェントと同等の福利厚生となっており、家賃補助制度(2駅ルール、どこでもルール)、技術者が働きやすいような制度が充実しております。また、同社は1つのゲームに対して多くの人数の社員をアサインしていることもあり、作業に余裕が生まれ、業務過多にならないような環境を構築しております。
仕事内容
新規開発中タイトルの3Dモーション作成業務をご担当いただきます。フェイシャルからアクションモーションまで、幅広くご担当いただけます。
【職種の魅力】
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発予定のため、大規模なプロダクトに関わることができます。
・様々なジャンルのゲームプロジェクトに関わっていただけるチャンスがあります。
・優秀な若手、ヒットタイトルを手掛けたベテランクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており、トップダウンではなく「現場」にモノづくりの裁量がある環境です。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、経営との距離が近く、情報/ノウハウ共有・人材交流が盛んに行われています。
【職種の魅力】
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発予定のため、大規模なプロダクトに関わることができます。
・様々なジャンルのゲームプロジェクトに関わっていただけるチャンスがあります。
・優秀な若手、ヒットタイトルを手掛けたベテランクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており、トップダウンではなく「現場」にモノづくりの裁量がある環境です。
・サイバーエージェントのゲーム事業部は、アプリボットをはじめ10社の子会社から構成されており、経営との距離が近く、情報/ノウハウ共有・人材交流が盛んに行われています。
株式会社アプリボット募集概要
勤務地
東京都渋谷区
給与詳細
・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
・年俸には、所定の時間外勤務手当・深夜勤務手当を含みます。(時間外勤務の有無に関わらず支給いたします。)
・年俸には、所定の時間外勤務手当・深夜勤務手当を含みます。(時間外勤務の有無に関わらず支給いたします。)
応募資格
※契約社員スタート、業務委託契約の場合もございます。
※ご応募時にはポートフォリオのご提出をお願いしております。
・Mayaを使用したアニメーション制作の実務経験3年以上
・手付けアニメーション制作の実務経験
・外注管理や的確なフィードバック能力
・コミュニケーション能力
【歓迎】
・手付けアニメーション制作において、1タイトル以上のゲームの完成経験をお持ちの方
・キャプチャーデータ修正・編集の実務経験のある方
・二足歩行以外(4足モンスター等)の実務経験のある方
・UnrealEngine等、ゲームエンジンを使用したアニメーションの実装経験・知識のある方
・モーションリーダーとして実務経験のある方
※ご応募時にはポートフォリオのご提出をお願いしております。
・Mayaを使用したアニメーション制作の実務経験3年以上
・手付けアニメーション制作の実務経験
・外注管理や的確なフィードバック能力
・コミュニケーション能力
【歓迎】
・手付けアニメーション制作において、1タイトル以上のゲームの完成経験をお持ちの方
・キャプチャーデータ修正・編集の実務経験のある方
・二足歩行以外(4足モンスター等)の実務経験のある方
・UnrealEngine等、ゲームエンジンを使用したアニメーションの実装経験・知識のある方
・モーションリーダーとして実務経験のある方
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休二日制(土日祝)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 社内カウンセリング制度、慶弔見舞金制度、社内親睦会費補助制度
通勤手当 住宅手当 社内カウンセリング制度、慶弔見舞金制度、社内親睦会費補助制度
採用人数
若干名