想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
事業内容
同社はサイバーエージェントのグループ会社で、「世界震撼」をビジョンに「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」「ちいかわぽけっと」「FINAL FANTASY VII EVER CRISIS」の提供や、「SSS by applibot」、グローバルパートナー事業、DX事業などを運営・展開しております。
■ゲーム開発事業:スマートフォン向けゲームの開発・運営
■DX事業:ソーシャルゲームで培った経験をもとに、要件から開発、サービスグロースまで一気通貫で事業を創出。
■グローバルパートナー事業:自社スマートフォンゲームでの開発/運用経験を生かし、海外企業の日本展開を支援。
■グローバルコンテンツ事業:アプリボットで開発・運用しているサービスを世界各国へ 向けて配信・運用。
■クリエイティブスタジオ「SSS by applibot」:「未知の価値」、つまり世の中に定義されていない新たな価値を見つけ出し、世の中に示すために集まったクリエイティブ集団。
■ゲーム開発事業:スマートフォン向けゲームの開発・運営
■DX事業:ソーシャルゲームで培った経験をもとに、要件から開発、サービスグロースまで一気通貫で事業を創出。
■グローバルパートナー事業:自社スマートフォンゲームでの開発/運用経験を生かし、海外企業の日本展開を支援。
■グローバルコンテンツ事業:アプリボットで開発・運用しているサービスを世界各国へ 向けて配信・運用。
■クリエイティブスタジオ「SSS by applibot」:「未知の価値」、つまり世の中に定義されていない新たな価値を見つけ出し、世の中に示すために集まったクリエイティブ集団。
会社特徴
・海外同時リリース & 海外版も自社で開発/運用を行い、teamプラットフォームへのリリースや、ハイブリッドカジュアルゲームから大規模開発ゲームまで幅広いジャンルの開発ラインがあります。
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴う個人の機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。裕が生まれ、業務過多にならないような環境を構築しております。
・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発を予定しており、各プロジェクト開発で培ったノウハウをもとに確実にPDCAをまわしつづけ、「グローバルでヒットするオリジナルIP開発」を行う戦略を描いています。
・ひとつのプロジェクトをつくりあげたチームメンバーで新規プロジェクト開発へ移行することで、チームビルドのタイムラグをなくし、ものづくりのノウハウを継承しながらスピード感ある開発が実現できる環境です。
・大規模開発のみならず、少数精鋭で短期間で開発を行うプロジェクトも走らせることで、開発長期化に伴う個人の機会損失を軽減する戦略等に取り組んでいます。
・TAチーム(yojigen)やエンジニア視点のグラフィックスタジオ(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。
・クリエイティブのクオリティを高めるため、ご希望に応じて最適なゲーム開発環境に必要な機材を手配するなど、クリエイター一人ひとりに対するインプットへの投資を惜しみません。(例:機材等の開発環境、勉強会参加にかかる費用、R&D等の技術投資等)
・2019年に移転したオフィス「Abema Towers」(渋谷)では、社員食堂やリラクゼーションスペースの設置など、従業員が快適に業務に取り組める環境をご用意しております。裕が生まれ、業務過多にならないような環境を構築しております。
仕事内容
同社は、サイバーエージェントグループの一員として、
スマートフォン等次世代端末を利用した各種情報提供サービスの
企画・制作・運営を行っております。
DX事業部では、開発するサービスのコアデザインについてビジュアル制作における
フローを一貫して担当します。
コンセプト立案から制作ディレクション、メインビジュアルの制作まで、幅広い業務に携わっていただきます。
【具体的には】
・ DX事業部にて開発するサービスのコアデザインに関するビジュアル制作フローを一貫して担当
・ コンセプト立案(ターゲットに対する仮説立てやリサーチを行い、話題化のための戦略設計)
・ 制作ディレクション
・ メインビジュアルの制作(基本内製、案件により外部パートナーへの依頼とディレクション)
・ 展開物の制作(バナー、LPなど。案件により範囲変動。
デザイナーが担当しアートディレクターが監修する場合あり)
スマートフォン等次世代端末を利用した各種情報提供サービスの
企画・制作・運営を行っております。
DX事業部では、開発するサービスのコアデザインについてビジュアル制作における
フローを一貫して担当します。
コンセプト立案から制作ディレクション、メインビジュアルの制作まで、幅広い業務に携わっていただきます。
【具体的には】
・ DX事業部にて開発するサービスのコアデザインに関するビジュアル制作フローを一貫して担当
・ コンセプト立案(ターゲットに対する仮説立てやリサーチを行い、話題化のための戦略設計)
・ 制作ディレクション
・ メインビジュアルの制作(基本内製、案件により外部パートナーへの依頼とディレクション)
・ 展開物の制作(バナー、LPなど。案件により範囲変動。
デザイナーが担当しアートディレクターが監修する場合あり)
株式会社アプリボット募集概要
勤務地
東京都渋谷区
給与詳細
年2回(4月、10月)
応募資格
※契約社員の可能性もございます
・ Photoshop/Illustratorでのデザイン制作経験(実務3年以上)
・ アートワーク、ロゴ、人物のレタッチなどにおけるアートディレクションの経験
【歓迎】
・デザインチームのリーダー、マネジメント経験
・ブランドデザイン、マーケティングへの基本的な知識と経験
・スマホアプリやWebデザインの制作経験
・ Photoshop/Illustratorでのデザイン制作経験(実務3年以上)
・ アートワーク、ロゴ、人物のレタッチなどにおけるアートディレクションの経験
【歓迎】
・デザインチームのリーダー、マネジメント経験
・ブランドデザイン、マーケティングへの基本的な知識と経験
・スマホアプリやWebデザインの制作経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休二日制(土日祝)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 社内カウンセリング制度、慶弔見舞金制度、社内親睦会費補助制度
通勤手当 住宅手当 社内カウンセリング制度、慶弔見舞金制度、社内親睦会費補助制度
採用人数
1