
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
求人掲載中
ドローン業務効率化・RPADXコンサル
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社の企業評判企業評判詳細
低単価の案件ばかり引き受けているので、給与は低い。それが原因でやめる方がほとんどだと思う。手当も薄く、退職金もない。しかし、リーダー層の待遇を一部改善するなど、会社として問題意識は持っている。

職種・所属・役職
営業・企画・マーケティング部・一般社員/メンバークラス
性別
未回答
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
4~5年
平均残業時間
---
平均年収
647万円
有給消化率
---
回答者による総合評価
3.40
未経験からの活躍
4.00
オフィス環境/テレワーク
4.00
成長性・将来性
2.00
人材育成/研修/キャリア
4.00
待遇面の評価
2.00
社内評価方法
4.00
女性メンバーの働く環境
4.00
福利厚生(手当・制度)
2.00
入社前後のギャップ
----
年収・給与
----
副業への対応
5.00
エンジニアスキルアップ
3.00
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社カテゴリから企業評判を探す
株式会社ニーズウェル同業界の「待遇面の評価」
一時的な会社貢献(例えば新しい案件を個人で受注できた場合)に対する査定もなく、部門内のマネージャーの匙加減で決まる。
実際に私は4人体制の長期案件を個人の人脈で新規受注した際に、次の賞与時に最低限の評価(10段階評価で前回より+1)しか貰えず、賞与の手取りが約3万円増えただけだった。
実際に私は4人体制の長期案件を個人の人脈で新規受注した際に、次の賞与時に最低限の評価(10段階評価で前回より+1)しか貰えず、賞与の手取りが約3万円増えただけだった。
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください