
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社の求人情報
条件で絞り込むパーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
データベースエンジニア(SQL経験歓迎/スキルチェンジ可能/リモート率90%以上)
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
・データ抽出の要件整備:クライアント企業の現状を分析、データ抽出の要件を整備します。
・データ基盤の構築:顧客データを活用して、データ基盤を構築します。
・データベースの設計・管理:データベースの設計、チューニング、バックアップ、リカバリなどの管理業務を行います。
・データの統合・変換: 複数のデータソースからデータを収集し、統合・変換する作業を行います。
・BIツールへの接続:データ基盤から分析ツールやBIへ接続するための中間テーブルを設計し、SQLなどを用いてプログラミングを行います。
・パフォーマンス最適化: データベースのパフォーマンスを監視し、最適化するための施策を実施します。
■開発環境例(担当案件によって異なります)
利用データ:広告ログ、WEB閲覧ログ、POSデータなどのWEBデータや、位置情報、統計データ、競合他社データなどの外部データ
開発言語:Python、SQL、 JavaScript
開発環境:Snowflake、Databricks、Treasure Data、GCP、AWS、 Linux、 Jupyter Notebook
データベース:Treasure CDP、 Redshift、 BigQuery、 PostgreSQL
リポジトリ管理:Git
下記に該当する方
・SQLやPython等のプログラミング言語で開発経験をお持ちの方
・データベースやデータ基盤構築に興味のある方
【歓迎】
・クライアントワークにおける顧客折衝・調整経験
・データパイプライン構築経験
・データレイク / DWH / DM設計、構築経験
・データベースのチューニング経験
・ETLツールの利用経験
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
エネルギー関連の企画・設計・構築・改善・運用
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
【具体的には】エネルギーに関連する民間企業にて、事業推進を行うビジネス支援として事業企画、運用設計、業務構築・改善等に携わり、エネルギー関連の経験とBPOの強みをフルに活かし顧客先で必要な業務を遂行いただきます。
<担当プロジェクトについて>エネルギーに関連するプロジェクトへ配属。主に業界を代表する企業と共に、プロジェクトの課題解決に取り組みます。クライアントの声に耳を傾け、現場の業務フローや組織状況から最善の提案を行っていきます。数名〜数十名規模のチームを構成するため、様々な立場の人たちをチームとしてまとめていただく役割もあります。
<各チームの役割>プロジェクトは原則年単位で進行。工程や役割によってチームが分かれており、経験や適性を考慮した上でアサインします。
・サービス立上げのためのエネルギーマーケティング
・事業立上げフェーズにおけるエネルギーサービス開発
・メガソーラー導入のための用地選定・エネルギー設備導入に係る施工管理(工事会社との各種調整など含む)・エネルギー設備導入のための補助金選定/申請
・エネルギー関連プロジェクトの推進/品質管理 等
【プロジェクト例】電力小売り事業参入のためのサービス開発/市場調査・ 需給オペレーションの業務品質改善・PPA事業アフターサービス業務構築支援
・自身が主体となり、課題に対してリーダーシップを発揮して取り組んだ経験がある方
【歓迎】
・国や自治体関連の業務経験者:公務員としてのみならず、関連団体や民間企業での業務従事者
・法人営業経験者:顧客への提案だけで完結スタイルではなく、社内外問わずステークホルダー調整等も並行しながら提案を行うスタイル・プロジェクトマネジメント経験者:関わるステークホルダーを巻き込んでプロジェクト推進した事がある・PMO経験者:プロジェクトの品質管理やプロセスの標準化、関わる部署を横断的に支援する役割をした事がある・コールセンターやBPO経験者:KPIや人員の管理だけでなく、運用設計や改善、顧客への提案を通して明確な成果を挙げている・バックオフィス業務経験者:企画、業務設計、業務改善の経験、または複数のステークホルダー調整や進捗管理の経験がある・ITスキルが高い方:RPA等の自動化ツール、SaaSツールの導入・カスタマイズ、Web系言語でのプログラミングやマクロ・VBA等の経験、各種ツールやシステム知見を用いた要件定義の経験
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力するパーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【ハイクラス】データコンサルタント(Tech×ビッグデータでDX推進を支援/キャリアチェンジ歓迎)
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
【具体的には】
・DX観点を鑑みた企業の分析環境の構築・改善・導入全般のアドバイザリー、コンサルティング業務
・DMP、CDPの改善最適化の立案、提案及び運用チームの品質定義と担保
・AI・機械学習等の最新テクノロジー、ツールのキャッチアップを行い社内でのR&D活動の実施
※ご志向性やご経験によって、下記のようなキャリアをつんでいただくことも可能です。
ビジネスサイド&テクニカルサイド双方での上流(戦略策定〜提案・折衝)から実行(プロマネ・エンジニアチームと実現の立ち上げ)
案件例
?大手通信会社の基盤構築PJT〜データ基板の運用保守改修新規構築〜衛星放送への登録数増加、解約率減少のために、マーケティング施策の分析を行っている部署に対してダッシュボードの構築・データ基盤の構築、分析環境の最適化など
?大手通信会社のデータ活用・分析PJT
大手通信会社のペイメント事業のデータ活用業務。
【歓迎】
・顧客のニーズを理解するために積極的なコミュニケーションができる方
・CDP・DMPの導入・活用スキル(Treasure Data AWS/GCP等)
・分析用ソフトウェア(SAS、SPSS、R、Pythonなど)の実装経験者、および保守運用経験者
・ウォーターフォール開発及びアジャイル開発の両方の経験
・クラウドサーバ、データエンジニアリング、ビッグデータ処理に関する知見
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
SaaS製品の導入構築コンサルタント
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
【具体的に】
顧客の営業・人事・バックオフィス領域などの様々な業務における課題の抽出、課題に対して適切なコンサルティング支援を実施いただきます。現状のフローを可視化し、改善提案から実施。kintoneをどのように活用し顧客の求める成果を出していくのかを企画提案し、
要件定義を行い、単にツールを導入するのではなく、業務フロー構築、運用プロセスの改善まで幅広い業務を行います。開発やシステム構築のご経験を活かし、テクニカルコンサルタントとしてご活躍いただけます。
・顧客との要件定義
・設計、構築
・技術目線でのアドバイス、プロジェクト進行フォロー
・提案骨子策定
・ベンダー(協力会社)のコントロール
【今回の募集ポジション プロジェクト業務事例】
■kintone導入支援(顧客先:人材、医療メーカー、ソフトウェアメーカー、通信会社、小売りなど)
・ExcelやAccessで管理している各業務や周辺業務のkintone移行ご支援
例:問い合わせ管理、求人進捗管理、営業活動管理、契約管理など
Excelなど点在化している情報をkintoneに集約するために業務フローの見直し〜
kintone化するための機能要件の整理、実装方法のご提案、設計〜リリースまでのご支援
kintoneの標準機能では実現できない場合プラグインでのご提案や検証対応を実施。
【歓迎】
・ITシステム導入・大規模開発のPM・PMO経験者
・社内外におけるBPR推進経験をお持ちの方(システム・ツール問わず)
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
コンサルティング営業(パーソルグループのITソリューション事業)
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
【商材】ITソリューション
【具体的には】
これまで培ってきた多様なセールスノウハウを活用し、新規顧客開拓、既存顧客へのアップセル/クロスセル、大規模営業組織のマネジメントなど、顧客ビジネスの成果創出に向けた活動を行っています。業務の設計や構築、実行支援、組織や仕組み作りのサポートなど、顧客の営業課題解決を実現していく組織です。全体の絵を描くコンサルタントではなく、机上の空論とならないよう、実際の現場に入り込み営業戦略の立案から実際の営業活動・結果分析まですべての営業プロセスにおいて”伴走型のコンサルティング営業活動”を行うことができます。「なかなか成果が出ない…」「そもそも進め方がわからない…」といった課題に対し、成果創出のための”売る仕組みを提供していきます。
・エンドユーザーに対しての提案活動
・営業業務プロセスの設計や改善
・営業戦略の立案や設計支援
・業務可視化による平準化や工数削減活動
・クライアントへの活動報告や提言
・商材勉強会やナレッジ共有会など
※プロジェクト毎に異なる場合があります
・営業経験2年以上
(個人営業のみの場合4年以上)
・ITエンジニアのご経験2年以上
【歓迎】
・法人営業経験
・無形商材の営業経験
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【フルリモート】【新規BPO事業/オペレーションマネジメント】
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
2024年9月26日に新規事業である「StepBase」の提供を開始いたしました。
このサービスは、企業様のバックオフィス業務をプロセス設計〜実務部分まで担う、オンラインアシスタントサービスです。
現在はパーソルの得意領域である採用部分においてサービス提供を始め、既に複数社からご依頼をいただいております。
現在は採用・経理領域に注力しておりますが、今後はバックオフィス領域全般(労務、総務、秘書など)において同様のサービスを展開していくために、
クライアントとの業務ヒアリングからアシスタントメンバー(クルー)のマネジメントまでご担当いただくコアメンバーを募集いたします。
(立ち上げのフェーズになりますので、責任者と共に流動的に採用やクルー研修などもご担当いただく想定です。)
■業務詳細:
オンラインアシスタントサービス「StepBase」のリーダー(キャプテン)をご担当いただきます。
・クライアントへの業務内容ヒアリング、業務プロセスの改善提案
└当社に蓄積された約7000通り以上の業務プロセスを活用できます。
・KPI設定及び進捗管理
・月次報告書や業務レポートの作成/レビュー
・アシスタントメンバー(クルー)のマネジメント
・クルー(メンバー)の採用面接、オンボーディング企画/運用 など
・ いずれかのバックオフィス業務(労務、総務、秘書、採用、経理、営業事務など)を1年以上ご担当したことがある方
【歓迎】
・ オンラインBPO、オンラインアシスタントの事業に所属し、リーダーやマネジメントを担当されていた方
・ BPO事業に所属し、リーダーやマネジメントを担当されていた方
・ 派遣社員、契約社員のリーダーやマネジメントを担当されていた方
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【フルリモート】【サービス・ビジネスデザイナー/マネージャー候補】
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
デザインのプロとして、また、インハウスのデザイン組織を拡大していくためのコアメンバーとして、プロジェクトマネジメントからデザイナー育成までお任せします。
実践こそが社内外へのデザイン浸透と組織拡大の要と考えていますので、大きな裁量を持ち、共創的な関係を作りながらデザインを推進いただきます。
将来的には、マネジメントラインとしてチームを持つことや、プロダクトオーナーとして事業を立ち上げることも可能です。
【Step1】 チームやプロジェクトと関係性を作る
・アサインプロジェクトの目指す世界やユーザーを知り、ステークホルダーと共創関係を構築しながらデザイン活動
・ご経験やスキルの共有/D-CAMP(社内のデザインコミュニティ)の活動/noteやSNSの発信といったチームの活動
【Step2】 主にお任せしたいこと
・アサインプロジェクトのデザインに関する意思決定とサービス推進、またビジネスチーム・開発チームとのコミュニケーションや交渉
・他事業やサービスへのデザイン提案
・メンバー育成 等
【Step3】 将来的にお任せしたいこと
・新規サービスの立ち上げ/デザインプロセスの型化と展開/デザイン組織作り/マネジメント 等
・ 複数のプロジェクトマネジメントのご経験
【歓迎】
・ 関わる人たちとコミュニケーションをとり、信頼関係づくりを大事にする方
・ 未知のことでもデザイン思考で前に進めていける方
・ 当事者意識を持ち主体的に動ける方
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
セールスマーケティングコンサルタント
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
顧客のマーケティングからセールス領域全般にまたがる課題特定から解決までを支援するのが当ポジションのミッションです。「課題はあるが、何から手を付ければいいか分からない。」「本当に今の戦略が正しいのか評価してほしい」のような抽象度の高い顧客のお悩みに対して
セールスマーケティング事業部のケーパと最新のテクノロジーを駆使して解決へ導くコンサルを行っていただきます。
【具体的には】
?プリセールス:営業と商談に同席し、具体的な課題の特定と解決策の方針を定め、営業が作成する提案書の骨子に沿って支援内容の詳細を作成します。
?コンサルティング:市場調査や競合調査を行い、顧客の市場の取り巻く環境を把握し、業務ヒアリングや既存資料の確認をして現状の業務内容の可視化します。
調査した市場の環境や可視化した業務内容から課題を特定し、顧客のTobe像の策定と実現へのロードマップを作成します。
他のサービス部門と共同でToBe像を実現するための具体的な計画を立てます。
?プロジェクトマネジメント
コンサルティングで立てた計画に基づき運用への施策の落としこみを行い、運用実施の進捗管理と改善活動を行います。
■プロジェクト事例
1.大手人材派遣会社 MA運用とMA反応に対するインサイドセールスのコール運用の構築。
MAとISの運用改善と改善策に合わせたMAツールとCRMのメンテナンス実施。
2.大手IT企業 モバイル既存顧客(企業)向け営業戦略の立案。
業務フロー策定と業務実行のためのシステム環境の要求整理。
【歓迎】
・法人営業のご経験
・営業戦略の立案、実行のご経験(個人レベルで可)
・BtoBマーケティングのご経験
・インサイドセールス組織の管理者や立ち上げのご経験
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
SQLエンジニア(SQL経験歓迎/リモート/企業のマーケティング課題解決)
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
【具体的に】≪デジタルマーケティング領域でのSQLデータハンドリング業務≫※配属PJTはご経験やスキル・志向性に応じて異なります。
・目的のヒアリング&抽出データの設計
・SQLを使ったデータ抽出・加工・集計・各種BIツール等への連携
・データ分析→結果考察→改善方針提案のPDCAサイクルを回す
【ご参考】連携ツール一例
・アクセス解析ツール(Google Analytics4、Adobe Analytics など)・ABテスト/サイト改善ツール(Karte、VWO、Adobe Target など)・Tag Manager(GTM、Adobe launch、Tealium など)・MAツール(Marketo、SFクラウド、Pardot など)・BIツール(Looker Studio、DOMO など)・その他(同意管理プラットフォーム、ヒートマップ、DB など)
【プロジェクト事例】
1.大手BtoB ECサイトにおける分析支援PJT
SKU数が世界最大規模であるECサイト運営における、webサイトのデータ取得や分析、ツール運用を担当。
購買データなども含めたデータマートをSQLを用いてご支援している。
2.大手人材会社における分析支援PJT
データが各種ツールやExcelに散在している顧客に対して、CDP構築やPython等様々な手段で可視化の支援を行っている。一部ツールの実装や運用も支援。
・クライアントワークでの折衝経験または事業会社としてベンダーとの折衝・調整経験をお持ちの方
【歓迎】
・BIツールの経験(tableau、PowerBなど)に関する実務経験をお持ちの方
・Google Analytics、Karte、Account Engagement等のマーケティング関連ツールの経験
・データ基盤業務の経験(DWH構築、大規模データハンドリング、データ連携)
・AIや機械学習に関する経験
・業務プロセスの設計、見直しの経験
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
事業推進コンサルタント(GX・ドローン・MaaS領域/サステナビリティ推進)
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
【職務内容】
・サステナビリティ推進(GX・ドローン・MaaS)領域でのプロジェクトをリード・推進していただきます。
・一気通貫の伴走型ビジネス支援サービスならではの立ち位置を活かして、お客様が抱える様々な課題の解決に取り組んでいただきます。
【具体的なプロジェクト例】
・GXコンサルティングサービス:CO2排出量の算定支援や算定ツール導入支援/脱炭素経営に関するコンサルティング〜排出量削減施策の実行支援まで
・ドローン技術の社会実装支援:ドローンを活用した物流、インフラ点検、災害対応などの分野におけるサービス開発支援/法規制や運用体制の構築、実証実験から事業化に向けた支援
・MaaS(Mobility as a Service)の導入・事業化支援:MaaSを活用した移動交通サービスの設計や事業開発支援/データ分析・解析を通じたサービス改善コンサルティング
・国家プロジェクト支援:国が主導する研究開発プロジェクトに対する戦略・企画支援/官民連携プロジェクトにおける
・ステークホルダーを巻き込みながら、プロジェクトを主体的に推進した経験がある方
【歓迎】
・PM経験者:プロジェクトの計画、実行、管理の経験があり、複数のステークホルダーを調整してプロジェクトを推進した経験がある方。
・事業開発・サービス開発経験者:新規事業の立ち上げや新しいサービスの企画・開発、導入に携わった経験がある方。
・なにかしらの企画業務経験者:商品企画や事業企画、マーケティング企画などの経験があり、戦略立案や実行に携わった方。
・BPO経験者:業務プロセスの外部委託に関わる経験があり、プロセス改善や効率化に取り組んだ経験がある方。・法人向け営業経験者: 法人営業や顧客対応の経験があり、顧客の課題解決に向けた提案力を持つ方。
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【ハイクラス】データエンジニア(大手企業のビッグデータ基盤構築の企画・運用に参画)
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
【具体的には】
・データ基盤の構築:顧客データ(広告ログ、WEB閲覧ログ、POSデータなどのWEBデータや、位置情報、統計データ、競合他社データなどの外部データ)を活用して、データ基盤(CDP・DMPやDWH)を構築
・中間テーブルの設計・プログラミング:データ基盤から分析ツールやBIへ接続するための中間テーブルを設計し、SQLなどを用いてプログラミング
案件例
1,大手通信会社の基盤構築PJT
業務内容:データ基盤の運用保守、新規構築。ダッシュボードの構築や分析環境の最適化を担当。
活かせるスキル:ダッシュボード構築スキル、データ基盤構築スキル
2,大手通信会社のデータ活用・分析PJT
業務内容:ペイメント事業のデータ活用。データ抽出、加工、分析を行い、顧客とコミュニケーションを取りながら対応。
■主な利用ツール※担当案件によって異なります
開発言語:Python、 SQL、 JavaScript
開発環境:Treasure Data、 GCP、 AWS、 Linux、 Jupyter Notebook
データベース:Treasure CDP、 Redshift、 BigQuery、 PostgreSQL
リポジトリ管理:Git
※上記に該当する方で、
・クラウド系サーバーの構築経験(AWS、GCPなど)
・プロジェクトマネジメント経験(要件定義、顧客折衝、プロジェクト推進など)
のうち、どれか1つにも当てはまる方
【歓迎】
・データ基盤構築やSQL・Python・Rを用いた開発経験、機械学習モデルを使った開発経験のある方
または、上記に取り組む志向性がある方
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
Webディレクター(リーダー候補/フレックス/リモート可)
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
サイト運用や単一での施策に留まらず、顧客のウェブサイト全体やビジネスそのものを各種マーケティングツールを用いて改善をリードしていただく方を想定しています。そのため、デジタルマーケティング領域での改善提案や企画立案、要件定義から進捗管理まで、さらに適性に応じてメンバーマネジメントや育成なども担当していただきます。
【具体的に】
※ご経験やスキル・志向性に応じて異なりますが、下記1-3のいずれかもしくはすべてを担当いただくことを想定しています。
1、マーケティングツールの導入提案・導入支援
・顧客課題のヒアリング・課題解決に向けたツール選定とご提案・ツール導入における進行管理やディレクション
2、データ分析
・ウェブ解析ツールを活用したデータ分析・レポート作成・定性/定量的観点でのサイト改善提案及び資料作成
3、各種ウェブサイト、LP、メルマガ等のクリエイティブ領域の改善ディレクション
・要件定義〜体制構築〜スケジュール管理・ABテストなどの改善施策における各領域専門担当者への指示、ディレクション、クオリティ管理
■【ご参考】使用ツール一例
・アクセス解析ツール(Google Analytics4、Adobe Analytics など)・ABテスト/サイト改善ツール(Karte、VWO、Adobe Target など)・Tag Manager(GTM、Adobe launch、Tealium など)・MAツール(Marketo、SFクラウド、Pardot など)・BIツール(Looker Studio、DOMO など)・その他(同意管理プラットフォーム、ヒートマップ、DB など)
・GA4、GTM、Karte、Marketo、PowerBIなどのマーケティングツールの実務経験
【歓迎】
・GA4、GTM、Karte、Marketo、PowerBIなどのマーケティングツールの導入支援経験
・デジタルマーケティング分野でのプロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダー経験
・HTML、CSS、JavaScript などのコーディングの実務経験がある方
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【ハイクラス】Salesforceコンサルタント
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
・顧客との要件定義
・設計、構築
・技術目線でのアドバイス、プロジェクト進行フォロー
・ベンダー(協力会社)のコントロール
将来的には管理職としての登用も想定し、ご経験や志向性によって、ビジネス拡張の為の人材育成、採用、パートナー戦略、リード獲得等の活動を担当させていただく可能性もございます。
案件例 :
?大手決済サービス会社のSalesforce運用保守PJT
【業務内容】
大手決済サービス会社のSalesforce運用保守を行います。(主に扱うデータ:決裁端末の導入店舗情報など)
まずは保守チケット作業から実施していただき、早期に顧客とのコミュニケーションをとりならが要件定義支援業務にもチャレンジしていただきます。
【身につくスキル】
Salesforceの機能/データ構造理解
顧客交渉スキル
メンバーマネジメント
リスク評価アクション
ドキュメント含めたPJT運用管理能力など
?CRMツールの開発や構築のご経験のある方(経験年数不問)
?システム開発の経験がある方(実務経験1年以上〜)
【歓迎】
・Salesforceの導入・改修における要件定義、設計経験
・Salesforceいずれかの資格保持者(上位保持者尚可)
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
UX・UIデザイナー(デザインPM候補/リモート可能)
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
【Step1】 チームやプロジェクトと関係性を作る
・アサインプロジェクトの目指す世界やユーザーを知り、ステークホルダーと共創関係を構築しながらデザイン活動
・ご経験やスキルの可視化と展開/D-CAMP(社内のデザインコミュニティ)の活動/noteやSNSの発信といったチームの活動
【Step2】 主にお任せしたいこと
・プロジェクトのUX/UIデザイン、またはクリエイティブデザインに関するアイデア出しや制作
・ステークホルダーとコミュニケーションを行いPJTを推進
└デザインプログラムや見積りの作成と提案、メンバーやステークホルダーをリードして共にPJTを完遂する
└ビジネスや組織視点などを実践で学びながら、自身の持っているデザインスキルを発揮しチームメンバーに伝授する
【Step3】 将来的にお任せしたいこと・新規プロダクトのデザインリード/PJTのデザイン責任者としての意思決定/デザインプロセスの型化と展開/メンバー育成 等 等
<事業部note>
https://note.com/ppt_pdg/m/me9709c4d7e3d
<プロダクトデザイン部紹介ページ(デザイナーの声や働く環境について紹介しています)>
https://www.persol-pt.co.jp/career/designer/
・デザインコンセプトの立案、クライアントに対するプレゼンテーションの経験
【歓迎】
・HCDの理解
・ユーザーインタビューやテストを通じてプロダクトを改善した経験
・プロジェクト推進(クライアントと協働でのデザインワークショップの企画、ファシリテーションなど)
・フロントエンド開発の経験
・アジャイル開発の経験
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
ソリューション営業(新規立ち上げ/フレックス&リモート可)
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
・売上100億円以上の大手企業(人材派遣会社など)
・担当企業は20社〜30社を想定しています。
【商材】
「アルバイトネクスト」
全国30万件以上の求人を掲載している業界トップクラスの求人サイトです。
自社独自で、TikTokフォロワーを30万人に集めており、若年層からの支持も多く集めています。
強みは、応募課金型(掲載費/運営費は無料)のビジネスモデルを取り入れており、
顧客のニーズに合わせて柔軟な提案が可能な点です。
【具体的には】
新規開拓営業/既存深耕営業をお任せします。主に全国展開している企業の部長クラス(人事部/マーケティング部門)に対して、営業活動を担っていただきます。
営業活動において、新規開拓からクロージング、受注後の導入支援まで、
一気通貫(IS〜CS)した営業をお任せします。
ご入社後においては、基本的に既存企業への深耕営業をお任せする予定ですが、
入社後3か月〜6か月(想定)は、ご自身で新規開拓営業もお任せします。
営業場面には、チームリーダーやメンバーが必ず同席同行いたします。
・無形商材におけるBtoBの法人営業経験(インサイドセールスも歓迎)
・営業としての目標を達成するマインドセットをお持ちの方
【歓迎】
・新規ビジネスの立ち上げへの興味
・求人広告/原稿の経験
・Excelの実務経験(VLOOKUP、IF関数の実務経験など)
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
インサイドセールス(採用管理SaaS「HITO-Manager」/リモート可/平均残業10H)
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
【商材】採用管理SaaS「HITO-Manager」
【具体的には】
採用管理システム『HITO-Manager』のインサイドセールスとして、電話を主体とした非対面コミュニケーションにより、企業への商談アポイントを月20件ほど獲得いただきます。アルバイト・パートの採用を行っている大手企業を中心とした飲食、小売り等のサービス業を中心に、人事・総務部の採用担当者がお客様となります。
【業務詳細】
・リスト毎の刺さりやすいポイントを明確に記載したトークスクリプトを活用して見込み顧客へのアプローチ(1日100件以上架電必須)
・整備されたリストの活用・架電先選定
・フィールドセールスへのトスアップ
・kintoneを使用した顧客情報や会話履歴の管理
【職種の魅力】
1.注目度の高いHRTech×SaaSサービスに携わり、自身のスキルとキャリアを成長
2.フィールドセールスと密に連携し、アポイント獲得から成約までの喜びをチーム全体で共有
3.整備されたリストやトークスクリプトにより、効率的なアポイント獲得が可能
4.インサイドセールスのスキルを磨きながら、将来的にはリーダーポジションや外部コールセンターの教育担当など、様々なキャリアパスの選択可
5.フルリモートワークを導入しており、子育て中の社員も多数活躍中。キャリアと家庭の両立を全面的にサポート
・1年以上のインサイドセールスのご経験
・数値目標を連続して達成した経験
【歓迎】
・HR領域やSaaSプロダクトにおけるインサイドセールスのご経験
・ご自身で様々な工夫を行い、PDCAを回して業務に取り組んだ経験
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
データエンジニア(大手企業のビッグデータ基盤構築の企画・運用に参画)
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
【具体的には】
・データ基盤の構築:顧客データ(広告ログ、WEB閲覧ログ、POSデータなどのWEBデータや、位置情報、統計データ、競合他社データなどの外部データ)を活用して、データ基盤(CDP・DMPやDWH)を構築
・中間テーブルの設計・プログラミング:データ基盤から分析ツールやBIへ接続するための中間テーブルを設計し、SQLなどを用いてプログラミング
案件例
1,大手通信会社の基盤構築PJT
業務内容:データ基盤の運用保守、新規構築。ダッシュボードの構築や分析環境の最適化を担当。
活かせるスキル:ダッシュボード構築スキル、データ基盤構築スキル
2,大手通信会社のデータ活用・分析PJT
業務内容:ペイメント事業のデータ活用。データ抽出、加工、分析を行い、顧客とコミュニケーションを取りながら対応。
■主な利用ツール※担当案件によって異なります
開発言語:Python、 SQL、 JavaScript
開発環境:Treasure Data、 GCP、 AWS、 Linux、 Jupyter Notebook
データベース:Treasure CDP、 Redshift、 BigQuery、 PostgreSQL
リポジトリ管理:Git
※上記に該当する方で、
・クラウド系サーバーの構築経験(AWS、GCPなど)
・プロジェクトマネジメント経験(要件定義、顧客折衝、プロジェクト推進など)
のうち、どれか1つにも当てはまる方
【歓迎】
・データ基盤構築やSQL・Python・Rを用いた開発経験、機械学習モデルを使った開発経験のある方
または、上記に取り組む志向性がある方
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
Salesforceコンサルタント
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
・顧客との要件定義
・設計、構築
・技術目線でのアドバイス、プロジェクト進行フォロー
・ベンダー(協力会社)のコントロール
将来的には管理職としての登用も想定し、ご経験や志向性によって、ビジネス拡張の為の人材育成、採用、パートナー戦略、リード獲得等の活動を担当させていただく可能性もございます。
案件例 :
?大手決済サービス会社のSalesforce運用保守PJT
【業務内容】
大手決済サービス会社のSalesforce運用保守を行います。(主に扱うデータ:決裁端末の導入店舗情報など)
まずは保守チケット作業から実施していただき、早期に顧客とのコミュニケーションをとりならが要件定義支援業務にもチャレンジしていただきます。
【身につくスキル】
Salesforceの機能/データ構造理解
顧客交渉スキル
メンバーマネジメント
リスク評価アクション
ドキュメント含めたPJT運用管理能力など
?CRMツールの開発や構築のご経験のある方(経験年数不問)
?システム開発の経験がある方(実務経験1年以上〜)
【歓迎】
・Salesforceの導入・改修における要件定義、設計経験
・Salesforceいずれかの資格保持者(上位保持者尚可)
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
データコンサルタント(Tech×ビッグデータでDX推進を支援/キャリアチェンジ歓迎)
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
【具体的には】
・DX観点を鑑みた企業の分析環境の構築・改善・導入全般のアドバイザリー、コンサルティング業務
・DMP、CDPの改善最適化の立案、提案及び運用チームの品質定義と担保
・AI・機械学習等の最新テクノロジー、ツールのキャッチアップを行い社内でのR&D活動の実施
※ご志向性やご経験によって、下記のようなキャリアをつんでいただくことも可能です。
ビジネスサイド&テクニカルサイド双方での上流(戦略策定〜提案・折衝)から実行(プロマネ・エンジニアチームと実現の立ち上げ)
案件例
?大手通信会社の基盤構築PJT〜データ基板の運用保守改修新規構築〜衛星放送への登録数増加、解約率減少のために、マーケティング施策の分析を行っている部署に対してダッシュボードの構築・データ基盤の構築、分析環境の最適化など
?大手通信会社のデータ活用・分析PJT
大手通信会社のペイメント事業のデータ活用業務。
【歓迎】
・顧客のニーズを理解するために積極的なコミュニケーションができる方
・CDP・DMPの導入・活用スキル(Treasure Data AWS/GCP等)
・分析用ソフトウェア(SAS、SPSS、R、Pythonなど)の実装経験者、および保守運用経験者
・ウォーターフォール開発及びアジャイル開発の両方の経験
・クラウドサーバ、データエンジニアリング、ビッグデータ処理に関する知見
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【大阪府】常駐社内 PM/PL
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
関西企業の情報システム部門に常駐し、社内SE業務や企業のDX推進に従事します。
各種デジタル化、ツール選定、システム導入、要件定義など、企業DX支援を行います。
また、インフラ最適化や社内SE業務の改善、効率化にも取り組みます。
さらに、クライアントの情報システム部門における業務全般管理も行います。
業界標準のITILや独自メソッド「COROPS」を活用し、運用業務の効率化と品質向上を実現します。
大規模クラウドサービスのシステム設計構築から運用設計まで幅広く対応し、
技術だけでなく業務マネジメントや業務構築の力も培います。
【具体的には】
・ 各種デジタル化
・ ツール選定
・ システム導入
・ 要件定義
・ 社内SE経験
・ サーバorネットワークインフラの運用保守経験(機器不問、目安:5年以上)
・ 何かしらのチームリーダー経験(マネジメント経験)
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【大阪府】グループウェア(M365、GWSなど)の導入・利活用支援担当
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
トータルサポート型のサービスを提供しています。
クライアントのニーズに合わせて、導入支援、利活用推進、業務改善、テクニカルサポートを行います。
近年、DX推進の需要が高まっていることから、
2024年に新しいチームを立ち上げ、クライアントの課題解決に一気通貫でご支援しています。
【具体的には】
・ グループウェア・クラウド支援サービス
・ 導入支援
・ 利活用推進
・ 業務改善
・ テクニカルサポート
・社会人経験2年以上
※上記に加えて下記4点のいずれかを満たす方
・実務におけるMicrosoft Power Platform開発経験
・Microsoft365のプリセールスの経験
・Microsoft365のユーザーサポートやヘルプデスクの経験
・Microsoft関連の資格をお持ちの方(MS-900、PL-900、AZ-900など)
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【大阪府】【BPOコンサルティング営業】マーケティング・セールス領域
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
【商材】
顧客の売上最大化を目的としたマーケティング・セールス領域のDX化やコンサルティング、
BPOの提案営業活動を行います。
お客様の環境に合わせた多岐にわたるサービスをコーディネートし、課題解決の施策を提案します。
現場の運用業務まで一貫して支援し、
単なるモノ売りではなくソリューション型の営業部隊として活動します。
組織で連携しながら成果を追求するスタイルで、得意な領域から案件に関与していきます。
【具体的には】
・ マーケティング・セールス領域におけるDX化
・ コンサルティング
・ BPOの提案営業活動
【プロジェクト内容】
・ 課題解決に対する手段のコーディネート
・ カスタムメイドでの提案
・ 課題解決の施策の発見
・ 現場の運用業務までの一気通貫での支援
・ ソリューション型の営業活動
・ 無形営業経験
・ 提案書作成経験
・ 大手または中小企業向けに顧客折衝経験
【歓迎】
・ SFA/MA/CDP領域での法人営業経験
・ Webサイト制作/Web広告領域での法人営業経験
・ コンサルタントとして、顧客のセールスマーケティングの課題を実際に解決した経験
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【大阪府】IT営業(営業経験者/IT未経験可)
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
【顧客】
【商材】
ITソリューション営業では、インサイドセールス、フィールドセールス、
テクニカルセールス、セールスサポート、カスタマーサクセスなど、幅広い業務を担います。
法人向けにインフラやセキュリティ、クラウド、WEBサービスなどの商材を取り扱い、
顧客の営業課題や組織課題の解決を支援しています。
営業コンサルティングや営業ツールの策定、営業戦略の策定や営業計画の策定、
属人化解消の施策立案など、顧客の課題に合わせたソリューションを提供しています。
【具体的には】
・ インサイドセールス
・ 見込み顧客との定期的な接点
・ 関係の構築・維持
・ ニーズの発掘
・ フィールドセールス
・ アポイント獲得
・ 訪問・提案・クロージング
・ テクニカルセールス
・ IT系サービスの技術知識支援
・経験社数:2社経験まで(次が3社目)
・各社における勤続年数:同一企業での勤続年数が2年以上
【歓迎】
・IT関連サービス、商材の提案経験
・BPOやアウトソーシングによるクライアント支援のご経験
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【大阪府】【25年4月以降入社】IT営業 地域限定職(営業未経験可)
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
【商材】
東証プライム上場グループのコア企業として、大手IT・通信企業の営業課題解決を担う部署です。
インサイドセールス、フィールドセールス、テクニカルセールスなど、
IT営業業務をクライアント先で担当します。
約25のプロジェクトチームがあり、20〜30代のメンバーが中心です。
約3年を目安に配属チームをローテーションし、ITに関する専門知識や企画力、
コミュニケーション力を身につけます。
将来的には、IT営業専門のキャリアを継続するか、総合職に登用され、
セールスコンサルティングやリーダー職を目指すことができます。
【募集背景】
・ 各プロジェクトの体制を中長期的に変更
・ 総合職メンバーが営業課題の解決や難易度の高い業務に注力
・ 「IT営業活動」をお任せするための一般職を採用
・社会人経験2年以上
・同一企業での勤続年数2年のご経歴がある方
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【大阪府】プロジェクトマネージャー(デジタルマーケティング領域)
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
伴走型アウトソーシングにより、顧客の売上貢献に関する業務支援を行っています。
デジタルマーケティンググループに所属し、大手クライアントの課題を抽出、
マーケティング全般業務のマネジメントやプロジェクト管理を担当します。
プロジェクトマネージャーとして、2〜3つの案件を担当し、
顧客との連携やチームマネジメントを行います。
マーケティング業務としては、WEB制作や広告運用、
MAツールの導入・運用・分析などを行います。
・ デジタルマーケティングの実務経験3年以上
・ BtoBのクライアント折衝経験(社内調整のみは不可)
・ マーケティングの戦略設計やプランニング経験
・ 中長期目標の設定、ロードマップ策定、現状整理の経験
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【リモート可】Web広告コンサルタント(Indeed/Web広告運用×データ分析で企業の採用革新)
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
【具体的に】
1. 採用戦略の提案
・企業の採用課題とターゲットについてヒアリング
・採用目標と予算に応じた最適な広告プラン提案(運用予算: 1万円~200万円/月)
2. 効果的な求人掲載と運用
・原稿作成のアドバイス
・キャンペーン設定
・ Indeed/Indeed PLUSの効果的な活用提案
3. 採用決定までの継続的なフォロー・振り返り
・ 定期的な掲載効果の検証と改善提案
・月次振り返りと次月の運用提案
【特徴】
立ち上がったばかりの事業で、組織づくりから仕組みづくりまで、ゼロから構築に携わり、少数精鋭のチームであなたのアイデアが直接事業に反映される成長の主役になれます。指示待ちではなく自ら考え行動できる人材を求める自主性重視の環境で、未整備だからこそあなたの手で理想の職場を作り上げられ、潜在能力を最大限に発揮できます。個人の裁量を尊重し特異な才能や経験を存分に活かせる環境で、売上目標はありますがゴリゴリの営業体質ではなく、プレッシャーよりも成長にフォーカスした働き方ができます。フルリモート&フルフレックスで、ライフスタイルに合わせた勤務が可能な柔軟な働き方で、仕事と生活の調和を実現できます。
・新規既存問わず営業として目標を達成した経験
【歓迎】
・Excelの利用経験(ピポット、VLOOKUPが利用できると尚良し)
・Indeedの販売代理店での就業経験
・Airワークの運用経験
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【リモート可】Web広告運用(Indeed運用アシスタント)
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
【具体的に】
・Indeed 運用管理
・原稿の作成や広告運用設定
・効果測定データの抽出
・掲載中の効果分析や運用改善
・顧客との振り返りMTGへの同席など
加えて、Indeed社やATOM社が開催する勉強会参加や、支援企業の成功・失敗事例共有など、自己研鑽や部内への働きかけなどに時間を使っていただきます。
■使用するシステム:Excel、HITO-Manager(ATS)Indeed/Indeed PLUS、ATOM(マーケティングツール)
・何かしらの顧客折衝経験
・実務的なExcelスキル(ピボットテーブルやVLOOKUP関数を使いこなせる)
【歓迎】
・求人原稿制作経験
・Indeed運用経験
・大手求人広告会社でのセールスやアシスタント経験
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【未経験歓迎】BPOコンサルタント(エンジニアからのキャリアチェンジ歓迎/パーソルグループ))
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
エネルギーに関連する民間企業にて、事業推進を行うビジネス支援として事業企画、運用設計、業務構築・改善等に携わり、BPOの強みをフルに活かし顧客先で必要な業務をデジタルスキルを活用して遂行いただきます。
<担当プロジェクトについて>
エネルギーに関連するプロジェクトへ配属。主に業界を代表する企業と共に、プロジェクトの課題解決に取り組みます。クライアントの声に耳を傾け、現場の業務フローや組織状況から最善の提案を行っていきます。数名〜数十名規模のチームを構成するため、様々な立場の人たちをチームとしてまとめていただく役割もあります。
・データ収集による電力の需給予測や託送料金の集計
・VBAやマクロを活用した生産性向上支援
・RPAやグループウェア導入による業務プロセス設計提案/構築/改善
・BIツールを活用した各種データ集計/ドキュメント化/レポーティング
・集計したデータソースによる各種提案
・カスタマーサクセスを目的としたデータ分析 等
◆プロジェクト例
◎電力小売り事業参入のためのデータ収集・分析業務
◎電力取引のための需要予測業務
◎託送料金算出のための料金計算業務
担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
・自身が主体となり、課題に対してリーダーシップを発揮して取り組んだ経験がある方
・複数のステークホルダーを意識しながら業務に取り組んだ経験がある方
【歓迎】
・ITスキルが高い方:RPA等の自動化ツール、SaaSツールの導入・カスタマイズ、Web系言語でのプログラミングやマクロ・VBA等の経験、各種ツールやシステム知見を用いた要件定義の経験
・エネルギー業界経験者:再エネ、省エネ、電力、カーボンニュートラル、設備関連に関する経験
・国や自治体関連の業務経験者:公務員としてのみならず、関連団体や民間企業での業務従事者
・プロジェクトマネジメント経験者:関わるステークホルダーを巻き込んでプロジェクト推進した事がある
・PMO経験者:プロジェクトの品質管理やプロセスの標準化、関わる部署を横断的に支援する役割をした事がある
・法人営業経験者:顧客への提案だけで完結スタイルではなく、社内外問わずステークホルダー調整等も並行しながら提案を行うスタイル
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
テクニカルサポート(クラウドの導入支援〜運用設計)
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
そういった課題に対し、運用体制の一元化と、導入後の適切な運用体制構築を目指し、各種システム・ツールの運用(サポートの体制や内容)状態を知り、適切な運用体制の構築を支援していただきます。
【具体的に】
1)ヘルプデスク・テクニカルサポートのリーダーないしは候補メンバー(運用改善含む):
主に既存の単一商材(Microsoft365等)のサポート業務において、安定的なサポート体制の構築や運用改善(業務改善)に取り組んでいただきます。
特に、問い合わせの内容・量・1件あたりの対応時間が肝になるため、複数商材のサポート・運用設計の実績ノウハウを活かしながら、最善の体制とフローの検討を進めます。
2)クライアントの情シス部門(200名規模)における複数商材・サービスを中心とした運用設計〜運用:Azure関連商材を中心に既存のサービスのサポート体制の見直し等、複数サポートチームの全体最適を見ながらPMのような立ち位置でクライアントをリードしていくことが期待されます。また、新しいサービス導入の提案や運用設計にも寄与いただきます。
3)クラウド導入〜運用までをワンストップでサポートするMSPサービス領域における運用設計〜運用:
クラウド導入後の適切なスケーリングを目的として、要件定義〜システム設計、また最適なクラウド環境とネットワーク環境をワンストップで構築、各種テストを実施し、お客様の要件を満たした新規環境リリースや、既存システムのサーバー移行などもご支援し、スムーズなシステム移行の実現までを導いていただきます。その後、運用フェーズでは安定的なシステム稼働を支援します。(実際の業務の在り方としては、設計構築と運用フェーズは分業体制をしいています。)
■必須条件
・社内外を問わず、改善提案〜実行経験をお持ちの方
・ドキュメント作成経験(WBS/課題管理表/業務フロー 等)
・複数部門が関わる業務遂行の経験
2)クラウド導入〜運用までをワンストップでサポートするMSPサービス領域における運用設計〜運用:
■必須条件(※以下いずれかの経験をお持ちの方)
・パブリッククラウド・オンプレサーバの運用/監視の経験をお持ちの方
・クラウド(Microsoft/Google/Amazonの、SaaS/IaaS/PaaS いずれか)に携わったことがある方
・ヘルプデスク、テクニカルサポートとしてTier2レベルのユーザー対応経験
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【関西】RPAエンジニア(メンバー)
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 産育休活用あり
お客様の事業DX化の実現に向け、「RPA」利活用の総合的なサポートを通じてお客様の業務効率化に貢献することが我々のミッションです。
RPA(Robotic Process Automation)…PC上で行う業務をロボットで自動化するテクノロジーのこと。PCやクラウド上で動くソフトウェアです。
■詳細:
当社ではお客様の状況に合わせた「開発支援サービス」をご用意しています。
社内に開発人材がいない場合の常駐型のご支援から、遠隔による開発サポートのご支援まで、お客様のニーズに合わせたご提案を実施。
今回ご入社いただく方には、まずはエンジニアとしてRPAの開発に携わっていただきます。
具体的には…
(1)RPA(WinActor/UiPathなど)での開発
?お客様向けのロボットの実装です。
「ただ動くロボット」を作るのではなく、使う人にとって使いやすく、メンテナンスが容易であることを特に意識し開発します。
(2)開発に向けた業務詳細ヒアリング、要件定義、テスト、ドキュメントの作成
?お客様の既存の作業プロセスも大事にしながら、実装に向けた仕様をお客様と決めていきます。
また、ロボットの仕様書やマニュアルといったドキュメント作成にも力を入れています。
(3)RPAに関する軽微な改修など
?導入時だけでなく、使い続けていただくためのサポートも実施します。
RPA導入における上流工程から下流工程までトータルで対応します。ヒアリングだけ、開発だけ、ではなく一貫して携わっていただくことが可能です。
・社会人経験4年以上(業界や職種は不問)
・何らかのRPA開発経験(目安として1年以上)※RPAツールの種類は不問です(WinActor、UiPath、BizRobo!など)
■歓迎
・何らかのシステム開発経験
<下記言語やツールの使用経験は特に活かしていただけます>
Python、C+、C#、JAVA、JavaScript、.Net、kintone、AWS、Azure、GCP、Power BI、Power Appsなど
・ERPなどのパッケージ導入やBPRの経験
・サブリーダー/プロジェクトリーダー経験
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください