想定年収
600~800万円
勤務地
事業内容
『Make COLOR - 毎日に感動を -』をミッションに、ゲームを通じて人々の日常生活に色彩と感動をもたらす、エンターテインメント企業です。
ゲーム事業では、長期運営を軸に累計80本を超えるゲームタイトルを新規開発/受託開発/運営/受託運営し、ゲームコミュニティの価値向上を実現しています。
また、ファンタジースポーツ事業では、国内初のプロリーグ公認現実連動型ゲーム「ファンタジースポーツ」を提供。スポーツファンがより楽しめる新たな体験を創出しています。
さらに、デジタル変革(DX)コンサルティングやM&A戦略支援を行う「コンサルティング事業」も展開。ゲーム運営のノウハウを活かし、企業の成長を支援するビジネスにも積極的に取り組んでいます。
ゲーム事業では、長期運営を軸に累計80本を超えるゲームタイトルを新規開発/受託開発/運営/受託運営し、ゲームコミュニティの価値向上を実現しています。
また、ファンタジースポーツ事業では、国内初のプロリーグ公認現実連動型ゲーム「ファンタジースポーツ」を提供。スポーツファンがより楽しめる新たな体験を創出しています。
さらに、デジタル変革(DX)コンサルティングやM&A戦略支援を行う「コンサルティング事業」も展開。ゲーム運営のノウハウを活かし、企業の成長を支援するビジネスにも積極的に取り組んでいます。
会社特徴
同社は、累計80本を超えるゲームタイトルの新規開発/運営を通じて人々の日常生活に色彩と感動をもたらすエンターテインメント企業です。
現在の運営タイトル数は20本超(非公開案件を含む)であり、ゲームジャンル/開発規模を問わず、様々なプロジェクトがあるからこそのメリットが多数あります。
◆多種多様なゲームジャンルを経験できます
様々なゲームメーカーからタイトルを仕入れるため、多種多様なノウハウがマイネットに集まります。1社にいながら何社もの経験値を積むことができる会社です。
ゲームジャンル一つをとっても、女性向け、美麗系、萌系、戦国系、RPG、スポーツ、アクション、リズムゲーム、恋愛ゲーム、カードバトル、GVG、大手IPなど、いろいろなゲームを経験して幅を広げたい方にはぴったりの環境です。
◆様々な会社の『活きた』技術を学ぶことができます
他社から譲渡頂いたゲームを運営するため、ゲームの数だけ異なる技術を扱っており、新しい技術の方からやってきてくれる特異な環境です。
加えて、マイネットの技術チームは日々世界中から最新の情報を集めて自分達の技術スタックに取り込む挑戦を続けています。
◆技術者の挑戦を技術者が評価しています
2年前から「専門職評価」という制度を立ち上げ、常にアップデートをしていくことで納得感のある評価を心掛けています。
全社共通の評価制度であるミッショングレード制度に加え、ミッション以外の開発業務評価をエンジニア・デザイナー目線で行っています。
現在の運営タイトル数は20本超(非公開案件を含む)であり、ゲームジャンル/開発規模を問わず、様々なプロジェクトがあるからこそのメリットが多数あります。
◆多種多様なゲームジャンルを経験できます
様々なゲームメーカーからタイトルを仕入れるため、多種多様なノウハウがマイネットに集まります。1社にいながら何社もの経験値を積むことができる会社です。
ゲームジャンル一つをとっても、女性向け、美麗系、萌系、戦国系、RPG、スポーツ、アクション、リズムゲーム、恋愛ゲーム、カードバトル、GVG、大手IPなど、いろいろなゲームを経験して幅を広げたい方にはぴったりの環境です。
◆様々な会社の『活きた』技術を学ぶことができます
他社から譲渡頂いたゲームを運営するため、ゲームの数だけ異なる技術を扱っており、新しい技術の方からやってきてくれる特異な環境です。
加えて、マイネットの技術チームは日々世界中から最新の情報を集めて自分達の技術スタックに取り込む挑戦を続けています。
◆技術者の挑戦を技術者が評価しています
2年前から「専門職評価」という制度を立ち上げ、常にアップデートをしていくことで納得感のある評価を心掛けています。
全社共通の評価制度であるミッショングレード制度に加え、ミッション以外の開発業務評価をエンジニア・デザイナー目線で行っています。
仕事内容
同社は、「10年空間」をテーマに全てのゲームタイトルの長期発展を
目指すゲームサービス事業を展開しております。
UI領域のリーダーとして活躍できるUI/UXデザイナーを募集しており、
情報設計やグラフィック作成等のUI/UXデザイン業務、UIディレクション業務などを担当します。
様々なIPやジャンルのタイトルに携わる機会があり、
UIデザイン領域だけでなくタイトル全体の運営にも関わることが可能です。
月に1回の出社を除きリモート対応が可能で、リフレッシュ休暇を
活用しプライベートとのメリハリをつけて働くことができます。
【具体的には】
・ 情報設計やグラフィック作成等のUI/UXデザイン業務
・ UIディレクション業務(画面レイアウト設計、UI/UXデザイン、
アニメーション設計、デザイン監修、クオリティ管理)
・ IP、受託案件等での版元やクライアントとの折衝、窓口業務
・ UI制作に関わる予算管理や進行管理業務
・ レギュレーション作成や業務効率化
・ クリエイティブメンバーのマネジメントや他セクションとの折衝業務
目指すゲームサービス事業を展開しております。
UI領域のリーダーとして活躍できるUI/UXデザイナーを募集しており、
情報設計やグラフィック作成等のUI/UXデザイン業務、UIディレクション業務などを担当します。
様々なIPやジャンルのタイトルに携わる機会があり、
UIデザイン領域だけでなくタイトル全体の運営にも関わることが可能です。
月に1回の出社を除きリモート対応が可能で、リフレッシュ休暇を
活用しプライベートとのメリハリをつけて働くことができます。
【具体的には】
・ 情報設計やグラフィック作成等のUI/UXデザイン業務
・ UIディレクション業務(画面レイアウト設計、UI/UXデザイン、
アニメーション設計、デザイン監修、クオリティ管理)
・ IP、受託案件等での版元やクライアントとの折衝、窓口業務
・ UI制作に関わる予算管理や進行管理業務
・ レギュレーション作成や業務効率化
・ クリエイティブメンバーのマネジメントや他セクションとの折衝業務
株式会社マイネット募集概要
勤務地
港区
給与詳細
年2回(3月/9月)
応募資格
・ 新規開発タイトルにおいて、初期設計を含むUIデザイナーとしての経験
・ 制作したUIをパブリッシャーに説明し、クオリティラインやUI仕様のすり合わせを行ったことがあるご経験
・ Unityの実務経験
・ 制作したUIをパブリッシャーに説明し、クオリティラインやUI仕様のすり合わせを行ったことがあるご経験
・ Unityの実務経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
完全週休2日制(土日祝) リフレッシュ休暇 産前産後休暇・育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、その他特別休暇等 慶弔休暇年末年始 有給休暇
待遇・福利厚生
・ 福利厚生・社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) 確定拠出年金制度
通勤手当 リモートワーク手当
通勤手当 リモートワーク手当
採用人数
若干名