株式会社鎌倉新書

求人掲載中
ヘルスケア介護・保育建設・不動産公社・官庁・地方創生
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【リモート可】情報システム担当(ITインフラ・セキュリティ運用リーダー候補)

想定年収
555~753万円
勤務地
東京都
事業内容
「私たちは明るく前向きな社会の実現のため、人々が悔いのない人生を生きるためのお手伝いをします」

 株式会社鎌倉新書(東証プライム:6184)は、情報メディア企業として「サービスを提供したい事業者様」と「終活に取り組む高齢者とその家族」をつなぐマッチングプラットフォームを運営しております。

 多くの方にとって介護施設・葬儀社探し・相続などは初めての経験であり大切なライフイベントです。事業者様とお客様の「情報の非対称性」が大きい終活市場だからこそ、鎌倉新書はすべてのユーザーの皆様に最良の選択をしていただくために「超高齢社会になくてはならないITメディア」になっています。

 超高齢社会の日本において解決すべき終活の課題はまだまだたくさんあります。これら大きな課題に真摯に向き合い、解決に導くことで社会に貢献したいと考えておられる方と一緒に働きたいと思っています。
会社特徴
今後の成長余地
日本の高齢者(65歳以上)人口は約3600万人。今後も高齢社会は進展します。当社はいち早くシニアマーケットにインターネットサービスで参入、当該領域におけるITメディアのリーディングカンパニーとしてポジションを築いてきました。今では「保険」「相続」「介護」「葬儀」「お墓」などシニア市場におけるさまざまなネットメディアを運営し多くのシェアを獲得しています。

高齢社会の進展と社会の構造変化に伴い、巨大な事業機会が生まれることで、鎌倉新書の企業としての成長余地がますます拡大していくと考えております。
仕事内容
全社のITインフラおよび社内IT運用の実行、改善、戦略立案に携わっていただきます。
既存オペレーションをキャッチアップしながら、改善提案や再設計など、
上流工程にも積極的に関われるポジションです。
入社初期には、入退社対応、IT関連の問い合わせ対応、
月次・定常オペレーション業務の設計・効率化などを行います。
実務に慣れた後も、同様の業務を担当し、情報機器の調達・在庫管理なども行います。
社員が安心して業務に集中できる環境を裏から支えることが使命です。
セキュリティ・業務効率・スピードのすべてを両立させる
IT戦略を構想し、実装していくことが求められます。
【具体的には】
・ プロダクト開発事業部における業務全般
(会社の状況、個人の適性や勤務状況により変更される場合がある)
・ 全社のITインフラおよび社内IT運用の実行・改善・戦略立案
・ 想定業務(経験に応じてアサイン)
・キッティング、各種SaaSアカウント
管理(GoogleWorkspace、Slack、Kintone、メールワイズ等)
・ 社内からのIT関連問い合わせ対応(ヘルプデスク)
・ 月次・定常オペレーション業務の設計・効率化
・ 情報機器(PC、ライセンス、周辺機器)の調達・在庫管理
この求人に応募する

株式会社鎌倉新書募集概要

勤務地
東京都中央区
応募資格
・ IT企業の情報システム部門または社内SEとしての実務経験(5年以上)
・ ヘルプデスクやITサポート経験(Windows/macOSのトラブル対応含む)
・ 入退社対応における端末・アカウントのセットアップおよびSaaS管理経験(GoogleWorkspace、Slack等)
・ IT資産管理(PC・ライセンス・周辺機器等)の企画・運用経験
・ 各部署と連携し、業務改善に取り組んだ経験

【歓迎】
・ MDM・セキュリティソフト運用経験(JamfPro/Intune/TrendMicroなど)
・ GoogleAppsScript(GAS)、RPA、LLM(ChatGPT等)を活用した業務自動化経験
・ CiscoMeraki等を用いたネットワーク構築・運用の基礎知識
・ システム選定から導入、定着までのプロジェクト推進経験
・ コールセンター関連システム(BIZTEL等)の設定・管理経験
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
完全週休2日制(土日祝)  慶弔休暇年末年始夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
・ 各種社会保険完備(雇用保険)<br>
交通費全額支給(上限5万円まで) 残業手当  子供手当(月額1万円) 出張手当 退職金(3年以上勤務した方が対象)
採用人数
若干名
この求人に応募する

株式会社鎌倉新書その他の求人

正社員

株式会社鎌倉新書

書籍編集長候補(終活業界向け月刊誌)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 555~753万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社鎌倉新書

DX推進コンサル・WEBディレクター/顧客管理システム提供

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 555~753万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社鎌倉新書

フロントエンドエンジニア(フルリモート/フレックス/PHP経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 555~753万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社鎌倉新書の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
全社のITインフラおよび社内IT運用の実行、改善、戦略立案に携わっていただきます。
既存オペレーションをキャッチアップしながら、改善提案や再設計など、
上流工程にも積極的に関われるポジションです。
入社初期には、入退社対応、IT関連の問い合わせ対応、
月次・定常オペレーション業務の設計・効率化などを行います。
実務に慣れた後も、同様の業務を担当し、情報機器の調達・在庫管理なども行います。
社員が安心して業務に集中できる環境を裏から支えることが使命です。
セキュリティ・業務効率・スピードのすべてを両立させる
IT戦略を構想し、実装していくことが求められます。
【具体的には】
・ プロダクト開発事業部における業務全般
(会社の状況、個人の適性や勤務状況により変更される場合がある)
・ 全社のITインフラおよび社内IT運用の実行・改善・戦略立案
・ 想定業務(経験に応じてアサイン)
・キッティング、各種SaaSアカウント
管理(GoogleWorkspace、Slack、Kintone、メールワイズ等)
・ 社内からのIT関連問い合わせ対応(ヘルプデスク)
・ 月次・定常オペレーション業務の設計・効率化
・ 情報機器(PC、ライセンス、周辺機器)の調達・在庫管理
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

Webディレクター(AI×BtoB SaaSプロダクト/東大と産学連携しているAI最先端企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
全社のITインフラおよび社内IT運用の実行、改善、戦略立案に携わっていただきます。
既存オペレーションをキャッチアップしながら、改善提案や再設計など、
上流工程にも積極的に関われるポジションです。
入社初期には、入退社対応、IT関連の問い合わせ対応、
月次・定常オペレーション業務の設計・効率化などを行います。
実務に慣れた後も、同様の業務を担当し、情報機器の調達・在庫管理なども行います。
社員が安心して業務に集中できる環境を裏から支えることが使命です。
セキュリティ・業務効率・スピードのすべてを両立させる
IT戦略を構想し、実装していくことが求められます。
【具体的には】
・ プロダクト開発事業部における業務全般
(会社の状況、個人の適性や勤務状況により変更される場合がある)
・ 全社のITインフラおよび社内IT運用の実行・改善・戦略立案
・ 想定業務(経験に応じてアサイン)
・キッティング、各種SaaSアカウント
管理(GoogleWorkspace、Slack、Kintone、メールワイズ等)
・ 社内からのIT関連問い合わせ対応(ヘルプデスク)
・ 月次・定常オペレーション業務の設計・効率化
・ 情報機器(PC、ライセンス、周辺機器)の調達・在庫管理
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
全社のITインフラおよび社内IT運用の実行、改善、戦略立案に携わっていただきます。
既存オペレーションをキャッチアップしながら、改善提案や再設計など、
上流工程にも積極的に関われるポジションです。
入社初期には、入退社対応、IT関連の問い合わせ対応、
月次・定常オペレーション業務の設計・効率化などを行います。
実務に慣れた後も、同様の業務を担当し、情報機器の調達・在庫管理なども行います。
社員が安心して業務に集中できる環境を裏から支えることが使命です。
セキュリティ・業務効率・スピードのすべてを両立させる
IT戦略を構想し、実装していくことが求められます。
【具体的には】
・ プロダクト開発事業部における業務全般
(会社の状況、個人の適性や勤務状況により変更される場合がある)
・ 全社のITインフラおよび社内IT運用の実行・改善・戦略立案
・ 想定業務(経験に応じてアサイン)
・キッティング、各種SaaSアカウント
管理(GoogleWorkspace、Slack、Kintone、メールワイズ等)
・ 社内からのIT関連問い合わせ対応(ヘルプデスク)
・ 月次・定常オペレーション業務の設計・効率化
・ 情報機器(PC、ライセンス、周辺機器)の調達・在庫管理
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる