想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
事業内容
【デザインの力でビジネスを前進させるグローバルデザインカンパニー】
同社はビジネス課題をデザインの力で解決するデザインカンパニーです。
「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、デザインの力を証明するために
UI/UXデザインを強みとした新規事業の立ち上げや、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行い、
デザインの価値向上を目指しています。
東京のほかにも、ベルリン、ミュンヘン、そして
フルリモートのデザインチームGoodpatch Anywhereという拠点があります。
得意とするのはUI/UXデザインですが、領域に制限はありません。
クライアントのビジネスサイドとデザインをつなぎ、事業やプロダクト、組織づくりを戦略的に支援するほか、
事業会社として自社サービスやプロダクトの開発、スタートアップへの投資など、多彩に展開しています。
同社はビジネス課題をデザインの力で解決するデザインカンパニーです。
「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、デザインの力を証明するために
UI/UXデザインを強みとした新規事業の立ち上げや、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行い、
デザインの価値向上を目指しています。
東京のほかにも、ベルリン、ミュンヘン、そして
フルリモートのデザインチームGoodpatch Anywhereという拠点があります。
得意とするのはUI/UXデザインですが、領域に制限はありません。
クライアントのビジネスサイドとデザインをつなぎ、事業やプロダクト、組織づくりを戦略的に支援するほか、
事業会社として自社サービスやプロダクトの開発、スタートアップへの投資など、多彩に展開しています。
会社特徴
【クライアントワークでのUIデザインの実績だけではなく、BtoCサービスや自社開発のUIデザインサービスも展開】
2011年に設立された若い企業ではありますが、東大の大学院生と一緒に開発している「Gunosy」や、リアルタイムコラボレーションツールの「co-meeting」などのUIを手掛けた実績が評価され、現在多くの引き合いを受けている状況でございます。また、社内でのノウハウ共有も活発に行われているため、個人が成長できる土壌も整っています。
※同社制作実績 http://goodpatch.com/works/
最近ではFlat、MERY、VoCe、Softbank、LissN、Paidy、Moneyforwadなどをはじめとしたサービスのデザインを手がけ、TALKIEに関しては協業でサービス運営まで行っております。また、以前はデザインだけだった担当範囲についても、エンジニアのジョインによってUIデザインだけではなく開発も行っているものも多くなってきております。自社事業に関しても、2014年10月からはプロトタイピングツール「Prott」を正式にサービス開始。Android Wearのウォッチフェイスなども研究開発しており、新規サービスも開発中でございます。
【UIデザイナーのプレゼンスアップを目指して】
日本は海外よりもUIデザイナーおよびWEBデザイナーに対する評価が低く、同社ではもっと日本でデザイナーの地位や収入を上げていかなければいけないと考えております。そこで同社では、UIデザイナーへの教育やデザイナーのプレゼンスアップを目的とし、MEMOPATCH(http://memo.goodpatch.co/)というブログを通じての情報発信を行っております。
※平均年齢:27.4歳
2011年に設立された若い企業ではありますが、東大の大学院生と一緒に開発している「Gunosy」や、リアルタイムコラボレーションツールの「co-meeting」などのUIを手掛けた実績が評価され、現在多くの引き合いを受けている状況でございます。また、社内でのノウハウ共有も活発に行われているため、個人が成長できる土壌も整っています。
※同社制作実績 http://goodpatch.com/works/
最近ではFlat、MERY、VoCe、Softbank、LissN、Paidy、Moneyforwadなどをはじめとしたサービスのデザインを手がけ、TALKIEに関しては協業でサービス運営まで行っております。また、以前はデザインだけだった担当範囲についても、エンジニアのジョインによってUIデザインだけではなく開発も行っているものも多くなってきております。自社事業に関しても、2014年10月からはプロトタイピングツール「Prott」を正式にサービス開始。Android Wearのウォッチフェイスなども研究開発しており、新規サービスも開発中でございます。
【UIデザイナーのプレゼンスアップを目指して】
日本は海外よりもUIデザイナーおよびWEBデザイナーに対する評価が低く、同社ではもっと日本でデザイナーの地位や収入を上げていかなければいけないと考えております。そこで同社では、UIデザイナーへの教育やデザイナーのプレゼンスアップを目的とし、MEMOPATCH(http://memo.goodpatch.co/)というブログを通じての情報発信を行っております。
※平均年齢:27.4歳
仕事内容
今回、アートディレクターを募集するブランドエクスペリエンス(BX)事業は、エンタープライズ、スタートアップ、地方自治体など、多彩なクライアントのデザインパートナーとして、事業やブランド、プロダクトの存在意義や社会との関わり方、組織のあり方をデザインする支援を行います。これまで手がけたプロジェクトは、新しい生活様式や働き方、価値観、仕組み、体験を社会に実装するイノベーティブなものばかり。未来をより良くデザインすることとイコールであり、一緒に世界を前進させている手応えを感じることができました。
世の中には、人々のハートを揺さぶり、深く共感を生む思想を持つ企業がたくさん存在します。しかし、その素晴らしい志と情熱は時に適切に言語化されていなかったり、ユーザーや組織内の体験にうまくつながっていない場合が多くあります。企業の奥深くにあるコアを引き出し、言語化・可視化する。それを一貫した体験として世の中に届け、心に残り続けてもらうこと。この専門性を持ったチームが、同社のBXデザインチームです。
BX案件のアウトプットは様々です。組織やサービスのビジョン・ミッション・パーパスの策定から、ブランドデザイン、ウェブサイト・カルチャーブック・イベント・プロモーションムービーなどのコミュニケーションツール、そして体験を届けるデジタルプロダクトまで幅広いです。アートディレクターの責務は、このような数々のタッチポイントがつながったブランド体験になるようデザインし、導くことです。
同社は偉大なプロダクトは、偉大なチームから生まれるというバリューのもと、チームビルドを基本としています。クライアントもチームの一員であり、対等に議論し、お互いの領域に越境しながら最善のアウトプットを探求するスタイルです。そのため協業、共創を楽しめる方ほど、ご活躍いただける環境といえるでしょう。まだ発展途上ではありますが、同社のこれからを担う主力事業です。次のステージに向かう新事業の未来を、一緒に考えてくださる仲間を求めています。ぜひ、ご応募ください。
世の中には、人々のハートを揺さぶり、深く共感を生む思想を持つ企業がたくさん存在します。しかし、その素晴らしい志と情熱は時に適切に言語化されていなかったり、ユーザーや組織内の体験にうまくつながっていない場合が多くあります。企業の奥深くにあるコアを引き出し、言語化・可視化する。それを一貫した体験として世の中に届け、心に残り続けてもらうこと。この専門性を持ったチームが、同社のBXデザインチームです。
BX案件のアウトプットは様々です。組織やサービスのビジョン・ミッション・パーパスの策定から、ブランドデザイン、ウェブサイト・カルチャーブック・イベント・プロモーションムービーなどのコミュニケーションツール、そして体験を届けるデジタルプロダクトまで幅広いです。アートディレクターの責務は、このような数々のタッチポイントがつながったブランド体験になるようデザインし、導くことです。
同社は偉大なプロダクトは、偉大なチームから生まれるというバリューのもと、チームビルドを基本としています。クライアントもチームの一員であり、対等に議論し、お互いの領域に越境しながら最善のアウトプットを探求するスタイルです。そのため協業、共創を楽しめる方ほど、ご活躍いただける環境といえるでしょう。まだ発展途上ではありますが、同社のこれからを担う主力事業です。次のステージに向かう新事業の未来を、一緒に考えてくださる仲間を求めています。ぜひ、ご応募ください。
株式会社グッドパッチ募集概要
勤務地
東京都渋谷区
給与詳細
業績に応じた決算賞与
※スキルによっては提示する給与を検討致します。
※ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。
※スキルによっては提示する給与を検討致します。
※ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。
応募資格
・広告代理店・デザイン制作会社・事業会社のいずれかでアートディレクション経験があり、ポートフォリオをお持ちの方
・デザイナー出身であり、自身でデザインすることも好きな方
・企業やサービスのブランドデザイン経験(新規またはリニューアル)
・見た目や美しさだけでなく、ビジネス的な価値へのこだわり
・クライアント(自社サービスの場合は社内スタッフも含む)への企画書、提案書作成、プレゼンテーション業務
【歓迎】
・デジタルインターフェイス(UI)のデザイン経験
・マーケティングの知識
・マス広告の知識
・デザイナー出身であり、自身でデザインすることも好きな方
・企業やサービスのブランドデザイン経験(新規またはリニューアル)
・見た目や美しさだけでなく、ビジネス的な価値へのこだわり
・クライアント(自社サービスの場合は社内スタッフも含む)への企画書、提案書作成、プレゼンテーション業務
【歓迎】
・デジタルインターフェイス(UI)のデザイン経験
・マーケティングの知識
・マス広告の知識
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、生理休暇、3X Vacation、キッズデイ休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 語学学習支援 サークル制度 ランチ補助 産褥期ケア補助金 マタニティ健診補助金・特別休暇、出産一時金・手当金、育児休業復帰見舞金、子ども手当
通勤手当 語学学習支援 サークル制度 ランチ補助 産褥期ケア補助金 マタニティ健診補助金・特別休暇、出産一時金・手当金、育児休業復帰見舞金、子ども手当
採用人数
若干名