想定年収
450~550万円
勤務地
東京都
事業内容
同社は、新しくてためになる、より良い情報やサービスを正しく、わかりやすくすること。必要な人に、より善い方法で届けること。そして、情報コミュニケーションに人間らしい温かさを取り戻すこと。「わからない」「わかりあえない」を無くし、誰もがよりよい未来と出会える社会を目指していきます。
■データ解析、テクノロジーを活用したネットメディア/サービスの運営事業
・家探しの会話型コマース「イエプラ」
・ゲームの攻略サイト「アルテマ」
■店舗運営
・不動産賃貸仲介店舗運営「家AGENT」
■採用コンサルティング
・求人広告代理店/採用支援
■営業アウトソーシング事業
・営業プロセスの代行、営業に特化した研修、OJT同行
・コールセンターの運営
・放送受信料の契約、収納業務
■データ解析、テクノロジーを活用したネットメディア/サービスの運営事業
・家探しの会話型コマース「イエプラ」
・ゲームの攻略サイト「アルテマ」
■店舗運営
・不動産賃貸仲介店舗運営「家AGENT」
■採用コンサルティング
・求人広告代理店/採用支援
■営業アウトソーシング事業
・営業プロセスの代行、営業に特化した研修、OJT同行
・コールセンターの運営
・放送受信料の契約、収納業務
会社特徴
【独自のマーケティング技術により自社メディアが好調です】
同社はこれまで、多くのメディアを運営し、「独自のSEO戦略」「領域を絞った戦い方」「極めて現実的なマーケティング」を考え、実行することで、業界で圧倒的な実績を残しております。
※例
・「塾予備校ナビ」というサイトを、業界最後発でスタートさせましたが、掲載企業数業界首位、さらにビックキーワード「塾」をたった1年で2位に表示させております。
【国内最大のゲーム攻略サイト「アルテマ」】
「アルテマ」は、2015年3月にリリースしたスマホゲームの攻略サイトです。必要なアプリ情報を、最速のスピードで伝えるサービスで、現在では瞬く間に5000万PVを超える人気メディアであり、今後同社事業の中心になっていくメディアでございます。
【「不動産領域×人材領域」に関するインターネットサイト「家AGENT+」】
同社が新たな飛躍的を成し遂げつるために選んだ市場が「不動産領域×人材領域」の市場です。
・「家AGENT+」とは
家AGENT+は、引越しを考える方に向け、オンラインチャットにて、物件探しの代行を行うサービスです。「忙しくて、不動産やさんに行く時間が限られている」「深夜帯に、問い合わせを行いたい」そんな方にも、何時でも何処でもアクセスできる家探しのウェブサイトです。
同社はこれまで、多くのメディアを運営し、「独自のSEO戦略」「領域を絞った戦い方」「極めて現実的なマーケティング」を考え、実行することで、業界で圧倒的な実績を残しております。
※例
・「塾予備校ナビ」というサイトを、業界最後発でスタートさせましたが、掲載企業数業界首位、さらにビックキーワード「塾」をたった1年で2位に表示させております。
【国内最大のゲーム攻略サイト「アルテマ」】
「アルテマ」は、2015年3月にリリースしたスマホゲームの攻略サイトです。必要なアプリ情報を、最速のスピードで伝えるサービスで、現在では瞬く間に5000万PVを超える人気メディアであり、今後同社事業の中心になっていくメディアでございます。
【「不動産領域×人材領域」に関するインターネットサイト「家AGENT+」】
同社が新たな飛躍的を成し遂げつるために選んだ市場が「不動産領域×人材領域」の市場です。
・「家AGENT+」とは
家AGENT+は、引越しを考える方に向け、オンラインチャットにて、物件探しの代行を行うサービスです。「忙しくて、不動産やさんに行く時間が限られている」「深夜帯に、問い合わせを行いたい」そんな方にも、何時でも何処でもアクセスできる家探しのウェブサイトです。
仕事内容
東証スタンダード上場企業の「株式会社コレックホールディングス」のエンジニア部門にて、
同社各事業のエンジニアリングに従事いただきます。
同社は土日祝日が完全休みであり、かつ原則フルリモート勤務のため
仕事とプライベートの時間を担保し易いのが魅力です。
加えて残業時間も月間20時間超えることは滅多になく定時上がりがほとんどなので、
メリハリのある仕事環境です。
【具体的には】
・ 社内管理ツールの開発及び運用保守
【魅力】
新しいサービスを作る際は、現場のエンジニアが主導で使用する言語等を提案できるため、
裁量権を持って新しいサービスを作ることが可能です。
同社各事業のエンジニアリングに従事いただきます。
同社は土日祝日が完全休みであり、かつ原則フルリモート勤務のため
仕事とプライベートの時間を担保し易いのが魅力です。
加えて残業時間も月間20時間超えることは滅多になく定時上がりがほとんどなので、
メリハリのある仕事環境です。
【具体的には】
・ 社内管理ツールの開発及び運用保守
【魅力】
新しいサービスを作る際は、現場のエンジニアが主導で使用する言語等を提案できるため、
裁量権を持って新しいサービスを作ることが可能です。
株式会社コレックホールディングス募集概要
勤務地
東京都豊島区
給与詳細
賞与:年俸制のため年2回分を12ヶ月に分配する形式で支給昇給:年俸制のため年2回分を12ヶ月に分配する形式で支給
応募資格
※写真付き履歴書
【必須】
・ フレームワーク使用したwebアプリケーション開発経験3年以上(言語問わず)
【歓迎】
・PHP使用経験
・ アプリケーション/DBの全体設計経験
・ Laravel+Vue環境での開発経験
・ Docker環境での開発経験
・ 決済システム連携の構築経験
・ サービスにおけるアーキテクチャ・ミドルウェアの選定経験
【必須】
・ フレームワーク使用したwebアプリケーション開発経験3年以上(言語問わず)
【歓迎】
・PHP使用経験
・ アプリケーション/DBの全体設計経験
・ Laravel+Vue環境での開発経験
・ Docker環境での開発経験
・ 決済システム連携の構築経験
・ サービスにおけるアーキテクチャ・ミドルウェアの選定経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
完全週休2日制(土日祝)年間休日120日以上 夏季休日 年末年始休日 慶弔休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 企業年金/確定拠出年金制度(福祉はぐくみ企業年金基金)
住宅手当 引っ越し手当 家族手当 通勤交通費 前給制度(次月分給与の一部前借り制度) 健康相談窓口の設置 キャリアデザイン制度( 一定の基準を満たせば、他部署へ「絶対に」異動可能)
住宅手当 引っ越し手当 家族手当 通勤交通費 前給制度(次月分給与の一部前借り制度) 健康相談窓口の設置 キャリアデザイン制度( 一定の基準を満たせば、他部署へ「絶対に」異動可能)
採用人数
若干名