想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
事業内容
【生活に密着した自社Webサービスの企画・運営】
Technology×生活領域に軸足を置き、累計35万人の会員を突破したネット宅配クリーニングの
「リネット」や新規事業のハウスクリーニングマッチングサービス「キレハピ」と、これからの日本で
必要とされる生活領域のサービスを手掛けている企業です。
・リネット(宅配クリーニング):https://www.lenet.jp/
・キレハピ(ハウスクリーニングのマッチングプラットフォーム):https://kirehapi.jp/
【ビジネスモデルと優位性】
同社のサービスはWebサービスにありがちな広告収入や課金型ではなくクリーニング代の売上と
仕入れで成り立っております。単なるクリーニングサイトやクリーニング屋を探すポータルサイト
ではなく、運送をヤマト運輸と提携し、クリーニングについては同社サービスのみを行う工場を
立てております。
Technology×生活領域に軸足を置き、累計35万人の会員を突破したネット宅配クリーニングの
「リネット」や新規事業のハウスクリーニングマッチングサービス「キレハピ」と、これからの日本で
必要とされる生活領域のサービスを手掛けている企業です。
・リネット(宅配クリーニング):https://www.lenet.jp/
・キレハピ(ハウスクリーニングのマッチングプラットフォーム):https://kirehapi.jp/
【ビジネスモデルと優位性】
同社のサービスはWebサービスにありがちな広告収入や課金型ではなくクリーニング代の売上と
仕入れで成り立っております。単なるクリーニングサイトやクリーニング屋を探すポータルサイト
ではなく、運送をヤマト運輸と提携し、クリーニングについては同社サービスのみを行う工場を
立てております。
会社特徴
【ブルーオーシャン市場での先行メリット】
クリーニング業界は通常お店に服等を自分で持っていき、自分で持ち帰るという長年のスタイルです。
共働きが増えてきている現在ではクリーニングを出すのも面倒になりがちですが、同社はその部分に
目を付け、自宅にいながらや外出中でもネット一つで注文から受け取りができる仕組みを
創り上げました。同社以外で類似サービスはなかったため、先行メリットがございます。
【今後の展開】
クリーニング業界の市場規模は4000億円です。この内、3割がリアルではなく、ネットと連動した
サービスになるといわれております。
今後も『Web×生活サービス』という切り口で、世の中を快適にするサービスを仕掛けていきます。
新規サービスについてもいくつかアイディアはありますが、まずは既存サービスを拡充することに
力を注いでいきます。
【技術面】
技術面では事業や開発環境の課題を解決するために積極的にモダンな技術を取り入れていく
考えで、チームで話し合った上、合意できれば自分の手で技術スタックを変えていくことが
可能な環境になっています。
クリーニング業界は通常お店に服等を自分で持っていき、自分で持ち帰るという長年のスタイルです。
共働きが増えてきている現在ではクリーニングを出すのも面倒になりがちですが、同社はその部分に
目を付け、自宅にいながらや外出中でもネット一つで注文から受け取りができる仕組みを
創り上げました。同社以外で類似サービスはなかったため、先行メリットがございます。
【今後の展開】
クリーニング業界の市場規模は4000億円です。この内、3割がリアルではなく、ネットと連動した
サービスになるといわれております。
今後も『Web×生活サービス』という切り口で、世の中を快適にするサービスを仕掛けていきます。
新規サービスについてもいくつかアイディアはありますが、まずは既存サービスを拡充することに
力を注いでいきます。
【技術面】
技術面では事業や開発環境の課題を解決するために積極的にモダンな技術を取り入れていく
考えで、チームで話し合った上、合意できれば自分の手で技術スタックを変えていくことが
可能な環境になっています。
仕事内容
リネットの新しい会員サービスの拡充や受注を拡大するための仕組みの変更、CRMを効率的に運営するためのツールの開発など、アプリケーションエンジニアとして、リネットの成長を支える開発をしていただきます。
マーケティングのメンバーと協力し、どうしたらリネットがより成長するかを一緒に検討し、サービス開発やサービスを支えるための仕組みの開発に携わってもらうことになります。
【具体的には】
◆ご入社後の業務内容
配属先
『マーケティング部システム開発グループ』への配属となります。
マーケターやデザイナーと連携しながら開発が行えます。
役割
・リードエンジニア
プロジェクトの技術面における中心的な立ち回り(要件定義、設計等)
スクラムチームにおけるタスク解決(要件定義、設計、実装、テスト等)
業務内容
・注文フォームなど、お客様との接点にあたる部分の開発が中心となります
マーケティングのメンバーと協力し、どうしたらリネットがより成長するかを一緒に検討し、サービス開発やサービスを支えるための仕組みの開発に携わってもらうことになります。
【具体的には】
◆ご入社後の業務内容
配属先
『マーケティング部システム開発グループ』への配属となります。
マーケターやデザイナーと連携しながら開発が行えます。
役割
・リードエンジニア
プロジェクトの技術面における中心的な立ち回り(要件定義、設計等)
スクラムチームにおけるタスク解決(要件定義、設計、実装、テスト等)
業務内容
・注文フォームなど、お客様との接点にあたる部分の開発が中心となります
株式会社ホワイトプラス募集概要
勤務地
東京都品川区
給与詳細
・昇給:年2回
・賞与:年2回
基本給(月額):35.7万円〜71.4万円(月45時間のみなし残業代含む)
※基本給には、残業代9.2万円〜18.3万円を含みます。
・賞与:年2回
基本給(月額):35.7万円〜71.4万円(月45時間のみなし残業代含む)
※基本給には、残業代9.2万円〜18.3万円を含みます。
応募資格
・Webフレームワーク(Laravel/Rails/Spring等)を用いた開発経験
・フロントエンドのモダンフレームワーク(React/Vue/Angular)を用いた開発経験
・SQLの記述経験
・MySQLなどのRDBMSを使ったテーブル設計経験
・開発チームのリード経験
・要件定義など、ビジネスサイドとのコミュニケーション経験
【歓迎】
・ReduxやVuexなどを用いて、フロントエンドのステート管理を工夫した経験
・何らかの設計手法やアーキテクチャ(DDD/オニオン/クリーン等)の設計・実装経験
・プロジェクトマネジメント経験
・メンバーへの教育経験
・フロントエンドのモダンフレームワーク(React/Vue/Angular)を用いた開発経験
・SQLの記述経験
・MySQLなどのRDBMSを使ったテーブル設計経験
・開発チームのリード経験
・要件定義など、ビジネスサイドとのコミュニケーション経験
【歓迎】
・ReduxやVuexなどを用いて、フロントエンドのステート管理を工夫した経験
・何らかの設計手法やアーキテクチャ(DDD/オニオン/クリーン等)の設計・実装経験
・プロジェクトマネジメント経験
・メンバーへの教育経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日) パートナー休暇 親孝行休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 近隣住宅手当(3km圏内に限り3万円) クリーニング利用クーポン 健康相談ツール「Carely」導入 忍者保健室を週1回開催
通勤手当 近隣住宅手当(3km圏内に限り3万円) クリーニング利用クーポン 健康相談ツール「Carely」導入 忍者保健室を週1回開催
採用人数
若干名