日本エクセム株式会社

求人掲載中
DXコンサル
該当件数:5
正社員

日本エクセム株式会社

アプリ開発エンジニア(新製品「exemONE」の開発からリリース、サポートまでを担当)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社では、来年、新製品「exemONE」をリリース予定です。
インフラの全レイヤー(データベース、アプリケーションサーバ、サーバ、ネットワークなど)の
パフォーマンスや状態をリアルタイムで把握し、 収集した大量のデータを活用した詳細な分析を通じて、
迅速なトラブルシューティングや長期的なパフォーマンスの最適化を支援する
可観測性プラットフォームです。
それに伴い、新製品の開発からリリース、サポートまでを担当する製品担当を募集します。

【具体的には】
・ 業務内容
・ 新製品(exemONE)の製品担当
・ 製品検証
・ リリース準備
・ リリース後の販売支援サポート業務
・ 営業SEとしての顧客サポート
・ exemONEの運用データ分析・レポート作成 など
応募資格
・ アプリケーションやシステムの開発・設計経験
・ システムやアプリケーションのパフォーマンス管理や改善の経験
・ 可観測性分野への強い興味

【歓迎】
・ 可観測性(オブザーバビリティー)に関する基礎概念(ログ、メトリクス、トレース)の理解
・ 可観測性ツール(Prometheus、Grafana、Elasticsearch、Jaegerなど)の使用経験
・ システムやアプリケーションのパフォーマンスや状態の分析・最適化経験
・ 業務要件に応じたダッシュボードやレポート作成経験
・ SRE(Site Reliability Engineering)経験
・ ソフトウェア製品のリリースに携わったことがある
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

日本エクセム株式会社

DBエンジニア(Oracle/データベースのプロフェッショナル)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
データベース専門の会社として、Oracleを中心としたデータベース技術者の業務を行っていただきます。

主な業務は以下となります。
・データベース運営支援(SmartDBA サービス実施)
・DBA業務
・データベース構築、移行支援業務

実施はチーム体制で行います。各人のスキルに合わせ動的に役割、担当を適切に配置し進めていきます。自分のやれる業務、やりたい業務で最大限活躍をいただきたいです。
応募資格
・データベース利用経験4年以上
・Linux、Oracleの経験

【歓迎】
・マネジメント経験
想定年収
800900万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

日本エクセム株式会社

データベースエンジニア(リーダークラス/OracleDB)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
【募集背景】
DB構築、移行案件のチームの拡大に伴いメンバーとして募集。リーダークラスも歓迎。

【職務内容】
Oracleを中心としたデータベースのプロフェッショナルを募集します。
これからデータベースエンジニアになりたい方も歓迎。

自社製品:データベースのプロファイリングツール『MaxGauge』を軸に、 データベースサービスを、お客様へ提供しています。
データベースに係る業務を実行していきたい方を募集します。
応募資格
・Oarcleを中心としたデータベース経験3年以上
・データベースの利用経験

想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

日本エクセム株式会社

データベースエンジニア(Oracle経験必須/データベースのプロフェッショナル)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
データベース専門の会社として、Oracleを中心としたデータベース技術者の業務を行っていただきます。

主な業務は以下となります。
・データベース運営支援(SmartDBA サービス実施)
・DBA業務
・データベース構築、移行支援業務

実施はチーム体制で行います。各人のスキルに合わせ動的に役割、担当を適切に配置し進めていきます。自分のやれる業務、やりたい業務で最大限活躍をいただきたいです。
応募資格
・データベース利用経験2年以上
・Linux、Oracleの経験

【歓迎】
・マネジメント経験
想定年収
400800万円
勤務地
東京都
正社員

日本エクセム株式会社

データベースエンジニアハイレイヤー(自社ツール『MaxGauge』のDBA推進)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
自社製品のOracleの監視、解析ツールである『MaxGauge』を利用したDBAサービスの推進、実施を行っていただきます。または、案件によりお客様先でのデータベースの構築、運用、トラブルシューティング等DBA業務全般を行っていただきます。

・顧客先のOracleデータベースの保守・運用管理・構築(テーブル設計など)
・データベース運用の改善コンサルティング(パフォーマンスチューニング、障害対応など)
・同社エンジニアのマネジメント等

◇お客様例(MaxGaugeの導入先):
KDDIや野村総合研究所、出前館、シャープ、三菱電機鎌倉製作所、出光興産、イープラスなどの超大手企業様

【『MaxGauge』製品概要】
Oracleデータベースの稼働状況を「リアルタイムの監視」と「保存したログからの詳細分析」の2つの機能で詳細に把握できる機能を提供します。
取得できる情報は、OWI(Oracle Wait Interface)メソッドをベースにOracleデータベースが提供する全てのウエイトイベント情報、リソース情報やOS情報、アクティブなセッションの稼働状況、発行されたSQL等多くを一括で収集。これらの情報は専用のクライアントツールで多角的に監視、分析が行え強力な統合監視機能を提供します。
応募資格
・データベース業務におけるマネジメント、リーダーの経験
・UNIX、Linuxの利用経験が3年以上の経験
・Oracle DBの構築、運用のいずれかの経験
・Oracle DB、SQLのチューニング経験
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる