想定年収
500~850万円
勤務地
東京都
事業内容
当社は社会やクライアントのビジネス課題に対し、クリエイティブとテクノロジーを融合させ、ビジネスIT領域やデジタルマーケティング領域を軸に企画提案から設計・デザイン・構築・開発・運用保守までの幅広い業務範囲における、課題解決に適切なソリューションを提供しています。
またこれまで積み上げてきた実績が高く評価され、グローバル展開する大手企業をはじめ、多くの優良企業から最先端技術を活用したプロジェクトのオファーが続々と寄せられています。
■自社サービス
LINEミニアプリ開発にいち早く着手し、2020年にLINE株式会社「LINEミニアプリ部門」テクノロジーパートナーの初回パートナーとして認定されました。今後、最新のテクノロジーを取り入れたサービス開発も予定しています。
導入事例:モバイルオーダーやクーポン、スタンプカード機能を全国120以上の全店舗で導入(グローバルティーブランド)など
■クライアントワーク
大企業との協業が多く、DX導入やAI・ブロックチェーンなど先端技術を取り入れたプロジェクトで経験を積むこともできます。
当社のコンサルティングを担当する部署と連携し新しいサービス企画の提案をしていくことも可能です。
またこれまで積み上げてきた実績が高く評価され、グローバル展開する大手企業をはじめ、多くの優良企業から最先端技術を活用したプロジェクトのオファーが続々と寄せられています。
■自社サービス
LINEミニアプリ開発にいち早く着手し、2020年にLINE株式会社「LINEミニアプリ部門」テクノロジーパートナーの初回パートナーとして認定されました。今後、最新のテクノロジーを取り入れたサービス開発も予定しています。
導入事例:モバイルオーダーやクーポン、スタンプカード機能を全国120以上の全店舗で導入(グローバルティーブランド)など
■クライアントワーク
大企業との協業が多く、DX導入やAI・ブロックチェーンなど先端技術を取り入れたプロジェクトで経験を積むこともできます。
当社のコンサルティングを担当する部署と連携し新しいサービス企画の提案をしていくことも可能です。
会社特徴
【クリエイティビティで、お客様の可能性を無限大に】
私たちは、人間が持つクリエイティビティ(創造性)を発揮し、個々人を、会社を、お客様を、社会の可能性を無限大にしていきたいと考えています。
従来の考えにとらわれない、柔軟な発想や多様な価値観を最大限に活かして、お客様の課題を解決し、お客様の価値を高めることを大切にしています
【風通しが良い会社です】
部署間の垣根もなく風通しがいい会社です。社員と経営陣との距離も近いため、自分のアイデアがダイレクトに反映される可能性の高いことも特徴です。また、自身の将来のキャリアについても相談しやすい環境です。
助け合いの文化が根づいていて、チームワーク抜群の職場なので、一人で業務を抱え込む心配もありません。
社員一人ひとりがかけがえのないメンバーであり、皆で一丸となってプロジェクトを動かせます。
【働きやすさはバッチリです】
有休取得を推奨したり、各種手当を充実させたりと、働きやすさを大切にしている当社。残業時間は所属部署のリーダーが責任を持って管理しており、風通しよくコミュニケーションを取りながら改善をはかっています。
女性比率は会社全体で4割以上。産休育休の取得実績のあるパパさん・ママさんも活躍中です。
【研修制度とキャリアパス】
社員のスキルアップの支援として資格取得補助の他、勤務時間終了後に会社のスペースやアプリを自身の勉強に使える制度、事前申請と事後の報告レポート提出を行えば社内に還元できる内容に限り、毎月20時間まで業務時間を仕事以外の活動時間に充てることができる制度があります。
個人の希望に合わせてスペシャリストやマネージャーなどの柔軟なキャリアパスが選べます。
私たちは、人間が持つクリエイティビティ(創造性)を発揮し、個々人を、会社を、お客様を、社会の可能性を無限大にしていきたいと考えています。
従来の考えにとらわれない、柔軟な発想や多様な価値観を最大限に活かして、お客様の課題を解決し、お客様の価値を高めることを大切にしています
【風通しが良い会社です】
部署間の垣根もなく風通しがいい会社です。社員と経営陣との距離も近いため、自分のアイデアがダイレクトに反映される可能性の高いことも特徴です。また、自身の将来のキャリアについても相談しやすい環境です。
助け合いの文化が根づいていて、チームワーク抜群の職場なので、一人で業務を抱え込む心配もありません。
社員一人ひとりがかけがえのないメンバーであり、皆で一丸となってプロジェクトを動かせます。
【働きやすさはバッチリです】
有休取得を推奨したり、各種手当を充実させたりと、働きやすさを大切にしている当社。残業時間は所属部署のリーダーが責任を持って管理しており、風通しよくコミュニケーションを取りながら改善をはかっています。
女性比率は会社全体で4割以上。産休育休の取得実績のあるパパさん・ママさんも活躍中です。
【研修制度とキャリアパス】
社員のスキルアップの支援として資格取得補助の他、勤務時間終了後に会社のスペースやアプリを自身の勉強に使える制度、事前申請と事後の報告レポート提出を行えば社内に還元できる内容に限り、毎月20時間まで業務時間を仕事以外の活動時間に充てることができる制度があります。
個人の希望に合わせてスペシャリストやマネージャーなどの柔軟なキャリアパスが選べます。
仕事内容
【募集背景】
事業拡大に伴う増員です。
【職務内容】
自社サービスのアプリ開発や、クライアント企業におけるシステム開発・DX導入プロジェクトにおいて、PMや開発チームをサポートし、プロジェクトを円滑に遂行するためのスケジュール管理や、開発チームとのコミュニケーション、WBS管理等を担当していただきます。
ゆくゆくはPMとしてマネージメント業務をお任せします。
プログラム開発・コーディングはオフショア開発を活用していますが、上流工程のみならずプログラムレベルでのテスト仕様や品質管理は当社が責任もって実施しています。
当社内のコンサルティング担当部署と連携し、クライアントのビジネス課題を整理し、最上流工程から新しいサービスを企画提案することも可能です。
【具体的には】
ご経験やスキルにより、以下の業務をご担当いただきます。
◎複数プロジェクトのスケジュール管理
◎会議の設定、招集などの予定管理
◎複数の開発チームとコミュニケーションし、課題を確認・整理
◎アップデートされたWBSを集めてマージ
【開発環境】
・OS⇒Linux、Windows、iOS、Android
・クラウド⇒AWS、GCP、Azure
・プログラム言語⇒Java、PHP、Ruby、Python、JavaScript、Swift、spring、Vue.js
・タスク管理ツール⇒Backlog、Redmine
・バージョン管理ツール⇒AWS CodeCommit、Git
※主な例を記載しておりますので、その他もプロジェクトに応じて変動があります。
事業拡大に伴う増員です。
【職務内容】
自社サービスのアプリ開発や、クライアント企業におけるシステム開発・DX導入プロジェクトにおいて、PMや開発チームをサポートし、プロジェクトを円滑に遂行するためのスケジュール管理や、開発チームとのコミュニケーション、WBS管理等を担当していただきます。
ゆくゆくはPMとしてマネージメント業務をお任せします。
プログラム開発・コーディングはオフショア開発を活用していますが、上流工程のみならずプログラムレベルでのテスト仕様や品質管理は当社が責任もって実施しています。
当社内のコンサルティング担当部署と連携し、クライアントのビジネス課題を整理し、最上流工程から新しいサービスを企画提案することも可能です。
【具体的には】
ご経験やスキルにより、以下の業務をご担当いただきます。
◎複数プロジェクトのスケジュール管理
◎会議の設定、招集などの予定管理
◎複数の開発チームとコミュニケーションし、課題を確認・整理
◎アップデートされたWBSを集めてマージ
【開発環境】
・OS⇒Linux、Windows、iOS、Android
・クラウド⇒AWS、GCP、Azure
・プログラム言語⇒Java、PHP、Ruby、Python、JavaScript、Swift、spring、Vue.js
・タスク管理ツール⇒Backlog、Redmine
・バージョン管理ツール⇒AWS CodeCommit、Git
※主な例を記載しておりますので、その他もプロジェクトに応じて変動があります。
フォーグローブ株式会社募集概要
勤務地
東京都品川区
給与詳細
賞与年2回(正社員の場合入社半年後より対象)
応募資格
・なにかしらのプログラミング経験
・AWSを使用した開発経験
・CUIでのLinux操作経験
【歓迎】
・進行管理や品質管理の実務経験
・プロジェクトリーダー経験
・英語(もしくはベトナム語、中国語)のスキル
・問題解決力
【優遇】
・Java、PHP、AWS等の開発スキル
・要件定義、基本設計、詳細設計の経験
・データベース設計・構築、開発・実装の経験
・AWSを使用した開発経験
・CUIでのLinux操作経験
【歓迎】
・進行管理や品質管理の実務経験
・プロジェクトリーダー経験
・英語(もしくはベトナム語、中国語)のスキル
・問題解決力
【優遇】
・Java、PHP、AWS等の開発スキル
・要件定義、基本設計、詳細設計の経験
・データベース設計・構築、開発・実装の経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 有給休暇、年末年始休暇(6日間)、夏季休暇(7〜9月の間に取得/3日)、創立記念日(10月2日)、大型連休休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 時間外手当 役職手当 勤続年数手当 出向手当 健康診断 介護休暇制度 産前産後休暇制度(実績あり、復帰率100%) 育児休暇制度(男女ともに実績あり) ベビーシッター利用補助券
通勤手当 残業手当 時間外手当 役職手当 勤続年数手当 出向手当 健康診断 介護休暇制度 産前産後休暇制度(実績あり、復帰率100%) 育児休暇制度(男女ともに実績あり) ベビーシッター利用補助券
採用人数
若干名