想定年収
500~850万円
勤務地
愛知県
事業内容
メンバーズでは、企業のDX推進に必要な幅広い領域においてサービスを展開しています。支援領域 デジタルマーケティング(BtoC/BtoB) プロジェクト実行支援 データ分析 データ活用 システム開発 プロダクト開発 クラウド活用 UXデザイン UIデザイン 脱炭素DX
◆設立から30年、インターネットの歴史とともに事業拡大 メンバーズは1995年、インターネットの普及率が1%にも満たない時代に設立されました。
デジタルの変遷と共に常に新たなサービスを生み出し、事業を拡大。5名で創業した組織は東証プライム市場へ上場し、2025年3月末現在で連結売上高223億円、従業員数約3000人の企業へと成長することができました。
◆デジタルビジネスのあらゆる領域を網羅し、大手企業のDX現場を支援 メンバーズでは高い専門性を持つクリエイターがクライアント企業に密に入り込んで伴走し、DX推進支援を行っています。多様な職種のクリエイターを1つの顧客企業専任の伴走チームとして編成できるのは、各専門領域を網羅しているメンバーズならではの強み。AI導入・活用、データ活用、Webサイト運用・運営、内製化DX、UX支援など、ひとつの事業会社では経験することが困難なほど幅広いデジタルマーケティング領域に関わるチャンスがあります。
◆社会課題解決型アプローチ「CSV経営」の支援と実践 顧客企業の目的や意義を引き出し、社会課題解決とビジネスの成功を両立させるCSV経営の普及を目指しています。また、メンバーズ自身も、東日本大震災に対する継続的な復興支援として仙台オフィスを開設したり、不健全な労働環境の印象の強いIT/インターネット業界の健全化をリードするなど、CSV経営を実践し続けています。
◆設立から30年、インターネットの歴史とともに事業拡大 メンバーズは1995年、インターネットの普及率が1%にも満たない時代に設立されました。
デジタルの変遷と共に常に新たなサービスを生み出し、事業を拡大。5名で創業した組織は東証プライム市場へ上場し、2025年3月末現在で連結売上高223億円、従業員数約3000人の企業へと成長することができました。
◆デジタルビジネスのあらゆる領域を網羅し、大手企業のDX現場を支援 メンバーズでは高い専門性を持つクリエイターがクライアント企業に密に入り込んで伴走し、DX推進支援を行っています。多様な職種のクリエイターを1つの顧客企業専任の伴走チームとして編成できるのは、各専門領域を網羅しているメンバーズならではの強み。AI導入・活用、データ活用、Webサイト運用・運営、内製化DX、UX支援など、ひとつの事業会社では経験することが困難なほど幅広いデジタルマーケティング領域に関わるチャンスがあります。
◆社会課題解決型アプローチ「CSV経営」の支援と実践 顧客企業の目的や意義を引き出し、社会課題解決とビジネスの成功を両立させるCSV経営の普及を目指しています。また、メンバーズ自身も、東日本大震災に対する継続的な復興支援として仙台オフィスを開設したり、不健全な労働環境の印象の強いIT/インターネット業界の健全化をリードするなど、CSV経営を実践し続けています。
会社特徴
DX現場支援で顧客と共に社会変革をリードする、業界リーディングカンパニーのメンバーズ。
クリエイターの力で社会課題の解決に貢献し、持続可能社会の実現を本気で目指しているデジタルプロフェッショナルの集団です。
【新たな価値はデジタルビジネスの最前線で生まれる】
私たちが重視するのは、クライアントとともにより良い未来を創るという意識です。
メンバーズの特長は、デジタルビジネス領域において、企画立案から制作・運用に至るまでをワンストップで行うこと。
顧客と共に社会変革をリードし、持続可能なより良い未来のために共に協力しあう心豊かな社会の実現に取り組みます。
◆専門領域を超えてクリエイター同士が学びあう文化
自身の専門領域を極めるだけでなく、クリエイター同士が学び合える文化の醸成に取り組んでいます。その一環として組織横断型の学びのコミュニティ「ギルド」を設置。勉強会などの各種イベントの開催・ナレッジシェアを行っています。
各職種のプロフェッショナルである「マイスター」がギルドのコンテンツを監修。職種ごとに求められるスキルやトレンドの情報をキャッチアップできます。
◆自分の意志でキャリア形成できる社内公募制度
社員が主体性を持ってキャリアを切り拓くことができるように、新しいポジションへ自分の意思でチャレンジできる社内公募制度を設けています。主体的にキャリアを考え、選択・行動できるクリエイターを応援します。
クリエイターの力で社会課題の解決に貢献し、持続可能社会の実現を本気で目指しているデジタルプロフェッショナルの集団です。
【新たな価値はデジタルビジネスの最前線で生まれる】
私たちが重視するのは、クライアントとともにより良い未来を創るという意識です。
メンバーズの特長は、デジタルビジネス領域において、企画立案から制作・運用に至るまでをワンストップで行うこと。
顧客と共に社会変革をリードし、持続可能なより良い未来のために共に協力しあう心豊かな社会の実現に取り組みます。
◆専門領域を超えてクリエイター同士が学びあう文化
自身の専門領域を極めるだけでなく、クリエイター同士が学び合える文化の醸成に取り組んでいます。その一環として組織横断型の学びのコミュニティ「ギルド」を設置。勉強会などの各種イベントの開催・ナレッジシェアを行っています。
各職種のプロフェッショナルである「マイスター」がギルドのコンテンツを監修。職種ごとに求められるスキルやトレンドの情報をキャッチアップできます。
◆自分の意志でキャリア形成できる社内公募制度
社員が主体性を持ってキャリアを切り拓くことができるように、新しいポジションへ自分の意思でチャレンジできる社内公募制度を設けています。主体的にキャリアを考え、選択・行動できるクリエイターを応援します。
仕事内容
【職務内容】
大手企業・ITメガベンチャーを中心に、出社または在宅で常駐先の生成AIを含んだアプリケーション開発業務を担当していただきます。
【具体的な仕事内容】
生成AIを用いたアプリケーション開発を行っていただきます。大規模言語モデル(LLM)を用いることがメインとなる想定ですが、外部情報の検索を組み合わせるRetrieval-Augmented Generation (RAG)を含む場合もあります。また、アプリケーションは社内利用、商用利用の両方のパターンがあり、PoCからスタートするプロジェクトもあります。このようなプロジェクトにてPMやインフラエンジニアとチームとなり業務を行っていただきます。
■業務例:
生成AIツールの選定や導入支援
RAG技術を用いたAIシステム開発
AIを用いたアプリケーション開発
AI用データ整備
AIモデル開発
パフォーマンスチューニング
アプリケーションデプロイ
【入社後の流れ】
入社後はオリエンテーションや待機学習などと並行して常駐先の案件を選定していきます。常駐先が決定しましたら、出勤または在宅勤務で業務を開始していただきます。基本的には今ある経験・スキルを生かしながら、やったことがない・やってみたい業務を経験できる案件に入り、常駐中も勉強会などでインプットしながら実務でアウトプットして成長していって欲しいと思っています。
大手企業・ITメガベンチャーを中心に、出社または在宅で常駐先の生成AIを含んだアプリケーション開発業務を担当していただきます。
【具体的な仕事内容】
生成AIを用いたアプリケーション開発を行っていただきます。大規模言語モデル(LLM)を用いることがメインとなる想定ですが、外部情報の検索を組み合わせるRetrieval-Augmented Generation (RAG)を含む場合もあります。また、アプリケーションは社内利用、商用利用の両方のパターンがあり、PoCからスタートするプロジェクトもあります。このようなプロジェクトにてPMやインフラエンジニアとチームとなり業務を行っていただきます。
■業務例:
生成AIツールの選定や導入支援
RAG技術を用いたAIシステム開発
AIを用いたアプリケーション開発
AI用データ整備
AIモデル開発
パフォーマンスチューニング
アプリケーションデプロイ
【入社後の流れ】
入社後はオリエンテーションや待機学習などと並行して常駐先の案件を選定していきます。常駐先が決定しましたら、出勤または在宅勤務で業務を開始していただきます。基本的には今ある経験・スキルを生かしながら、やったことがない・やってみたい業務を経験できる案件に入り、常駐中も勉強会などでインプットしながら実務でアウトプットして成長していって欲しいと思っています。
株式会社メンバーズ募集概要
勤務地
愛知県名古屋市中村区名駅
給与詳細
賞与:年2回(6月・12月)
応募資格
【必須】
以下のご経験・志向をお持ちの方
・アプリケーション開発で2言語以上の使用経験がある(Web系・業務系/経験年数不問)または、Pythonの使用経験がある
・AIに興味があり、自己学習をしている
【歓迎】
・LLM(大規模言語モデル)のアプリ開発経験
・SQLやNoSQLなどの種類は問わず、システムの一部として用いたことがある
・オンプレミスまたはクラウドにおけるサーバーの立ち上げを行った経験
・テキストコミュニケーションが得意
以下のご経験・志向をお持ちの方
・アプリケーション開発で2言語以上の使用経験がある(Web系・業務系/経験年数不問)または、Pythonの使用経験がある
・AIに興味があり、自己学習をしている
【歓迎】
・LLM(大規模言語モデル)のアプリ開発経験
・SQLやNoSQLなどの種類は問わず、システムの一部として用いたことがある
・オンプレミスまたはクラウドにおけるサーバーの立ち上げを行った経験
・テキストコミュニケーションが得意
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
完全週休2日制(土・日) 祝日 夏期休暇(3日) 年末年始休暇 年次有給休暇(初年度最大10日・時間単位の有給取得可能) 慶弔・特別休暇
待遇・福利厚生
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) 関東IT健保加入
産休・育休取得制度(男性の育休取得実績あり) 看護休暇(年間5日〜10日) 交通費規定内支給 慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、子女の入学祝金 等) 社員紹介制度(知人紹介で報奨金) 在宅勤務制度
産休・育休取得制度(男性の育休取得実績あり) 看護休暇(年間5日〜10日) 交通費規定内支給 慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、子女の入学祝金 等) 社員紹介制度(知人紹介で報奨金) 在宅勤務制度
採用人数
若干名