想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
事業内容
■ネット型リユース事業
・高く売れるドットコム ※買取依頼数日本No.1の実績 ・おいくら ※全国143以上の自治体と連携
・マシナリー事業 ※海外80カ国以上へ日本製中古農機具の輸出実績あり
・楽器寄附ふるさと納税 ※国内唯一の「ふるさと納税の枠組みを使用したリユース」サービスを提供
■メディア事業 ※年間合計で1.1億PVを超える、注目度の高いメディア群を展開
・iPhone格安SIM通信 ・SIMチェンジ ・ビギナーズ
・OUTLET JAPAN ・高く売れるドットコムマガジン ・カシワン
・カシトク ・まごころ相談 ・おいくらマガジン
・UMM(プラットフォーム) ・最安修理ドットコム(プラットフォーム)
■通信事業 ※国内最安給のWiMAXを展開!保有回線数は約10万件
・カシモWiMAX
・高く売れるドットコム ※買取依頼数日本No.1の実績 ・おいくら ※全国143以上の自治体と連携
・マシナリー事業 ※海外80カ国以上へ日本製中古農機具の輸出実績あり
・楽器寄附ふるさと納税 ※国内唯一の「ふるさと納税の枠組みを使用したリユース」サービスを提供
■メディア事業 ※年間合計で1.1億PVを超える、注目度の高いメディア群を展開
・iPhone格安SIM通信 ・SIMチェンジ ・ビギナーズ
・OUTLET JAPAN ・高く売れるドットコムマガジン ・カシワン
・カシトク ・まごころ相談 ・おいくらマガジン
・UMM(プラットフォーム) ・最安修理ドットコム(プラットフォーム)
■通信事業 ※国内最安給のWiMAXを展開!保有回線数は約10万件
・カシモWiMAX
会社特徴
私たちマーケットエンタープライズグループは、基幹事業であるネット型リユース事業に加え、メディアプラットフォーム事業、モバイル通信事業の3つのセグメントで事業展開をするベンチャー企業です。
2006年の設立以来、連続増収を達成し、2015年の東証マザーズ上場を経て、2021年2月に東証一部への上場を果たしました。翌2022年には東証プライム市場へ移行し、今なお成長を加速させています。
グループ経営体制への本格移行も進め、グループ5社(株式会社マーケットエンタープライズ、株式会社MEモバイル、株式会社MEトレーディング、株式会社UMM、MARKETENTERPRISE VIETNAM CO.LTD)でマーケットエンタープライズグループを形成しており、現在は国内19拠点、海外1拠点と事業拠点も拡大しています。
★東証プライム上場企業である当社の魅力的な事業★
・インターネットを通じて、リユース品の買取から販売を手掛ける「持続可能な社会の実現」を掲げた基幹事業
・全国250を超える自治体との連携を実現している日本最大級のリユースマッチングプラットフォーム事業
・日本全国の中古農機具を買取し、国内外に向けて販売するグローバルな中古農機具リユースサービス
2006年の設立以来、連続増収を達成し、2015年の東証マザーズ上場を経て、2021年2月に東証一部への上場を果たしました。翌2022年には東証プライム市場へ移行し、今なお成長を加速させています。
グループ経営体制への本格移行も進め、グループ5社(株式会社マーケットエンタープライズ、株式会社MEモバイル、株式会社MEトレーディング、株式会社UMM、MARKETENTERPRISE VIETNAM CO.LTD)でマーケットエンタープライズグループを形成しており、現在は国内19拠点、海外1拠点と事業拠点も拡大しています。
★東証プライム上場企業である当社の魅力的な事業★
・インターネットを通じて、リユース品の買取から販売を手掛ける「持続可能な社会の実現」を掲げた基幹事業
・全国250を超える自治体との連携を実現している日本最大級のリユースマッチングプラットフォーム事業
・日本全国の中古農機具を買取し、国内外に向けて販売するグローバルな中古農機具リユースサービス
仕事内容
自社で展開しているサブスク型のWEBサービスにおいて、CRM領域を担当していただきます。
販売データと顧客データを整備・分析し、データ活用環境の構築および活用を推進いたします。
データを活用した顧客とのコミュニケーション施策(アップセル・クロスセル)を担当し、
ユーザー段階ごとの施策立案、会員購買・行動データ分析による戦略作成、
ページの作成・運用、WEB接客ツールやMAツールの運用・管理、ストック型利益の管理を行います。
マーケットエンタープライズグループは、ネット型リユース事業を中核とし、
メディア事業、モバイル通信事業など、事業の多角化を推進しております。
【具体的には】
・ 自社で展開しているサブスク型のWEBサービスのCRM領域担当
・ 販売データと顧客データを整備・分析
・ データ活用環境の構築および活用推進
・ データを活用した顧客とのコミュニケーション施策(アップセル・クロスセル)
・ ユーザーの各段階においてのコミュニケーション施策の立案と推進
・ 会員購買、行動データの分析からアップセル、クロスセル戦略の作成
・ アップセル、クロスセルページの作成と運用
・ WEB接客ツールやMAツールなどの運用と管理
・ ストック型の利益の管理
販売データと顧客データを整備・分析し、データ活用環境の構築および活用を推進いたします。
データを活用した顧客とのコミュニケーション施策(アップセル・クロスセル)を担当し、
ユーザー段階ごとの施策立案、会員購買・行動データ分析による戦略作成、
ページの作成・運用、WEB接客ツールやMAツールの運用・管理、ストック型利益の管理を行います。
マーケットエンタープライズグループは、ネット型リユース事業を中核とし、
メディア事業、モバイル通信事業など、事業の多角化を推進しております。
【具体的には】
・ 自社で展開しているサブスク型のWEBサービスのCRM領域担当
・ 販売データと顧客データを整備・分析
・ データ活用環境の構築および活用推進
・ データを活用した顧客とのコミュニケーション施策(アップセル・クロスセル)
・ ユーザーの各段階においてのコミュニケーション施策の立案と推進
・ 会員購買、行動データの分析からアップセル、クロスセル戦略の作成
・ アップセル、クロスセルページの作成と運用
・ WEB接客ツールやMAツールなどの運用と管理
・ ストック型の利益の管理
株式会社マーケットエンタープライズ募集概要
勤務地
東京都中央区
応募資格
・ データを活用した顧客とのコミュニケーション施策の経験3年以上
・ アクセス解析ツール(GA4など)の使用経験3年以上
・ ExcelやPPTでのドキュメント作成経験(ピポットテーブル等の集計作業やマニュアル・提案書作成が単独で行える方)
【歓迎】
・ デジタルマーケティングの領域の経験3年以上
・ 開発のディレクション経験
・ 社内外を含めた複数のステークホルダーと協業し、業務改善や推進を担った経験
・ アクセス解析ツール(GA4など)の使用経験3年以上
・ ExcelやPPTでのドキュメント作成経験(ピポットテーブル等の集計作業やマニュアル・提案書作成が単独で行える方)
【歓迎】
・ デジタルマーケティングの領域の経験3年以上
・ 開発のディレクション経験
・ 社内外を含めた複数のステークホルダーと協業し、業務改善や推進を担った経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:15
休日休暇
週休2日制(土・日) 祝日 慶弔休暇 有給休暇 その他会社カレンダーによる休日
待遇・福利厚生
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
交通費全額支給(月3万円以内) 住宅手当(同社規定による)
交通費全額支給(月3万円以内) 住宅手当(同社規定による)
採用人数
若干名