
CGCGスタジオ株式会社
CGCGスタジオ株式会社の企業評判企業評判詳細
CG部(ゲームや映像用のCGを製作している部署)と遊技機系の演出を担当している部署の横断的な活動がなく、演出で必要な部分がある場合は、依頼をして作成してもらう。しかも、ざっくりとしたスケジュール感でいつ仕上がってくるかわからない状況に不安を感じました。また、売り上げの大部分が遊技機系の部署というのも、将来に不安を残す部分で、突然とプロジェクト自体が消失してしまう危険を含んでいるのも、不安や不満に感じる部分です。

職種・所属・役職
CG・グラフィックデザイナー・その他・一般社員/メンバークラス
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
その他
入社形態
中途入社
在籍期間
1年未満
平均残業時間
---
平均年収
---
有給消化率
---
回答者による総合評価
1.50
未経験からの活躍
1.00
オフィス環境/テレワーク
3.00
成長性・将来性
1.00
人材育成/研修/キャリア
1.00
待遇面の評価
3.00
社内評価方法
2.00
女性メンバーの働く環境
1.00
福利厚生(手当・制度)
1.00
入社前後のギャップ
----
副業への対応
1.00
エンジニアスキルアップ
1.00
CGCGスタジオ株式会社カテゴリから企業評判を探す
サイバーステップ株式会社同業界の「成長性・将来性」
マーケティング部が存在しているが、マーケティング部の意見を取り入れない部署が多い為、モノがよくても売れないパターンがある。モノは良くないことの方が多い。
また、事業拡大におけるM&A戦略をとっているが、小規模であまり大きな役には立っていないし、稼働できていないパターンがほとんど。
また、事業拡大におけるM&A戦略をとっているが、小規模であまり大きな役には立っていないし、稼働できていないパターンがほとんど。
ゲーム開発に関しては技術の共有が消極的であることや、人材の育成に力をかけていないので、将来性には不安を感じます。
特化したクリエイターが不足している関係と、ローポリゴンでのゲーム作りを中心に行っ...
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する