求人一覧

該当件数:119,009
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

DXO株式会社

評価平均 4.60
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 75%
正社員

Webエンジニア(リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
2025年に株式上場を目指す同社で、自社プロダクト、または顧客向けWebサービスにおける開発リーダー業務、プロジェクト管理業務を担っていただきます。
・Webシステム開発プロジェクトにおける要件定義等の上流工程業務
・各種基本設計および設計書の品質管理(レビュー等)
・アプリケーション基盤の方針設計、基本設計および構築
・プロジェクト方針・計画策定、進捗・タスク管理、リソース調達など
今までご経験されてきたリーダー経験、上流工程経験を如何なく発揮し、
同社のWebチームのリーダーとして、共に最高のITサービスを提供できる環境です!
応募資格
・Webシステム開発経験
・リーダー経験 3年以上
・上流工程経験

【歓迎】
・PHPでの開発経験
・最新フレームワークLaravel9に興味のある方
正社員

人事労務担当(一部リモート/リーダークラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手企業の新規事業・サービス開発や、スタートアップのブーストに強みをもつ同社(200社300事業の創出実績)は、グローバル全体1800名中、ITエンジニア1500名を擁するデジタル・クリエイティブスタジオです。現在日本では、経済産業省を中心にDigital Transformation(DX)の推進が国家規模で叫ばれていますが、同社はDXを推進するために必要な機能をすべて保持し(=デジタル・クリエイティブスタジオ)、コンサルティング~エンジニアリングを一気通貫で支援しています。

今後も組織の拡大を予定しており、労務領域にご興味をお持ちの方を募集しております。

【具体的には】
・入社、退職、休職、復職手続
・勤怠管理、社会保険手続
・安全衛生関連
・ES調査
・福利厚生運用

※バックオフィス業務につき、週1〜2日出社が必要になる場合がございます。
応募資格
・人事労務業務の経験(3年以上)
・1〜2名以上のチームリーダー経験(1年以上)

【歓迎】
・制度設計含めた人事企画経験
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 3.75
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

開発営業(樹脂配管のセールスエンジニア)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【求人会社:株式会社クボタケミックス】
クボタケミックスは塩ビ管、水道配水用ポリエチレン管でトップクラスのシェアを誇っております。取り扱い製品群は幅広く、インフラ・戸建住宅・集合住宅・非住宅などのさまざまな分野の給水、排水をカバーする製品ラインナップをご用意しております。

【顧客】
既存顧客

【商材】
樹脂配管

【具体的には】
開発営業部 配管システム第一課にて樹脂配管のセールスエンジニア業務をご担当いただきます。
・顧客を訪問し、工場・プラントや発電設備、農下水、重要文化財等に設置する各種配管の仕様確認、技術説明の実施
・市場調査を目的とした顧客訪問
・資材積算
・客先へのプレゼンテーション、提案書の作成
・水理・構造計算、管割図作成
・不具合対応など
応募資格
・AutoCADが使える方
・普通自動車免許
・コミュニケーション能力

【歓迎】
・土木施工管理技士
・管工事施工管理技士
・プラント関連の工事現場経験者
・コンサルタント業務(建築or土木or設備orプラント)
正社員

プレイングマネージャー(AIやビッグデータ解析)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・受託開発のプロジェクトマネージャーとして、各プロジェクトの全体統括、クライアントとの折衝や開発納期および予算の決定、作業計画立案、プロジェクト編成などマネージメント業務を担うポジションです。
・自社内開発になるので、基本常駐はありません。
・基本的には3~5名のメンバーのプレイングマネージャーになります。
・社外(システムベンダー)への発注

【職種概要】
・さまざまなフェーズ・規模のプロジェクトに参画していただきます。要件定義/設計/プログラミング/テスト/保守開発など現在のレベルや要望を加味して、担当する役割を決定していきます。
・AIやビッグデータ解析などの技術を用いた「データ」を利活用するプロジェクトなど等々、多数のプロジェクトがありますので業務内容・開発環境など希望に沿ったプロジェクトへのアサインが可能です。
応募資格
・プログラミングスキル(JAVA.PHPが望ましい)いずれかのコーディングができる方
・システム開発経験3年程度
・社内外の関係者との調整を円滑に進められるコミュニケーション能力
 (お客様との直接折衝経験者)
正社員

【新規事業の事業PM】業務プロセス設計・プロジェクトマネジメント(シニアライフ領域×新規事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~730万円
勤務地
東京都
仕事内容
かいごDBにおける新サービスを複数開発を進めており、これらのプロジェクトマネジメントを担っていただきます。
新規サービスといっても0からではなく、リニューアルした新サイトをベースに機能拡張することで価値を高めていくことを目的としており、セールス・マーケ・エンジニア・デザイナーなどの関係者と協業しながら、新サービスのリリースに向けて様々なディレクション(業務設計含む)をお任せしていく予定です。
複数のプロジェクト横断でのマネジメントを担っていただきます。

【具体的には】
・プロジェクト進捗管理
・要件整理・優先度設計
・リスク検討・把握
・業務プロセス設計

上位の事業戦略との紐づけ、各横の組織(担当者)との連携といった、縦横リンクを意識しながら業務にあたっていただきたいと思います。
将来的には、キャリアのご志向性に合わせて機会提供は多分にあるため、プロダクトオーナーやサービス開発・事業開発など、進んでいきたいキャリアを実現頂きたいと思っております。
応募資格
・WEBサービスを行ってる事業の業務設計や業務ディレクションのご経験
・様々な関係者と連携しながら業務推進ができる(得意・好きな方)

【歓迎】
・プロジェクトマネジメントのご経験
・サービス開発・事業開発のご経験
・WEBサービスの分析業務のご経験
など
正社員

PdM(KINTO ONE等のオウンドメディア&インキュベート担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
「新しい移動のよろこび」を発見できるWebサイト『 モビリティマーケット 』や今後展開が予定される新規サービスなど、トヨタのモビリティーサービスのPdMとして事業側・開発側を巻き込み、プロダクトのスケールを狙います。

【具体的には】
・PRD(プロダクト要求仕様書)の企画・策定、またはプロダクト機能の企画
・プロダクトドメインの設計
・プロダクト開発チームのマネジメント・リード
・顧客ニーズと要求を正しく理解した上での、プロダクト開発全般のドライブ
・ビジネス戦略に合わせたプロダクトのロードマップ策定
・各ステークホルダとコミュニケーションを行い、該当プロダクトのあるべき姿のブラッシュアップ

【開発環境】
PC:WindowsとMac(JIS/US)より自由に選択可
開発言語:HTML、CSS、Javascript、PHP
フレームワーク:Vue.js、React.js、Svelte.js など
CMS:WordPress、MicroCMS など
プラットフォーム:S3、EC2その他各種AWSサービス
ツール: VS Code、Docker、Github、Github Actions、Adobe XD、Figma、JIRA、Confluence、Slack、Zoom、Teams など
その他:LocalStack
応募資格
・Webプロダクトマネジメントまたはそれと同等の職務経験(プロジェクトマネージャーと協業し、Webプロダクトをリリースに導く経験など)
・Webプロダクトのサービス開発、および運用経験
・Webプロダクトにおける基礎的な技術知見

【歓迎】
・オウンドメディアのプロダクトマネジメント経験
・新規ビジネスの立ち上げ経験
・自社業務の理解をした上で、新しいサービスの在り方の提案を行った経験
・PMP、Prince2、もしくは社内のプロジェクトマネージャー資格
・開発者としての経験
正社員

【東京/大阪】バックエンドエンジニア(中古車/オウンドメディア&インキュベート)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
490~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
本ポジションでは、複数のドメインで展開されるKINTOサービスに利用されるプロダクト開発に関わることができます。次々とリリースされるKINTOブランドのサービスで共通して必要なサービスを提供する為のシステム・アーキテクチャ、プロダクト要件(PRD)の定義、PRDに基づくプロダクト設計、開発、運用をしていただきます。
拡大するKINTOサービスの未来を考え、プロダクトを設計し、自ら開発し、ビジネスの拡大に広く貢献していただける方を求めています。

【具体的には】
・PRDの企画・策定、またはプロダクト機能の企画
・プロダクトドメインの設計
・プロダクト開発(API開発、Web開発)
・AWSでのクラウドネイティブアーキテクチャの設計・構築
・スクラムでのアジャイル開発

【開発環境】
PC:WindowsとMacより自由に選択可
開発言語:Java、TypeScript
フレームワーク:Spring Boot、React、Next.js
ミドルウェア:MySQL、Redis、Prometheus
プラットフォーム:AWS ECS Fargate、RDS、ALB、API Gateway、Cognito
ツール:Docker、Gradle、Github、Terraform、Github Actions、PagerDuty、JIRA、Confluence、Slack、Zoom、Teams など
応募資格
・バックエンド開発領域において、Java、Kotlin、Go、Scalaなどの言語を用いたAPI開発経験(3年以上)
・ビジネスサイドのステークホルダーと連携し、プロダクト開発を遂行するコミュニケーション能力

【歓迎】
・会員管理、決済、パーソナライズ・レコメンデーションに関する業務・システム経験
・認証・認可に関するシステム経験、またはOpenIDやOAuthを利用したWebアプリケーションの開発経験
・ゼロからプロダクトを設計、開発・運用した経験
・技術的負債を解消して、プロダクトを成長させた経験
・スクラムなどのアジャイル開発手法でチームメンバーと協業した開発経験
・CI/CDパイプライン設計・構築・運用経験
・パフォーマンス、セキュリティ、トレーサビリティなどWEBサービスの運用を意識した設計・実装
・マネジメント経験
正社員

【第二新卒歓迎】toCマーケティング・事業企画(シニアライフ領域×新規事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~810万円
勤務地
東京都
仕事内容
シニアライフ領域の複数ある事業のなかでいずれかのマーケティングをご担当頂きます。
本事業では、リードの獲得をするうえでデジタルマーケティングのほかに、CRMやLPOといったマーケティングを一気通貫でご担当いただきます。
これまでは兼任で別の担当者が役割を持っていましたが、今後更に事業をグロースさせていくにあたり専任で役割を担っていただける経験者を募集しています。

【具体的には】
・事業の上位戦略/マーケティング戦略をもとに、具体的なマーケティング施策の立案・実行
・マーケティングを行う上での事業戦略と紐づけた課題抽出や、施策実行におけるオペレーション構築
・デジタルマーケティング(Yahoo!・Google・Microsoft・LINE・Twitter・Facebook・メルマガなどの運用)

※まだまだスタートアップのような少数精鋭組織のため、オペレーション構築/改善や組織体制構築/変更などを行いながら事業を進めているフェーズです。
 そのため、上記に記載した以外の役割を担当頂く場合もありますので、こうした変化が多い環境を楽しめる方は相性が良いと思います!
応募資格
【いずれか必須】
・WEBマーケティングのご経験
 -リスティング広告
 -CRM
 -SNS運用など

【歓迎】
・マーケティング戦略の立案/実行のご経験
・建築業界や介護業界での業務経験
・事業開発のご経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる