求人一覧

該当件数:119,575
IT・インターネット・通信 ハードベンダー

Qrio株式会社

評価平均 3.00
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
フリーランス

ビジネスプロデューサー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
副社長の右腕として、新規事業戦略や企画、全社課題の解決等、幅広い業務を担っていただきます。
お任せする業務は、適性・意向に応じて決定しますが、以下のような業務を想定しております。

【具体的には】
・新規事業の企画および推進
・既存事業の支援および実行/推進
・経営戦略/事業戦略の立案および実行/推進
・全社の中長期ロードマップの策定および実行/推進
・その他関連業務
応募資格
・自身の役割を限定せず、細かい指示がなくともゴールから自ら考えてハンズオンで業務推進する姿勢
・事業企画/開発として中心的な役割を担ったご経験、もしくはやってみたいという強い意欲

【歓迎】
・ベンチャー企業での経営/事業責任者の経験
・既存の手段に囚われず、新しいことに挑戦したいという意欲
・経営者や役員の直下で、プロジェクトを自力で推進した経験
・B2Bセールスまたは代理店マネジメントのご経験
・自社プロダクト/サービスとのアライアンスを仕掛けてきた経験
・チームの立ち上げやマネジメントのご経験
・多職種のチームで協働された経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社LASSIC

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ITコンサル(フルリモート案件確約/副業可能/土曜面接相談可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
顧客のシステムの業務改善に関わるプロジェクト推進を行って頂きます。基幹システム、TOCサービス、運用保守と幅広い案件有。

■チームを牽引する立場として、プロジェクト管理、顧客折衝、組織組成(メンバーアサイン)を担当。直接お客様の事業に貢献できる仕事が多数。大手顧客の様々な案件を通じ、企画提案、プロジェクト運営などキャリアアップが可能です。
応募資格
・ITコンサルティングの経験・基幹システム等大規模なシステム運用に関わるプロジェクトチームの立ち上げ経験、及び組織やプロジェクトマネジメントの経験、業務系やサービス系のWebアプリ開発のご経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社LASSIC

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート可】【人事業務未経験可】人事責任者候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
320~370万円
勤務地
東京都
仕事内容
IPOも目指す同社にて採用や人事の責任者候補となる方を募集しております。
事業成長に伴う迅速な人員調達、社会的背景含めたリモート勤務者の増加による新しい労務管理体制の構築、若手社員が増えることによる教育体制の拡充や研修運営等、「人」という側面から事業成長を支援する場面でのご活躍を期待しています。事業拡大している中で今後の採用/人事の中核人材となれるポジションです。

【具体的には】
〈採用〉
・新卒・第二新卒採用活動(採用計画検討、面接対応、エージェントコントロールなど)
・パート・アルバイト採用活動(求人作成、HW訪問、媒体活用など)
・採用企画/設計、オンボーディング支援など

〈人事〉
・労務管理(行政届出対応、入退社対応、勤怠管理、給与計算補助)
・人材育成、社内外研修の企画設計と運用・人事企画の設計と運用

【配属部署】
コーポレート部人事グループ
※ご経験や適性、希望に応じて、人事チームか採用チームに配属
応募資格
・的確で、感じの良い日本語コミュニケーションができる
・事業成長を人で支える採用や人事の仕事に強い関心や意欲
・自主的に勉強し、労務や採用に関するスキルや知識を高められる方

【歓迎】
・ビジネスを通じた社会課題解決に関心の高い方
・HR系企業での人材営業経験(RA/CA業務ご経験者大歓迎!)
・デザインやライティングが好きな方/得意な方(求人作成や会社説明資料作成業務のため)
正社員

システム導入(IT戦略推進・業務改善担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
業務改善のナレッジや知見を持ったメンバーとともに、社内各組織で発生している課題に対して、Salesforceをはじめとする各種SaaS等のテクノロジーを用いた課題解決に取り組んでいただきます。
社内各組織で導入しているSalesforceの開発・運用による課題解決の他、課題に応じたシステム導入・業務プロセス改善を担っていただきます。

IT施策の企画・導入・定着化など大小様々なプロジェクトに参画し、最上流から下流までを中核メンバーとしてプロジェクトを推進
 ・各種業務課題に対する解決案・RoIの検討
 ・システム要件定義・設計・開発
 ・システム導入後の運用定着支援

設計したシステム・業務プロセスは、会社の事業運営に直接影響するため、単に「現場からあがった依頼ベースで開発を行い納品する」のではなく、「業務上の課題を正しく理解・整理した上で、最適な解決策を考え、問題解決まで遂行する」ことが求められます。 担当する領域・業務が広いポジションではありますが、ITの知識を駆使しながら、一貫したかつ幅広い経験を積むことができるポジションです。

【具体的業務イメージ】
 ・ITを活用した業務改善施策の策定・推進 ・案件評価のためのROI算出
 ・Salesforceを使った業務の要件定義から設計、開発
 ・Salesforce導入後の運用、定着化支援 ・VBAなどを使った集計ツールの開発
応募資格
?システム導入PJの経験
 ・業務システムの要件定義経験がある方

?業務設計、業務課題の検討経験
 ・業務、システム両方の観点から設計ができる方
 ・業務課題に対し、ITを活用した解決策の検討および推進ができる方


【歓迎】
・業務システムの導入、基幹システムのリプレイス経験
・Salesforce の導入・開発経験
・Salesforce のカスタムプログラム開発経験(Apex、VisualForce の経験)
正社員

【HR】HRビジネスパートナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
348~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業リーダーのパートナーとして人事面から経営戦略・事業戦略の実現を推進するHRBP(ヒューマンリソースビジネスパートナー)。DeNAのHRBPには、「戦略人事を実践するHRゼネラリスト」としての役割を期待しています。

同社のHRBPは、組織開発・組織課題の解決に専念いただける環境です。
属人的になりがちなHRBPですが、同社ではチーム制をとっており、
それぞれの事例を持ち寄り、解決に向け切磋琢磨し、戦略人事のスキルを磨ける環境があります。

現職で採用や労務を兼務されている中で、どうしてもそちらに工数が取られ、それ以外の施策に手を出しきれない点で限界を感じられている方、是非チャレンジしてみませんか。

【具体的には】
事業戦略を理解し、組織開発を行う上で必要な人事戦略を立案から実行まで推進していただきます
・中長期視点でのありたい組織を描き、現状との差分を把握し、課題を設定する
・ビジョンやミッションの策定や浸透のサポートを行う
・組織・人事課題解決に対して踏み込んだ提案、解決策の提示を行う
・テクニカルな人事の専門家としての客観的なアドバイスをする
・人物の適切な見極めや評価を行う など
応募資格
・ピープルマネジメント経験(3年以上)
・大中規模プロジェクトで、周りを適切に巻き込み業務を推進した経験
・事業ラインの管理職と同等水準の事業理解をする力
・経営課題、事業課題を自らが率先して解決した経験

【歓迎】
・HRビジネスパートナー、または事業部人事のご経験
・制度設計、人材育成、採用業務などの経験
・IT/ゲーム/エンタメ業界いずれかの知見
・コンサル業界での就業経験
正社員

【名古屋勤務/コーポレート】財務企画・経理

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
愛知県
仕事内容
【職務内容】
上場会社における決算の経理業務から、全社財務戦略プロジェクト等、経験・知識・能力と適性に応じて業務をお任せします。

【具体的には】
・月次・四半期・年次等でのグループ決算業務、財務諸表の作成
・有価証券報告書・IR決算資料等、開示資料の作成
・監査法人等の外部関係者対応
・全社、グループ会社向けの経理・決算業務の指導・改善提案等
・財務・経理戦略の構築と推進(全社プロジェクトの推進等)
・一般的な経理業務全般(仕訳、伝票起票・計上業務)
・一般的な財務・資金管理業務全般(現預金や手形の管理、売掛・買掛管理・入出金処理等)

他部署や上層部等とコミュニケーションを取る機会も多いため、相手の気持ちや立場を理解した対応が求められるポジションです。決められた業務をルールに沿って的確に進めるだけでなく、自ら仕組みづくりをしてきた方や、業務効率化の実績がある方を求めています。将来的には、新規事業の立ち上げや新会社の設立に関わる会計・税務・財務運営のリーダーシップを執っていただく可能性もあり、新たなチャレンジもできる環境です。
応募資格
・事業会社での経理実務経験
・月次〜年次まで一通りの経理業務経験
 └年次/四半期/月次決算業務
  ・日次経理業務(伝票起票、伝票承認、債権債務管理等)
  ・資金管理業務
  ・固定資産管理 等
・連結決算の実務経験
・管理部門でのリーダークラス以上のマネジメント経験
・簿記2級以上またはFASS検定B以上
【歓迎】
・IFRS適用企業での実務経験
・公認会計士資格もしくは公認会計士試験短答式合格・科目合格者
正社員

人事マネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
ご経験やご志向性を考慮した上で、下記いずれかを担当いただきます。
 ・労務管理業務(労働時間管理、行政対応、安全衛生 等)
 ・給与計算業務(給与計算、社会保険、住民税対応 等)
 ・人事企画業務(人事制度の策定・運用、福利厚生施策 等)
 ・人材開発業務(選抜型研修、階層別研修、オンボーディング 等)

【魅力】
・数年内のIPOを目指しており、IPOに向けた組織課題に向き合う経験が可能です
・ワークライフバランスがとりやすいカルチャーです
・リモートワークが普及し、オフィスと在宅勤務をハイブリッドに活用できる、働きやすい環境です
応募資格
下記のいずれかについて主担当としての実務経験5年以上
 ・労務管理業務(労働時間管理、行政対応、安全衛生 等)
 ・給与計算業務(給与計算、社会保険、住民税対応 等)
 ・人事企画業務(人事制度の策定・運用、福利厚生施策 等)
 ・人材開発業務(選抜型研修、階層別研修、オンボーディング 等)

【歓迎】 
・IPO対応業務のご経験(上場準備業務)
・上場企業においてHR領域の管理職経験
・上場企業においてHR領域の監査法人対応
メディカル メディカル全般

株式会社Welby

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

カスタマーサクセス部 ユーザサポート担当者

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【ミッション】
「Empower the Patients」のミッションの元、Welbyのサービスを利用しているユーザとのコミュニケーションを通じて、患者さんの継続利用を促すことで、患者さんの治療効果の最大化や適切な疾患管理に貢献する。また、ユーザからの声をサービスの改善に反映させることで、新規ユーザ獲得や継続利用に寄与する。

【職務内容】
以下の業務をお任せいたします。

・障害発生時におけるユーザーや社内の開発チームとのコミュニケーション
・重大インシデント発生時の緊急度合の判断(識別)とエスカレーション
・各種アプリケーションの機能や、アップグレード時の変更点を理解した上で、利用方法に関する問い合わせ対応を行う
・新規ユーザの利用を推進するための積極的なサポート施策の立案と実施
・ユーザ視点での製品(マニュアル含む)評価、レビュー施策への参画
・ユーザ管理(ユーザ申込、退会処理、ユーザ向けの情報発信、アンケート)
・会社からユーザに幅広く公開する文書のドラフト作成

【配属部署】
カスタマーサクセス部 *現在メンバーは部門長含め14名体制。

応募資格
・ソフトウェア技術サポート担当者として2年以上の経験
・電話やメールによる日本語によるユーザーコミュニケーションができる情報整理とドキュメンテーション能力

【歓迎】
・英語力があれば活躍の場が広がりますが必須ではありません。

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる