株式会社空色

求人掲載中
クラウド
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【リモート/副業可】PM兼フルスタックエンジニア(UGCソリューション)

想定年収
700~960万円
勤務地
東京都
事業内容
【事業内容】
これまで、WEB接客型チャットシステムを開発、提供してきたノウハウを元に、SaaS型UGCサービス「Leview( レビュー)」の企画・開発を行なっております。
2023年3月より、株式会社コマースOneホールディングスのグループに入り、グループ会社でありECプラットフォーム販売、業界でも中小企業を中心に3000社の顧客を持つ株式会社フューチャーショップと連携し、ECサイトに向けのSaaSサービスを展開しております。まずはユーチャーショップの顧客に向けたプロダクトを提供し、顧客提供価値の拡大を図りながら、自社販売を行う予定です。

【新プロダクトLeviewについて】
2025年リリース予定の新プロダクトは、UGC(ユーザー生成コンテンツ)を活用したレビューサービスです。ECサイト運営企業向けに、ユーザーレビューの収集・掲載を可能にし、購買意欲を高めます。商品のリアルな使用感や写真といった信頼性の高いUGCは、購入検討時の重要な判断材料です。空色では、レビューコンテンツ収集率の高さと新しいUXの実現を目指し、ユーザーがより楽しく、手軽に投稿が行え、共感を得られる独自性の高い機能開発を進めています。レビューは、今後も重要な役割を持ち、市場規模が拡大が見込まれ、注目の業界であると考えられています。
会社特徴
株式会社空色は、2013年に設立されたSaaS型ソリューションの開発・提供を行う会社で、過去には、WEB接客型チャットシステム「OK SKY」、WEB接客ソリューション「WhatYa」の開発、販売を行い(現在は譲渡)多くの企業の新たな購買体験やファンを創出してきました。
その、SaaSサービス企画のノウハウを活かし、現在はグループ会社と協力しながら新たなサービスの開発を進めております。

【上場企業グループの基盤】
事業成長を支援するグループ企業
2023年3月より株式会社コマースOneホールディングスの連結子会社となり、新たにスタートしたことでグループ各社から事業成長の支援を受けられています。
企業が抱える課題を多様な観点から把握し、プロダクト開発に反映させることでミッション、ビジョンの実現に近づく開発ロードマップを設計しています。
またグループ各社が自社のお客様へ空色サービスの提供を支援することで、早期にPMFを目指せる環境が整っています。
仕事内容
同社のサービス・プロダクト開発において、技術的な専門知識を活かして開発チームをリードしつつ、プロジェクトマネジメントの視点からプロジェクト全体の計画立案、推進、進捗管理、課題解決までを一貫して担当していただきます。

【具体的には】
・ プロジェクトの計画立案(スコープ、スケジュール、品質、リスク管理)
・ 開発プロセスの設計・改善
・ 開発チームの進捗管理、課題管理、リスク対応
・ ステークホルダーとの連携・調整、要件定義への参画
・ チーム内外のコミュニケーションを円滑化し、生産性向上を推進
・ プロジェクトの課題特定、解決策の立案と実行
・ プロダクトの設計、開発、テスト、運用保守における技術的なリード
・ API・Webアプリケーションの設計/開発
・ コードレビュー、品質保証、パフォーマンス改善、 障害対応

【利用ツール】
・使用言語:JavaScript(ES6以降) / shell
・開発環境:Node.js / VS Code
・フレームワーク(サーバサイド):Express
・フレームワーク(フロントサイド):React / Redux
・インフラ:AWS / Kubernetes / Linux
・プロジェクト管理:JIRA / Confluence / Bitbucket / Git
・JavaScript(ES6以降)の経験は問わず、興味のある方でしたらキャッチアップいただけるかと思います。
この求人に応募する

株式会社空色募集概要

勤務地
東京都港区
給与詳細
月給:579040円〜800120円(40時間分の定額残業手当139000円〜190520円を含む)
※待遇はご経験、能力を考慮して決定致します。
応募資格
・ 開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントとしての3年以上の経験
・ アジャイル開発(スクラムなど)またはウォーターフォール開発の実践経験と理解
・ 進捗管理、課題管理、リスク管理の基本的な知識と実務経験
・ ステークホルダーとの調整、交渉、円滑なコミュニケーション能力
・ Webアプリケーション開発における5年以上の実務経験
・ クラウドサービス(AWS GCP Azureなど)を利用した開発経験
・ データベース(RDBMS NoSQLなど)の設計・運用経験
・ システムアーキテクチャ設計、API設計の実務経験

【歓迎】
・ 要件定義やWeb/アプリの企画に携わったご経験をお持ちの方
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
入社祝休暇(5日間) 年末年始休暇 慶弔休暇 有給休暇(入社半年経過後15日間付与)
待遇・福利厚生
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
通勤手当 リモートワーク手当 結婚祝金 出産祝金
採用人数
1
この求人に応募する

株式会社空色その他の求人

正社員

株式会社空色

PM(Web接客ソリューション「WhatYa」/東証グロース上場企業の連結子会社)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 700~960万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社空色

PM(Web接客ソリューション「WhatYa(ワチャ)」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 700~960万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社空色

フルスタックエンジニア(Web接客ソリューション「WhatYa(ワチャ)」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 700~960万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社空色の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社のサービス・プロダクト開発において、技術的な専門知識を活かして開発チームをリードしつつ、プロジェクトマネジメントの視点からプロジェクト全体の計画立案、推進、進捗管理、課題解決までを一貫して担当していただきます。

【具体的には】
・ プロジェクトの計画立案(スコープ、スケジュール、品質、リスク管理)
・ 開発プロセスの設計・改善
・ 開発チームの進捗管理、課題管理、リスク対応
・ ステークホルダーとの連携・調整、要件定義への参画
・ チーム内外のコミュニケーションを円滑化し、生産性向上を推進
・ プロジェクトの課題特定、解決策の立案と実行
・ プロダクトの設計、開発、テスト、運用保守における技術的なリード
・ API・Webアプリケーションの設計/開発
・ コードレビュー、品質保証、パフォーマンス改善、 障害対応

【利用ツール】
・使用言語:JavaScript(ES6以降) / shell
・開発環境:Node.js / VS Code
・フレームワーク(サーバサイド):Express
・フレームワーク(フロントサイド):React / Redux
・インフラ:AWS / Kubernetes / Linux
・プロジェクト管理:JIRA / Confluence / Bitbucket / Git
・JavaScript(ES6以降)の経験は問わず、興味のある方でしたらキャッチアップいただけるかと思います。
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

Webディレクター(AI×BtoB SaaSプロダクト/東大と産学連携しているAI最先端企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社のサービス・プロダクト開発において、技術的な専門知識を活かして開発チームをリードしつつ、プロジェクトマネジメントの視点からプロジェクト全体の計画立案、推進、進捗管理、課題解決までを一貫して担当していただきます。

【具体的には】
・ プロジェクトの計画立案(スコープ、スケジュール、品質、リスク管理)
・ 開発プロセスの設計・改善
・ 開発チームの進捗管理、課題管理、リスク対応
・ ステークホルダーとの連携・調整、要件定義への参画
・ チーム内外のコミュニケーションを円滑化し、生産性向上を推進
・ プロジェクトの課題特定、解決策の立案と実行
・ プロダクトの設計、開発、テスト、運用保守における技術的なリード
・ API・Webアプリケーションの設計/開発
・ コードレビュー、品質保証、パフォーマンス改善、 障害対応

【利用ツール】
・使用言語:JavaScript(ES6以降) / shell
・開発環境:Node.js / VS Code
・フレームワーク(サーバサイド):Express
・フレームワーク(フロントサイド):React / Redux
・インフラ:AWS / Kubernetes / Linux
・プロジェクト管理:JIRA / Confluence / Bitbucket / Git
・JavaScript(ES6以降)の経験は問わず、興味のある方でしたらキャッチアップいただけるかと思います。
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社のサービス・プロダクト開発において、技術的な専門知識を活かして開発チームをリードしつつ、プロジェクトマネジメントの視点からプロジェクト全体の計画立案、推進、進捗管理、課題解決までを一貫して担当していただきます。

【具体的には】
・ プロジェクトの計画立案(スコープ、スケジュール、品質、リスク管理)
・ 開発プロセスの設計・改善
・ 開発チームの進捗管理、課題管理、リスク対応
・ ステークホルダーとの連携・調整、要件定義への参画
・ チーム内外のコミュニケーションを円滑化し、生産性向上を推進
・ プロジェクトの課題特定、解決策の立案と実行
・ プロダクトの設計、開発、テスト、運用保守における技術的なリード
・ API・Webアプリケーションの設計/開発
・ コードレビュー、品質保証、パフォーマンス改善、 障害対応

【利用ツール】
・使用言語:JavaScript(ES6以降) / shell
・開発環境:Node.js / VS Code
・フレームワーク(サーバサイド):Express
・フレームワーク(フロントサイド):React / Redux
・インフラ:AWS / Kubernetes / Linux
・プロジェクト管理:JIRA / Confluence / Bitbucket / Git
・JavaScript(ES6以降)の経験は問わず、興味のある方でしたらキャッチアップいただけるかと思います。
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる