ウォンテッドリー株式会社

求人掲載中
人材サービス
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【リーダー】インフラエンジニア(登録ユーザ数400万人越えのサービスの基盤を支える)

想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【究極の適材適所により、シゴトでココロオドルひとをふやす】
ウォンテッドリーは、究極の適材適所を通じて、あらゆる人がシゴトに没頭し成果を上げ、その結果成長を実感できるような「はたらくすべての人のインフラ」を構築しています。

私たちは「シゴトでココロオドル」瞬間とは「シゴトに没頭し成果を上げ、その結果成長を実感できる状態」瞬間と定義しています。
その没頭状態に入るには、内なるモチベーションを産み出す3要素が重要と考えています。
・自律:バリュー(行動指針)を理解していて、自分で意思決定しながらゴールへ向かっている状態
・共感:ミッションを有意義なものであり、その達成が自分の使命と感じられる状態
・挑戦:簡単/困難すぎないハードルを持ち、成長を実感しながらフロー状態で取り組んでいる状態

この要素に基づき、6つのプロダクトを開発しています。
・「共感」を軸にした運命の出会いを創出する会社訪問アプリ「Wantedly Visit」
・働き手同士のつながりを深めるつながり管理アプリ「Wantedly People」
・現代の採用に最適化された、次世代型採用管理システム「Wantedly Hire」
・従業員の定着・活躍を支援すべく提供開始したEngagement Suite
→新しい福利厚生「Perk」
→モチベーション・マネジメント「Pulse」
→社内報「Story」

目下の目標は全世界1000万人のユーザーにWantedlyを使っていただくこと。
そのため海外展開にも積極的に取り組んでおり、シンガポールに拠点を構えています。
会社特徴
【利用企業社数40000社、月間利用ユーザー数420万人!日本最大級のビジネスプラットフォーム】
働くすべての人が共感を通じて「であい/Discover」「つながり/Connect」「つながりを深める/Engage」ためのビジネスSNSを提供しています。具体的には、企業訪問サービスの「Wantedly Visit」で企業と働く人の出会いを作り、名刺管理アプリの「Wantedly People」でそれらの繋がりを管理。ビジネス用グループチャットの「Wantedly Chat」で繋がりをさらに深くするというように、ビジネスにおける出会いからその後のコミュニケーションまでを一貫して行っていただけるようにサービスを提供しています。

【目指すビジネスモデル】
「少数の会社だけに使われる高単価なプロダクト」ではなく、「リーズナブルで効果があるプロダクト」をより多くの人に使ってもらうビジネスモデルを目指しています。セールスの力とテクノロジーの力を組み合わせ、自動化できるところを自動化することで生産性を上げ、スピード感をもって多くの人にリーチできることを志向しています。

【特徴】
同社では所謂PMやディレクターなどの専任ポジションはありません。ものづくりに関わるエンジニア、そしてデザイナーも全員コードを書いています。また自らの領域も幅広く持つメンバーが多く、「モバイルエンジニアがデータ分析も行い、企画を考える」「デザインを考慮したフロントエンドとバックエンドどちらも担当する」などスキルを幅広く身に付けてフルスタックを目指していきたい方に適した環境です。

【サービス利用企業】
LINE、mixi、DeNA、amazon、クックパッド、サントリー、NTTコミュニケーション、日本マイクロソフト、ヤフー 等
仕事内容
ウォンテッドリーのプロダクト開発において基盤を支えるインフラ領域を担当していただきます。

【具体的には】
・Kubernetes を利用した基盤の開発・運用
・開発者自身による Kubernetes 活用を実現するツールの実装
・Terraform を活用した「開発者自信がセルフサービスで必要な Cloud Resource を用意する」システムの提供
・Kubernetes の Custom Controller を活用した開発・運用の効率化
・SRE としてのベストプラクティスの実践
・プロジェクトのリード

【ポジションの魅力】
インフラエンジニアは、登録ユーザ数400万人を超えるWantedlyの基盤を整える仕事です。
働く人のインフラとして、多くの方の挑戦を支えています。一つの事業に特化するのではなく、
Wantedly全体をみて進めることができるポジションのため、大きな事業貢献をすることができます。
また、新規事業を起こす時も必ず必要な基盤であるため、既存事業と新規事業の両方を経験することができます。
この求人に応募する

ウォンテッドリー株式会社募集概要

勤務地
東京都港区白金台
給与詳細
・昇給:会社の業績と個人の評価結果を元に決定 (年2回)
・賞与:会社の業績と個人の評価結果に連動して支給 (年2回)
応募資格
・クラウドを利用したプロダクト設計や運用の経験
・コンテナ技術を本番環境で利用した経験

【歓迎】
・Docker / Kubernetes を本番環境で利用した経験
・マイクロサービスアーキテクチャでのアプリケーション開発経験
・PostgreSQL / Redis / Elasticsearchの利用経験
・Ruby / Go / Python / Node.js での開発経験
・GitHubを用いたチーム開発の経験
・チームやプロジェクトのリーダー経験

勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、産前産後休暇、育児休業、介護休暇、子の看護休暇<br>
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 関東ITソフトウエア健康保険組合
通勤手当 住宅手当 家賃補助手当3万円、引越代補助、書籍代補助、インフルエンザ予防接種補助、従業員持株会制度、私服通勤可、内閣府ベビーシッターの割引、語学講習サービス補助、PC周辺機器の貸与 など
採用人数
若干名
この求人に応募する

ウォンテッドリー株式会社その他の求人

正社員

ウォンテッドリー株式会社

【リモート可】バックエンドエンジニア(メンバークラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 600~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

ウォンテッドリー株式会社

SREエンジニア(Docker / Kubernetesを利用した基盤開発〜運用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 600~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

ウォンテッドリー株式会社

【リモート可】Androidエンジニア(Kotlin/アイディア設計から開発〜テスト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 600~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

ウォンテッドリー株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ウォンテッドリーのプロダクト開発において基盤を支えるインフラ領域を担当していただきます。

【具体的には】
・Kubernetes を利用した基盤の開発・運用
・開発者自身による Kubernetes 活用を実現するツールの実装
・Terraform を活用した「開発者自信がセルフサービスで必要な Cloud Resource を用意する」システムの提供
・Kubernetes の Custom Controller を活用した開発・運用の効率化
・SRE としてのベストプラクティスの実践
・プロジェクトのリード

【ポジションの魅力】
インフラエンジニアは、登録ユーザ数400万人を超えるWantedlyの基盤を整える仕事です。
働く人のインフラとして、多くの方の挑戦を支えています。一つの事業に特化するのではなく、
Wantedly全体をみて進めることができるポジションのため、大きな事業貢献をすることができます。
また、新規事業を起こす時も必ず必要な基盤であるため、既存事業と新規事業の両方を経験することができます。
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ウォンテッドリーのプロダクト開発において基盤を支えるインフラ領域を担当していただきます。

【具体的には】
・Kubernetes を利用した基盤の開発・運用
・開発者自身による Kubernetes 活用を実現するツールの実装
・Terraform を活用した「開発者自信がセルフサービスで必要な Cloud Resource を用意する」システムの提供
・Kubernetes の Custom Controller を活用した開発・運用の効率化
・SRE としてのベストプラクティスの実践
・プロジェクトのリード

【ポジションの魅力】
インフラエンジニアは、登録ユーザ数400万人を超えるWantedlyの基盤を整える仕事です。
働く人のインフラとして、多くの方の挑戦を支えています。一つの事業に特化するのではなく、
Wantedly全体をみて進めることができるポジションのため、大きな事業貢献をすることができます。
また、新規事業を起こす時も必ず必要な基盤であるため、既存事業と新規事業の両方を経験することができます。
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ウォンテッドリーのプロダクト開発において基盤を支えるインフラ領域を担当していただきます。

【具体的には】
・Kubernetes を利用した基盤の開発・運用
・開発者自身による Kubernetes 活用を実現するツールの実装
・Terraform を活用した「開発者自信がセルフサービスで必要な Cloud Resource を用意する」システムの提供
・Kubernetes の Custom Controller を活用した開発・運用の効率化
・SRE としてのベストプラクティスの実践
・プロジェクトのリード

【ポジションの魅力】
インフラエンジニアは、登録ユーザ数400万人を超えるWantedlyの基盤を整える仕事です。
働く人のインフラとして、多くの方の挑戦を支えています。一つの事業に特化するのではなく、
Wantedly全体をみて進めることができるポジションのため、大きな事業貢献をすることができます。
また、新規事業を起こす時も必ず必要な基盤であるため、既存事業と新規事業の両方を経験することができます。
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる