
木村情報技術株式会社
求人掲載中
AI・ビッグデータ医療・バイオ
木村情報技術株式会社の求人情報
条件で絞り込む
該当件数:2件
正社員
木村情報技術株式会社
オンラインイベント運営のコーディネーター(製薬業界でシェアNo.1の配信サービス)
- 自社サービス保有
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
ライブ配信イベントのコーディネートをお任せします。お客様の依頼を受け、開催当日までイベントをけん引します。
製薬会社が医療関係者向けに行うWeb講演会を中心に、オンラインイベントの企画・提案〜開催準備、当日の運営までトータルで携わっていただきます。※既存顧客の割合が全体の9割以上です
【具体的には】
<ご提案>イベントに関するお客様との打ち合わせ日程調整/実施、見積書・オプションサービス企画書作成を行います。
・お客様の課題やご要望のヒアリング
・ご要望や課題を元にしたイベントの企画
・お客様へのご提案
<開催前>
・お客様との打ち合わせ ※初回は開催1か月前〜2か月前を目途に行います
・社内への作業依頼/成果物の確認作業
(台本の制作や、会場選定など)
<開催当日>
・リハーサル対応
・会場設営
・全体進行/アテンド
◎イベント終了後は、お客様へ納品物や参加者アクセスのレポートを提出します。
◎開催場所は、お客様より指定された地域で実施となるため、開催当日は全国への出張が発生いたします。(東京6割/それ以外4割)
◎配信イベントのほとんどは平日開催です。
製薬会社が医療関係者向けに行うWeb講演会を中心に、オンラインイベントの企画・提案〜開催準備、当日の運営までトータルで携わっていただきます。※既存顧客の割合が全体の9割以上です
【具体的には】
<ご提案>イベントに関するお客様との打ち合わせ日程調整/実施、見積書・オプションサービス企画書作成を行います。
・お客様の課題やご要望のヒアリング
・ご要望や課題を元にしたイベントの企画
・お客様へのご提案
<開催前>
・お客様との打ち合わせ ※初回は開催1か月前〜2か月前を目途に行います
・社内への作業依頼/成果物の確認作業
(台本の制作や、会場選定など)
<開催当日>
・リハーサル対応
・会場設営
・全体進行/アテンド
◎イベント終了後は、お客様へ納品物や参加者アクセスのレポートを提出します。
◎開催場所は、お客様より指定された地域で実施となるため、開催当日は全国への出張が発生いたします。(東京6割/それ以外4割)
◎配信イベントのほとんどは平日開催です。
応募資格
・学歴不問/業種・職種未経験歓迎 医療の知識やディレクション経験も不問です!
・PC基本スキルをお持ちの方(メール、Excel、Word、PowerPoint など)
・出張対応が可能な方
※日帰り・宿泊共にあり/移動交通費・宿泊費及び宿泊手当あり
【歓迎】
・お客様への提案経験
・イベントディレクション(制作進行管理)の経験
・PC基本スキルをお持ちの方(メール、Excel、Word、PowerPoint など)
・出張対応が可能な方
※日帰り・宿泊共にあり/移動交通費・宿泊費及び宿泊手当あり
【歓迎】
・お客様への提案経験
・イベントディレクション(制作進行管理)の経験
想定年収
450~550万円
勤務地
東京都
正社員
木村情報技術株式会社
医療業界向けAIサービスの提案営業(製薬業界でシェアNo.1の配信サービス+最新AI開発)
- 自社サービス保有
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
【顧客】製薬企業のコールセンターや営業部署
【商材】AIシステム(医薬品データを学習するチャットボット等)
【具体的には】
製薬企業のコールセンターや営業部署に向けた、AIシステム(医薬品データを学習するチャットボット等)の提案をお任せいたします。
現在各企業様で課題となっているDX化やオンライン化をサポートする、社会価値の高いサービスです。
【変更の範囲:会社の定める業務】
【業務の流れ】
▼アプローチ
お客様からのご紹介や展示会、製薬企業向けイベントからの流入に対してアプローチを行います。
▼ヒアリング・提案
「オペレーターが基本的な問合せに割く時間を削減したい」等といったお客様の課題や予算を伺い、最適な提案を行います
▼契約後、システムの要件定義
社内のSEやコンサルと連携し、必要なデータをAIに学習させます。開発中も1〜2週間に1回はお客様と打合せを実施。見積はSEが作成して説明は営業が担うなど、協力し
ながら全体を取りまとめます。
▼導入後のフォロー
週1回または月1回お客様と打合せし、追加の要望に応じてAIの学習データなどを調整。継続的な改修の提案で運用をサポートします
※約30社の東京の製薬企業を担当。
【商材】AIシステム(医薬品データを学習するチャットボット等)
【具体的には】
製薬企業のコールセンターや営業部署に向けた、AIシステム(医薬品データを学習するチャットボット等)の提案をお任せいたします。
現在各企業様で課題となっているDX化やオンライン化をサポートする、社会価値の高いサービスです。
【変更の範囲:会社の定める業務】
【業務の流れ】
▼アプローチ
お客様からのご紹介や展示会、製薬企業向けイベントからの流入に対してアプローチを行います。
▼ヒアリング・提案
「オペレーターが基本的な問合せに割く時間を削減したい」等といったお客様の課題や予算を伺い、最適な提案を行います
▼契約後、システムの要件定義
社内のSEやコンサルと連携し、必要なデータをAIに学習させます。開発中も1〜2週間に1回はお客様と打合せを実施。見積はSEが作成して説明は営業が担うなど、協力し
ながら全体を取りまとめます。
▼導入後のフォロー
週1回または月1回お客様と打合せし、追加の要望に応じてAIの学習データなどを調整。継続的な改修の提案で運用をサポートします
※約30社の東京の製薬企業を担当。
応募資格
法人営業経験2年以上
基本的なPC操作が可能な方
【歓迎】
・製薬企業向け法人営業の経験
・無形商材の提案経験
・課題解決型の提案営業経験
基本的なPC操作が可能な方
【歓迎】
・製薬企業向け法人営業の経験
・無形商材の提案経験
・課題解決型の提案営業経験
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください