想定年収
600~820万円
勤務地
東京都
事業内容
【10分で性格を可視化できる性格検査「ミキワメ」を開発・展開しております/30万人1000社利用人事担当者が使いたいシステム第1位】
「ミキワメ」は、10分間のアンケートに答えるだけで、人の性格を明らかにできる技術(Personality Tech)です。このアンケートに企業の従業員が回答することで、その企業で活躍する社員や活躍しない社員の特徴を明らかにできます。この特徴と、採用応募者の性格を比較することで、候補者の採用お勧め度や懸念点をひと目で確認できます。結果として、選考の際に「効率良く」「活躍する可能性が高い」採用応募者を見極めることができます。
https://mikiwame.com/
【その他サービス】
・幸福度の向上で休職・離職を防ぐ「ミキワメ ウェルビーイング」
https://mikiwame.com/well-being.html
・一流企業に会える就活サイト「ミキワメ(旧レクミー)」
https://www.recme.jp/
【社員のリアルが分かるnotion】
https://leadingmark.notion.site/leadingmark/20e0d34c0c824a0a930ba1b7a4661268
「ミキワメ」は、10分間のアンケートに答えるだけで、人の性格を明らかにできる技術(Personality Tech)です。このアンケートに企業の従業員が回答することで、その企業で活躍する社員や活躍しない社員の特徴を明らかにできます。この特徴と、採用応募者の性格を比較することで、候補者の採用お勧め度や懸念点をひと目で確認できます。結果として、選考の際に「効率良く」「活躍する可能性が高い」採用応募者を見極めることができます。
https://mikiwame.com/
【その他サービス】
・幸福度の向上で休職・離職を防ぐ「ミキワメ ウェルビーイング」
https://mikiwame.com/well-being.html
・一流企業に会える就活サイト「ミキワメ(旧レクミー)」
https://www.recme.jp/
【社員のリアルが分かるnotion】
https://leadingmark.notion.site/leadingmark/20e0d34c0c824a0a930ba1b7a4661268
会社特徴
【創業背景】
同社が展開するミキワメは、選考を便利にするだけではなく、学歴に変わる新たな採用尺度として、人と企業の間のベストマッチを明らかにするサービスです。6年間の実証実験期間を経てリリースしたミキワメは、数多あるHR Techの中でも、最速クラスで多くの企業様に導入いただいております。そんな急成長するサービスが誕生した理由は、1つの数字からでした。18%。これは自分の仕事やキャリアにやりがいを感じると答えた日本人の割合です。「こんな世の中を変えたい!」という当時大学生だった代表飯田の想いから、リーディングマークはスタートしました。
今後は、選考領域だけではなく集客領域や組織開発領域まで、人を「集めて」「選び」「活かす」という人事課題を横断的にDXするPersonality Tech(性格分析技術)のプラットフォームを構築するなど、今後も進化を続けていく予定です。
【リリースから約2年で累計受験者数30万人突破!大型の資金調達を実施しております】
同社はその将来性から、著名なファンドから総額約7.5億円の資金を調達をしております。
さらに2020年4月のミキワメのリリース以来、東京ガス、ハウス食品、東急不動産、出前館などの大企業から、全国のスタートアップ企業、中小中堅企業にいたるまで、様々な企業にご導入いただきました。累計受検者数は約30万名となっております。
【代表取締役CEO 飯田 悠司の来歴】
「一人ひとりが自分に合った生き方を見つけ、自己実現できる”仕組み”を作る」ことを目指して、大学在学中の2008年1月に株式会社ist(現在、株式会社リーディングマーク)を創業、代表取締役に就任。60万円の自己資金以外は金もコネも技術も無い、という状況から事業を立ち上げ、大手企業/ベンチャー企業中心に200社以上の新卒採用を支援するまでに成長させる。
同社が展開するミキワメは、選考を便利にするだけではなく、学歴に変わる新たな採用尺度として、人と企業の間のベストマッチを明らかにするサービスです。6年間の実証実験期間を経てリリースしたミキワメは、数多あるHR Techの中でも、最速クラスで多くの企業様に導入いただいております。そんな急成長するサービスが誕生した理由は、1つの数字からでした。18%。これは自分の仕事やキャリアにやりがいを感じると答えた日本人の割合です。「こんな世の中を変えたい!」という当時大学生だった代表飯田の想いから、リーディングマークはスタートしました。
今後は、選考領域だけではなく集客領域や組織開発領域まで、人を「集めて」「選び」「活かす」という人事課題を横断的にDXするPersonality Tech(性格分析技術)のプラットフォームを構築するなど、今後も進化を続けていく予定です。
【リリースから約2年で累計受験者数30万人突破!大型の資金調達を実施しております】
同社はその将来性から、著名なファンドから総額約7.5億円の資金を調達をしております。
さらに2020年4月のミキワメのリリース以来、東京ガス、ハウス食品、東急不動産、出前館などの大企業から、全国のスタートアップ企業、中小中堅企業にいたるまで、様々な企業にご導入いただきました。累計受検者数は約30万名となっております。
【代表取締役CEO 飯田 悠司の来歴】
「一人ひとりが自分に合った生き方を見つけ、自己実現できる”仕組み”を作る」ことを目指して、大学在学中の2008年1月に株式会社ist(現在、株式会社リーディングマーク)を創業、代表取締役に就任。60万円の自己資金以外は金もコネも技術も無い、という状況から事業を立ち上げ、大手企業/ベンチャー企業中心に200社以上の新卒採用を支援するまでに成長させる。
仕事内容
同社は、HRプラットフォーム「ミキワメ」を通じて「働く人の幸福」を
実現するプロダクトを提供しています。
「ミキワメ」は、就活サイト、選抜コミュニティ、適性検査、
従業員サーベイ、マネジメントの「しくみ」を提供しています。
マーケティングマネージャーは、新規顧客の獲得やナーチャリングを目的とした
マーケティング活動全般を責任者として担います。
マーケティング戦略の立案、イベント集客、動画を用いたプロモーション、
SEM・SNS・アドネットワークの活用など、幅広い業務を遂行します。
【具体的には】
・ マーケティング活動全般の責任
・ マーケティング戦略の立案
・ イベント集客などのマーケティングコミュニケーション
・ 動画を用いたマーケティング・プロモーション
・ SEM・SNS・アドネットワークなどのプロモーション
・ その他、マーケティング業務全般
・ 急成長フェーズの事業を体感できる
・ インハウスでのマーケティングの立ち上げメンバーとして、圧倒的な裁量をもち成果にコミットできる環境
・ 事業部長と並走して、責任ある立場で事業成長に携われる
実現するプロダクトを提供しています。
「ミキワメ」は、就活サイト、選抜コミュニティ、適性検査、
従業員サーベイ、マネジメントの「しくみ」を提供しています。
マーケティングマネージャーは、新規顧客の獲得やナーチャリングを目的とした
マーケティング活動全般を責任者として担います。
マーケティング戦略の立案、イベント集客、動画を用いたプロモーション、
SEM・SNS・アドネットワークの活用など、幅広い業務を遂行します。
【具体的には】
・ マーケティング活動全般の責任
・ マーケティング戦略の立案
・ イベント集客などのマーケティングコミュニケーション
・ 動画を用いたマーケティング・プロモーション
・ SEM・SNS・アドネットワークなどのプロモーション
・ その他、マーケティング業務全般
・ 急成長フェーズの事業を体感できる
・ インハウスでのマーケティングの立ち上げメンバーとして、圧倒的な裁量をもち成果にコミットできる環境
・ 事業部長と並走して、責任ある立場で事業成長に携われる
株式会社リーディングマーク募集概要
勤務地
東京都港区
給与詳細
昇給:年2回
応募資格
・ BtoBマーケティング経験(3年以上)
・ KGI/KPI設計・運用
・ マーケティングチームマネジメント経験
・ データに基づく戦略的思考
・ WEBプロモーション・デジタルマーケティング経験
・ WEBサービスディレクション経験(UI改善・SEO・サイト制作など)
・ オンライン/オフライン広告運用経験
・ WEB解析ツール利用経験(GoogleAnalyticsなど)
【歓迎】
・ BtoB SaaSサービスでのマーケティング実務経験
・ Marketo、Salesforce使用経験
・ KGI/KPI設計・運用
・ マーケティングチームマネジメント経験
・ データに基づく戦略的思考
・ WEBプロモーション・デジタルマーケティング経験
・ WEBサービスディレクション経験(UI改善・SEO・サイト制作など)
・ オンライン/オフライン広告運用経験
・ WEB解析ツール利用経験(GoogleAnalyticsなど)
【歓迎】
・ BtoB SaaSサービスでのマーケティング実務経験
・ Marketo、Salesforce使用経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 土日祝日/年末年始/夏期休暇/年次有給休暇(初年度10日)/記念日休暇/慶弔休暇制度/個人理由による休職制度
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
通勤手当 交通費支給(公共交通機関)上限30000円/月 ストックオプション制度(全社員に対して付与)ピアボーナス制度 在宅勤務環境整備手当(上限2万円/入社時)
通勤手当 交通費支給(公共交通機関)上限30000円/月 ストックオプション制度(全社員に対して付与)ピアボーナス制度 在宅勤務環境整備手当(上限2万円/入社時)
採用人数
若干名