想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
事業内容
【ベネッセグループ・高齢者介護・保育事業等を展開・社会貢献性◎】
同社は、『進研ゼミ』や『こどもちゃれんじ』等、教育・生活事業を全国に展開する株式会社ベネッセコーポレーションと同じベネッセグループの会社です。
「その方らしさに、深く寄りそう。」という事業理念のもと、高齢者介護サービス事業および、保育事業を展開しています。
そのほか海外事業やITシステムの開発からシンクタンクの設立、人材派遣事業や介護相談サービス事業まで事業の幅は様々です。
同社は、『進研ゼミ』や『こどもちゃれんじ』等、教育・生活事業を全国に展開する株式会社ベネッセコーポレーションと同じベネッセグループの会社です。
「その方らしさに、深く寄りそう。」という事業理念のもと、高齢者介護サービス事業および、保育事業を展開しています。
そのほか海外事業やITシステムの開発からシンクタンクの設立、人材派遣事業や介護相談サービス事業まで事業の幅は様々です。
会社特徴
■ベネッセグループの成長事業として
「お客さま一人ひとりの?よく生きる?を一生涯にわたって支援する」という想いをもっているベネッセグループの中で同社の介護事業は育ってきました。そしてこの想いを元に、お客様と真摯に向き合うという軸をぶらさず、成長を遂げてきました。国内のみならず、世界からも注目されている介護事業。「充実した介護サービス」を考えることは、世界共通のテーマです。同社も介護福祉事業において、新たな価値を創造し、目の前のお客様に向き合いながら、社会・そして世界に貢献していくことを目指しています。
■高齢者介護サービス事業
・入居型介護サービス
有料老人ホーム「アリア」「グラニー&グランダ」「ボンセジュール」「くらら」「まどか」「ここち」の6シリーズ
※アットホームな環境から、ホテルのような空間演出まで、お客様のニーズにあったサービスを提供。※ITビジネス賞を受賞した自社開発のIT記録システム『サービスナビゲーションシステム』を全拠点で活用。
・研修・人材サービス (介護職の資格取得研修など)
・在宅介護サービス
・通所介護サービス
■高齢者住宅事業
・サービス付き高齢者向け住宅 「リレ」
■保育事業・学童事業
・保育園運営
・学童クラブ運営
「お客さま一人ひとりの?よく生きる?を一生涯にわたって支援する」という想いをもっているベネッセグループの中で同社の介護事業は育ってきました。そしてこの想いを元に、お客様と真摯に向き合うという軸をぶらさず、成長を遂げてきました。国内のみならず、世界からも注目されている介護事業。「充実した介護サービス」を考えることは、世界共通のテーマです。同社も介護福祉事業において、新たな価値を創造し、目の前のお客様に向き合いながら、社会・そして世界に貢献していくことを目指しています。
■高齢者介護サービス事業
・入居型介護サービス
有料老人ホーム「アリア」「グラニー&グランダ」「ボンセジュール」「くらら」「まどか」「ここち」の6シリーズ
※アットホームな環境から、ホテルのような空間演出まで、お客様のニーズにあったサービスを提供。※ITビジネス賞を受賞した自社開発のIT記録システム『サービスナビゲーションシステム』を全拠点で活用。
・研修・人材サービス (介護職の資格取得研修など)
・在宅介護サービス
・通所介護サービス
■高齢者住宅事業
・サービス付き高齢者向け住宅 「リレ」
■保育事業・学童事業
・保育園運営
・学童クラブ運営
仕事内容
全国350拠点以上のご高齢者向けホーム、および今後開設予定の新規ホームの入居促進のためのプロモーション戦略の企画立案〜実行までの一連をお任せします。
【具体的には】
・プロモーション計画立案(マーケット分析)
・媒体制作(媒体選定・発注/広告ラフ原稿作成/デザインプロダクションへ依頼/制作会社へ依頼)
⇒制作ディレクションが主ですが、急ぎのポスティングチラシなどは自ら制作することもあります。
・仮説検証(総括)
【業務の特徴】
現在の主な媒体は、新聞・折り込み・DM・エリア紙等、紙媒体を中心に、同社のホームを訴求することが多いですが、近年、競合が増える中では差別化が難しく、お客様のホームを選ぶ眼も厳しくなってきています。新しいメディアの活用や、見込み顧客把握のための新しいプロモーション手法の開発もお願いしたいと思っています。
【業務の魅力】
・単に制作を担当するだけでなく、担当商圏の営業・ホーム責任者と連携をして、集客に対するその地域の営業課題を共に考え、広告・制作という観点での解決策を見出していく役割も担います。つまり、プロモーション企画〜媒体制作〜仮説検証までの一連のマーケティング分析及びプロモーションをご担当いただく、ディレクターの役割を担っていただきます。
・ご自身の力量でマーケットを動かすことができることに大きなやりがいを感じることができる仕事です。
【具体的には】
・プロモーション計画立案(マーケット分析)
・媒体制作(媒体選定・発注/広告ラフ原稿作成/デザインプロダクションへ依頼/制作会社へ依頼)
⇒制作ディレクションが主ですが、急ぎのポスティングチラシなどは自ら制作することもあります。
・仮説検証(総括)
【業務の特徴】
現在の主な媒体は、新聞・折り込み・DM・エリア紙等、紙媒体を中心に、同社のホームを訴求することが多いですが、近年、競合が増える中では差別化が難しく、お客様のホームを選ぶ眼も厳しくなってきています。新しいメディアの活用や、見込み顧客把握のための新しいプロモーション手法の開発もお願いしたいと思っています。
【業務の魅力】
・単に制作を担当するだけでなく、担当商圏の営業・ホーム責任者と連携をして、集客に対するその地域の営業課題を共に考え、広告・制作という観点での解決策を見出していく役割も担います。つまり、プロモーション企画〜媒体制作〜仮説検証までの一連のマーケティング分析及びプロモーションをご担当いただく、ディレクターの役割を担っていただきます。
・ご自身の力量でマーケットを動かすことができることに大きなやりがいを感じることができる仕事です。
株式会社ベネッセスタイルケア募集概要
勤務地
東京都新宿区西新宿
給与詳細
・昇給:年1回、賞与:年2回 ※評価による
・特別賞与:賞与支給対象期間6ヶ月の残業時間が270時間以下の場合、年間0.5ヶ月加算支給
・特別賞与:賞与支給対象期間6ヶ月の残業時間が270時間以下の場合、年間0.5ヶ月加算支給
応募資格
・紙・販促物制作経験3年以上(制作ディレクション経験必須)
※新聞折り込み、DM、パンフレット、フリーペーパー、広報誌、看板広告、等
【歓迎】
・販促プロモーション企画の立案経験がある方(マーケット分析経験がある方尚可)
※新聞折り込み、DM、パンフレット、フリーペーパー、広報誌、看板広告、等
【歓迎】
・販促プロモーション企画の立案経験がある方(マーケット分析経験がある方尚可)
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
慶弔休暇 有給休暇 公休月9回(ただし2月のみ8回)、前期休暇3日・後期休暇3日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 ベネッセグループ共済会
通勤手当 保育手当 退職金制度 慶弔金 進研ゼミ割引制度<br>
通勤手当 保育手当 退職金制度 慶弔金 進研ゼミ割引制度<br>
採用人数
若干名