想定年収
550~850万円
勤務地
神奈川県
事業内容
【プライム市場上場のコネクタ専業メーカー】
同社は、1937年に創業した、東証一部上場のコネクタメーカーです。
創業以来、順調に業績を伸ばし、現在では日本、アジア、アメリカ、ヨーロッパなど世界中に拠点を構え、4900名以上の仲間と共にグローバルに事業を拡大しております。
売上高営業利益率25.5%、自己資本比率87.2%(ともに2023年3月期)と上場企業の中でも有数の高収益・好財務体質を有します。
開発や販売、製造のコア技術は自社で行い、量産時には外部の協力会社ネットワークをフルに活用することで、マーケティングや技術革新・製造技術の開発等、付加価値の高い業務に特化・集中させ、他社に先駆けた製品開発を可能としています。
・コンピュータ、周辺機器、端末機器、移動・有線・無線通信機器、事務機器、民生機器、制御機器、自動車等の各種高性能コネクタ製造販売
同社は、1937年に創業した、東証一部上場のコネクタメーカーです。
創業以来、順調に業績を伸ばし、現在では日本、アジア、アメリカ、ヨーロッパなど世界中に拠点を構え、4900名以上の仲間と共にグローバルに事業を拡大しております。
売上高営業利益率25.5%、自己資本比率87.2%(ともに2023年3月期)と上場企業の中でも有数の高収益・好財務体質を有します。
開発や販売、製造のコア技術は自社で行い、量産時には外部の協力会社ネットワークをフルに活用することで、マーケティングや技術革新・製造技術の開発等、付加価値の高い業務に特化・集中させ、他社に先駆けた製品開発を可能としています。
・コンピュータ、周辺機器、端末機器、移動・有線・無線通信機器、事務機器、民生機器、制御機器、自動車等の各種高性能コネクタ製造販売
会社特徴
<世界に支持される・あなたを側で支える>
スマホでおしゃべりする。PCでネットにアクセスする。車でドライブに出かける…何気ない日常の中に、同社の技術が生きています。
元々は開発難易度の高い産業用コネクタを得意としてきましたが、ここ数年はこの分野で培った技術をベースに、移動体通信、通信インフラ、コンピュータ、計測・制御、自動車、ホームアプライアンスなど多彩に展開。製品は5万点を超え、あらゆる領域で、同社製品の性能・品質は高く評価されています。それは日本国内にとどまりません。国際的企業からも高い評価を得て、海外との取引も大きなウェイトを占めています。日本のヒロセから世界のHRSへ。同社は、グローバルブランドへと大きく飛躍中です。
<マーケットの一歩先を行く開発を行っています>
技術者もマーケットに入り込む。これが同社流の製品開発。技術部門と営業部門が一体となりトレンドをキャッチしています。
そこで重視しているのが2つの製品開発指針。将来の有望製品を予測、事前に開発をし、機が熟した頃を見計らって世に送り出し先行利益を得ること。そして、新製品用コネクタで先行利益を確保し、それが業界標準化し価格だけの競争となれば、決して深追いをしないこと。これらの考え方により、マーケットニーズが求める革新的な製品を次々と誕生させています。今後も同社の高い提案性と付加価値を追求していきます。英知の総合拠点【本社】をベースに、更なる成長へ、新たなステージが始まっています。
スマホでおしゃべりする。PCでネットにアクセスする。車でドライブに出かける…何気ない日常の中に、同社の技術が生きています。
元々は開発難易度の高い産業用コネクタを得意としてきましたが、ここ数年はこの分野で培った技術をベースに、移動体通信、通信インフラ、コンピュータ、計測・制御、自動車、ホームアプライアンスなど多彩に展開。製品は5万点を超え、あらゆる領域で、同社製品の性能・品質は高く評価されています。それは日本国内にとどまりません。国際的企業からも高い評価を得て、海外との取引も大きなウェイトを占めています。日本のヒロセから世界のHRSへ。同社は、グローバルブランドへと大きく飛躍中です。
<マーケットの一歩先を行く開発を行っています>
技術者もマーケットに入り込む。これが同社流の製品開発。技術部門と営業部門が一体となりトレンドをキャッチしています。
そこで重視しているのが2つの製品開発指針。将来の有望製品を予測、事前に開発をし、機が熟した頃を見計らって世に送り出し先行利益を得ること。そして、新製品用コネクタで先行利益を確保し、それが業界標準化し価格だけの競争となれば、決して深追いをしないこと。これらの考え方により、マーケットニーズが求める革新的な製品を次々と誕生させています。今後も同社の高い提案性と付加価値を追求していきます。英知の総合拠点【本社】をベースに、更なる成長へ、新たなステージが始まっています。
仕事内容
・大きな命題である「人財つくり」を担う一員となっていただきます。
・現在策定中の、新人事制度の運用を、チームの一員としてご担当いただきます。
【具体的には】
・人事制度の企画・運営、定着のための各種フォロー
・ヒロセグループのHRセンター機能としてのグローバル対応
・人員・人件費管理
・業務の効率化・最適化検討・実施
・各種人事事務等を手始めに、その他関連する業務にも携わりながら、
グローバル課題や新規課題にも取り組んでいっていただきます。
【会社概要】
同社は、1937年に創業した、東証一部上場のコネクタメーカーです。
創業以来、順調に業績を伸ばし、現在では日本、アジア、アメリカ、ヨーロッパなど世界中に拠点を構え、4800名以上の仲間と共にグローバルに事業を拡大しております。
売上高営業利益率25.5%、自己資本比率87.2%(ともに2023年3月期)と上場企業の中でも有数の高収益・好財務体質を有します。
開発や販売、製造のコア技術は自社で行い、量産時には外部の協力会社ネットワークをフルに活用することで、マーケティングや技術革新・製造技術の開発等、付加価値の高い業務に特化・集中させ、他社に先駆けた製品開発を可能としています。
・現在策定中の、新人事制度の運用を、チームの一員としてご担当いただきます。
【具体的には】
・人事制度の企画・運営、定着のための各種フォロー
・ヒロセグループのHRセンター機能としてのグローバル対応
・人員・人件費管理
・業務の効率化・最適化検討・実施
・各種人事事務等を手始めに、その他関連する業務にも携わりながら、
グローバル課題や新規課題にも取り組んでいっていただきます。
【会社概要】
同社は、1937年に創業した、東証一部上場のコネクタメーカーです。
創業以来、順調に業績を伸ばし、現在では日本、アジア、アメリカ、ヨーロッパなど世界中に拠点を構え、4800名以上の仲間と共にグローバルに事業を拡大しております。
売上高営業利益率25.5%、自己資本比率87.2%(ともに2023年3月期)と上場企業の中でも有数の高収益・好財務体質を有します。
開発や販売、製造のコア技術は自社で行い、量産時には外部の協力会社ネットワークをフルに活用することで、マーケティングや技術革新・製造技術の開発等、付加価値の高い業務に特化・集中させ、他社に先駆けた製品開発を可能としています。
ヒロセ電機株式会社募集概要
勤務地
神奈川県横浜市都筑区
給与詳細
※これまでのご経験に照らし、優遇致します。
応募資格
・人事業務経験(3年以上)
【歓迎】
・事業会社での人事制度企画・運営経験
(資格、評価、賃金制度の導入経験あれば尚可)
・TOEIC600点以上
・チームワークを重視し、社内外の関係者と良好な関係を築きながら
業務を遂行できる方。
【歓迎】
・事業会社での人事制度企画・運営経験
(資格、評価、賃金制度の導入経験あれば尚可)
・TOEIC600点以上
・チームワークを重視し、社内外の関係者と良好な関係を築きながら
業務を遂行できる方。
勤務時間詳細
就業時間:8:00~17:00
休日休暇
週休2日制(土・日・祝) 年末年始休暇 / 慶弔休暇 他 計画有給休暇取得制度あり
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 通勤手当 子ども手当 時間外手当 他
通勤手当 通勤手当 子ども手当 時間外手当 他
採用人数
若干名