株式会社DeNA Games Tokyo

求人掲載中
エンタメ
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

ゲームプランナー(若手の方歓迎!!/リモートワーク可)

想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
事業内容
【DeNAグループ 数百万人というプレイヤーを有するタイトルを複数有する運営のプロフェッショナル集団】
同社は、アプリ・ブラウザゲームの運営に特化した、DeNAの100%子会社です。DeNAグループとしてゲーム事業のさらなる強化を目指し、ゲーム運営力をより一層高めるため2015年に誕生しました。同社は、DeNAが数十本以上のゲーム運営から得たノウハウを継承・昇華し、ゲーム運営のプロフェッショナルとして「ユーザーファースト」を心がけたゲーム運営を行っています。

【自社タイトル(ソーシャルゲーム)】
怪盗ロワイヤル、農園ホッコリーナ、戦国ロワイヤル、アクアスクエア、スペースデブリーズなど他複数タイトルを運営しています。最近では、IPタイトルやアプリタイトルの移管も進んでおり、アプリタイトルの比率が上がってきております。

【運営で得たノウハウを元に新規事業の展開が進行中】
・新ゲームプラットフォーム、『fingger』向け新規タイトル
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000087.000082926.html
・ハイパーカジュアルゲーム 新作鋭意開発中です!
会社特徴
【新たなおもしろさの創出にチャレンジ】
同社は年々運営タイトルが増え、さらには新たなチャレンジをし続けています。例えば、同社が運営している5タイトルと高知県庁がコラボした「ゲーム維新祭2018」では、同社として初めてリアルと連動した施策も実施しました。
そして働いているメンバーはゲームが好きな方ばかり。「ゲームというエンターテインメントを通して人々に喜びと感動を与えたい」という熱意を持った仲間たちとアツく語り合いがなから、新しい面白さをプレイヤーに届けていけるかと思います。

【キャリアステップをサポートする体制】
同社の特徴の一つとして挙げられるのは、面談の数とそれに費やされる時間です。週1回の個人面談や半期ごとの目標設定面談、その振り返り面談など、その時間は膨大なものになります。これはメンバーの成長を支援したいという同社の想いの表れです。
また、成長支援はリーダー層にお任せしたい業務の一つ。まずは自分のタイトルのメンバーをマネジメントしていただき、その後は複数タイトルのメンバーのマネジメント業務や移管業務のリーダーをしていただくなど、キャリアアップできる環境だと思います。
また、同社はゲーム業界の中でも残業時間が少ないのも特徴。安心して働け成長できる環境が整っている、希少な会社です。

【おもしろさ×仕組み化=長期運営の実現へ】
同社は新たな行動指針「Rebuild」を掲げました。”事業・組織などあらゆるものの前提を根本から見直し、より高い価値を創造していく”という想いが込められています。
今後はRebuildの精神を軸に、”おもしろいことへの挑戦”と、その”仕組み化”を加速させ、さらなる長期運営を実現、プレイヤーのみなさまに愛され続けるゲーム運営を行なっていきます。
仕事内容
DeNAで開発・運営してきた大型タイトルを多数運営しているゲーム運営特化の「株式会社DeNA Games Tokyo」でゲームプランナーを増員募集しています。

◆具体的な業務内容
実施しているイベントの結果から、ユーザー体験をより良くするための改修案の企画の提案を担当します。
運営の醍醐味は『ユーザーからのフィードバックを得て、更に面白い企画を届ける』こと。

具体的には…
・レベルデザイン設計
・パラメータ調整
・ゲーム内イベントの設計

◆このポジションの魅力
ユーザーニーズを捉え、ニーズを満たす面白い体験を作る企画考え実現することができます。
大規模なタイトルだからこそできる『豊富なデータベース』
そしてあなたが『今まで培ったノウハウ』を存分に発揮する環境があります。
大規模タイトルを長期的にユーザーから支持され続けるには、妥協は許されません。
良いものをつくるために、周囲との協力連携やコミュニケーションが不可欠。
ユーザーの要望、期待をどう実現していくか、あなたの今までのご経験をフルに発揮してください。
チームメンバー皆で目標に向かい、『もっと面白い!』ゲームづくりを目指すことが求められます。

株式会社DeNA Games Tokyo募集概要

勤務地
東京都千代田区
給与詳細
・給与改定(年2回:4月/10月※正社員のみ)
※契約社員が給与改定となる場合、原則、契約更新時(6月、12月)からの適用となります
※管理監督者に関してはこの限りではありません
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。
・ゲーム会社でのプランナー経験3年以上
・数字を苦手意識なく扱える方
・円滑なコミュニケーション力

【歓迎】
・ソーシャルゲームの運営経験
・ゲームビジネスへの情熱
勤務時間詳細
就業時間:10:00~18:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休二日制(土日祝) 生理休暇 裁判員休暇 産前産後休暇 子の看護休暇 育児・介護休業
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 退職金
採用人数
若干名

株式会社DeNA Games Tokyoその他の求人

契約社員

株式会社DeNA Games Tokyo

【契約社員】ゲームプランナー(業界経験者枠)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 350~500万円
勤務地 東京都

詳細を見る

契約社員

株式会社DeNA Games Tokyo

【契約社員】リードゲームプランナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 350~500万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社DeNA Games Tokyo

ゲームプランナー(自社内のゲーム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 350~500万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社DeNA Games Tokyoの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社バンダイナムコオンライン

イラストレーター(アートディレクター候補)【アイドリッシュセブン】

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
DeNAで開発・運営してきた大型タイトルを多数運営しているゲーム運営特化の「株式会社DeNA Games Tokyo」でゲームプランナーを増員募集しています。

◆具体的な業務内容
実施しているイベントの結果から、ユーザー体験をより良くするための改修案の企画の提案を担当します。
運営の醍醐味は『ユーザーからのフィードバックを得て、更に面白い企画を届ける』こと。

具体的には…
・レベルデザイン設計
・パラメータ調整
・ゲーム内イベントの設計

◆このポジションの魅力
ユーザーニーズを捉え、ニーズを満たす面白い体験を作る企画考え実現することができます。
大規模なタイトルだからこそできる『豊富なデータベース』
そしてあなたが『今まで培ったノウハウ』を存分に発揮する環境があります。
大規模タイトルを長期的にユーザーから支持され続けるには、妥協は許されません。
良いものをつくるために、周囲との協力連携やコミュニケーションが不可欠。
ユーザーの要望、期待をどう実現していくか、あなたの今までのご経験をフルに発揮してください。
チームメンバー皆で目標に向かい、『もっと面白い!』ゲームづくりを目指すことが求められます。
想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
正社員

ワンダープラネット株式会社

【フルリモート】品質管理ディレクター(ゲーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
DeNAで開発・運営してきた大型タイトルを多数運営しているゲーム運営特化の「株式会社DeNA Games Tokyo」でゲームプランナーを増員募集しています。

◆具体的な業務内容
実施しているイベントの結果から、ユーザー体験をより良くするための改修案の企画の提案を担当します。
運営の醍醐味は『ユーザーからのフィードバックを得て、更に面白い企画を届ける』こと。

具体的には…
・レベルデザイン設計
・パラメータ調整
・ゲーム内イベントの設計

◆このポジションの魅力
ユーザーニーズを捉え、ニーズを満たす面白い体験を作る企画考え実現することができます。
大規模なタイトルだからこそできる『豊富なデータベース』
そしてあなたが『今まで培ったノウハウ』を存分に発揮する環境があります。
大規模タイトルを長期的にユーザーから支持され続けるには、妥協は許されません。
良いものをつくるために、周囲との協力連携やコミュニケーションが不可欠。
ユーザーの要望、期待をどう実現していくか、あなたの今までのご経験をフルに発揮してください。
チームメンバー皆で目標に向かい、『もっと面白い!』ゲームづくりを目指すことが求められます。
想定年収
350~800万円
勤務地
東京都
正社員

ネットマーブルジャパン株式会社

社内SE/カスタマーサポート(志望動機必須/業界未経験歓迎/フレックス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
DeNAで開発・運営してきた大型タイトルを多数運営しているゲーム運営特化の「株式会社DeNA Games Tokyo」でゲームプランナーを増員募集しています。

◆具体的な業務内容
実施しているイベントの結果から、ユーザー体験をより良くするための改修案の企画の提案を担当します。
運営の醍醐味は『ユーザーからのフィードバックを得て、更に面白い企画を届ける』こと。

具体的には…
・レベルデザイン設計
・パラメータ調整
・ゲーム内イベントの設計

◆このポジションの魅力
ユーザーニーズを捉え、ニーズを満たす面白い体験を作る企画考え実現することができます。
大規模なタイトルだからこそできる『豊富なデータベース』
そしてあなたが『今まで培ったノウハウ』を存分に発揮する環境があります。
大規模タイトルを長期的にユーザーから支持され続けるには、妥協は許されません。
良いものをつくるために、周囲との協力連携やコミュニケーションが不可欠。
ユーザーの要望、期待をどう実現していくか、あなたの今までのご経験をフルに発揮してください。
チームメンバー皆で目標に向かい、『もっと面白い!』ゲームづくりを目指すことが求められます。
想定年収
340~400万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる