日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

求人掲載中
金融サイバーセキュリティ業務効率化・RPA公社・官庁・地方創生DXコンサル流通・小売

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の企業評判企業評判詳細

システムごとの縦割りの組織構造となっている為、システム間の連携が必要になった際に、長期間に渡る調整が必要になる。そこには留意する必要有。
例えば、一言で認証系のシステムと言っても、複数のシステムが存在し、それぞれ別に主管部が存在し、それぞれ顧客と別の契約を結んでいるような状態。
別のシステムと連携させる際、仮に技術的に可能であっても、先方の運用契約内次第では調整が難航する。
全社としはアカウントごとにトータルソリューションを提供することを標榜しているのであれば、まずはこの組織構造を見直してみてはどうか。
職種・所属・役職
社内SE(ネットワーク)・その他・一般社員/メンバークラス
性別
男性
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間 60時間
平均年収 ---
有給消化率 20%

回答者による総合評価

3.00

開発体制・環境

3.00

成長性・将来性

4.00

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社カテゴリから企業評判を探す

株式会社Dirbato同業界の「開発体制・環境」

特に決まったものは無かった。新事業等で必要であれば機材等は準備してもらえる。

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる