PRONI株式会社

求人掲載中
DXコンサル
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

プロダクト開発エンジニア

想定年収
650~1,000万円
勤務地
東京都
事業内容
【企業間取引の不を無くす。BtoBの受発注を変革するプラットフォーム『アイミツ』】
『アイミツ』は世の中のあらゆる業界を網羅したBtoBビジネスの比較・発注サイト。現在は、システム開発、マーケティング、総務、人事など1000カテゴリーの業種に対応し、7万社以上の事業者が掲載さている。発注者は目的に応じて複数の事業者に一括で問い合わせ・見積もりが出来る他、リバースオークション形式によるコンペ開催まで可能としている。成約実績に応じて受注者側から手数料を徴収する仕組みです。

【BtoBマッチングサービス『アイミツ』で急成長!1年で黒字化を果たした注目のスタートアップ】
同社では、2014年よりB2Bのマッチングサイト「imitsu(アイミツ)」を運営しております。総合商社、コンサルティングファーム、大手IT企業などさまざまなバックグラウンドを持つメンバーがおり、その一人ひとりが「主役」として日々imitsu(アイミツ)をリードしております。
会社特徴
【発注業者比較・相見積もりのコンシェルジュ:imitsu(アイミツ)】
同社のメインサービスはimitsu(アイミツ)は、1年強で単月黒字化を達成しております。現在、150カテゴリー以上、5万社以上の徹底比較ができるサービスとして、100万人以上の利用者から相見積もりのご相談を頂いております。

<特徴>
(1)徹底した業界調査
B2Bの世界観を変えるサービスを創り上げる為、サービス開始に先立ち5万社以上の企業データベースを人力で調査したことが始まりでございます。企業同士の最適な出会いの場を提供するためには、情報の非対称性の解消が必要と考え、現在も各企業のサービス内容調査、資料収集、相場調査などの情報蓄積を徹底的に行っております。

(2)リブセンスとの強固なシナジーを発揮
imitsu(アイミツ)は、株式会社リブセンス(東証一部上場)と共同で立ち上げたサービスでございます。「B2Bのマッチング方法を根底から覆したい!」という二人の経営者の強い想いのもと、目黒の小さなアパートでスタートしました。リブセンスのマーケティング力と同社のビジネス開発力が相乗効果を発揮し、順調に成長を続けております。

【メディア掲載実績多数】
サービス開始直後より、WBSや日本経済新聞などテレビ、新聞などで取り上げられ沢山の方に目にしていただく機会や、一定の知名度を得ました。
仕事内容
Visionの実現に向け、現在3プロダクトを展開しています。
以下いずれかのプロダクト開発業務をご担当いただきます。バックグラウンドに合わせて、ご経験を活かせそうなポジションをご提案、一緒に考えさせていただきます。
・BtoB受発注プラットフォーム「アイミツ」
・SaaS特化型受発注プラットフォーム「アイミツSaaS」
・法人導入型の発注先検索、一括見積もり取得SaaS「アイミツCLOUD」

・「なぜ(Why)」から始まり、「何を(What)」開発するか要件整理、「どのように(How)」実装するかを設計
・開発業務プロセスの改善・最適化
・サービス品質向上のための効果測定とサービス改善施策の実施

【技術スタック】
言語: PHP8.x、TypeScript、Python、Go
フレームワーク: Laravel8.x、Vue.js2.x、Vue.js3.x、React、Nextjs
データベース: PostgreSQL、 MySQL
ソースコード管理: GitHub
プロジェクト管理: Zube、Trello、Notion、Github issue
コミュニケーションツール: Slack、miro
ドキュメンテーション: esa
インフラ: AWS (CodeBuild、 CodeDeploy、 CodePipeline、 Lambda、 CloudFront、 CloudWatch、 Aurora、 CloudFormation、 ECS、 ECR、 S3、 ALB)
開発環境: Docker

PRONI株式会社募集概要

勤務地
東京都品川区
応募資格
・事業会社でWebサービス/プロダクト開発に携わった経験
・ピープルマネジメント経験(人数不問)
・WEBアプリケーションの開発経験3年以上

【歓迎】
・Vue.js や React などを使ったSPA開発経験
・PHPでの開発経験5年以上
・スクラム開発の経験
・スクラムマスターやプロダクトオーナーの経験(CSMやCSPOの資格があると尚可)
・マイクロサービス、DDDやクリーンアーキテクチャなど主担当として実務で導入した経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
年末年始休暇、有給休暇(入社日より付与)産休・育休、ユニラブ休暇(自分の大切な人のために使う、休暇制度。有給とは別に年3日付与)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
通勤手当 
採用人数
2

PRONI株式会社その他の求人

正社員

PRONI株式会社

Webエンジニア(オープンポジション)|プロダクト開発部

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 650~1,000万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

PRONI株式会社

テックリード(自社開発「アイミツ」「アイミツSaaS」「アイミツCLOUD」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 650~1,000万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

PRONI株式会社

プロンプトエンジニア(業務支援プラットフォームの機能のためのプロンプト作成〜運用〜改善)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 650~1,000万円
勤務地 東京都

詳細を見る

PRONI株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
Visionの実現に向け、現在3プロダクトを展開しています。
以下いずれかのプロダクト開発業務をご担当いただきます。バックグラウンドに合わせて、ご経験を活かせそうなポジションをご提案、一緒に考えさせていただきます。
・BtoB受発注プラットフォーム「アイミツ」
・SaaS特化型受発注プラットフォーム「アイミツSaaS」
・法人導入型の発注先検索、一括見積もり取得SaaS「アイミツCLOUD」

・「なぜ(Why)」から始まり、「何を(What)」開発するか要件整理、「どのように(How)」実装するかを設計
・開発業務プロセスの改善・最適化
・サービス品質向上のための効果測定とサービス改善施策の実施

【技術スタック】
言語: PHP8.x、TypeScript、Python、Go
フレームワーク: Laravel8.x、Vue.js2.x、Vue.js3.x、React、Nextjs
データベース: PostgreSQL、 MySQL
ソースコード管理: GitHub
プロジェクト管理: Zube、Trello、Notion、Github issue
コミュニケーションツール: Slack、miro
ドキュメンテーション: esa
インフラ: AWS (CodeBuild、 CodeDeploy、 CodePipeline、 Lambda、 CloudFront、 CloudWatch、 Aurora、 CloudFormation、 ECS、 ECR、 S3、 ALB)
開発環境: Docker
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
Visionの実現に向け、現在3プロダクトを展開しています。
以下いずれかのプロダクト開発業務をご担当いただきます。バックグラウンドに合わせて、ご経験を活かせそうなポジションをご提案、一緒に考えさせていただきます。
・BtoB受発注プラットフォーム「アイミツ」
・SaaS特化型受発注プラットフォーム「アイミツSaaS」
・法人導入型の発注先検索、一括見積もり取得SaaS「アイミツCLOUD」

・「なぜ(Why)」から始まり、「何を(What)」開発するか要件整理、「どのように(How)」実装するかを設計
・開発業務プロセスの改善・最適化
・サービス品質向上のための効果測定とサービス改善施策の実施

【技術スタック】
言語: PHP8.x、TypeScript、Python、Go
フレームワーク: Laravel8.x、Vue.js2.x、Vue.js3.x、React、Nextjs
データベース: PostgreSQL、 MySQL
ソースコード管理: GitHub
プロジェクト管理: Zube、Trello、Notion、Github issue
コミュニケーションツール: Slack、miro
ドキュメンテーション: esa
インフラ: AWS (CodeBuild、 CodeDeploy、 CodePipeline、 Lambda、 CloudFront、 CloudWatch、 Aurora、 CloudFormation、 ECS、 ECR、 S3、 ALB)
開発環境: Docker
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
Visionの実現に向け、現在3プロダクトを展開しています。
以下いずれかのプロダクト開発業務をご担当いただきます。バックグラウンドに合わせて、ご経験を活かせそうなポジションをご提案、一緒に考えさせていただきます。
・BtoB受発注プラットフォーム「アイミツ」
・SaaS特化型受発注プラットフォーム「アイミツSaaS」
・法人導入型の発注先検索、一括見積もり取得SaaS「アイミツCLOUD」

・「なぜ(Why)」から始まり、「何を(What)」開発するか要件整理、「どのように(How)」実装するかを設計
・開発業務プロセスの改善・最適化
・サービス品質向上のための効果測定とサービス改善施策の実施

【技術スタック】
言語: PHP8.x、TypeScript、Python、Go
フレームワーク: Laravel8.x、Vue.js2.x、Vue.js3.x、React、Nextjs
データベース: PostgreSQL、 MySQL
ソースコード管理: GitHub
プロジェクト管理: Zube、Trello、Notion、Github issue
コミュニケーションツール: Slack、miro
ドキュメンテーション: esa
インフラ: AWS (CodeBuild、 CodeDeploy、 CodePipeline、 Lambda、 CloudFront、 CloudWatch、 Aurora、 CloudFormation、 ECS、 ECR、 S3、 ALB)
開発環境: Docker
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる